「カラコロ工房」は旧日本銀行を活用した工芸館!体験や食事情報を紹介!

島根県松江市にあるカラコロ工房は、名城・松江城より徒歩10分圏内にある複合型工芸館です。旧日本銀行松江店を利用した館内には当時の名残も見ることができる造りになっています。そんなカラコロ工房の魅力について迫っていきますので、松江観光の際に足を運んでみましょう。

「カラコロ工房」は旧日本銀行を活用した工芸館!体験や食事情報を紹介!のイメージ

目次

  1. 1島根県にある工芸館「カラコロ工房」をご紹介
  2. 2「カラコロ工房」とは?
  3. 3「カラコロ工房」の工芸作品体験
  4. 4「カラコロ工房」のおすすめショップ
  5. 5「カラコロ工房」のおすすめカフェ&食事亭
  6. 6「カラコロ工房」のアクセス&駐車場情報
  7. 7「カラコロ工房」で工芸体験や買い物を満喫!

島根県にある工芸館「カラコロ工房」をご紹介

2000年4月、島根県松江市にある松江城近くに「匠」をテーマにした「カラコロ工房」が誕生しました。しかも、展示・販売されているショップをみるだけでなく、実際に自分の手で作り上げる体験教室があります。

この体験教室では、和菓子屋の職人から手ほどきを受ける和菓子作りや世界で一つしかないオリジナルの指輪制作など、どの教室に申し込むか迷ってしまうほど充実しています。

レトロな建物で匠の技を体感!

重厚で趣のあるレトロな建築は、1981年(昭和56年)に松江市母衣町へ移転してしまった日本銀行松江支店を再利用しています。2016年には国の登録有形文化財にもなった歴史ある建物です。当時の様子を伺いながら、匠の技も一緒に見ていきましょう。

「カラコロ工房」とは?

カラコロ工房の「カラコロ」とは、どんな意味か知っていますか?これは、「怪談」を執筆したことで有名な小泉八雲が松江に在住していた際、下駄をはいて行き交う人々が当時木橋だった松江大橋を渡る際に響かせた音に深く心惹かれたという文章が残されています。

1年3ヶ月とい短い滞在期間でありながらも小泉八雲に大きな影響を与えたといわれている島根の文化。そして、八雲のように島根の文化に「見て」「触れて」「体感」してほしいという願いから「カラコロ工房」と名付けられました。

現在では、手芸家などのショップや地元の特産を使った食事が出来る店舗などがあります。また、彫金などの豊富な体験教室があるため、ものずくりの楽しさを知る最適な場所です。

旧日本銀行松江支店の建物を利用したレトロな建物

カラコロ工房の建物は、1938年(昭和13年)に建てられた旧日本銀行松江支店の建物を利用しています。日本銀行の設計を多数担当した長野宇平治による鉄筋コンクリート造の建物は、重厚感あふれる造りになっています。

銀行時代の名残として、カウンターや2階の回廊、照明などは、当時のままの状態で保存・展示してあります。現代の私たちにとってノスタルジックでおしゃれに感じる建造物となっていますので訪れた際は、建物内部もチェックしていきましょう。

地下には、銀行時代の名残として大金庫も見学できます。現役の銀行ではめったに見ることができないものなので、こちらも合わせて見学してみて下さい。

「匠」をテーマにした様々な工房で工芸体験できる

カラコロ工房では、テーマでもある「匠」という言葉をキーワードに、多彩な工芸体験が可能です。その分野でのプロフェッショナルたちの指導で、指輪をはじめとするシルバーアクセサリーやステンドグラス作りが体験できます。

子供向けの教室も開催されているため、旅行の思い出づくりに家族で工芸にチャレンジしてみましょう。

晴れた日はオープンテラスで癒されよう

体験教室だけでなく、カラコロ工房は「ガーデンテラス」と呼ばれるオープンな場所があります。ここには、椅子とテーブルがゆったりと置いてあります。銀行時代には入ることが出来なかった場所ですので、ぜひ覗いてみてください。

工房内のショップで販売されている飲み物や食べ物を買って、食事をしながらゆっくりと過ごすことができます。週末には、コンサートなどのイベント開催をはじめ、期間限定の販売会などもされているので、そちらを目当てに足を運んでみてもいいでしょう。

ピンクの幸運のポストを見逃さないで

ガーデンテラスで忘れてはいけないのが、「ピンクのポスト」です。縁結びに所縁の深い島根県らしく、幸運のパワースポットとして高い人気を誇っています。

記念撮影もすることをおすすめしますが、実際に手紙を送れるピンク色のポストはここだけです。このポストから大切な人に手紙を送ると、相手にも幸運が訪れるといわれていますので、大切な相手へこちらから手紙を送りましょう。

「カラコロ工房」の工芸作品体験

カラコロ工房で目を引くのが、なんといっても工芸作品の体験教室体験教室の種類は20種類以上あり、どれに選ぶのに迷ってしまいます。そこで、カラコロ工房内でも特におすすめする体験教室を紹介していきます。教室の中には事前予約が必要なものもありますので、そちらも合わせてチェックしていきましょう。

①指輪やブレスレットが作れる彫金体験

最初におすすめするのは、シルバーアクセサリーを作ることが出来る彫金体験です。指輪をはじめ、バングルやペンダントのトップが2,000円から作ることができます。文字や模様を刻んで、自分オリジナルのアクセサリーを作って行きましょう。

オプション料金を払えば、石を入れることも出来きます。指輪などに石を入れてプレゼントしてみてもいいでしょう。自分で作る場合でも、好きな石を選んで埋め込むことができますので、世界に一つしかないオリジナルの指輪やバングルを作る事ができます。

開催日は午前は10:00~、午後は13:00~となっています。作るアクセサリーによって60分から90分時間を要しますが、完成品は当日持ち帰ることができます。また、当日申し込みも可能ですが、定員を超えると予約優先になります。

2人でマリッジリングも作れます

この体験教室で、結婚前のカップルへおすすめするのは、プラチナやゴールドを使ったマリッジリングを作る指輪制作体験教室です。体験教室は、1日一組の完全予約制で、料金は132,000円~となっています。制作する日の一週間前までに、指輪のデザインについて打ち合わせも行いますので希望のデザインで作れます。

当日は、クリエイターがマンツーマンで指輪をじっくり作ります。制作時間は約4~5時間かかりますが、当日の受け取りが可能です。指輪を作る過程は動画や写真撮影もできますので、思い出としても記念にのこる指輪を完成させてみてはいかがでしょうか?

②ステンドグラス手作り体験

カットされた色つきのガラスを組み合わせて、ランプやキャンドルホルダーなどのステンドグラスを作る事が可能です。時間が90分から180分要するため、時間が確保しにくい人には「フュージング(焼きガラス)」でガラスのアクセサリーやフォトフレームなどを作ることをおすすめします。

要予約の教室となっていますので、2日前には申し込んでおきましょう。また、ハンダゴテを使っての組み立てになるため、小学5年生以上、保護者同伴となります。

③陶器絵付け

陶磁器の絵付け教室では、5色の絵の具を使いながら素焼きのお皿やカップに思い思いの絵を描くことができます。絵付けの後は、一時預かりとなります。預かった後は、店側で釉薬をかけお皿を焼き上げ完成させる工程が挟みます。体験日から2~3週間後に手渡しもしくは郵送(着払い)で受け取ることができます。

彫金体験で記念として指輪を作るように、こちらでも旅の思い出や何かの記念日として食器を作る事が可能です。要予約の体験教室となっています。

④和菓子作り体験

実は、松江市はお茶処としても有名です。そんな松江市の銘菓「若草」が一つおまけとしてつく和菓子の体験教室が用意されています。作るのは、「きんとん」と「練りきり」の二種類です。できたての柔らかい味わいを楽しみましょう。

11:00と14:00からの一日2回行われます。時間は30分。料金は1,500円とリーズナブルです。要予約制となっていますので、忘れずに申し込みをしておきましょう。

「カラコロ工房」のおすすめショップ

体験教室で自分で作るのもいいけど、プロが作った作品をショップで購入したいと思う人は少なくありません。体験教室を主宰しているショップがカラコロ工房内にもありますので覗いてみましょう。

さきたま

創業1877年(明治10)年の老舗「めのうの店川島」が出店しているショップです。パワーストーンを組み合わせたオリジナルのアクセサリーをオーダーすることができます。

他にも、出雲特産品の青めのうや山梨産の水晶使った勾玉など、古代出雲国を彷彿とさせるようなアイテムが販売されています。石に興味がある人は、ぜひこちらのショップを覗いてみてください。

guru2

彫金教室を開いているのがこちらのショップ「guru2」です。ショップ内には、シルバーアクセサリーをはじめ、縁結びや風水のアクセサリー、プラチナやゴールドのマリッジリングも販売されています。

オーダーすれば、メッセージ付きのアクセサリーも対応しているため、気になるアクセサリーがあれば手に取ってみましょう。火・水曜日が定休日となっています。

キルト工房 慶

和・洋関係なく、パッチワークの小物を制作・販売しているショップ「キルト工房 慶」です。ショップ内に入ると、大小さまざまな可愛い小物がたくさんディスプレイされています。特に女子には、見るだけでも心躍るショップです。

自分で作ってみたいと思う人は、パッチワークの体験教室(要予約・1,650円~)やパッチワークに必要な材料はすべて揃えることができますので、そちらにも注目してみましょう。水曜日が定休日になっています。

小さな素材から始まる手作りの物語 Crafts & Quilts 月と星

クラフトとキルトで手作りした小物やアクセサリーを販売しているショップが「Crafts & Quilts 月と星」です。布やビーズなどのハンドメイドに関する材料も揃えることができます。

体験教室では、つつみボタンのブローチ(要予約・660円)でつくることができますので、チャレンジしてみましょう。毎週月曜日が定休日です。

「カラコロ工房」のおすすめカフェ&食事亭

カラコロ工房内には、食事を楽しめるショップもあります。島根県名物を食べることが出来るお店から、フレンチを楽しめる居酒屋など多彩なジャンルからどの食事を楽しむか選べます。小休止にピッタリなお店もありますので、立ち寄った際はのぞいてみましょう。

カフェ orange

軽い休憩におすすめするのが「カフェorange」です。コーヒーは、注文ごとに一杯づつ抽出しています。他にも紅茶やココア、ジェラードが選べるフロートなど約30種類用意されています。

他にも定番と季節限定のものを合わせて20種類あるジェラードや、島根県邑南町にある「シックス・プロデュース」の自然放牧牛乳を使ったソフトクリームを食べることができます。

ジェラードとソフトクリームを組み合わせた「コンビネーションカップ」もありますので、両方食べてみたい人にはおすすめです。

ベーカリー passage

「ベーカリー passage」は、「カフェorange」のドリンクと一緒に食事ができるパン屋です。少ないイースト・長時間発酵を行った生地は、小麦の味わいを引き出したパンになります。約70種類もの豊富な種類のパンが販売されています。

ふれんち酒場 びいどろ

フレンチシェフが、各国の料理をフレンチ風にアレンジした食事が楽しめる居酒屋が「びいどろ」です。スペイン産のイベリコ豚やフランス産のホロホロ鳥や国産和牛などの肉料理がランチ・ディナーともに楽しめます。

自家製のスモークサーモンやベーコンなどもシェフの一押しメニューとしておすすめされています。夜は、21:30オーダーストップと、カラコロ工房内でも唯一遅くまで開いていますので、夜のカラコロ工房の雰囲気を楽しみたい人は、夜に食事をとってみましょう。

しじみラーメン・出雲そば・しまね和牛 ナクリア

2018年4月にカラコロ工房へ移転オープンしたショップが「ナクリア」です。ここで食事をすることが出来るのは、島根の特産品であるしじみを使ったラーメンや出雲そばです。松江カツライスには、セットで出雲そばやしじみ汁を付けることができます。

ドリンクには、石見銀山のラムネなどもありますので、食事だけでなくドリンクでも島根の特産を感じることが出来る店舗になっています。

「カラコロ工房」のアクセス&駐車場情報

松江市内の観光をする際に、松江城などと一緒に訪れやすいカラコロ工房のアクセスについて紹介します。車で訪れる人にとって気になる駐車場ですが、あわせて紹介していきます。車で訪れる人は、カラコロ工房の専用駐車場に停めれる駐車台数が多くありません。専用駐車場以外にも近隣の駐車場を確認しておきましょう。

アクセス情報

カラコロ工房は、松江城からだと歩いて10分で到着するスポットです。電車の場合、最寄りの駅がJR松江駅となります。松江駅からバスに乗り換え約8分ほどで到着です。車の場合は、JR松江駅から約7分でカラコロ工房へ到着します。

駐車場は?

カラコロ工房の駐車場は2か所に分かれています。一つ目の駐車場は建物正面に5台(内・身障者用スペース1台)、もう一つは建物裏手に7台あります。もし、満車の場合は、近隣に有料駐車場がありますのでそちらに車を停めましょう。

松江城からも徒歩10分圏内なので、松江観光をしている人は無理に車を移動させずに車を駐車場に停めたまま移動しても差支えありません。

Thumb松江城のおすすめ駐車場ガイド!土日祝無料や料金が安い場所も紹介!
土地勘のない旅先で駐車場探しはストレスが溜まるもの。という事で、今回は人気の観光スポット松江...

カラコロ工房の基本情報

名称 カラコロ工房
住所 島根県松江市殿町43
営業時間 工房 9:30~18:30
飲食 11:00~18:30
※びいどろのみ22:00オーダーストップ
定休日 12/30~1/1以外は年中無休
各工房によっては定休日あり
電話番号 0852-20-7000
駐車場 有・近隣にも有料駐車場あり
URL 公式HP

「カラコロ工房」で工芸体験や買い物を満喫!

戦前の名残を残す銀行だった建物を再生させた「カラコロ工房」は、松江の魅力が詰まった工芸館です。体験教室に関しては、さまざまなジャンルの教室が多数揃えられていますので、どれか一つはぜひ楽しんでみましょう。

建物内も日本銀行時代の名残が色濃く残っていますので、探索するだけでも十分に楽しめます。探索した後は、オープンテラスでドリンク片手にゆっくりとした時間を過ごしたり、ショップ巡りをして買い物や食事も楽しめますのでぜひ足を運んでみてください。

おすすめの関連記事

Thumb【島根】国宝「松江城」の歴史や見どころとは?観光情報を徹底解説!
島根県県の県庁所在地松江市には、国宝に選ばれた「松江城」があり、多くのお城ファンや観光客が松...
Thumb松江城を「堀川めぐり」で悠々と鑑賞の旅!遊覧船での見所や料金は?
島根の松江では『堀川めぐり』の遊覧船に乗って水辺から江戸時代の歴史の残る城下町を眺めることが...
Thumb「仁摩サンドミュージアム」には世界最大の砂時計が!楽しみ方を徹底解説!
全国でも珍しい、砂の博物館である仁摩サンドミュージアムを知っていますか?今回の記事では、島根...
Thumb「島根ワイナリー」で工場見学や試飲を満喫!BBQや食事も楽しめる!
島根の出雲大社より車で5分ほどの場所にある「島根ワイナリー」は無料でワイン蒸留所を見学したり...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
backstreet
とにかく気になるところがあったら調べて探索するのが大好きです。目的の場所で歩きながら探索すると思いもかけない場所と...

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ