2022年06月21日公開
2022年06月21日更新
関西の川遊び場所を厳選!川で水遊びや泳ぎができるスポット30選
関西地方の人気の川遊びスポットを厳選してご紹介します!泳げるきれいな川、飛び込みをしたりバーベキューをしたり夏を満喫しましょう。日帰りで行ける関西の川遊びも合わせてお伝えします。また穴場のキャンプ場もみていきましょう。自然を満期できる川遊び夏におすすめです!

目次
関西に行ったら大自然の中で川遊びをしよう!
関西地方の大自然溢れる人気の川遊びスポットをご紹介していきます。透明度の高い川で、水遊びをお子様と楽しみましょう。川で思いっきり遊んだ後は、バーベキューをして充実した休日を過ごしてください。キャンプ場で自然を体験するのもおすすめです!
愛荘町にある、宇曽川渓谷「山比古湧水」
— 海と日本プロジェクトin滋賀県 (@umipro_shiga) June 24, 2021
「平成の名水百選」にも選ばれた冷たくてきれいな湧き水は、水遊びにぴったり!
これからの季節におすすめのスポットです✨
▼詳しくはこちらhttps://t.co/lGm1jVfFjW#海と日本 #日本財団 #山比古湧水 pic.twitter.com/J0oeH3VxYh
では大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀の人気のキャンプ場や川遊び名所を見ていきましょう!次のお出かけはマイナスイオンたっぷりの川へお出かけをしませんか。
芦見谷芸術の森、夜はこんな感じです。ここか笠置キャンプ場がキャンプドラマのメインロケ地候補です pic.twitter.com/2hs54CQjx4
— 馬杉かんとくはキャンプ好き△ (@BiyoriTelework) June 2, 2020
飛び込みできる日帰りスポットや泳げる穴場スポットを紹介!
川遊びしたくなるよね。#止々呂美ふれあい広場 #止々呂美 pic.twitter.com/qmYWpfRU1V
— とあるペットの栄養管理士 (@peteiyou) August 4, 2020
川で飛び込みを楽しんだり、日帰りで泳げる穴場の川遊び、バーベキュースポットをご紹介します。暑い夏は関西の川でたくさん泳ぎ飛び込みをして、キャンプ場にてのんびりした時間を過ごしましょう。避暑地となる穴場のキャンプ場もお伝えします。
関西の川遊びスポット5選【大阪編】
関西、大阪の穴場の泳げる川や、飛び込みのできる川、そして日帰りのバーベキューやキャンプ場をご紹介していきます。子供から大人まで遊べる人気の川遊びスポットをお伝えです。暑い時期は穴場の川遊びスポットへ行きましょう。
①止々呂美ふれあい広場
関西地方大阪、人気の川遊びや日帰りバーベキュースポットは「止々呂美(とどろみ)ふれあい広場」です。小さなお子様から大人まで楽しく泳げる、人気の川があり夏のシーズンはとても混みあります。
業務管理部 細川です🐟
— てんてん【天政松下 公式】 (@tenmasa_sns) May 15, 2022
箕面市の止々呂美ふれあい広場で川遊びとニジマス釣りを楽しみました🎣釣れたニジマスは、その場で炭火焼き🔥自分で釣って食べる魚は旨さ倍増です😁👍子鹿にも遭遇しました🦌#天政 #漬物 #ニジマス #釣り #川遊び #川釣り #止々呂美ふれあい広場 #BBQ #小鹿 #シカ pic.twitter.com/qS9ER5zCHY
釣りをしたり、小魚、カニなどを探すこともできます。川で飛び込みをしたり日帰りでバーベキューを楽しみましょう。ディキャンプにおすすめの止々呂美ふれあい広場です。
この後11:00からはみのおNOW🐟
— 箕面のラジオ局タッキー816 (@tackey816) May 5, 2022
石井まゆ美が止々呂美ふれあい広場から生中継でレポートします☺️
いいお天気で気持ちよさそうですよ〜😆🍃#minoh #箕面 #止々呂美 #止々呂美ふれあい広場 pic.twitter.com/WjSBscHSpH
止々呂美ふれあい広場の基本情報
・住所 | 〒563-0251 大阪府箕面市上止々呂美 |
・電話番号 | 072-724-6728 |
・営業時間 | 4月第1土曜日〜11月第4日曜日まで土曜日、日曜日、祝日 |
・アクセス | 箕面グリーンロードトンネルから車で5分ほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
②箕面西公園/箕面川親水公園
箕面西公園の川はキレイですよ。
— 素人ゴルファー飛鳥!100日で100切り!130日で83! (@osakaask) August 26, 2019
絶滅危惧種の
生き物もいるみたいですよ?! pic.twitter.com/tnphOO2RVP
関西大阪、穴場の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「箕面西公園/箕面川親水公園」。公園沿いに流れる”箕面川”にて川遊びが満喫できます。比較的浅い川ですので、お子様連れに最適な穴場の川遊びスポットとなります。子連れにおすすめです。
箕面西公園/箕面川親水公園の基本情報
・住所 | 〒562-0041 大阪府箕面市桜2丁目1 |
・電話番号 | 072-724-6749 |
・アクセス | 牧落駅徒歩10分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
③滝畑湖畔バーベキュー場
関西、人気の川遊びや泳げる穴場スポットは「滝畑湖畔バーベキュー場」。美しい石川が流れているので飛び込みをしたり河原でバーベキューを楽しみましょう。周辺にはキャンプ場もあり泊まりで川遊びもいいですね。
今日は滝畑湖畔バーベキュー場まで行ってきた🤗
— 全てを赦すムッシュ (@OcuShunsuke) November 15, 2020
やっぱ街中とは別世界で良かった。 pic.twitter.com/XyPJvLZne0
広いバーベキュー場があり、わいわいと家族、友人と楽しむことができます。泳げる人気の川で飛び込んだりして川遊びとバーベキューを満喫しましょう。手ぶらでバーベキューも可能です!
I'm at 滝畑湖畔バーベキュー場 in 河内長野市, 大阪府 https://t.co/kItERF4x8y pic.twitter.com/YNWZ0j1LkJ
— 降谷さんとニハリ (@nhr_0805) April 16, 2022
滝畑湖畔バーベキュー場の基本情報
・住所 | 〒586-0072 大阪府河内長野市滝畑1588 |
・電話番号 | 0721-64-9285 |
・営業時間 | 8:30~17:00 |
・アクセス | 阪和自動車道 美原北IC→309号線→170号線 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
④芥川桜堤公園
関西、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「芥川桜堤公園」。4月の時期には花見で賑わい、5月にはたくさんの鯉のぼりを見ることができる市民の憩いの場です。小さな子供が遊べる穴場の公園の1つとなっています。
誘われて見に行った
— 豆煎餅 (@yukukawa3476) April 30, 2022
高槻市 芥川桜堤公園の鯉のぼり pic.twitter.com/N8WPqdEi7y
夏のシーズンには芥川沿いで川遊びができます。日帰りで川遊びや飛び込み、泳ぐことができる芥川、大阪で穴場の川遊びスポットとなっています。ぜひ家族でお出かけを楽しみましょう。
みずみずしい
— bonchan@photography (@ookubonbonbon) May 7, 2018
location 大阪 芥川桜堤公園#pashadelic #東京カメラ部 #こどもの日 #写真好きな人と繋がりがたい #ファインダー越しの世界 #カメラ女子 #こいのぼり #coregraphy pic.twitter.com/5f9kBYrBth
芥川桜堤公園の基本情報
・住所 | 〒569-1132 大阪府高槻市清福寺町12−12 |
・電話番号 | 【高槻市役所公園課】 072-674-7516 |
・アクセス | JR高槻駅北から市営バス「関西大学」行き 「清福寺(せいふくじ)」下車 徒歩8分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
⑤自然の森ファミリーオートキャンプ場
関西大坂、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「自然の森ファミリーオートキャンプ場」です。日帰りでバーベキューや川遊び、魚のつかみ取りができます。いわなやアマゴを捕まえたり、ホタルを鑑賞することができ自然が満喫できることでしょう。
3回目のPCXバイクソロキャンプへ😃
— もーりぃファミリー⛺犬連れハイエース車中泊旅とキャンプ🐶 (@moorii_family) September 27, 2019
今回お邪魔したのは、能勢にある自然の森ファミリーオートキャンプ場さんです。
新ものサンマの炭火焼き最高です!
PCXの積載限界に挑戦しました(笑) pic.twitter.com/5nekkPj0Sw
日帰りで思いっきり川遊びや飛び込み、バーベキューをしたり、またきれいなキャンプ場で1日過ごすのも楽しいですね。夏休みはキャンプ場に泊まり、キャンプファイヤーや虫を捕まえたりして自然を楽しみましょう。
自然の森ファミリーオートキャンプ場!!
— ゆりぽん (@kyanp0u0q_y) July 1, 2019
樹間キャンプ△
初めてのお泊まりやったからめっちゃ楽しかったなぁ〜
ぜひまた行きたい!!#自然の森ファミリーオートキャンプ場 #キャンプ #キャンプ女子 #キャンプ好きと繋がりたい #スノーピーク #エルフィールド pic.twitter.com/V4Yh9LzHQN
自然の森ファミリーオートキャンプ場の基本情報
・住所 | 〒563-0372 大阪府豊能郡能勢町山辺411 |
・電話番号 | 072-734-0819 |
・アクセス | 阪神高速道路池田木部ICから車で約40分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
関西の川遊びスポット5選【兵庫編】
古法華自然公園キャンプ場到着ちょっと遅いけど昼御飯にしますか♪ pic.twitter.com/SCyeFF8SzG
— Tom (@Pojiyan) January 14, 2020
関西地方、兵庫県の人気、穴場の川遊びスポットをご紹介します。日帰りでバーベキューをしたり、泳げる川で思いっきり泳いだり、飛び込みをして楽しみたいですね。暑い日には混み合いますので早めの時間にお出かけすることをおすすめします。
①古法華自然公園
関西地方兵庫県、人気の川遊びや日帰りバーベキュースポットは「古法華(ふるぼっけ)自然公園」。キャンプ場、バーベキュー、泳げる川があり1日中自然を満喫できます。甲子園球場37個分の規模があるキャンプ場となっています。
加西市古法華自然公園です🏕 pic.twitter.com/g41sQvixXo
— buckwheat (@buckwheatglaze) April 10, 2022
泳げる川で川遊びや飛び込みをしたり、スリリングな吊り橋を渡ったりとアクティビティが楽しめます。夏のシーズンは避暑地となる古法華自然公園です。
無料でキャンプができる加西の隠れた人気スポット、古法華自然公園。ここは、その奥にあるお地蔵様が並んでらっしゃるパワースポット。この静けさが良き。#ビアンキ #bianchi #チェレステ #ロードバイク #roadbike #古法華自然公園 #古法華 #kasai #hyogo #japan pic.twitter.com/W6pPAiFAV3
— arigatuo03 (@arigatuo03) October 3, 2020
古法華自然公園の基本情報
・住所 | 〒675-2346 兵庫県加西市東剣坂町字善防 |
・電話番号 | 0790-42-8718 |
・アクセス | 山陽自動車道加古川北ICから車ですぐ |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
②あゆ公園
関西兵庫、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「あゆ公園」。泳げる、飛び込みのできる川が公園内に流れており子供から大人まで人気のあるあゆ公園です。捕まえた鮎を焼いてその場でバーベキューが楽しめます。
あゆ公園なう#あゆ公園 pic.twitter.com/jmMLyWZO54
— 投資家ゴン太 (@niHQizgrTvSvKi2) October 10, 2021
泳げる川で遊んだり、魚を捕まえたりバーベキューをして日帰りの川遊びを満喫しましょう。
あゆ公園☀
— しげっちょ☆ (@momosakumama) July 11, 2021
川遊び👦 pic.twitter.com/90V6p3Djli
あゆ公園の基本情報
・住所 | 〒667-0315 兵庫県養父市大屋町加保582 |
・電話番号 | 079-669-1822 |
・アクセス | 北近畿豊岡自動車道『養父IC』より約15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
③ゆずり葉緑地
関西、川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「ゆずり葉緑地」。宝塚にあり、砂防ダムから流れてくる川で泳げる人気の場所。透明度の高い川で水遊びができるのは嬉しいですね。ゆずり葉緑地は広々とした公園となりアスレチックで体を思いっきり動かすことができます。
15.5km
— タカヒロ (@k2runner) July 29, 2020
武庫川→宝塚市役所→逆瀬川駅→ゆずり葉緑地
結局、また坂道走ってました😆
見晴らし良かったです😀#ラン月#復路 pic.twitter.com/dF6kMicZne
日帰りでピクニックをしたり、泳げる川で遊んだり、アスレチックで体を動かし子供から大人まで満足のいく1日が過ごせます。
自転車で六甲山🚲️初挑戦!
— たか (@hg9184) May 4, 2022
ゆずり葉緑地で休憩
連休中だから車も多い😰 pic.twitter.com/vxBVuoIAQk
ゆずり葉緑地の基本情報
・住所 | 〒665-0034 兵庫県宝塚市小林西山 |
・電話番号 | 0797-71-1141 |
・アクセス | 阪急今津線 逆瀬川駅から徒歩約40分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
④三田市野外活動センター
関西、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「三田市野外活動センター」。自然の中にあり日帰りでバーベキュー、魚釣り、川遊び、そして夜には天体観測ができる人気レジャースポットです。泊まりでキャンプも可能です。
神戸、西宮から1時間の三田市野外活動センター。
— うえちゃん (@Ue_channel) August 16, 2020
川遊びが最高。
寝る時以外は汗ダク。
楽しい時間でした😊 pic.twitter.com/Gz6u4fV2Fc
泳げるキレイな羽束(はつか)川で、大人から子供まで川遊びを楽しみましょう。川遊びは4月から11月ごろまでとなっています。暑い夏に泳げる川へ涼みに行きましょう。
川遊びに (@ 三田市野外活動センター in 三田市, 兵庫県) https://t.co/QmNVIXMk2E pic.twitter.com/4eDNBsADGb
— あまえび@巻き込まれ型サイクリスト (@infravision011) August 6, 2018
三田市野外活動センターの基本情報
・住所 | 〒669-1401 兵庫県三田市小柿949 |
・電話番号 | 079-569-0388 |
・営業時間 | 9時~17時(日帰り)完全予約制 |
・営業時間 | 13時~翌朝10時まで(キャンプ場利用の方) |
・アクセス | 中国自動車道西宮北インターより35分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑤夙川公園(夙川河川敷緑地)
関西、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「夙川公園(夙川河川敷緑地)」。日本さくら名所100選に指定されており美しい桜、新緑、紫陽花など四季折々の花が楽しめます。そして夏の時期にはホタルも見ることができるのです。
妻の美容室待ちで夙川公園に行ったらすっごい綺麗に水面に松が写ってて思わずパシャリ#朝ランは爆睡しててできず🤦♂️ pic.twitter.com/sEGnmUeYBF
— だいじ@びーる兵団 (@daiji55) June 12, 2022
泳げる川があり、魚釣りや川遊びができる穴場の夙川公園。暑い日には家族で川遊びを楽しみましょう。
夙川公園
— 三冬月 (@jygZZtK5qIDozAl) June 7, 2022
これからの季節は暑くなるので特に休憩ポイントとしてお勧め#風景 pic.twitter.com/hAOdDyGPfn
夙川公園(夙川河川敷緑地)の基本情報
・住所 | 〒662-0000 兵庫県西宮市宮西町14他 |
・電話番号 | ー |
・アクセス | 東海道本線「さくら夙川駅」徒歩15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
関西の川遊びスポット5選【京都編】
かやぶき屋根のあるキャンプ場🏕
— yaiko (@yaiko09585047) August 13, 2020
サイト内にこじんまりとあります
京都美山町自然文化村🌱 pic.twitter.com/JUISF8nJKH
関西地方、京都の人気、穴場の川遊びスポットをご紹介していきます。泳げる川、飛び込みのできる穴場の名所も合わせてお伝えします。日帰りでバーベキューをしたり、飛び込みをしたりして川遊びを満喫しましょう。
①るり渓自然公園
関西、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「るり渓自然公園」。自然を満喫できる場所にあり、子供の好きな川遊びが楽しめます。渓流歩道がありハイキングをしたり通天湖(つうてんこ)を眺めたりマイナスイオンを満喫しましょう。
癒しを求めてるり渓自然公園まで
— ランドリーマン (@laundryman_ken) June 20, 2021
120km 2000m pic.twitter.com/FYn35MIyOe
るり渓自然公園で川遊びをした後は、近くにある『るり渓温泉』でのんびりと温泉に浸かり、日頃の疲れを癒しませんか。子供も大人も満足のできる川遊びスポットです!
本日のベスト渓流ショット
— マツモトミホ (@34_waiting) August 12, 2012
るり渓自然公園よかったよー pic.twitter.com/jD6aRCPN
るり渓自然公園の基本情報
・住所 | 〒622-0065 京都府南丹市園部町 大河内モミノ |
・電話番号 | 0771-68-0050 |
・アクセス | JR園部駅から京阪京都交通バス「八田」下車その後 ぐるりんバスに乗り換え「るり渓」下車してすぐ |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
②美山町自然文化村キャンプ場
関西、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「美山町自然文化村キャンプ場」です。キャンプデビューにおすすめのアウトドアスペースです。広々として敷地に第1オートキャンプサイト、第2オートキャンプサイト、日帰りキャンプ場があります。
癒されるね
— yaiko (@yaiko09585047) August 21, 2020
美山かやぶきの里
美山町自然文化村キャンプ場🌱 pic.twitter.com/HAJVyK3Lb1
由良川沿いにテントを立てて、川遊びやバーベキューを楽しみましょう。また露天風呂付きの大浴場があり自然の景色を眺めながら温泉に浸かることができます。
今年初の美山町自然文化村キャンプ場。数日前に買ったDODのライダースバイクインテントを試す! pic.twitter.com/sNRG3EWdDW
— Waipuna (@waipuna96815) April 10, 2021
美山町自然文化村キャンプ場の基本情報
・住所 | 〒601-0713 京都府南丹市美山町中下向56 |
・電話番号 | 0771-77-0014 |
・営業時間 | 日帰りキャンプ場利用時間:9:00~17:00 |
・アクセス | 道の駅美山ふれあい広場から車で約15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
③鴨川・高野川の飛び石
鴨川や高野川を散策される方、一度は飛び石を渡ったことがあるのではないでしょうか。よくテレビに映っていますよね。ところで、山科川と支流の柳戸川が合流するところに、飛び石がありました。何か嬉しいですね。朝の散歩コースがひとつ増えました。 pic.twitter.com/AMkz6qWmby
— 箸や楓 (@hasiyakaede) May 3, 2020
関西京都、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「鴨川・高野川の飛び石」です。鴨川と高野川、合流地点となり川遊びに最適です。飛び石を渡ったりして子供たちに人気のスポット。暑い夏に涼みに行きましょう。
鴨川・高野川の飛び石の基本情報
・住所 | 〒606-8103 京都府京都市左京区 |
・電話番号 | ー |
・アクセス | 出町柳駅より徒歩約5分など |
・駐車場 | 周辺にコインパーキングあり |
・Webサイト | 関連サイト |
④芦見谷芸術の森
関西、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「芦見谷芸術の森」です。都会の喧騒から離れて大自然を満喫することができます。マイナスイオンを浴びながら日帰りバーベキューをしたり、きれいな川で川遊びをして夏を楽しみましょう。
芦見谷芸術の森のフリーサイトは神がかり的に美しいです pic.twitter.com/gpJGprytNr
— 馬杉かんとくはキャンプ好き△ (@BiyoriTelework) June 2, 2020
芦見谷芸術の森、自然豊かな川にはオオサンショウウオ、魚など見ることができます。音楽のライブステージなどあり多目的施設としても人気があります。
芦見谷芸術の森から帰ってきて2日、身体の違和感まだある
— 松本有加 yuca matsumoto (@yucacacaca) August 26, 2019
土がコンクリートで埋められてて歩いてるのが土の上じゃない事。土、植物たちの地のパワーが弱くなる
耳に聴こえる音が、風、木々の揺れる音、せせらぎじゃなく車、電気音。
それだけでもかなりのストレス与えられてる
人間もいきものなんだよ pic.twitter.com/co3rLdN6a1
芦見谷芸術の森の基本情報
・住所 | 〒601-0262 京都府京都市右京区京北細野 |
・電話番号 | 09085199403 |
・アクセス | 福王寺交差点から国道162号線を周山方向へ約35分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑤保津川キッズラフティング
関西、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「保津川キッズラフティング」です。小さなお子様から年配の方まで本格的な川遊びを楽しみませんか。保津川の緩やかな川でラフティングをしたり、川で泳いだり、飛び込みをしたりできます。
京都、保津川下り🚣♀️
— さんこ (@senda3207878) June 8, 2022
この日は天気もよく最高でした✨ pic.twitter.com/eTu7HaXvh9
京都の自然を満喫できるラフティング、ガイドがついていますので安心して川遊びが楽しめますね。途中でゲームをしたり、飛び込んだりスリリングな体験ができることでしょう。半日・1日コースから選ぶことができます。
台風の近づく中、京都保津川へ初めてのラフティングに出かけたのですが、午前中約二時間の川下り中に脳内に流れていたのは
— おんぷち (@kideon) July 27, 2019
「ああ〜川の中での尿意〜♪」でした。
皆様はそんな事の無いよう必ずトイレを済ませてからラフラフして下さい。では疲れたのでもう寝ます。
「oh〜ラフティング寝入る〜♪」 pic.twitter.com/4bIDeKbVz2
保津川キッズラフティングの基本情報
・住所 | 〒621-0005 京都府亀岡市保津町下中島2 |
・電話番号 | 072-840-5644 |
・営業時間 | 3月~11月末日までの毎日開催 |
・アクセス | JR山陰線「馬堀」駅下車徒歩5分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
関西の川遊びスポット5選【奈良編】
関西地方、奈良県の人気、穴場の川遊びスポットをご紹介します。大自然を満喫しながら、日帰りでバーベキューをしたり、泳げる川で遊んだり、飛び込みをしたり、ラフティングを堪能しましょう。自然満載の奈良で夏を楽しみたいですね。
①リバーフィールドよしの
日曜日!
— やくまな (@y98w4KufIU9kP9Z) May 23, 2022
リバーフィールドよしのにいってきました! pic.twitter.com/aS2kRmrKHb
関西、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「リバーフィールドよしの」です。吉野川の河川敷にて泳いだり、飛び込みをしたり、バーベキューをしたりして川遊びが楽しめます。川の水の透明度も高く、魚を見たり、小さな魚を捕まえたり満喫ができます。
リバーフィールドよしのの基本情報
・住所 | 〒639-3111 奈良県吉野郡吉野町上市 |
・電話番号 | 0746-32-9024 |
・アクセス | 大和上市から徒歩で約13分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
②芝崎河川公園
芝崎河川公園ちかく pic.twitter.com/87LPZVMmKa
— ミトラ(mitra) (@goma_trader) November 4, 2018
関西、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「芝崎河川公園」。穴場の川遊びスポット。流れが早い時があるので気をつけて泳ぎましょう。小さなお子様連れの方は気をつけてください。大人の方はきれいな清流にて泳いだり水遊びができます。
芝崎河川公園の基本情報
・住所 | 〒637-0024 奈良県五條市滝町 |
・電話番号 | ー |
・アクセス | JR和歌山線五条駅から車で10分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | ー |
③下市町森林公園やすらぎ村
関西、川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「下市町森林公園やすらぎ村」。美しい川のそばでキャンプをしたり、川遊びをしたり、釣りができる人気の名所。自然豊かな公園で家族でのんびりとした休日が過ごせます。小さなお子様も川遊びができる穴場スポットです。
下市町森林公園やすらぎ村の基本情報
・住所 | 〒638-0026 奈良県吉野郡下市町西山550 |
・電話番号 | 0747-58-0114 |
・営業時間 | 4月〜10月:9時〜16時 |
・定休日 | 毎週水曜日・木曜日、祝日の翌日 但しGW・夏休みは休まず営業 |
・Webサイト | 関連サイト |
④黒滝・森物語村
関西、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「黒滝・森物語村」です。赤岩渓谷の美しい景観を眺めながらキャンプをしたり蛍を見たり、コテージに宿泊もできます。バーベキュー場がありお腹いっぱいお肉が食べられます。
I'm at かくれ里の宿 黒滝・森物語村 in 黒滝村, 奈良県 https://t.co/KBL8DMFrGv pic.twitter.com/LhUzZIsT4e
— HIRO🐥 (@hnagixer150) December 13, 2021
アウトドアーデビューの方におすすめの黒滝・森物語村。日帰りバーベキュー、黒滝川で泳いだり水浴びと自然が満喫できます。また温泉もあり日頃の疲れを癒しましょう。
だいぶ涼しくなってきましたね!!
— イーゼル芸術工房 (@easel_art) September 8, 2015
秋に突入ですね🍁
写真はファンミーティングの朝に撮った黒滝・森物語村の朝です。
すごーく気持ち良かったなぁ(≧◡≦)
西本佳那 pic.twitter.com/Q0IjDTOiSF
黒滝・森物語村の基本情報
・住所 | 〒638-0241 奈良県吉野郡黒滝村粟飯谷1 |
・電話番号 | 0747-62-2770 |
・アクセス | 大淀町から309号線経由で30分ほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑤みたらい渓谷
関西、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「みたらい渓谷」。奈良の景勝地として有名な渓谷、ハイキングをしたり天ノ川で川遊びが楽しめます。エメラルドグリーンの天ノ川で思いっきり川遊びをしましょう。
みたらい渓谷、
— ぼんやりこ (@orikoo) June 9, 2022
水の透明度すごい… pic.twitter.com/FKaVpUUQpo
みたらい渓谷、美しい景観を眺めながらマイナスイオンをたっぷり浴びて、自然を満喫してください。
【奈良】みたらい渓谷 pic.twitter.com/PBqyjsLYgU
— ひろみ (@tabi_2018) June 5, 2022
#絶景
みたらい渓谷の基本情報
・住所 | 〒638-0303 奈良県吉野郡天川村北角 |
・電話番号 | 0747-63-0999(天川村総合案内所) |
・アクセス | 近鉄 下市口駅から奈良交通バス 洞川温泉行及び中庵住行バスで約1時間「天川川合」下車 徒歩40分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
関西の川遊びスポット5選【和歌山編】
猪谷川水辺公園キャンプ‼️
— hek (@hek40058498) October 28, 2019
宴会始まるよ~‼️🍶
先ずは、小腹が空いたので、お好み焼きでスタートです😆
キャンパーイ✨🍻🎶 pic.twitter.com/oAbkFaoQgg
関西地方、和歌山県の人気川遊びスポットを厳選してご紹介していきます。暑い夏、避暑地となる川や渓谷で子供と一緒に楽しく遊びましょう。では人気、穴場の川遊び、バーベキュースポットをお伝えします。
①猪谷川水辺公園
天然の川を使ったウォータースライダー。猪谷川水辺公園。すぐ隣に美山療養温泉館もあって川の水で冷えた体も温まる。 pic.twitter.com/YHeYDSwteP
— Akira Kuwano-Yoshida@元潮岬風力実験所→災害気候研究分野 (@bomb_akyura) August 14, 2018
関西、穴場の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「猪谷川水辺公園」です。日高川の支流で川遊びをしたり自然に触れリフレッシュができます。川で思いっきり遊んだ後にはぜひ『美山療養温泉館』でのんびりと温泉に浸かりましょう。
猪谷川水辺公園の基本情報
・住所 | 〒644-1231 和歌山県日高郡日高川町初湯川1751 |
・電話番号 | 0738-57-0411 美山療養温泉館(火曜日定休日) |
・アクセス | 阪和自動車道 有田ICから車で約60分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
②玉川峡
昨日行った玉川峡。
— はじめ(゚Д゚ )アラヤダ!!財団🚯水槽ブランク明け(だが初心者) (@hajimearayada) October 7, 2020
水の透明度半端ない! pic.twitter.com/qd1QgJX8f7
関西、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「玉川峡」。絶景の玉川峡は和歌山県の名勝に指定されています。夏の時期には釣り、バーベキュー、飛び込みなど川遊びが楽しめます。透明度の高い川で泳いだりして満喫しましょう。
玉川峡の基本情報
・住所 | 〒648-0035 和歌山県伊都郡橋本市彦谷 |
・電話番号 | ー |
・アクセス | 京奈和自動車道 橋本ICから国道371号線を車で30分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
③細野渓流キャンプ場
細野渓流キャンプ場なう pic.twitter.com/FsBsDGTp1R
— Yohei TSUJI (@crossroad0201) September 21, 2020
関西、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「細野渓流キャンプ場」です。真国川で川遊びができます。オートキャンプ場があり自然の中、アウトドアを楽しみましょう。日帰りでバーベキューも可能です。
細野渓流キャンプ場の基本情報
・住所 | 〒640-1333 和歌山県紀の川市桃山町垣内2 |
・電話番号 | 0736-67-0070 |
・アクセス | 大阪府道63号風吹峠経由11.8km |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
④たまゆらの里
たまゆらの里にてBBQ🍖
— ゆるめ (@YurumeMasao) October 14, 2021
オシャレなコテージででっかいお肉に燻製、マシュマロ!星も少し見れて満喫しました♪秋やけど夏ぽい事してました🐻#たまゆらの里 pic.twitter.com/V0wv1RDaRf
関西、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「たまゆらの里」。ラグジュアリーなコテージでキャンプができます。また日帰りでバーベキュー、キャンプも可能です。手ぶらバーベキュー、持ち込みバーベキューと選ぶことができます。
ディキャンプデビューの方におすすめのたまゆらの里、四季折々の景色を見ながら、自然を満喫しましょう。
たまゆらの里の基本情報
・住所 | 〒640-1471 和歌山県海草郡紀美野町長谷宮705 |
・電話番号 | 073-499-0613[受付 9:00~20:00] |
・アクセス | R480笠田経由R24橋本まで50分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑤一枚岩自然公園キャンプ場
和歌山県 一枚岩自然公園キャンプ場
— Rough Crew @日本一周〜完〜 (@crew_rough) August 12, 2019
説明不要のこの一枚岩を眼前にchillできます。流れ星も見れるよ。
自然って本当にすごい。
だからこそ人間は自然に敬意を払い、程よいバランスで共生しなければいけない。 pic.twitter.com/5tqYzwd7U0
関西、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「一枚岩自然公園キャンプ場」です。”一枚岩”は国指定天然記念物となっており美しい景観を眺めながらキャンプを楽しんだり、川遊びができます。道の駅ではご当地グルメが召し上がれます。
一枚岩自然公園キャンプ場の基本情報
・住所 | 〒649-4235 和歌山県東牟婁郡古座川町相瀬 |
・電話番号 | 0735-78-0244 |
・アクセス | 国道42号線から和深交差点より20分ほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
関西の川遊びスポット5選【滋賀編】
関西地方、滋賀県の人気、穴場の川遊びスポットを厳選してご紹介していきます。琵琶湖が有名な滋賀県ですが、川遊びやバーベキューも楽しめます。自然を満喫しながら、暑い夏を乗り気ましょう。
①宇曽川渓谷
宇曽川ダムからすぐの山比古湧水へ(宇曽川渓谷) マイナスイオンで癒されました。
— オージー@GSX1400 (@OZeee_gsx1400) May 22, 2021
夏は避暑にイイ感じ👍 pic.twitter.com/tbjKUkyqxO
関西、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「宇曽川渓谷」。親水護岸周辺は流れが穏やかなためにお子様連れの家族に人気。水遊びを十分楽しむことができます。宇曽川ダムもあり景色を眺めたり、公園の遊具で遊ぶことができ子供連れにとても人気です。
宇曽川渓谷の基本情報
・住所 | 〒529-1202 滋賀県愛知郡愛荘町 |
・電話番号 | 0749-37-8057 |
・アクセス | 名神高速道路「湖東三山SIC」から 国道307号を八日市方面へ3分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
②黒滝遊魚場
今日は滋賀県土山にある黒滝遊魚場で、子供が魚のつかみ取りをしました。捕まえれて良かった良かった… pic.twitter.com/KzKJFyrZ1h
— Hajime (@ktrkazu) August 22, 2015
関西、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「黒滝遊魚場」。田村川上流でニジマス、アナゴ、イワナなど魚釣りが楽しめ、釣った魚をその場で焼いてバーベキューができます。浅い清流のため、小さなお子様連れの方も安心して川遊びが楽しめることでしょう。
黒滝遊魚場の基本情報
・住所 | 〒528-0203 滋賀県甲賀市土山町黒滝466 |
・電話番号 | 0748-68-0531 |
・アクセス | 新名神高速道路(甲賀土山IC)から15分 鈴鹿スカイラインから15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
③恵夢の里
関西、穴場の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「恵夢の里」。泳げる川、飛び込みのできる川遊びができる穴場の恵夢の里です。日帰りでバーベキューをしたり、アウトドアが満喫できます。泳げる川の場所は日当たりが良く川遊びに最適です!
キャンプ初心者の方におすすめの恵夢の里、ぜひ穴場のスポットでアウトドアーデビューをしませんか。
恵夢の里の基本情報
・住所 | 〒527-0207 滋賀県東近江市蓼畑町510 |
・電話番号 | 0748-22-6492 |
・営業時間 | 日帰り・10:00〜18:00 宿泊・15:00〜 翌朝 11:00 |
・定休日 | 冬期休業 |
・アクセス | 八風街道/国道421号 |
・Webサイト | 公式サイト |
④永源寺キャンプ場
関西、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「永源寺キャンプ場」。泳げる川、飛び込みができる場所があり穴場の川遊びができます。浅い場所もあり、お子様連れの方も安心して川遊びが満喫できることでしょう。
I'm at 永源寺キャンプ場 in 東近江市, 滋賀県 https://t.co/QeQXy4rbLJ pic.twitter.com/1tZHVrAY3x
— たいや (@taiya0414) May 22, 2022
日帰りでバーベキューをしたり、キャンプ場で自然を満喫したり、飛び込みをしたりして夏を楽しみましょう。
設営完了!
— まぁかつ (@MAAKATU) August 26, 2018
今日は、永源寺にある黄和田キャンプ場! pic.twitter.com/N3GkBataV1
永源寺キャンプ場の基本情報
・住所 | 〒527-0207 滋賀県東近江市蓼畑町久保下302番地 |
・電話番号 | 0748-29-0035 |
・アクセス | 八日市ICより車で約25分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑤うぐい川公園
関西、人気の川遊びや日帰りキャンプ場スポットは「うぐい川公園」。上流の川では小魚、小さなカメ、カニなど捕まえることができ、子供たちに人気です。うぐい川の清流では比較的浅めなので、お子様の川遊びに最適です。
うぐい川公園 pic.twitter.com/gc1CY8UWtw
— たべかす (@tabekasukiller) August 30, 2020
うぐい川周辺でバーベキューをしたり、ディキャンプが楽しめます。春の時期はうぐい川沿いで満開の桜が見られます。
天気がよくて気持ちいいので急遽、滋賀のスーパーで弁当買って、うぐい川近くの公園みたいな場所でランチ。
— パイン大福 (@yukkoyuko) April 10, 2022
ほんと気持ち良くてご飯も美味しい😊
敷物引いて寝っ転がりたいわ〜 pic.twitter.com/1l6FoL5rGz
うぐい川公園の基本情報
・住所 | 〒528-0202 滋賀県甲賀市土山町鮎河601 |
・電話番号 | ー |
・アクセス | 四日市ICより車 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | ー |
関西周辺には川遊びができる場所がいっぱい!
関西周辺ではきれいな川で泳いだり飛び込んだり、川遊びが楽しめます。日帰りでバーベキューをしたり、ディキャンプをしたりアウトドアが満喫できます。人気、穴場の川遊びスポットを厳選しましたので、夏のお出かけのプランに役立ててください!
おすすめの関連記事


