aso-camp



阿蘇のおすすめキャンプ場12選!大自然の絶景や温泉&コテージ情報も! | 旅行・お出かけの情報メディア
















阿蘇のおすすめキャンプ場12選!大自然の絶景や温泉&コテージ情報も!

熊本県阿蘇は大自然が一望できるおすすめの絶景スポットです。そんな阿蘇ならでは温泉付きのキャンプ場や阿蘇の大自然を満喫できるコテージもたくさんあります。そこで今回は熊本県阿蘇おすすめのキャンプ場12選を詳しくご紹介しましょう。

阿蘇のおすすめキャンプ場12選!大自然の絶景や温泉&コテージ情報も!のイメージ

目次

  1. 1大自然の宝庫!阿蘇でキャンプをしよう!
  2. 2阿蘇のおすすめキャンプ場12選!
  3. 3阿蘇で大自然の絶景キャンプを楽しもう!
    1. 目次
  1. 大自然の宝庫!阿蘇でキャンプをしよう!
    1. 女性に人気のコテージや格安キャンプ場もご紹介
  2. 阿蘇のおすすめキャンプ場12選!
    1. 阿蘇のキャンプ場①吉原ごんべえ村
      1. 吉原ごんべえ村の基本情報
    2. 阿蘇のキャンプ場②蔵迫温泉さくら コテージ&キャンプ
      1. 蔵迫温泉さくら コテージ&キャンプの基本情報
    3. 阿蘇のキャンプ場③黒川 森のコテージ
      1. 黒川 森のコテージの基本情報
    4. 阿蘇のキャンプ場④阿蘇ファンタジーの森
      1. 阿蘇ファンタジーの森の基本情報
    5. 阿蘇のキャンプ場⑤歌瀬キャンプ場
      1. 歌瀬キャンプ場の基本情報
    6. 阿蘇のキャンプ場⑥坊中キャンプ場
      1. 坊中キャンプ場の基本情報
    7. 阿蘇のキャンプ場⑦ヒゴタイ公園キャンプ村
      1. ヒゴタイ公園キャンプ村の基本情報
    8. 阿蘇のキャンプ場⑧熊本YMCA阿蘇キャンプ場
      1. 熊本YMCA阿蘇キャンプ場の基本情報
    9. 阿蘇のキャンプ場⑨古代の里キャンプ村
      1. 古代の里キャンプ村の基本情報
    10. 阿蘇のキャンプ場⑩瀬の本高原オートキャンプ場
      1. 瀬の本高原オートキャンプ場の基本情報
    11. 阿蘇のキャンプ場⑪服掛松キャンプ場
      1. 服掛松キャンプ場の基本情報
    12. 阿蘇のキャンプ場⑫ゆうすい自然の森キャンプ場
      1. ゆうすい自然の森キャンプ場の基本情報
  3. 阿蘇で大自然の絶景キャンプを楽しもう!
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. オシャレすぎるキャンプ場!「FBI大山」で大人のグランピングを!
    2. うさぎの楽園!広島「休暇村大久野島」で温泉や宿泊&キャンプを満喫!
    3. 「蜂ヶ峯総合公園」で美しいバラ園やアスレチックを満喫!キャンプ場も紹介!
    4. 広島〜福岡間の移動手段まとめ!交通機関別に料金や所要時間を徹底解説!
    5. 「秋吉台オートキャンプ場」の設備や料金情報を徹底解説!温泉付きが最高!
    6. 岡山のおすすめグランピング施設16選!日帰り利用や宿泊もOK!
    7. 「冠山総合公園」で美しい梅やバラの絶景を!キャンプも楽しめるスポット!
    8. 「竜王山公園オートキャンプ場」の利用情報まとめ!魅力や料金など徹底解説!
    9. 東広島市「憩いの森公園」で最高のキャンプを!BBQやアスレチックも満喫!
    10. 「野呂山キャンプ場」の魅力や施設情報を解説!料金や予約方法もチェック!
    11. 広島「県民の浜」は海水浴やキャンプを満喫!温泉やコテージ情報も紹介!
    12. 鳥取の名峰「大山」周辺のおすすめキャンプ場8選!コテージや温泉情報も!
    13. 鳥取のおすすめキャンプ場20選!コテージや温泉・無料施設までご紹介!
    14. 山口のおすすめキャンプ場18選!無料施設やコテージ&温泉情報も紹介!
    15. 大阪と九州を結ぶフェリー航路まとめ!運行会社や料金&所要時間を解説!
    16. 福岡「極味や」の絶品ハンバーグは必食グルメ!行列覚悟でランチに是非!
    17. 神秘の無人島!神宿る島「沖ノ島」は立入禁止の世界遺産!女人禁制の歴史も?
    18. 九州最北端!門司に鎮座する「和布刈神社」の御朱印やお守り情報を紹介!
    19. 九州の湘南!福岡「福間海岸」で海水浴やBBQなど最高の夏を満喫!
    20. 岩盤浴の天国!福岡「照葉スパリゾート」をカップルで楽しみ尽くす♪
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 鹿児島〜沖縄間のフェリー情報まとめ!運行情報や料金&所要時間は?
    2. 福岡中洲の穴場グルメ「とりまぶし」が旨すぎる!名物の水炊きも絶品!
    3. 小倉〜松山間の移動はフェリーがおすすめ!料金や所要時間を徹底解説!
    4. 鹿児島空港で買うべきお土産はコレだ!おすすめ商品TOP25!
    5. 「鹿屋航空基地史料館」で海上自衛隊の歴史を学ぶ!アクセスやお土産は?
    6. 奄美大島で買うべきお土産は?雑貨やお菓子などおすすめ商品25選!
    7. 鹿児島で人気のゆるキャラ一覧!可愛いキャラから怖いキャラまで大集合!
    8. 鹿児島の郷土料理ランキングTOP30!歴史ある伝統料理を堪能しよう!
    9. 日本の国境の離島!対馬で訪れたい観光スポット25選!絶景名所が鉄板!
    10. 長崎空港で買いたいお土産22選!人気のお菓子やおすすめの雑貨も紹介!
    11. 長崎・島原の郷土料理「具雑煮」とは?レシピ&作り方や人気店を解説!
    12. 長崎の名物郷土料理「ハトシ」とは?レシピ&作り方や販売店を解説!
    13. 長崎駅周辺で絶品ちゃんぽんを食べるならここ!おすすめ店12選!
    14. 圧巻の巨木!「武雄の大楠」は樹齢3000年のパワースポット!
    15. 「ミルクック」は佐賀生まれのご当地アイスバー!味の種類や当たり確率は?
    16. 佐賀のご当地グルメランキングTOP32!名物・B級料理や郷土料理まで!
    17. 「にちりんシーガイア」で九州を鉄道旅!個室や座席の内装は?料金も解説!
    18. 九州名物アイス「ブラックモンブラン」とは!当たり確率は?東京で買える?
    19. 宮崎空港のおすすめ駐車場22選!料金が安い場所や予約・送迎も!
    20. 「天安河原」は神々の力が集うパワースポット!石積みや駐車場情報も!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

大自然の宝庫!阿蘇でキャンプをしよう!

熊本県阿蘇市は冬は雪が積もり美しい絶景をみることができますが、夏も新緑が広がり圧巻の大自然を楽しむことができます。夏でも阿蘇は涼しくキャンプをするには最適な場所で、家族連れも多く賑わっています。

女性に人気のコテージや格安キャンプ場もご紹介

阿蘇には女性に人気のコテージがたくさんあります。もはやホテルのような設備もあるのに外に出ると阿蘇の大自然を満喫できる人気のキャンプ場もあります。本格的なキャンプを楽しみたい方にもおすすめの格安キャンプ場も見逃せません。

阿蘇のおすすめキャンプ場12選!

阿蘇といえば大自然に囲まれたおすすめの絶景スポットでもあります。そんな阿蘇の大自然に包まれて楽しいキャンプを楽しみたいですよね。では早速、大自然阿蘇を満喫できるおすすめのキャンプ場12選をみていきましょう。

阿蘇のキャンプ場①吉原ごんべえ村

最初にご紹介するのは絶景が楽しめる阿蘇のキャンプ場「吉原ごんべえ村」です。とにかく阿蘇の大自然を満喫することを1番に考えたキャンプ場で、本格的なキャンプから手ぶらキャンプ、昔の暮らしの贅沢な所だけを味わえる民泊もあります。

ミニログハウスや全天候に対応できるドーム型サイトもあります。全ての宿泊場所で車はすぐ近くに駐車できるためとても快適にキャンプを楽しむことができます。また1,000円(税別)で食べることの出来る朝食御膳も常連さんに人気だそうです。

吉原ごんべえ村の基本情報

【名称】 阿蘇南小国吉原ごんべえ村
【住所】 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺5113
Google地図
【アクセス】 ①阿蘇くまもと空港からバスでJR阿蘇駅
南小国役場前で乗り換え黒川温泉下車
そこからタクシーで10分(計2時間)
②阿蘇駅から車で50分
【電話番号】 0967-44-0275
【URL】 公式サイト

阿蘇のキャンプ場②蔵迫温泉さくら コテージ&キャンプ

続いてご紹介するのは、「蔵迫温泉さくら」のコテージ&キャンプです。熊本といえば温泉をイメージする人も多いと思いますが、コテージでは貸し切りで温泉を源泉かけ流し100%で楽しむこともできます。もちろんキャンプで利用する人も無料で入れる温泉もあります。

キャンプ場は久住サイト・阿蘇サイトがあり、デイキャンプからオートキャンプまで楽しむことができます。バーベキューを楽しむこともでき、夜は何にも邪魔されない満天の星空を楽しめます。他にも無料Wi-Fiが利用できます。

蔵迫温泉さくら コテージ&キャンプの基本情報

【名称】 蔵迫温泉 貸別荘さくら
【住所】 〒869-2402熊本県阿蘇郡南小国町満願寺2849-1
Google地図
【アクセス】 ①阿蘇くまもと空港からバスで約2時間
 黒川温泉か小国ゆうステーション下車
②熊本ICから1時間30分
【電話番号】 0967-44-1008
【URL】 公式サイト

阿蘇のキャンプ場③黒川 森のコテージ

大人数で楽しむことの出来る「黒川森のコテージ」は、とにかく阿蘇の大自然とたくさんの星を眺めることのできる贅沢なコテージです。なかなか体験できない竹飯盒で食べる阿蘇の美味しいお米囲炉裏体験などは良い思い出になりそうです。

また、子供たちも楽しめるSwitchの貸し出しやバーベキューと共にビールサーバーで生ビールが飲めたりと楽しみ方は無限大です。無料で楽しめるオプションもかなり充実していますので、ぜひ一度足を運んでみてはいかかでしょうか。

黒川 森のコテージの基本情報

【名称】 黒川森のコテージ
【住所】  〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6489-5
Google地図
【アクセス】 ①阿蘇くまもと空港からバスで約2時間20分白川入口下車
②阿蘇くまもと空港から車で1時間20分
【電話番号】 0967-44-0535
【URL】 公式サイト

阿蘇のキャンプ場④阿蘇ファンタジーの森

続いてのご紹介は「阿蘇ファンタジーの森キャンプ村」です。ここはオートキャンプ、デイキャンプ、バンガローでの宿泊も楽しめます。大自然の中はまさに絶景で、阿蘇を満喫できるスポットです。夏は温泉プールも楽しめてお子さんにも大人気のキャンプ場です。

ニジマス釣りができる釣り堀や女性専用と混浴、2種類の露天風呂無料で入れるのも嬉しいですよね。受付にはガスやカップ麺、虫よけなんかも売ってあるのでいざという時も安心です。どのサイトも車乗入れOK、洗濯機もあるので連泊でも便利です。

阿蘇ファンタジーの森の基本情報

【名称】 阿蘇ファンタジーの森キャンプ村
【住所】 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6259 
Google地図
【アクセス】 ①阿蘇くまもと空港からバスで約2時間30分白川入口下車
②阿蘇くまもと空港からミルクロード経由で約1時間20分
【電話番号】  0967-44-0912
【URL】 参考サイト

阿蘇のキャンプ場⑤歌瀬キャンプ場

続いてご紹介するのは「歌瀬キャンプ場」です。阿蘇の大自然を眺めながらキャンプを楽しめる人気のキャンプ場で夏限定無料で入れるウォータースライダー付きのプールは子供たちにも大人気でおすすめです。8月〜9月にはブルーベリー狩りも人気の施設です。

テントを始めとしたアウトドア用品もレンタル可能です。少し高台にあるバンガローも人気です。温泉はありませんが、シャワー棟でシャワーを浴びることは可能です。阿蘇の絶景を楽しみながらバーベキューも楽しめます。

歌瀬キャンプ場の基本情報

【名称】 歌瀬キャンプ場
【住所】 〒861-3911 熊本県上益城郡山都町菅尾1344-1
Google地図
【アクセス】 ①阿蘇くまもと空港から車で約1時間
【電話番号】  0967-83-0554
【URL】 公式サイト

阿蘇のキャンプ場⑥坊中キャンプ場

阿蘇坊中登山道の三合目にある「坊中キャンプ場」は、トレッキングの基地としても人気のキャンプ場です。阿蘇の山中で大自然を感じながらのキャンプファイヤーはとても癒やされます。とにかく広大な敷地で思いっきりキャンプを楽しむことができます。

また早朝には阿蘇中岳の雲海の中を散歩する非日常の絶景を楽しむこともできるようです。温泉施設やコンビニも近くにあるのでシンプルなキャンプを楽しみたい方にはとても人気で、阿蘇火口までは歩いて約130分の登山で見ることができるようです。

坊中キャンプ場の基本情報

【名称】 阿蘇市坊中野営場
【住所】 〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川1442−2
Google地図
【アクセス】 ①阿蘇駅から車で10分
②熊本ICから車で約1時間
【電話番号】  0967-34-0351
【URL】 参考サイト

阿蘇のキャンプ場⑦ヒゴタイ公園キャンプ村

阿蘇高原の大自然の中にある「ヒゴダイ公園キャンプ村」では、阿蘇、九重、祖母が一望できます。コテージ14棟、常設テント10棟が設置されており、デイキャンプも気軽に楽しめるおすすめのキャンプ場です。3〜9月は渓流でヤマメ釣りも楽しめます。

小川に沿って自然散策をしたり、お子さんに人気の天然河川プールで遊ぶのもおすすめです。バーベキューセットやその他必要なものはレンタル可能なものが多いので、手ぶらキャンプも可能です。冬場はしし鍋無料で提供してくれるサービスもあるようです。

ヒゴタイ公園キャンプ村の基本情報

【名称】 ヒゴダイ公園キャンプ村
【住所】 〒869-2704 熊本県阿蘇郡産山村大字田尻771
Google地図
【アクセス】 ①熊本ICから車で約1時間30分
②阿蘇くまもと空港から車で約1時間20分
【電話番号】  0967-25-2777
【URL】 公式サイト

阿蘇のキャンプ場⑧熊本YMCA阿蘇キャンプ場

多目的で使えるキャンプ場「熊本YMCA阿蘇キャンプ場」は、団体から個人まで多くの人におすすめのキャンプ場です。食事は自炊も可能ですが専属シェフによる季節の料理も人気です。もちろんバーベキューもできます。

たくさんのキャンプイベントがあり、申し込めばキャンプ指導もしてくれます。宿泊はたくさんの部屋があるメインロッジとトイレ・洗面台付きのコテージがあります。野外活動ではアーチェリー体験もできるそうです。

熊本YMCA阿蘇キャンプ場の基本情報

【名称】 熊本YMCA阿蘇キャンプ場
【住所】 〒869-2234 熊本県阿蘇市車帰358
Google地図
【アクセス】 ①熊本ICよりミルクロード入口交差点から車で約40分
②バス特急やまびこ号で赤水バス停下車、徒歩25分
【電話番号】  0967-35-0124
【URL】 公式サイト

阿蘇のキャンプ場⑨古代の里キャンプ村

阿蘇五岳を望むことができる「古代の里キャンプ村」ではコテージとテント、オートキャンプも楽しむことができます。キャンプ場の中では川での釣り魚のつかみ取りも体験できます。また、バーベキューの食材に阿蘇のあか牛や阿蘇コシヒカリも準備してもらえます。

キャンプ場の目の前には国造神社があり、その中には手野の大杉と呼ばれる大木があります。歴史を感じる神社で昔に浸るのもいいかもしれません。近くには車で5分で着く温泉もあるので、ぜひ一緒に楽しんでみてください。

古代の里キャンプ村の基本情報

【名称】 阿蘇市古代の里キャンプ村
【住所】  〒869-2601 熊本県阿蘇市一の宮町手野2160
Google地図
【アクセス】 ①熊本ICから車で約1時間20分
②阿蘇くまもと空港から車で約1時間
③熊本駅前からバス特急やまびこ号宮地駅前下車で約2時間20分
【電話番号】  0967-22-5100
【URL】 公式サイト

阿蘇のキャンプ場⑩瀬の本高原オートキャンプ場

標高900mにある「瀬の本高原オートキャンプ場」では阿蘇五岳をバックにのびのびとキャンプを楽しむことができます。爽やかな風が吹く広い芝でのキャンプは格別で、オートキャンプやテント持ち込みサイトでのキャンプも楽しむことができます。

車で10分黒川温泉へ行ける立地の良さと、レンタルサイクル本格的な料理が楽しめるレストランや美味しいコーヒーが頂けるカフェが併設しているのも人気の一つです。九州でも最大級の広さを誇るキャンプ場で大自然を満喫しましょう。

瀬の本高原オートキャンプ場の基本情報

【名称】 瀬の本高原オートキャンプ場
【住所】 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺5621-7
Google地図
【アクセス】 ①熊本ICから車で約1時間20分
【電話番号】  0967-44-0013
【URL】 公式サイト

阿蘇のキャンプ場⑪服掛松キャンプ場

奥阿蘇の絶景に囲まれた「服掛松キャンプ場」は、大人も子供も大自然を満喫できるおすすめのキャンプ場です。キャンプ場内全てで無料でフリーWi-Fiが使えるのも若い人にとっては魅力の一つです。宿泊できる施設は全部で4種類、中には五右衛門風呂付きのコテージもあります。

ペットも同伴可能で、レンタル品も充実しているため、初めてのキャンプでも安心してでかけることができます。冬場にはウィンタートレッキングも人気で経験豊富なガイドさんと共に楽しく阿蘇の自然や渓谷を楽しむことができます。

服掛松キャンプ場の基本情報

【名称】 服掛松キャンプ場
【住所】  〒861-3908 熊本県上益城郡山都町長崎361
Google地図
【アクセス】 熊本ICから車で約1時間20分
【電話番号】  0967-83-0249
【URL】 公式サイト

阿蘇のキャンプ場⑫ゆうすい自然の森キャンプ場

たくさんのファンを持つ「ゆうすい自然の森キャンプ場」は熊本地震の影響で惜しまれながらも一度廃業しました。しかし、たくさんのファンの声でクラウドファンディングにより再び立ち上がった人気のキャンプ場です。

家族経営のほっこりしたキャンプ場で、大きな設備などはありませんが、雄大な自然と天然のウォータースライダーはここでしか楽しめないおすすめスポットでもあります。川沿いのコテージや東屋でのひとときは嫌なことも忘れるほどのリラックスできる空間です。

ゆうすい自然の森キャンプ場の基本情報

【名称】 ゆうすい自然の森キャンプ場(旧:遊水峡キャンプ場)
【住所】  〒869-2503 熊本県阿蘇郡小国町 大字下城滝ノ上4837-3
Google地図
【アクセス】 熊本から国道212号線を小国町方面へ車で約40分
【電話番号】 0967-46-6622
【URL】 公式サイト

阿蘇で大自然の絶景キャンプを楽しもう!

今回は大自然と新緑の絶景が楽しめる阿蘇のおすすめキャンプ場12選をご紹介していきました。最近はソロキャンプや女性やキャンプ初心者でも気軽に楽しめる人気のキャンプ場がたくさんあることがわかりました。夏は川で泳いで、冬は雪の中をトレッキングもおすすめです。

最近はWi-Fiが無料で使えるキャンプ場も多いことがわかったので、ぜひ雄大な自然が楽しめる阿蘇でキャンプを楽しみながらその絶景でフォトジェニックな一枚を撮ってみるのもいいかもしれません。ぜひキャンプに行きたいなと考えている方は阿蘇に行ってみてくださいね。

おすすめの関連記事

阿蘇でランチならこのお店!間違いなしのおすすめグルメ20選!

阿蘇の広大な絶景を眺めて休憩!おしゃれなおすすめカフェ15選!

大分のおすすめキャンプ場TOP24!コテージ&バンガローや温泉付きも!



関連するまとめ

関連するキーワード

Missing

この記事のライター
野口絵理奈

ライティング力を上げるべく日々頑張っております。
よろしくお願いいたします。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました