定山渓温泉のおすすめ日帰り温泉16選!北海道の札幌市にある日帰り施設を厳選!
北海道、札幌市にある『定山渓温泉(じょうざんけい おんせん)』、日帰りで温泉を楽しむことができます。名湯の温泉に浸かり、壮大な景色を眺め、日頃の疲れを癒しましょう。では定山渓温泉で外せない人気の日帰り温泉スポットをご紹介します。

目次
定山渓温泉で日帰り温泉を楽しもう!
定山渓温泉#定山渓 pic.twitter.com/zFFp3Khs6v
— sapporo (@angel9_NERV) October 30, 2022
北海道、札幌の奥座敷となる『定山渓温泉(じょうざんけい おんせん)』日帰りでも十分にグルメと名湯を楽しむことができます。家族でカップルで女子会で、日帰り温泉とランチ付きプランで定山渓温泉を満喫しましょう。
足湯から露天風呂付きの温泉施設を紹介!
北海道定山渓温泉 ホテル鹿の湯 渓流を目の前に望む露天風呂で温泉を満喫! pic.twitter.com/MlWPin2aaN
— 絶景!極楽!温泉巡り (@onsen_nyuyoku) August 24, 2022
定山渓温泉には、湯冷めしにくいという特徴を持つ「塩化ナトリウム」が含まれていて、まろやかで透明度の高い泉質は、国内でも人気のある泉質です。
また、定山渓は景観を楽しめる場所としても人気があり、紅葉や桜、雪景色など、どの時期に行ってもその季節の魅力を感じる事ができます。今回は、定山渓万世閣ホテルミリオーネや定山渓ビューホテルなど、温泉施設を厳選して詳しく紹介します。
定山渓温泉のおすすめ日帰り温泉5選【ファミリーに人気編】
北海道定山渓温泉にある、どこか懐かしい故郷のぬくもりを感じさせてくれる宿。定山渓の開祖“美泉定山”が湯守をした壱の湯を再現した奥の湯「ゆ瞑み」は、静かな沈黙が流れる大人だけが入浴を許された離れの露天風呂。ここでは瞑想浴がおすすめ。
— 大人旅JAPAN~厳選の宿~ (@otonatabi) February 10, 2021
「ぬくもりの宿 ふる川」https://t.co/8A2fMk6fnm pic.twitter.com/BNInndtOe4
定山渓温泉のおすすめ日帰り温泉をご紹介していきます。貸切風呂のあるぬくもりの宿ふる川や、ランチビュッフェ付きの定山渓万世閣ホテルミリオーネなど、家族で楽しめる条件がそれぞれ違っているので参考にしてください。
①ぬくもりの宿ふる川
「ぬくもりの宿ふる川」は、源泉掛け流しの温泉を楽しむことができます。古木に囲まれた展望温泉、心と体がリラックスすることでしょう。
札幌市の定山渓温泉にある「ぬくもりの宿ふる川」で懐かしさに癒やされました…
— おさる旅@あこがれ宿をご紹介🐒 (@osarutabi1) October 16, 2022
市街地からわずか1時間弱の奥座敷にある温泉宿。様々なタイプのお風呂や貸切風呂があり、木の温かみに包まれながらゆったり流れる時に身も心も癒されます。
エネルギーチャージしたい方にオススメです。 pic.twitter.com/YFMr9DmlDs
ぬくもりの宿ふる川には、2200円で50分間貸切風呂を利用できるオプションが有り、大浴場だと子供や周りへの配慮で楽しみづらい方や、赤ちゃんの温泉デビューを考えている方におすすめの施設です。
貸切風呂を利用できる時間は限られていますが、ふる川では日帰りでも貸切風呂の利用が可能で、子供用のグッズを貸し出している点でもとても良心的なオプションです。予約時に伝える必要があるので注意してください。
「ぬくもりの宿 ふる川」で日帰り入浴。「心の里 定山」とセットで2400円のプランを予約してました
— ロプロス (@ropross) May 19, 2022
前に泊まったことあるんだけど、大浴場が新棟になってた
石造りの露天風呂は源泉掛け流しだし、よもぎの香りのする温泉蒸し風呂があるのもいいね pic.twitter.com/h7A4haKBrU
『ぬくもりの宿ふる川』の基本情報
・名称 | ぬくもりの宿ふる川 |
・住所 | 〒061-2303 北海道札幌市南区定山渓温泉西4丁目353 ふる川 |
・電話番号 | 011-598-2345 |
・日帰り温泉 | 昼12:00~午後3:00 |
・日帰り入浴料金 | 大人1,500円・小学生750円 |
・アクセス | 札幌より国道230号線経由、車で約50分でふる川へ |
・シャトルバス | 札幌市内からぬくもりの宿ふる川まで約60分・無料 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | ぬくもりの宿ふる川 公式サイト |
②定山渓万世閣ホテルミリオーネ
「定山渓万世閣ホテルミリオーネ」は、約450㎡の広さを誇る大浴場「美泉」に日帰りで浸かることができます。内風呂だけでなく、定山渓の景色が美しい庭園露天風呂もあるので、記憶に残る旅行を楽しめます。
家族で定山渓万世閣ホテルミリオーネに来ました! pic.twitter.com/5S8D0CuTfc
— はるたんのお遊び部屋 (@__harutan_) August 11, 2022
定山渓万世閣ホテルミリオーネでは、【土日祝限定】ランチビュッフェ付日帰り入浴プランが人気です。ディナープランなど、様々な日帰り温泉プランがあるホテルミリオーネ、家族でカップルでお出かけしましょう。
10月25日(月)にオープンする北海道の万世閣ホテルの"展望サウナ付き客室"に泊まってみたい...
— Sauna Beats | サウナビーツ (@SaunaBeats) October 18, 2021
・ホテル最上階の地上45mからの絶景
・セルフロウリュ可能
・テラスで楽しむ水風呂と外気浴
・3種のサウナフレグランスを用意
・ビュッフェで北海道の海の幸を頂く
➣ 定山渓万世閣ホテルミリオーネ pic.twitter.com/01DUo9eVyJ
『定山渓万世閣ホテルミリオーネ』の基本情報
・名称 | 定山渓万世閣ホテルミリオーネ |
・住所 | 〒061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目 |
・電話番号 | 0570-08-3500 |
・日帰り温泉 | ホテルミリオーネ:12:00~20:00 |
・日帰り温泉料金 | ホテルミリオーネ:大人1500円 |
・アクセス | 札幌よりホテルミリオーネへは車で約50分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | ホテルミリオーネ公式サイト |
③豊平峡温泉
「豊平峡温泉」は日帰り専用の温泉施設です。古き良き趣のある施設で、美肌の湯と呼ばれる源泉かけ流しの湯舟は3種類あり、じっくりと温泉を楽しみたい人におすすめのスポットです。
朝食終わって、「朝風呂行くぞ‼️」って事で定山渓を少し超えた「豊平峡温泉」に✨️
— 低音中年 (@teion_cyunen) October 31, 2022
いやー、マジで自分の中で1位‼️200人入れる露天風呂♨️ pic.twitter.com/2hhbHBbwrN
カヌーやキャンプ、冬にはかまくらなどのアクティビティー付きプランもあり、家族全員で楽しい時間を過ごせます。昼は広大な北海道の自然を、夜はライトアップされた幻想的な景色の中で温泉に入り、特別な日として記憶に残せる施設です。
タオルやドライヤーなど、アメニティーや備品が有料のものもあるので、持参するものを事前に調べておくことをおすすめします。
豊平峡温泉(ほうへいきょう)でゆっくり温泉に浸かりナンカレーを食べてきた
— こが (@0kouga0) October 30, 2022
ナン美味しかったけど4切れのデザート(?)のカスタードナンは微妙だった… pic.twitter.com/eNwWrxhkoc
『豊平峡温泉』の基本情報
・住所 | 〒061-2301 北海道札幌市南区定山渓608−2 |
・電話番号 | 011-598-2410 |
・営業時間 | 10:00~22:30 |
・アクセス | 札幌市街から約50分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
④グランドブリッセンホテル定山渓
「グランドブリッセンホテル定山渓」の自家源泉「宝恵の泉」は、”熱の湯”とも呼ばれ、保温効果が強いため温まった体温を持続できる温泉です。露天風呂は、川のせせらぎを聞きながら温泉に入ることができリフレッシュすることでしょう。
札幌駅まで戻ってきましたヾ(*´∀`*)ノ
— 菜摘 (@colza08) August 21, 2022
グランドブリッセンホテル定山渓さん、お世話になりました🍀
6時に起きたら快晴で思わず📸
朝ごはんもめっちゃ美味しかったです(,,•﹏•,,) pic.twitter.com/cuaBko1ffp
子供にも大人にも楽しめる工夫が多くある施設で、子供もお年寄りも安全な段差の少ない客室や、レストランにはキッズコーナーも設けられ、食事に飽きた子供が遊べるようになっています。
ライブラリーコーナーには様々なジャンルの本や絵本が取り揃えられ、館内だけでなく、ホテル敷地内の広いガーデンにも持ち出すことができます。不定期開催の茶会を楽しめる茶室などもあり、多種多様に楽しむことができます。
『グランドブリッセンホテル定山渓』の基本情報
・住所 | 〒061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東4丁目328 |
・電話番号 | 011-598-2214 |
・営業時間 | 12:00~19:00 |
・アクセス | 札幌市街から約50分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑤定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌
「定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌」の館内は、絵本や映画のようなオシャレな内装にこだわっており、ロビーや客室だけでなく、廊下やレストランなど細部に渡って非現実的な世界観を味わうことができます。
2日目は叔母と従姉妹と定山渓温泉へ🚗
— Hisayo@人生の後半✨“悠々と急いで”楽しむ人💃 (@Hisayo_happyhhk) September 28, 2022
子供の頃、私の家族は父の弟家族とよく行き来して、その度に私と妹、従姉妹と弟の4人で仲良く遊びました。嫁同士の母と叔母も長年姉妹のように仲が良く…✨😌そんなわけで、楽しい女子会でした♨️☺️
紅葉まだ少し🍁#鶴雅リゾートスパ #森の謌
北海道旅20225️⃣ pic.twitter.com/svAbL9AePS
日帰りプランには、和洋中の揃ったランチビュッフェやヨガが付いたプランがあります。ランチ利用時には端の席に案内してくれたり、ハイローチェアを用意してくれたりと、スタッフの気遣いにも評判があります。
露天風呂は木々に囲まれており、森林浴のような気分で心も体もリラックスできる良質な温泉施設です。
ホテルの夕食は私好みの前菜系の品揃えが素晴らしく✨選んだ生地、ソース、トッピングで焼いてもらえる🍕にもワクワク🎶😆朝食もビシソワーズ、新鮮なお刺身、オーブン料理、煮込み料理、蒸し料理等々、魅力的なお料理がずらり…!でした😍
— Hisayo@人生の後半✨“悠々と急いで”楽しむ人💃 (@Hisayo_happyhhk) September 28, 2022
北海道💗💗💗#鶴雅リゾートスパ #森の謌
北海道旅20226️⃣ pic.twitter.com/W2cxgBwHOs
『定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌』の基本情報
・住所 | 〒061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目192番地 |
・電話番号 | 011-598-2671 |
・日帰り温泉 | 11:30~14:30 |
・アクセス | 札幌市街から約50分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
定山渓温泉のおすすめ日帰り温泉4選【露天風呂編】
📍旅籠屋定山渓商店
— みちゃん (@76saws76) August 2, 2022
夜は焼肉で朝は雑炊orカレー
お酒飲み放題プラン有り🍶
温泉サウナ有り♨️
値段は1万円前後でした👏🤍 pic.twitter.com/zzo79puXFV
定山渓温泉の日帰り温泉や露天風呂が人気の、旅館やホテル、商店をご紹介していきます。定番の源泉かけ流しの温泉から、「旅籠屋 定山渓商店」のような個性のある温泉まで、幅広い温泉施設を紹介します。
アメニティーが有料の施設が多いので気を付けてください。
①章月グランドホテル
「章月グランドホテル」は、75℃の源泉掛け流しの温泉に浸かることができます。ナトリウム-塩化物泉の泉質となっており、神経痛、冷え性、疲労回復の効果が期待できます。
皆さま、こんにちは😊
— 野口観光グループ【公式】 (@noguchi_kanko) June 28, 2022
札幌・定山渓 章月グランドホテルでは、7月1日のご予約分より日帰り昼食付き入浴プランのメイン釜めしとしてタコ釜めしが新登場いたします。🍱🍹
タコと生姜の香りが食欲をそそります。✨
白老牛釜めしのプランもございます。
ぜひ章月自慢の昼食をご堪能下さいませ。🚗🌙 pic.twitter.com/I3DSPGmWn3
章月グランドホテルでは昼食付きの日帰りプランもあり、温泉に入った後は鴨鍋や金目鯛の釜めしなどを含む豪勢な食事を楽しめます。3ヶ月を目安にメニューの変更をしているので、来る度に色んな旬の食材を味わえるプランです。
お宿は定山渓『章月グランドホテル』さん♨️ pic.twitter.com/pqZ4UXUYLs
— ⚡りさ⚡ (@ritakotan) March 11, 2020
『章月グランドホテル』の基本情報
・住所 | 061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目239 |
・電話番号 | 0570-026575 |
・日帰り温泉 | 食事付きプラン13:00〜14:30 |
・アクセス | 札幌市街から約50分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
②定山渓ホテル
「定山渓ホテル」は、源泉掛け流しの滑らかな温泉に浸かり、日頃の疲れを癒すことができます。『定山渓温泉発祥の元湯』となっている定山渓ホテルです。
定山渓ホテル pic.twitter.com/ugVvQ7fKAi
— 沖黒@17 (@okikuro_) June 27, 2020
定山渓ホテルの温泉は大浴場と中浴場の2つが有り、4~5時間ごとに男女の入れ替えがあります。大浴場は中浴場の3倍以上の広さで、展望長風呂や寝湯、滑り台付きの温泉の他にも20mプールなどもあり、アトラクションのような魅力がつまっています。
『定山渓ホテル』の基本情報
・名称 | 定山渓ホテル |
・住所 | 〒061-2303 北海道札幌市南区定山渓温泉西4丁目340 |
・電話番号 | 011-598-3390 |
・営業時間 | 11:00~16:00 |
・アクセス | 札幌市街から約50分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
③旅籠屋 定山渓商店
「旅籠屋 定山渓商店」は、築47年の保養所をリノベーションした新スタイルの温泉宿。食事は、定山渓精肉店で焼肉を、酒屋 定山渓商店で購入したお酒を飲むことができます。
旅籠屋定山渓商店は7時間飲み放題プランがあって日本酒のラインナップめちゃくちゃあります。
— トシキ🅂🄾🄻🄾 🅁🄸🄳🄴🅁 (@doorfourseason) January 23, 2022
でも風呂上がりはやっぱりビールw pic.twitter.com/uc9nmcw6v6
旅籠屋 定山渓商店は日帰り入浴の場合、入浴時間が13時から18時という営業開始が遅めで営業時間も短い設定になっています。酒のラインナップが豊富で、飲み放題付きのプランもあるので、食事や酒も楽しみたい人にはおすすめの温泉施設です。
ずっと来たかった旅籠屋定山渓商店に泊まりま〜す pic.twitter.com/fLDUznZYkL
— トシキ🅂🄾🄻🄾 🅁🄸🄳🄴🅁 (@doorfourseason) January 23, 2022
『旅籠屋 定山渓商店』の基本情報
・名称 | 旅籠屋 定山渓商店 |
・住所 | 〒061-2303 北海道札幌市南区定山渓温泉西2丁目5定山渓商店 |
・電話番号 | 011-598-2929 |
・日帰り温泉 | 定山渓商店:13:00~18:00 |
・日帰り料金 | 定山渓商店:大人980円 |
・アクセス | 札幌から50分ほどで定山渓商店 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 旅籠屋 定山渓商店 公式サイト |
④ホテル鹿の湯
定山渓温泉のおすすめ日帰り温泉スポットは「ホテル鹿の湯」です。ミネラル豊富な定山渓温泉、源泉掛け流しの温泉にゆっくり浸かり、疲れた心と体を癒しましょう。夜はライトアップされ幻想的な雰囲気が楽しめます。
定山渓ホテル鹿の湯の日帰り温泉に来た。気持ちいい。 pic.twitter.com/qskapAXSQB
— rubislife (@rubislife) August 11, 2022
ホテル鹿の湯では、本格的なサウナも楽しめます。サウナ発祥の地、フィンランドで愛されている「ロウリュサウナ」と、蒸気をタオルなどで仰ぐ「アウフグース」の2つを楽しめるikiストーブを使用していて、健康的な体作りにも最適な施設です。
『ホテル鹿の湯』の基本情報
・住所 | 〒061-2303 北海道札幌市南区定山渓温泉西3丁目32番地 |
・電話番号 | 011-598-2002 |
・日帰り温泉料金 | 大人880円(税込)/小人440円(税込) |
・アクセス | 札幌市街から約50分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
定山渓温泉のおすすめ日帰り温泉3選【食事付き編】
湯元・定山渓温泉 湯の花なう! pic.twitter.com/5nsFjtxYxS
— ミル (@miru_w176) August 11, 2017
定山渓温泉のおすすめ食事付き日帰り温泉をご紹介していきます。温泉とプールが併設された「定山渓ビューホテル」などの施設もあるので、ぜひ参考にしてください。
①定山渓温泉 湯の花
「定山渓温泉 湯の花」は、美しい定山渓の渓谷を眺めながら露天風呂に浸かることができます。四季折々の景色に癒されることでしょう。
久しぶりに来た!
— ガンダム&ポケGO &モンハン (@Dm7OF3IA7vxSfon) September 27, 2022
定山渓温泉湯の花#定山渓温泉#湯の花 pic.twitter.com/1nxwvAUinI
定山渓温泉 湯の花では、1階では軽食やデザート、2階では御膳や麺類などのしっかりとした食事を取ることができます。酒好きにはほろ酔いセットなどの酒の肴も揃っているので、ゆっくりと過ごしたい人におすすめです。
札幌 定山渓温泉
— ここあ♨️おすすめ情報発信中 (@KbnMf) December 13, 2020
湯の花 定山渓殿
日帰り温泉 入浴料 大人:850円
露天風呂からの景色が壮大。#定山渓温泉 #湯の花 pic.twitter.com/WRJwXAk8S1
『定山渓温泉 湯の花』の基本情報
・住所 | 〒061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東4丁目330 |
・電話番号 | 011-598-4444 |
・営業時間 | 10時〜21時 |
・アクセス | 札幌市街から約50分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
②定山渓ビューホテル
「定山渓ビューホテル」は、温泉とプールがセットの日帰りプランが子連れに大人気のスポットです。
ディナーバイキング、スターティン❣️
— シウマイの国の人えみーご3世@まいにちいちマンガ3rd (@Emi555656) November 4, 2022
夕食会場も凄いバブリシャスなキャパと調度品(笑)今日は平日だからほんの少し宿泊客が少ないらしいので、めちゃくちゃ混雑って感じは無いし、味も至って普通。問題無し👍
ガチで喰うからアルコール無しっ🤣#定山渓ビューホテル pic.twitter.com/v2PJC3nilZ
定山渓ビューホテルは日帰り用のランチメニューがあり、牛丼や生パスタの食事の他に、軽食としてトースト、ケーキなどが単品とセットで販売されています。
また、プールは北海道内で最大級の広さを誇り、アミューズメントパークのような仕様になっているので子供から大人まで遊べるスポットです。但し、期間限定なので事前に確認してから予約してください。
北海道民ならみんな知っている子連れ旅の定番・定山渓ビューホテルへ。
— やち🧖♂️♨️がしら (@yachi_sauna) August 23, 2022
巨大プールとバイキング料理があれば我が家は大満足~#定山渓ビューホテル#水の王国 #ラグーン#家族旅行 pic.twitter.com/6kwMtBxBsN
『定山渓ビューホテル』の基本情報
・名称 | 定山渓ビューホテル |
・住所 | 〒061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東2丁目定山渓ビューホテル |
・電話番号 | 011-598-3339(受付時間 9:00~19:00) |
・日帰り温泉 | <平日>ビューホテル プール :14:00~21:00 大浴場 :14:00~21:00 <土日祝日>ビューホテル プール :10:00~15:00 大浴場 :11:00~15:00 |
・日帰り温泉料金 | <大浴場のみ> 平日:大人1,000 円 |
・アクセス | 札幌市街から約50分でビューホテルへ |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | ビューホテル公式サイト |
③悠久の宿 白糸
定山渓温泉で宿泊した「悠久の宿白糸」。全9室の小さめの宿なので、部屋から温泉までの距離が近く、とても入浴しやすい。お湯は源泉掛け流し。露天風呂は木の風合いがここちよく、リフレッシュできました。 pic.twitter.com/wjWiz0ft5Y
— ちえ (@kirishimaonsen) July 15, 2019
「悠久の宿 白糸」は、源泉放流型の湯船で香りの良い温泉があります。食事は魚介や肉を贅沢に使っていて、 山海焼きや天ぷら、鍋など食材に合った調理法で提供してくれます。温泉と食事で心と体が満たされ、最高の旅行にできる施設です。
『悠久の宿 白糸』の基本情報
・住所 | 〒061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東2丁目138−1 |
・電話番号 | 011-598-3351 |
・日帰り温泉 | 12:00~15:00 |
・アクセス | 札幌市街から約50分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
定山渓温泉のおすすめ日帰り温泉4選【足湯・手湯編】
I'm at 定山源泉公園 in Sapporo, 北海道 https://t.co/qabmWG6rXu pic.twitter.com/jrakdmtywF
— のぶさん ”ロジャース” (@nobusan_1975) October 19, 2021
定山渓温泉街にあるおすすめの足湯、手湯スポットをご紹介していきます。温泉たまごもぜひ作って食べてみましょう。
①定山源泉公園
定山渓温泉のおすすめ日帰り温泉スポットは「定山源泉公園」です。春には新緑、秋には美しい紅葉、冬は神秘的な雪景色の中で、足湯に浸かることができます。
#1日1枚札幌画像 #札幌大好きだから札幌を貼る #札幌市南区
— 181やくも (@181yakumo) November 30, 2021
定山渓温泉、定山源泉公園にある「おんたまの湯」 pic.twitter.com/NmJbntyUEP
定山源泉公園内には、温泉卵作り用の湯つぼ「おんたまの湯」があり温泉卵が作れます。ぜひ足湯と温泉卵作りを楽しみましょう。
定山源泉公園では足湯に入れた
— やまひ(ロジマガ) (@rightofselfde) August 4, 2020
ちょっとぬるいけど気持ちが良い pic.twitter.com/NCHSL5rqqB
『定山源泉公園』の基本情報
・住所 | 061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目(月見橋のたもと) |
・電話番号 | 011-598-2012 定山渓観光協会 |
・営業時間 | 7:00~21:00 |
・アクセス | 札幌市街から約50分 |
・駐車場 | 定山渓公共駐車場を利用 |
・Webサイト | 公式サイト |
②足のふれあい太郎の湯
食後の足湯 (@ 足のふれあい 太郎の湯 in Sapporo, 北海道) https://t.co/qybLw0B7kw pic.twitter.com/rW9i180EmA
— はっぱ (@happapom) August 16, 2022
「足のふれあい太郎の湯」は無料で足湯に浸かることができます。タオルを購入できる自販機があるので、手ぶらで訪れることができます。
『足のふれあい太郎の湯』の基本情報
・住所 | 〒061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目 |
・電話番号 | 011-598-2012(定山渓観光協会) |
・営業時間 | 7:00~20:00 |
・アクセス | 札幌から車で国道230号線を進み約50分 |
・駐車場 | 定山渓公共駐車場を利用(50台) |
・Webサイト | 公式サイト |
③かっぱ家族の願かけ手湯
定山渓温泉のおすすめ日帰り温泉スポットは「かっぱ家族の願かけ手湯」です。定山渓温泉街のシンボル的存在の願かけ手湯は、”オン・カッパヤ・ウンケン・ソワカ”と3回呪文を唱えながら手湯をすると願いが叶うという噂があります。
かっぱ家族の願かけ手湯 pic.twitter.com/cn59MDgurS
— キャスパー (@casper2253) April 13, 2014
定山渓温泉街で外せない人気スポットの1つです。
定山渓温泉④。
— 魔術師見習い (@O_Messiaen) May 4, 2016
かっぱ家族の願かけ手湯は老朽化で撤去されたっぽくてなかった…(´・ω・`)
俺もかっぱの頭にお湯入れたかった…。 pic.twitter.com/YOzhoChWNv
『かっぱ家族の願かけ手湯』の基本情報
・住所 | 〒061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目 |
・電話番号 | 011-598-2012(定山渓観光協会) |
・営業時間 | 24時間 |
・アクセス | 札幌から車で国道230号線を進み約50分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
④心の里 定山
「心の里 定山(じょうざん)」は、ぬくもりの宿 ふる川内にあるリラクゼーションスペースです。
おはようございます
— KON (@riwo_ej25) September 4, 2022
今日の札幌は快晴☀️
折角なのでラギちゃんで朝ラーして定山渓に来てみました
心の里定山
足湯でのんびり過ごします pic.twitter.com/47MzvYoDuF
手作りの焼き菓子や洋菓子、和菓子などの茶菓子が日替わりで提供されるので、足湯をしながら珈琲と一緒に召し上がりましょう。
【心の里 定山(定山渓温泉)】
— 絶景旅!北海道観光案内✈️🚢🚗 ³₃ (@HGG_HOKKAIDO) July 6, 2021
札幌からのアクセスもよく、暑いシーズンでも足湯🐾だけで帰れる便利な施設(入浴付きプランも有り♨️)
【特徴】
・フリードリンク🥤&スナック🍪
・営業時間内時間制限ナシ⏰
・若いカップルや女性が多い👩❤️👨👩
・こだわりの空間で寛ぎと癒し😊 pic.twitter.com/5Np1ZyrKP6
『心の里 定山』の基本情報
・住所 | 〒061-2303 北海道札幌市南区定山渓温泉西4丁目372 |
・電話番号 | 011-598-5888 |
・営業時間 | 10時〜18時 |
・アクセス | 札幌から車で国道230号線を進み約50分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
定山渓温泉の日帰り温泉で一日中楽しもう!
札幌から1時間弱でアクセスができる定山渓温泉、日帰りでも十分に名湯の温泉とグルメを楽しむことができます。家族で、カップルでドライブをしながら定山渓温泉へおでかけをしましょう。壮大な景色を見ながら温泉に浸かりリラックスをしてください。
おすすめの関連記事


