兵庫のおすすめドライブコース4選!ドライブしながら観光地を巡ろう
兵庫でおすすめのドライブコースをご紹介しましょう。瀬戸内や日本海を走るドライブコースはのんびりと美しい風景を見ながらおしゃれなカフェに立ち寄ったりと女性も大満足でデートにおすすめです。兵庫でドライブしながら観光地巡りを楽しんでみましょう!

目次
兵庫のおすすめドライブコースが満載!
今日はうしおじさん行ってから瀬戸大橋までドライブしてきましたとさˊᵕˋ
— 漁師ウエちゃん (@ebx6y) April 3, 2021
いつも思うけど香川の人スピード出しすぎ😟 pic.twitter.com/vvKTuHOnMs
兵庫でおすすめのドライブコースをご紹介しましょう。のんびりと美しい海を見ながらドライブしたり、おしゃれなカフェに立ち寄ったりするおすすめのドライブコースを厳選してご案内します。
瀬戸内や日本海を走るドライブコースを紹介
【週末もご安全に!】
— 関西電力グループ (@KANDEN_Official) February 10, 2017
今日は、レインボーに輝く明石海峡大橋をご紹介!
水面に反射する光も相俟って、幻想的な雰囲気が醸し出されています!
今週末にちょっとドライブなんて、いかがでしょうか?
それでは、週末もご安全に!!
写真:明石海峡大橋(兵庫) pic.twitter.com/GuRC0DrdOu
兵庫には瀬戸内や日本海を走るドライブコースが満載です。明石海峡大橋を通るドライブコースや日本海を眺めながらのんびりドライブを楽しめるコースなど、デートにもおすすめのドライブコースをご紹介しましょう。
兵庫のドライブコース①新神戸から淡路島
脈絡もなくドライブに出るとだいたい明石海峡大橋にたどり着く。 pic.twitter.com/OrYJb0emUr
— 後藤隆昭 (@ryu_) November 3, 2021
兵庫でおすすめのドライブコースで、新神戸から淡路島へのドライブコースをご紹介しましょう。新神戸から明石海峡大橋を走り、淡路島までへのドライブコースはデートにもぴったりです。
明石海峡大橋を走るドライブコース
明石海峡大橋ドライブ pic.twitter.com/k9HuPHwQet
— いちみ(私) (@ichimi_me_) December 22, 2014
明石海峡大橋を走るドライブコースでデートにもおすすめのプランをご紹介しましょう。神戸を出発し、午前中は「ベンの家」で博物館を見学し、その後、世界最大級の橋、明石海峡大橋を渡ります。
地野菜を使った料理を楽しめる「GREENARIUM淡路島」でランチをいただいた後は、「ニジゲンノモリ」で体を思いっきり動かします。お腹が空いたらご当地グルメ「淡路島オニオンキッチン うずの丘店」で腹ごしらえしましょう。
神戸で立ち寄りたい「ベンの家」
ベンの家。
— 乙にゃん太 (@otunyanta310) July 8, 2022
ベンの趣味やべぇ笑 pic.twitter.com/2dHcwQW3NB
兵庫県神戸市を出発したら、まず立ち寄りたいのが「ベンの家」です。希少な剥製のコレクションが揃っていて、テーマ毎に広がる不思議な世界を体験することができるのでデートにおすすめです。
『ベンの家』の基本情報
施設名 | ベンの家 |
住所 | 兵庫県神戸市中央区北野町2丁目3-21 |
アクセス | 三宮駅から徒歩15分 |
営業時間 | 4月~9月 9:00~18:00 10月~3月 9:00~17:00 |
料金 | 大人550円、小人100円 |
URL | 公式サイト |
世界最大級の橋を渡ろう「明石海峡大橋」
明石海峡大橋。
— グレン (@GlennBlog) July 15, 2022
晴れてよかった☀️ pic.twitter.com/rkJxIVb6L2
兵庫のドライブコースで「明石海峡大橋」は外せません。世界最大級の吊橋からの眺めは絶景で、素晴らしい風景を眺めながらののんびりドライブはデートにおすすめです。
『明石海峡大橋』の基本情報
施設名 | 明石海峡大橋 |
住所 | 兵庫県神戸市垂水区東舞子町 |
アクセス | JR神戸線「舞子駅」より徒歩約5分 |
料金 | 明石海峡大橋ブリッジワールドのツアー体験は 大人3,000円、中学生1,500円 |
駐車場 | 有り(1時間200円) |
URL | 参考サイト |
地野菜を使った料理「GREENARIUM淡路島」
婚活関係なくデートに困ったら、、
— Toru | Barで婚活 (@JsBar_umeda) March 12, 2022
今の時期はいちご狩りをオススメしてます🍓
コロナの警戒は必要ですが、2人の距離感は縮まりやすいですよ🎵
写真はGREENARIUM淡路島さんです✨ pic.twitter.com/MWwla75MZV
「GREENARIUM淡路島」では地野菜を使った料理を楽しむことができます。いちご狩りをしたり、カフェ・レストランではトマト摘みの体験もできてデートにもぴったりです。
『GREENARIUM淡路島』の基本情報
施設名 | GREENARIUM淡路島 |
住所 | 兵庫県淡路市野島常盤1550-10 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道【淡路IC】から5分 |
営業時間 | 【いちご狩り】10:00~15:00(最終受付) 【レストラン&カフェ】11:00~18:00(L.O.17:30) ※12月中旬~5月末は10:00~18:00(L.O.17:30) |
定休日 | 火・水曜日 |
料金 | 【いちご狩り(いちごピクニック)】量り売り 100g300円~ |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
体を思いっきり動かそう「ニジゲンノモリ」
昨日はニジゲンノモリで遊んでました🫠 pic.twitter.com/kCYI0sXoTN
— 凜❄️🍎 (@MiNa_Rin_6565) July 14, 2022
「ニジゲンノモリ」はアニメや漫画、ゲームの二次元コンテンツの世界観を体験することができる公園で、思いっきり体を動かすことができます。大人も子供も満足できるので家族旅行にもおすすめ。
『ニジゲンノモリ』の基本情報
施設名 | ニジゲンノモリ |
住所 | 兵庫県淡路市楠本2425番2号 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道「淡路サービスエリア」から車で約4分 |
営業時間 | 10:00-20:00 |
定休日 | 無し |
料金 | 【クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク】子供 5歳~小学6年生以下かつ身長120cm以上 2,800円 5歳~小学6年生以下かつ身長120cm未満 2,500円 ~4歳 無料 【クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク】大人 12歳以上 4,600円 |
駐車場 | 有り(無料) |
URL | 公式サイト |
腹ごしらえはご当地グルメの「淡路島オニオンキッチン うずの丘店」
絶景を見ながらあわじ島オニオンビーフハンバーガー🍔を食べた。
— がむ (@gam0022) November 19, 2020
オニオンが甘くて美味しい👍
(@ 淡路島オニオンキッチン うずの丘店 in 南あわじ市, 兵庫県) pic.twitter.com/ycBWAAecKn
身体を動かした後はご当地グルメの「淡路島オニオンキッチン うずの丘店」で腹ごしらえをしましょう。こちらのお店のあわじ島オニオンビーフバーガーは全国ご当地バーガーグランプリで1位と2位を獲得しました。
『淡路島オニオンキッチン うずの丘店』の基本情報
施設名 | 淡路島オニオンキッチン うずの丘店 |
住所 | 兵庫県南あわじ市福良丙936-3 うずの丘 大鳴門橋記念館 |
アクセス | 福良港から車で10分 |
営業時間 | 9:00~16:00(L.O.) |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 有り(無料) |
URL | 公式サイト |
兵庫のドライブコース②香住鶴から竹野海岸
仕事休みだったから竹野海岸までドライブ!
— Yuki (@hiraba_phantom2) June 22, 2022
通勤時間の渋滞はあったけど、海沿いは車も人も居なくて最高だったw pic.twitter.com/3ClX5kkTIy
香住鶴から竹野海岸へのドライブコースをご紹介しましょう。日本海を眺めながらのんびりとドライブするコースはデートにもおすすめです。
日本海を見ながらのんびりドライブコース
友達と竹野海岸、餘部鉄橋をドライブ🚙キレイな海に癒されました😆 pic.twitter.com/qPcq1vRiBa
— ふくちゃん (@fuku6335) September 21, 2021
日本海の絶景を堪能しながら湯やど海の音でのんびりと温泉に浸かるのは至福の時間です。のんびりと温泉に浸かった後は海の幸本舗 ますだで新鮮な魚料理をいただきましょう。
日本海の絶景が見られる「大引の鼻展望台」
秋晴れだったので今子浦にある絶景スポットの「大引の鼻展望台」へ。ハマベノギクなどを見ると秋になったなぁ~と感じます。 pic.twitter.com/7L6OrgZZRs
— 香美町香住観光協会@7/23香住ふるさとまつり (@kasumi_kanko) September 30, 2021
「大引の鼻展望台」では海抜50mもの高さから日本海の絶景を見渡すことができます。目の前に広がる日本海は迫力満点で絶壁には大自然の猛々しさが刻まれていて長い年月を物語っています。
『大引の鼻展望台』の基本情報
施設名 | 大引の鼻展望台 |
住所 | 兵庫県美方郡香美町香住区境 |
アクセス | JR香住駅から車で約10分 |
URL | 参考サイト |
日帰り温泉で疲れを癒す「湯やど 海の音~うみのね~」
「湯やど 海の音~うみのね~」では日帰り温泉で疲れを癒しましょう。海の音をBGMにして素の自分に戻りリフレッシュすることができます。
『湯やど 海の音~うみのね~』の基本情報
施設名 | 湯やど 海の音~うみのね~ |
住所 | 兵庫県豊岡市竹野町竹野3396-1 |
アクセス | 竹野駅よりお車にて約5分 無料送迎有り(要予約) |
駐車場 | 有り(無料) |
URL | 公式サイト |
新鮮な魚料理が食べられる「海の幸本舗 ますだ」
お昼は久々にランチを食べに行きました。
— WhiteBase (@camp_whitebase) June 4, 2022
竹野町にある海の幸本舗ますださんのお造り定食です!😆
新鮮でめっちゃ美味しかったです🐟 pic.twitter.com/bAZalxT3Oz
のんびりと日帰り温泉を楽しんだ後は「海の幸本舗 ますだ」で新鮮な魚料理を堪能しましょう。「海の幸本舗 ますだ」はお土産屋さんが併設されたお食事処で、水揚げされたばかりの新鮮な海の幸を楽しむことができます。
『海の幸本舗 ますだ』の基本情報
施設名 | 海の幸本舗 ますだ |
住所 | 兵庫県豊岡市竹野町竹野2551 |
アクセス | 竹野駅から740m |
営業時間 | 11:30~14:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
兵庫のドライブ③新神戸から有馬温泉
突発的に有馬温泉へ
— YONE (@YONE_RUSH) April 14, 2018
ドライブも兼ねて。
ここのお蕎麦、めちゃ美味しゅう御座いました。
粗挽き蕎麦ってこんなに歯ごたえあって美味しいんだね!
そば湯が濃厚こってりで周りの人にも大好評でした。
牧場やオルゴール館も行きたかったが、天気悪そうなので撤収
次はつよしさんと飯行きたい! pic.twitter.com/frVcpZbHcr
兵庫のドライブで新神戸から有馬温泉までのおすすめドライブコースをご紹介しましょう。夜景を楽しみながらのドライブコースはデートにおすすめです。
夜景を楽しみながらドライブコース
おやすみなさい🌙
— 山﨑えみシンガーソングライター (@LmmRez) May 7, 2019
六甲ガーデンテラスの夜景 pic.twitter.com/99A8snyYbN
神戸ハーバーランドでたっぷりと遊んだ後は有馬温泉 金の湯でゆっくりと疲れを癒し、六甲ガーデンテラスまで足をのばして夜景を楽しみましょう。Elle-Bonで夕食をいただくコースはデートにおすすめです。
デートスポット「神戸ハーバーランド」
神戸ハーバーランド。大観覧車🎡 pic.twitter.com/iQOOhYsdLO
— hiro C (@mikio696) July 15, 2022
「神戸ハーバーランド」はデートスポットとして人気があります。ショッピングやグルメ、アミューズメントやシネマなどたっぷり遊ぶことができます。
『神戸ハーバーランド』の基本情報
施設名 | 神戸ハーバーランド |
住所 | 神戸市中央区東川崎町1丁目 |
アクセス | JR神戸線「神戸駅」中央口を南へ出てすぐ |
営業時間 | 各施設により異なる |
定休日 | 各施設により異なる |
料金 | 有料 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
市営の日帰り温泉「有馬温泉 金の湯」
いい風呂の日なので雑に有馬温泉にきてみました!
— なるべ (@kininaruberu) November 25, 2019
濃い濁りの金の湯と無色透明で炭酸泉が有名な銀の湯があるみたい
炭酸泉源では泉源の水が飲めるようになってて昔は砂糖を入れてサイダーとして飲んでたらしく何となく大和サイダーの味を想像したけど…とんでもねぇ味がした pic.twitter.com/LMhTHkAEqx
「有馬温泉 金の湯」は市営の日帰り温泉として親しまれています。古来から由緒ある元湯として利用され、無料で楽しめる足湯も併設されているのでゆっくりと疲れを癒すことができます。
『有馬温泉 金の湯』の基本情報
施設名 | 有馬温泉 金の湯 |
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町833 |
アクセス | 有馬温泉駅から徒歩5分 |
営業時間 | 8:00~22:00(入館は21:30まで) |
定休日 | 第2・4火曜(祝日営業翌日休)、1月1日 |
料金 | 大人650円、小人340円、幼児無料 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式サイト |
1000万ドルの夜景を見よう「六甲ガーデンテラス」
💫 六甲ガーデンテラスからの
— 花屋敷 怜 (@rey31759472998Q) April 25, 2019
神戸の🌛🌉✨夜景です🤗
長崎の夜景と同じくらい美しいです。これからは恋人たちでいっぱいになります🌸 pic.twitter.com/QeRH5mzcJ0
「六甲ガーデンテラス」では1000万ドルの夜景を楽しむことができます。明石海峡から関西空港まで広がる大パノラマの風景はデートにぴったりです。
『六甲ガーデンテラス』の基本情報
施設名 | 六甲ガーデンテラス |
住所 | 兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877-9 |
アクセス | 六甲ケーブル山上駅で六甲山上バスに乗り換え 「六甲ガーデンテラス」下車すぐ |
営業時間 | 季節・曜日・天候・店舗により異なる |
定休日 | なし(店舗毎により定休日あり) |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
ちょっとリッチなお食事に「Elle-Bon」
気に入ったお店は繁盛しすぎるとおかしくなるから本当はあまりオープンにしたくない。
— ひろなか (@hironaka_7) November 26, 2013
でもこの店の場合、お客さんが来なさすぎてなくなっちゃ嫌だからご紹介。
有馬温泉近く レストランカフェ エルボン。野菜をはじめ素材を生かしたフレンチ。 pic.twitter.com/cceG7PzrsV
有馬温泉にある「Elle-Bon」はカジュアルな雰囲気のフランス料理を楽しめるお店で、有機野菜を中心とした料理を提供しています。のんびりと美味しいお食事を堪能しましょう。
『Elle-Bon』の基本情報
施設名 | Elle-Bon |
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町1294-2 有栄ビル2F |
アクセス | 神戸電鉄「有馬温泉駅」より徒歩1分 |
営業時間 | [ランチタイム]11:00-14:30 [ディナータイム]17:30-21:00(L.O.20:00) [ティータイム]14:30-17:30 |
定休日 | 月(祝に関係なく) |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
兵庫のドライブ④芦屋川から宝塚
娘が帰って来たので、ドライブして宝塚ホテル見に行って来ました。本当に綺麗😍歩いてたらワンちゃんが足下に纏わりついて来て、その飼い主さんがジェンヌさんだった…😵行ってよかった😭 pic.twitter.com/8FYXAgwaxb
— ヅカふる (@furuzukka) May 27, 2020
芦屋川から宝塚までのドライブコースをご紹介しましょう。芦屋川から宝塚までのコースは女性好みのコースで、デートにもおすすめです。
女性が楽しめるドライブコース
親を連れて宝塚にお花見🌸ドライブしていまーす。😁🌸🍡💓
— とんとん (@Tontonmonokuro) April 13, 2019
幸せ😆🍀😌🌸💓 pic.twitter.com/6q1TjH78UX
文化施設である富田砕花旧居を見学後、宝塚大劇場を巡るコースは女性に人気のコースです。宝塚大劇場を見学した後はナチュールスパ 宝塚でのんびりと身体を癒し、ティーハウス サラでアフタヌーンティーのカフェタイムをお楽しみください。
谷崎潤一郎の住んでいた『富田砕花旧居』
兵庫県芦屋市、富田砕花旧居
— 千船翔子 (@ShokoChifuna) April 7, 2018
富田砕花が住む前は、谷崎潤一郎も住んでいたそうです。水・日のみの見学のため、今日は外観のみ見ました pic.twitter.com/fwqXMPM4Qa
『富田砕花旧居』は昭和9年から11年まで谷崎潤一郎が住んだ場所として知られています。貴重な遺品が展示されていたり、原稿などもあり、当時の面影を伝えています。
『富田砕花旧居』の基本情報
施設名 | 富田砕花旧居 |
住所 | 芦屋市宮川町4番12号 |
アクセス | 阪神芦屋駅より東へ徒歩15分 |
営業時間 | 午前10時~午後4時(入館は3時まで) |
開館日 | 水曜日及び日曜日(ただし、8月13日~19日、12月29日~1月3日を除く) |
料金 | 無料 |
URL | 参考サイト |
女性あこがれの観光スポット「宝塚大劇場」
今日の宝塚大劇場と阪急電車🚃⭐️ pic.twitter.com/6qQwkuZjOc
— くろぽん~低浮上中〜 (@kuropon99233803) July 9, 2022
「宝塚大劇場」は女性なら誰もが憧れる観光スポットとして人気があります。宝塚歌劇団の本拠地であり、毎年100万人以上の観客を動員し、ミュージカル公演が行われています。
『宝塚大劇場』の基本情報
施設名 | 宝塚大劇場 |
住所 | 兵庫県宝塚市栄町1-1-57 |
アクセス | 阪急電鉄宝塚線「宝塚行」急行にて、宝塚駅下車 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
日帰りで楽しむスパ「ナチュールスパ 宝塚」
ナチュールスパ宝塚へ行きました😁
— MISA (@NVIVRVzd4FNe1Fp) March 1, 2022
謎に水着👙で露天風呂ジャグジー温泉
混浴に雨の中入って来た😅
爺さん👴👴👴3人と中年のオッサン🧔♂️
しか居なくて女性うち1人で浮いてたし
かなり恥ずかしかったわ🤦♀️笑
何の罰ゲームやねんとか思えてきて😂
最後は温泉♨️に温水プールでめっちゃ泳いで来た満足😄💕笑 pic.twitter.com/hHCcRxiySo
「ナチュールスパ 宝塚」は日帰りで楽しむことができるスパでのんびりと疲れを癒すことができます。館内には天然温泉の他にスパエリアや岩盤浴、フィットネスジムなどが揃っています。
『ナチュールスパ 宝塚』の基本情報
施設名 | ナチュールスパ 宝塚 |
住所 | 兵庫県宝塚市湯本町9-33 |
アクセス | 阪急電鉄宝塚駅から徒歩3分 |
営業時間 | ・平 日 9:30-22:00(最終退館22:00) ・土日祝 9:30-21:00(最終退館21:00) |
定休日 | 毎週木曜日 |
料金 | ■一般女性:1,040円■一般男性:840円■高齢者:730円(65歳以上) ■障がい者:730円■小学生:530円■未就学児:無料 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
英国風のカフェ「ティーハウス サラ」
ティーハウス サラ
— 大人スイーツ部 (@adsweetsclub) August 2, 2020
ソリオ宝塚の一角だけイギリスみたいになっているお店。手作りケーキと紅茶。宝塚大劇場から寄れる距離なので宝塚ファンにもオススメ。日本紅茶協会認定のお店でもあります。紅茶好きは是非。 pic.twitter.com/7xeRJHOJwO
「ティーハウス サラ」は英国風のカフェで、まるで外国に来たような気分にさせてくれる女性に人気のカフェです。宝塚大劇場に来た人やタカラジェンヌも通う人気のカフェ。
おしゃれな内装のカフェはインテリアにもこだわりが感じられます。美味しいスイーツをいただきながら優雅にカフェタイムを楽しみましょう。
『ティーハウス サラ』の基本情報
施設名 | ティーハウス サラ |
住所 | 兵庫県宝塚市栄町2-1-1 ソリオ宝塚 1F |
アクセス | 阪急宝塚駅より徒歩1分 |
営業時間 | [月~金]10:00~19:00 [土・日・祝]9:00~20:00 ラストオーダー 閉店30分前 |
定休日 | 元旦のみ |
駐車場 | 有り |
URL | 食べログ |
昼や夜でも楽しめる兵庫でドライブしよう!
明石海峡大橋までドライブ中🚗 ³₃ pic.twitter.com/ZoX4hvq4IK
— まひな☻ 入院中です (@Mahina_game) March 30, 2022
兵庫県でおすすめのドライブコースをご紹介しました。兵庫では見どころ満載の観光スポットや夜景が美しいスポットなどもあり、途中にカフェやランチなどを楽しみながらドライブするのがおすすめです。昼や夜でも楽しめる兵庫でドライブを楽しみましょう!
おすすめの関連記事


