【2022年版】香川の人気&オススメ紅葉スポット19選 見頃や穴場、ライトアップ情報も紹介!
瀬戸内海に囲まれたうどん県の香川、美しい紅葉名所が多くあり絶景が見られます。香川の穴場、人気の紅葉スポットから、紅葉の時期や見頃、ライトアップ情報も詳しくご紹介していきます。ドライブデートをしながら紅葉を楽しむことをおすすめします!

目次
香川には魅力あふれる紅葉の名所が盛りだくさん!定番から穴場まで紹介!
#平成最後に私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り#平成最後に自分の代表作を貼る
— 📸keita kawazoe🎷 (@Unlimitedsky9) April 27, 2019
春夏秋冬それぞれの写真。
全部香川県です😃
春:鹿の井出水の桜
夏:屋島獅子の霊巌からみる高松祭りの花火
秋:栗林公園の紅葉ライトアップ
冬:綱敷天満神社の雪景色 pic.twitter.com/6vQ4Rlh5Tn
四国・香川県は美しい讃岐山脈が連なり、そして美しい瀬戸内海に囲まれています。温暖な気候に恵まれ、うどん県として観光にとても人気があります。香川の魅力あふれる名所にて、秋の風物詩の紅葉を楽しみませんか。
紅葉の時期・見頃は10月下旬から12月上旬
小豆島 寒霞渓の紅葉#カメラ好きな人と繫がりたい #写真好きな人と繫がりたい #キリトリノセカイ #小豆島 pic.twitter.com/SYcGCkt1R4
— じゃぱたびっくす (@japatabix) December 2, 2021
香川、例年の紅葉の時期や見頃は10月下旬から12月上旬となっております。高松市内や温暖な気候の場所では11月下旬ごろに見頃を迎える場所も多くあります。では香川の紅葉の時期や見頃について詳しくご紹介をしていきます。
ライトアップは昼は違った雰囲気を楽しめる
夜の栗林公園
— ころきち (@korokichi241) November 23, 2021
紅葉と和船🍁 pic.twitter.com/0jT223BKCb
美しい紅葉とライトアップはまた違う雰囲気を楽しむことができます。歴史的建造物にライトアップされた景観は日本の美となりフォトジェニックですね。ではライトアップ情報も合わせて見ていきましょう。
香川県の紅葉人気&おすすめスポット4選【高松エリア】
栗林公園紅葉ライトアップ
— 📸keita kawazoe🎷 (@Unlimitedsky9) December 1, 2019
でも写真は紅葉じゃなくそれ以外にも目を向けてみました。
お団子美味しそう🤤#栗林公園 #紅葉ライトアップ #特別名勝栗林公園#PASHADELIC #東京カメラ部 pic.twitter.com/aLXtY5vGyw
香川県高松市内の人気の紅葉スポットを厳選してご紹介していきます。ライトアップや紅葉の見頃や時期などもお伝えしていきます。ぜひフォトジェニックな景観を楽しみましょう。
高松紅葉スポット①特別名勝 栗林公園
香川おすすめの紅葉スポットは「特別名勝 栗林公園(りつりんこうえん)」です。庭の国宝と呼ばれる人気の観光スポット。紅葉の見頃は11月中旬ごろからです。ライトアップされた美しい日本の美が楽しめます。
栗林公園
— 🆂🅽🅾🆁🅻🅰🆇 (@Snorlax_blue) November 26, 2021
秋のライトアップ2021
和船と紅葉🍁#栗林公園 #秋のライトアップ #紅葉 #香川県 #高松市 #栗林町 #和船 #一歩一景 #Nikon #D850 #ニコン倶楽部 #light_nikon #栗林公園秋のライトアップ2021 #shikokucameraclub pic.twitter.com/xDOtcIUk7V
栗林公園にはタカオカエデ、ハゼノキ、イチョウの木が色付きます。紅葉スポットとして香川で外せない名所となっています。ぜひ栗林公園にて絶景を楽しみましょう!
お久しぶりの栗林公園。
— あやっち (@aya_sgu_t) November 24, 2021
紅葉が綺麗でした🍁 pic.twitter.com/ok7WjYuQDD
「特別名勝 栗林公園」基本情報
・住所 | 〒760-0073 香川県高松市栗林町1丁目20番16号 |
・電話番号 | 087-833-7411 |
・紅葉の時期 | 例年11月上旬から下旬にかけて |
・紅葉の見頃 | 例年11月下旬ごろ |
・ライトアップ情報 | 11月中旬から下旬にかけて |
・営業時間 | 年中 |
・アクセス | JR高松駅から車で約7分 JR栗林駅から徒歩約20分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
高松紅葉スポット②屋島
香川おすすめの紅葉スポットは「屋島(やしま)」。山頂に四国霊場88ヶ所の84番札所屋島寺があり人気の観光スポットの1つ。ドライブをしながら絶景の紅葉を楽しむことができデートにおすすめです。
ことでん志度線と屋島の紅葉 pic.twitter.com/9GH9OTRfG6
— スイトン (@suitonsuiton) November 23, 2014
屋島ではモミジ、ウルシ、カエデの木が色付きます。紅葉と瀬戸内海の景色はとても美しいです。また日本の夕日の名所にも指定されており、キレイなサンセットが見られます。デートにおすすめの屋島です。
秋色。#写真好きな人と繫がりたい#写真撮ってる人と繋がりたい#旅行好きな人と繋がりたい#香川県 #高松市 #四国村 #屋島 #紅葉 #秋 pic.twitter.com/v6XdsydgnQ
— 瀬戸内非常事態省@Sanctuary (@Sacrament0iI7) December 5, 2018
「屋島」基本情報
・住所 | 香川県高松市屋島山上 |
・電話番号 | 087-841-9443(屋島山上観光協会) |
・紅葉の時期 | 11月中旬から12月上旬にかけて |
・紅葉の見頃 | 11月中旬から12月上旬にかけて |
・ライトアップ情報 | なし |
・営業時間 | 年中 |
・アクセス | 琴電屋島駅より車で約10分 高松中央ICより車で約30分 |
・駐車場 | 屋島山上観光駐車場:6時30分~22時 |
・Webサイト | 公式サイト |
高松紅葉スポット③根香寺(ねごろじ)
根香寺の紅葉を散策。牛鬼伝説があるという。 pic.twitter.com/rg6xlsaGbJ
— 久保浩志 (@hiroshikubo) November 14, 2021
香川おすすめの紅葉スポットは「根香寺(ねごろじ)」です。四国八十八箇所霊場の第82番札所となっており多くの人が参拝に訪れます。本堂に続く石の階段がフォトジェニックです。イチョウやモミジが赤や黄色に色付く時期はまさに絶景です。
「根香寺(ねごろじ)」基本情報
・住所 | 〒761-8004 香川県高松市中山町1509 |
・電話番号 | 087ー881ー3329 |
・紅葉の時期 | 11月中旬から12月上旬にかけて |
・紅葉の見頃 | 例年11月下旬ごろ |
・ライトアップ情報 | なし |
・営業時間 | 年中 |
・アクセス | 高松西インターチェンジより |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
高松紅葉スポット④塩江温泉郷
香川おすすめの紅葉スポットは「塩江温泉郷(しおのえおんせんきょう)」です。1300年以上の歴史のある温泉街。紅葉の時期には”もみじ祭り”が開催され、秋の風物詩を楽しむ人が多く訪れます。
塩江温泉郷の山々が🍁色づき始めました。これから紅葉🍁の見頃を迎えます。温泉♨️とセットでどうぞ。#塩江温泉郷#温泉#塩江#紅葉 pic.twitter.com/Zaw8VvT6RG
— うどん県のおっちゃん (@mDAiln3JftXUz7D) November 9, 2021
例年では11月下旬ごろからモミジ、カエデ、ケヤキ、ハゼ、イチョウが美しく色付き、絶景が楽しめることでしょう。
おはようございます😃
— cosiancom|ボチボチと (@cosiancom) November 27, 2019
栗林公園のライトアップに行こうと思うけど、今日の雨で散ってしまうだろうか。
縦写真です。#写真 #写真が好きな人と繋がりたい #写真を撮るのが好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #ファインダー越しの私の世界 #紅葉 #塩江温泉郷 #PENTAX pic.twitter.com/LM7gyaketR
「塩江温泉郷」基本情報
・住所 | 〒761-1612 香川県高松市塩江町安原上東 |
・電話番号 | 087-893-0148 |
・紅葉の時期 | 例年11月上旬から中旬にかけて |
・紅葉の見頃 | 例年11月上旬ごろ |
・ライトアップ情報 | 11月上旬ごろ |
・営業時間 | 年中 |
・アクセス | 高松西・高松中央インターより25分ほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
香川県の紅葉人気&おすすめスポット2選【西讃エリア】
家族で、香川用水記念公園に来てまーす😄紅葉と水車が最高です~😆#紅葉 pic.twitter.com/Hb04ym6khj
— LMNCC (@LMNCCMUSUME10) November 22, 2020
香川西讃エリアの人気、穴場の紅葉スポットをご紹介していきます。穴場の紅葉スポットでのんびりと秋の風物詩を楽しみましょう。
西讃紅葉スポット⑤香川用水記念公園
香川用水記念公園の紅葉がいい感じ🍁 pic.twitter.com/ALgAqHOpvp
— 🌻keita@四国カメラ部🌻 (@Unlimitedsky99) November 16, 2020
香川おすすめ穴場の紅葉スポットは「香川用水記念公園」です。イロハモミジ、モミジバフウが真っ赤に染まる紅葉が楽しめます。川沿いにあり風情ある紅葉が見られる穴場のスポット。ドライブをしながら紅葉を満喫しましょう。
「香川用水記念公園」基本情報
・住所 | 〒769-0402 香川県三豊市財田町財田中2355 |
・電話番号 | 0875-67-3760 |
・紅葉の時期 | 例年10月中旬~11月下旬にかけて |
・紅葉の見頃 | 例年10月中旬~11月下旬にかけて |
・ライトアップ情報 | なし |
・営業時間 | 年中 |
・アクセス | 高松自動車道さぬき豊中ICより車で15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
西讃紅葉スポット⑥法泉寺
#goodmorning 法泉寺の紅葉#pentaxk01 #PENTAX #ペンタックス #観音寺市 #大野原町 pic.twitter.com/nFzsV8sbfr
— @まー3号 ⌒(。・.・。)⌒ (@ma_3gou) November 12, 2018
香川おすすめの紅葉スポットは「法泉寺(ほうせんじ)」です。樹齢100年から150年になるもみじがあり真っ赤に染まる時期はとても癒されます。例年11月に”もみじ祭り”が開催され多くの人たちで賑わいをみせます。
「法泉寺」基本情報
・住所 | 〒769-1623 香川県観音寺市大野原町田野々224−2 |
・電話番号 | 0875-54-4178 |
・紅葉の時期 | 例年11月中旬から下旬にかけて |
・紅葉の見頃 | 例年11月中旬にお祭り |
・ライトアップ情報 | なし |
・営業時間 | 年中 |
・アクセス | 高松自動車道大野原ICから車で20分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
香川県の紅葉人気&おすすめスポット4選【東讃エリア】
昔撮った大窪寺の紅葉。
— 🌻keita@四国カメラ部🌻 (@Unlimitedsky99) November 13, 2021
紅葉撮りと打ち込みうどん食べにまた行きたいなぁ🤤 pic.twitter.com/35s1RbzfFx
香川県東讃エリア、紅葉の人気おすすめスポットをご紹介します。11月の楽しみの1つとなる紅葉、デートで紅葉狩りを楽しみましょう。穴場の紅葉スポットも合わせてお伝えします。では例年の見頃や時期も見ていきましょう。
東讃紅葉スポット⑦大窪寺
香川おすすめの紅葉スポットは「大窪寺(おおくぼじ)」。四国八十八箇所霊場の第88番札所となっており多くの参拝者が訪れます。大窪寺は徳島県との県境にあり、香川県の中で最初に紅葉が見られる人気スポットです。
四国遍路のさいご、88番札所
— ありんこ Arinko | 瀬戸内移住 (@arinkolog) November 17, 2021
大窪寺の紅葉
2021年11/17 pic.twitter.com/MEVN1tEgHr
例年では10月下旬からイチョウ、カエデの紅葉が見られます。美しく色付く絶景を満喫しましょう。
紅葉シーズン真っ盛り✨#四国#香川県#大窪寺#紅葉#東京カメラ部#shikokucameraclub#瀬戸内サニー#PASHADELIC pic.twitter.com/xpWJsP0FVc
— sou_one (@sou_setouchi) November 19, 2020
「大窪寺の紅葉情報」基本情報
・住所 | 〒769-2306 香川県さぬき市多和兼割96 |
・電話番号 | 0879-56-2278 |
・紅葉の時期 | 10月下旬から12月上旬にかけて |
・紅葉の見頃 | 11月上旬から |
・ライトアップ情報 | なし |
・営業時間 | 年中 |
・アクセス | 高松道志度I.Cから県道141号線を経由 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
・東讃紅葉スポット⑧太古の森(メタセコイアの森)
香川おすすめ穴場の紅葉スポットは「太古の森(メタセコイアの森)」です。香川讃岐百景の1つとなる「山大寺池」にある公園。子供から大人までのんびりと過ごすことができ、自然に触れあれる穴場のスポットです。
「太古の森」って三木町だったんや。近いねぇ、ってなって行ってみた。紅葉綺麗だねー。 pic.twitter.com/JqbRXAQDBM
— KEI (@MOTEBU) December 2, 2020
例年では11月中旬ごろにメタセコイヤが黄色に色付き、まさにインスタ映えの景色が見られます。ぜひ紅葉デートを楽しみましょう!
~太古の森~ Photo Blog→ https://t.co/ChJzfX27XF #写真でつながるフォロー祭り #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #太古の森 #紅葉 #メタセコイア並木 #メタセコイア #うどん県 pic.twitter.com/Cj1bMrKtH4
— ちゅら (@chura_24) December 2, 2017
「太古の森(メタセコイアの森)」基本情報
・住所 | 〒761-0613 香川県木田郡三木町上高岡1446 |
・電話番号 | 087-891-3320(三木町地域活性課 商工観光係) |
・紅葉の時期 | 例年11月中旬から下旬 |
・紅葉の見頃 | 例年11月中旬から下旬 |
・ライトアップ情報 | なし |
・営業時間 | 年中 |
・アクセス | さぬき三木ICより車で約12分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
東讃紅葉スポット⑨虹の滝
香川おすすめ穴場の紅葉スポットは「虹の滝(こうのたき)」です。讃岐百景の1つとなっており美しい景観が見られます。自然に触れ合えるスポットとして四季を通して人気です。
香川の虹の滝 雄滝Ver
— 𝑭𝑳𝒀𝑨 (@Flya_Erfahrung) May 24, 2022
暑い日の滝撮影はとても涼しくて気持ち良かったです😄
落ち口から滝壺へ流れ落ちる水の流れが美しい滝でした🙂#Nikon #D850 #滝 #カメラ男子 #ファインダー越しの私の世界 #写真を撮るのが好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #photo #虹の滝#photography pic.twitter.com/joidEoUpHo
11月には美しい紅葉が見られます。自然と紅葉が満喫できる穴場のスポット、虹の滝へぜひドライブをしませんか。
行ってきました
— 辻さん (@n0reas0nnnnn) January 26, 2020
location:香川 虹の滝#PASHADELIC #sonya7riii pic.twitter.com/jlJCKzfDcC
「虹の滝」基本情報
・住所 | 〒761-0615 香川県木田郡三木町大字小蓑 |
・電話番号 | 087-891-3320(三木町地域活性課 商工観光係) |
・紅葉の時期 | 11月中旬~下旬にかけて |
・紅葉の見頃 | 11月中旬~下旬 |
・ライトアップ情報 | なし |
・営業時間 | 年中 |
・アクセス | さぬき三木ICより |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
東讃紅葉スポット⑩前山ダム
前山ダム紅葉見頃now! pic.twitter.com/PhInlgq3TU
— koo (@kookoo1227) December 3, 2017
香川おすすめ穴場の紅葉スポットは「前山ダム」です。ダムの水面に移る紅葉は見事です!例年では12月上旬が見頃となりクヌギ、ウルシ、ハゼ、イロハモミジなどの木々の紅葉狩りが楽しめます。ドライブデートをしながら紅葉狩りをおすすめします。
「前山ダム」基本情報
・住所 | 〒769-2305 香川県さぬき市前山332 |
・電話番号 | 0879-52-2586 |
・紅葉の時期 | 11月中旬から12月下旬にかけて |
・紅葉の見頃 | 12月中旬ごろ |
・ライトアップ情報 | なし |
・営業時間 | 年中 |
・アクセス | 高松自動車道志度ICより約20分 高松西ICより約40分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
香川県の紅葉人気&おすすめスポット6選【中讃エリア】
【柏原渓谷(かしわばら)】IN 香川県綾川町(あやがわちょう)
— 太郎笈(たろうぎゅう)💙💛🎗️ (@DlCTAODPEm4KlbK) November 25, 2019
金比羅神宮がある琴平から南へ、行きますと、奇岩、怪石が七キロ続く柏原渓谷が、あります。紅葉の見頃です。
渓谷は、水源の森百選、清流は、讃岐の名水の一つです。
警告は、ありません。紅葉を、お楽しみ下さい。 (#NHKジャーナル pic.twitter.com/RW15PmIxEF
香川県中讃エリアの人気、穴場の紅葉スポットをご紹介していきます。秋の風物詩の1つ、絶景の紅葉をデートで楽しみましょう。映えるスポットをお伝えしていきます。
中讃紅葉スポット⑪柏原渓谷
柏原渓谷あたりの紅葉 pic.twitter.com/nzgXWm7Aa7
— VIPER (@viperGTS) November 19, 2017
香川おすすめ穴場の紅葉スポットは「柏原渓谷(かしはらけいこく)」。水源の森百選・さぬきの名水に指定されており美しい景観が見られます。例年では11月上旬ごろから、クヌギやカエデが真っ赤に色付いた美しい紅葉が楽しめます。
「柏原渓谷」基本情報
・住所 | 〒761-2201 香川県綾歌郡綾川町枌所東3808 |
・電話番号 | 087-878-3340(Tatutaの森) |
・紅葉の時期 | 11月上旬から12月上旬にかけて |
・紅葉の見頃 | 11月中旬ごろ |
・ライトアップ情報 | なし |
・営業時間 | 年中 |
・アクセス | 高松中央ICより車で約1時間 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
中讃紅葉スポット⑫金刀比羅宮
香川おすすめの紅葉スポットは「金刀比羅宮(ことひらぐう)」です。地元の人たちから”さぬきこんぴらさん”と親しみを込めて呼ばれています。商売繁盛、海の神様、五穀豊穰、大漁祈願にご利益があると古来より言い伝えがあり由緒ある神社となっています。
金刀比羅宮 表参道の紅葉🍁#金刀比羅宮 pic.twitter.com/datQIj4yQR
— た〜たか (@tatakatsym) November 26, 2018
カエデ、イチョウの木々が赤や黄色に染まる時期は絶景!多くの人が紅葉狩りに訪れる金刀比羅宮です。ぜひもみじ祭りを楽しみましょう。
金刀比羅宮 裏参道の紅葉が見頃♪
— 湯元こんぴら温泉 華の湯 紅梅亭 (@koubaitei) November 26, 2019
紅梅亭11月30日(土)、12月7日(土)若干空室あります。詳しくはこちら⇒https://t.co/gjaWGWmyC6#金刀比羅宮 #紅葉 #裏参道 #見頃 #香川県 #四国 #琴平 #紅梅亭 #KOUBAITEI #金毘羅温泉旅館 pic.twitter.com/0Vo1pIZ4wc
「金刀比羅宮」基本情報
・住所 | 〒766-8501 香川県仲多度郡琴平町892−1 |
・電話番号 | 0877-75-2121 |
・紅葉の時期 | 10月下旬から11月下旬ごろ |
・紅葉の見頃 | 11月上旬ごろ |
・ライトアップ情報 | もみじ祭りあり |
・営業時間 | 参拝時間 6:00~18:00 |
・アクセス | 善通寺ICより車で約15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
中讃紅葉スポット⑬白峯寺
香川おすすめの紅葉スポットは「白峯寺(しろみねじ)」です。四国霊場八十八ヶ所の第81番札所に指定されており多くの人が参拝に訪れます。本堂、鐘楼堂から眺める紅葉がインスタ映えです!
紅に染まる鐘楼 白峯寺#東京カメラ部 #香川県 #白峯寺 #紅葉 #鐘楼 pic.twitter.com/h1vPSqx73E
— 大川正仁 (@masahito_ookawa) November 26, 2017
例年では11月中旬から12月上旬にかけて、色付くもみじ、いちょう、カエデは圧巻です!本堂は国指定の重要文化財になっており、歴史的建造物と紅葉のコラボを満喫しましょう。
香川県 白峯寺 夕方の紅葉
— SKY shin ch (@may04071) November 18, 2021
綺麗でした😊#紅葉 #香川県 #白峯寺 pic.twitter.com/lI0D2nwMXy
「白峯寺」基本情報
・住所 | 〒762-0016 香川県坂出市青海町2635 |
・電話番号 | 0877-47-0305 |
・紅葉の時期 | 11月中旬から11月下旬ごろ |
・紅葉の見頃 | 11月中旬から11月下旬ごろ |
・ライトアップ情報 | なし |
・営業時間 | 7時から17時 |
・アクセス | 坂出北ICより車約20分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
中讃紅葉スポット⑭国営讃岐まんのう公園
香川おすすめの紅葉スポットは「国営讃岐まんのう公園」。四国唯一の国営公園となり四季折々の景色が楽しめます。インスタ映えで人気があるのは『コキア』の紅葉です。9月中旬から色付くコキア、絶景を楽しみましょう。
#NHKジャーナル
— 太郎笈(たろうぎゅう)💙💛🎗️ (@DlCTAODPEm4KlbK) October 7, 2021
【コキア】
(提供 国営讃岐まんのう公園)
IN 香川県仲多度郡まんのう町
【コキア】の紅葉が見頃を迎えてます。今週の土日がピークでしょう。
紅葉の見頃は、一週間程です。
この期間、私は、満濃池周辺の掃除をホウキでします。
従って、太郎笈は、公園に居ませんから御安心を。 pic.twitter.com/XlcMdpfyTE
フォトジェニックな景観を楽しみましょう!
国営讃岐まんのう公園のコキアが見頃です😊まる〜いモフモフがたくさん、花巡りの丘いっぱいに色づいてます😌🍁#香川県 #国営讃岐まんのう公園 #まんのう公園 #コキア #紅葉#花好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい #秋色どりフェスタ pic.twitter.com/JpFHe0ba03
— そらん (@sorarunrun) October 14, 2019
「国営讃岐まんのう公園」基本情報
・住所 | 〒766-0023 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243−12 |
・電話番号 | 0877-79-1700 |
・紅葉の時期 | 9月中旬~11月上旬 |
・紅葉の見頃 | 9月中旬~11月上旬 |
・ライトアップ情報 | あり |
・営業時間 | 9時30分〜18時 |
・アクセス | 高松自動車道・善通寺I.C.より車で約25分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
中讃紅葉スポット⑮美霞洞渓谷
香川おすすめの紅葉穴場のスポットは「美霞洞渓谷(みかどけいこく)」です。讃岐十景に選ばれている美しい渓谷では川遊びをしたり、紅葉を見たり自然に触れあれる癒しのスポットです。
美霞洞渓谷の紅葉🍁侘び寂び。 pic.twitter.com/jsOjCaNbRg
— 汐さぎ!庵 (@usagian1) November 14, 2021
例年では11月上旬からモミジ、カエデが紅葉するのを見て楽しむことができます。心癒される紅葉狩りを満喫しましょう。
美霞洞渓谷紅葉2016
— mei (@mei05888) November 5, 2016
今年は暖かくまだ
早いようですね#紅葉 #まんのう町 #美霞洞 pic.twitter.com/F1wCYAsexZ
「美霞洞渓谷」基本情報
・住所 | 〒766-0204 香川県仲多度郡まんのう町勝浦 |
・電話番号 | 0877-85-2111(まんのう町 琴南支所) |
・紅葉の時期 | 11月上旬〜11月下旬 |
・紅葉の見頃 | 11月上旬〜11月下旬 |
・ライトアップ情報 | なし |
・営業時間 | 年中 |
・アクセス | 国道438号沿いのみかど温泉から徒歩3分ほど |
・駐車場 | 周辺にあり |
・Webサイト | 関連サイト |
中讃紅葉スポット⑯ゆうゆうロードのイチョウ並木
イチョウ並木✨ pic.twitter.com/L4fyXHyebC
— ☘️世界の癒される風景☘️ (@sekai___fukei) May 24, 2022
香川おすすめの紅葉スポットは「ゆうゆうロードのイチョウ並木」です。約80本の銀杏が黄色に色付き圧巻の眺めとなります。フォトジェニックな銀杏並木、11月中旬に満喫しましょう。
「ゆうゆうロードのイチョウ並木」基本情報
・住所 | 香川県善通寺市 |
・電話番号 | ー |
・紅葉の時期 | 11月中旬~下旬 |
・紅葉の見頃 | 11月中旬~下旬 |
・ライトアップ情報 | なし |
・営業時間 | 年中 |
・アクセス | 「善通寺」駅より徒歩約10分 |
・駐車場 | なし |
・Webサイト | ー |
香川県の紅葉人気&おすすめスポット3選【小豆島エリア】
小豆島寒霞渓なう。
— ミスターブレッド (@K_MrBread) November 21, 2021
紅葉きれいです。 pic.twitter.com/Gj7tlMQILK
香川県の人気観光スポット”小豆島”。小豆島のおすすめ人気、穴場の紅葉スポットをご紹介していきます。香川高松港からフェリーに乗り美しい紅葉を見にいきましょう。
小豆島紅葉スポット⑰寒霞渓
香川おすすめの紅葉スポットは「寒霞渓(かんかけい)」。人気の小豆島にある寒霞渓は日本三大渓谷美の一つとして人気の観光スポットです。映画のロケ地にもなっており多くの人々が訪れ、絶景を楽しみます。
小豆島の寒霞渓。紅葉が見頃。 pic.twitter.com/EjplQoMXlc
— おりへい (@orihey3298) November 14, 2020
寒霞渓、例年では11月上旬から12月上旬にかけて山が染まり、ロープウェイからは感動するような景色が見られることでしょう。イロハモミジ、オオモミジ、アカシデ、イワシデなどたくさんの木々が色付きます。絶景紅葉を満喫しましょう。
寒霞渓の紅葉素晴らしい pic.twitter.com/6GfwShiqsW
— くろかわ (@kurokawa_11) November 20, 2021
「寒霞渓」基本情報
・住所 | 〒761-4433 香川県小豆郡小豆島町神懸通乙168 |
・電話番号 | 0879-82-2171(寒霞渓ロープウェイ山頂駅) |
・紅葉の時期 | 11月上旬〜12月上旬ごろ |
・紅葉の見頃 | 11月上旬〜11月下旬 |
・ライトアップ情報 | なし |
・営業時間 | 年中 |
・アクセス | 小豆島各港から車で約30~40分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
小豆島紅葉スポット⑱銚子渓
香川おすすめ穴場の紅葉スポットは「銚子渓(ちょうしけい)」です。小豆島にある銚子渓は、香川県みどり百選に指定されており絶景が楽しめます。瀬戸内海を一望できるスポットとして人気です。
グッドタイミング!#紅葉 #小豆島 #銚子渓 pic.twitter.com/manyGfwC9n
— もちこ|SMILALL (@mochi_and_) November 25, 2021
例年では11月中旬から11月下旬にかけて真っ赤に染まる、ヤマモミジが見られます。絶景の紅葉をドライブをしながら楽しみましょう。
*⋆✈︎📷 Remember 📷✈@香川県
— とらすず (@travelhpinf) October 8, 2020
<銚子渓 @小豆島>
寒霞渓と並ぶ小豆島の紅葉名所の銚子渓。
ここには、野生猿🐒の自然公園(有料)があり、紅葉と野生猿が楽しめます。
餌やりは、人間が檻に入ってあげる逆バージョン。#Remember #写真撮ってる人と繋がりたい #銚子渓 #小豆島 #紅葉 pic.twitter.com/tM7D8nP7Ob
「銚子渓」基本情報
・住所 | 〒761-4151 香川県小豆郡土庄町肥土山蛙子3387−10 |
・電話番号 | 0879-62-0768 |
・紅葉の時期 | 11月上旬から11月下旬ごろ |
・紅葉の見頃 | 11月中旬から11月下旬ごろ |
・ライトアップ情報 | なし |
・営業時間 | 8時20分~17時 |
・アクセス | 土庄港より車にて30分ほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
小豆島紅葉スポット⑲いづみ公園
香川・小豆島おすすめ穴場の紅葉スポットは「いづみ公園」です。春には桜の名所として、秋には美しい紅葉が楽しめます。ライトアップされ幻想的な景観が見られることでしょう。ライトアップされる11月中旬に紅葉狩りへ訪れてください。
福田のいづみ公園紅葉ライトアップ🍁✨#小豆島#福田#いづみ公園#紅葉#ライトアップ pic.twitter.com/rDe944pJEw
— aquamarionetteケンジ (@AQUAMARIONETTE2) November 19, 2018
小豆島のいずみ公園、絶景を楽しみましょう。
暮らしてても、まだまだハッとする光景に出会えるなぁ。#小豆島 #いづみ公園 #紅葉#創允 #小豆島で子育て pic.twitter.com/78uMoB1cTs
— 大塚 一歩@移住サポートトティエ (@ippoqqi) November 22, 2020
「いづみ公園」基本情報
・住所 | 〒761-4402 香川県小豆郡小豆島町福田 |
・電話番号 | ー |
・紅葉の時期 | 例年11月上旬から下旬にかけて |
・紅葉の見頃 | 11月中旬ごろ |
・ライトアップ情報 | あり |
・営業時間 | 年中 |
・アクセス | 福田港から徒歩で15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | ー |
秋の風物詩 香川の紅葉絶景を見に行こう!
香川の人気、穴場の紅葉スポットをご紹介しました。行ってみたいみたい紅葉名所は見つかりましたでしょうか。秋の風物詩、赤や黄色に染まりゆく絶景を楽しみましょう!ドライブデートにもおすすめの香川県です。
おすすめの関連記事


