草津の湯畑は見所たくさん!外せない観光とグルメスポット29選!

草津温泉は湯畑に代表される国内温泉街でも人気のある温泉地です。草津温泉は豊富な湯量を誇り、「有馬」「下呂」とともに日本三名湯の一つに数えられています。このページでは草津温泉の魅力について、湯畑周辺を中心におススメのスポットを詳しく紹介していきます。

草津の湯畑は見所たくさん!外せない観光とグルメスポット29選!のイメージ

目次

  1. 1草津温泉といえば見所満載の湯畑
  2. 2草津の湯畑周辺のおすすめ立寄り温泉7選
  3. 3草津の湯畑周辺にある手湯・足湯5選
  4. 4草津の湯畑周辺にある見所観光スポット8選!
  5. 5草津の湯畑周辺で食べ歩きできるおすすめグルメ9選!
  6. 6草津温泉の湯畑周辺で観光や食べ歩きを楽しもう!

草津温泉といえば見所満載の湯畑

草津温泉の見所といえば「湯畑」を思い浮かべる方も多いことでしょう。その草津温泉のシンボルともいうべき湯畑は、芸術家の岡本太郎氏が設計したものです。
湯畑の周囲には湯樋脇にある「湯けむり亭」、湯滝近くにある「滝の湯」の二つの足湯があり、湯畑に沸いたお湯の楽しめるスポットになっています。

https://thumb.photo-ac.com/b3/b3ff5501cb4c7ab40210ca3a57082ef2_w.jpeg

近年では、2021年2月にホテル一井側に「手洗乃湯」といわれる「手湯」も完成し、新たな楽しみ方ができるようになりました。情緒豊かな温泉街を食べ歩きする前に、ここで手を洗うのが草津のニュートレンドといわれています。

また湯畑の取り巻くようにある石柱には、「草津に歩みし百人」の名前が刻まれています。よく数えてみると101人の名前があり、よく見ると映画「テルマエ・ロマエ」の主人公の名も。ちょっとしたいたずら心も旅を楽しくさせてくれる見所の一つです。

https://thumb.photo-ac.com/07/07beebb985b26f5b0c30e03525cba9e8_w.jpeg
Thumb【四万温泉】季節ごとの観光スポットを一挙紹介!紅葉やシマブルーのベストシーズンは?
群馬県の歴史ある名湯『四万温泉』ジブリ映画の”千と千尋の神隠し”の舞台と言われる老舗旅館・積...

湯畑は湧いたお湯を冷ます場所

草津温泉の湯畑に沸く温泉は、源泉温度55.7℃もあって、そのままでは入浴ができないほど高温の温泉です。そこで先人たちが考えたのが、湧き出たお湯を空気に触れさせてさますことです。それが湯樋にお湯を通す方法です。

先人たちの知恵が今にも伝わる湯畑は、源泉(湯畑源泉)が湧き出る「御汲み上げの湯」からそのまま加水をせずに、湯樋を通しながら冷ましていくので効能は高いままに保たれています。

https://thumb.photo-ac.com/ab/ab54777c7d6c2660b2a5ae3bc819d4a7_w.jpeg

樋に使われる素材の松は油分を含んでいるため、腐食に強いところから岩手県産の赤松を使用して木を組んで造られています。これは温泉が強い酸性の為、釘が溶けてしまうからです。

なお、「御汲み上げの湯」に組まれた四角い木枠は8代将軍徳川吉宗の為に江戸城まで運んだ時に温泉を汲み上げた場所といわれています。木枠も1726年に御汲み上げの為に作られたといわれており、およそ300年前のものと云われています。

https://thumb.photo-ac.com/70/70ce60a60a7af1381b306ad6256af62a_w.jpeg

湯滝の上に建つ「燈篭」もチェック

https://thumb.photo-ac.com/41/415c1de155d00a655f18117f84c51e00_w.jpeg

江戸時代に流行した「お伊勢参り」は、非常にお金がかかるものでした。そのため、庶民は「伊勢講」という組織を作り、代表者を参拝に送り、代表者は講の皆さんのお祓いも受けて帰ってくるというシステムがありました。

その講中のひとつ「太々講中」の人々から寄進された石燈篭が、湯滝の崖上に古色ゆかしく蒼然と立ち存在感を示しています。この燈篭は源泉の脇にあった常夜燈で、今でも夜ともなると明かりが灯り幻想的な湯畑を演出し、夜の湯畑の見所となっています。

草津の湯畑周辺のおすすめ立寄り温泉7選

東京から鉄道とバスを乗り継ぎ3時間余りの場所にある名湯「草津温泉」は、民謡「草津節」や歌謡曲にも歌われるなど有名な温泉地です。東京から比較的近い距離に位置することから、宿泊はもちろんのこと日帰り圏の温泉地として多くの観光客でにぎわいを見せています。

草津温泉では、温泉宿泊施設のほかに立ち寄り温泉が数多く存在しており、日帰り客でも気軽に利用することができます。ここでは、おススメの7つの立ち寄り湯を料金、営業時間など詳しく紹介していきます。

①湯畑前の共同浴場「白旗の湯」

湯畑脇にある草津温泉の外湯の中でも最大級の共同浴場「白旗の湯」は、早朝から深夜まで多くの入浴客で込み合っています。元々は源頼朝が巻き狩りをしていた時に、ここに沸いている温泉を見つけて入浴したことから「御座の湯」と称していましたが、明治30年に源氏の軍旗「白旗」にちなんで改称されました。
 

https://www.photo-ac.com/assets/img/responsive/ico_premium.png

この白旗源泉の泉質は、草津で最も白濁しやすい泉質といわれ、お湯を入れ替えたばかりの時は無色透明で熱く、時間が経つにつれ白濁してきます。効能は「恋の病以外はすべて治る」と昔から伝えられていますが、その強酸性度から「皮膚病」に効くといわれています。

「白旗の湯」は、内湯のみで男女それぞれ2つの木の湯船があり、なんとなく湯治場を感じさせるような造りになっています。また、入浴する場合は鍵付きロッカーが無いので貴重品の持ち込みには注意が必要です。

白旗の湯の基本情報

名 称 白旗の湯
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津417-1
 電 話  0279-88-7182
URL 草津温泉ポータルサイト
営業時間 5:00~23:00(無休)
入 浴 料 無料
アクセス 湯畑脇
駐車場 湯畑観光駐車場など周辺の駐車場利用

②合わせ湯が特徴の「大滝乃湯」

湯畑から少し離れたところにあるのが、大浴場や露天風呂のほか、温度の低いお湯から徐々に体を慣らし名が熱い湯舟へ入っていく、古くから草津に伝わる入浴方法の「合わせ湯」など浴槽が充実している「大滝乃湯」は、ゆったりと日帰り温泉を楽しむ方にはおススメの源泉かけ流しの温泉施設です。

「大滝乃湯」は「美人の湯」として名高い「煮川源泉」を使用しています。煮川源泉は無色透明で、地下から湧き出したお湯を直接タンクへためるようになっている為、とてもフレッシュな温泉です。

煮川温泉を旅行者が楽しめるのは「大滝乃湯」だけで、宿には引いていないレアな温泉となっています。無色透明の煮川温泉ですが、月2回(毎月第2・第4土曜日)は配当管にたまった湯の花の掃除をするため、「白濁の湯の日」として極上の白濁した温泉を楽しむことができます。

館内は地階以外はバリアフリー対応となっており、男女別の「大浴場」「露天風呂」のほか、「貸切温泉」「貸室」「ラウンジカフェ」「食事処」「マッサージ室」「お土産コーナー」「無料休憩室」が備えられ、充実しています。

また、浴室には「リンスインシャンプー」「ボディーソープ」「ドライヤー」「綿棒」「ティッシュ」、女性用浴室には更に「角質落とし」「化粧水」が備えられ、アメニティも充実しています。

大滝乃湯の基本情報

名 称 大滝乃湯
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津596-13
 電 話  0279-88-2600
URL 公式HP
営業時間 ●9:00~21:00(最終入館は20:00まで)
●御食事処「湯の華」…平日11:00~16:00、土日祭日11:00~19:30
●ラウンジ…9:30~20:30
●マッサージ室…11:00~18:00(最終受付17:30)
                       ※受付はフロントまで
●貸切風呂…9:00~19:00(最終受付18:00)※受付はフロントまで
●有料貸席…9:00~19:00(最終受付18:00)※受付はフロントまで
 
入 場 料 ●大人:900円 子供:400円 
障がい者割引:通常料金の半額
※ただし、「障がい者手帳」を提示された方のみ適用(コピー不可)。
●有料休憩所
有料貸席「こまくさの間」「しゃくなげの間」
1卓 1,000/1時間
●有料休憩所
有料貸席「こまくさの間」「しゃくなげの間」
1卓 1,000/1時間
●貸切温泉「しゃくなげ」
2,000円/1時間
アクセス 湯畑から徒歩8分
駐車場 あり(100台)

③レトロな外観で写真撮影も!「御座乃湯」

「白旗の湯」とともに湯畑のすぐ脇にある「御座乃湯」は、江戸から明治にかけて5つの共同浴場あった中の「御座乃湯」を当時の趣そのままに再建したものです。こちらは源頼朝が狩りに来た時に腰を掛けた石があったことから名付けられたと云われています。
 

浴室は湯畑と万代の二つの源泉を使用している「木之湯」と「石之湯」で、日替わりで男女入れ替わりとなります。館内はヒノキの香りが漂い、2階へ抜ける吹き抜けが解放感を演出し、ホテルのフロントのような番台は現代風にアレンジされながらも古き時代を想像させる木造建築となっています。

また2階にある休憩所は家族などのグループでの利用に適した「座之間(中広間)」、湯畑全体を見渡すことができる「湯源之間(大広間)」があり、スロープの杉板を使用した階段になっており、高齢の方にも優しい造りとなっています。

御座乃湯の基本情報

名 称 御座乃湯
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津421
 電 話  0279-88-9000
URL 公式HP
営業時間 4/1~11/30 7:00~21:00(最終入館は20:30まで)
12/1~ 3/31 8:00~21:00(最終入館は20:30まで)
入 場 料 ●大人:600円 子供:300円
障がい者割引:通常料金の半額
※ただし、「障がい者手帳」を提示された方のみ適用となります(コピー不可)。

●湯源之間(大広間)…自由に利用可能(無料)。
※大広間ご利用時間 午前9時〜午後8時

●座之間(中広間・12帖)…貸切個室(1時間/2,000円)
 何名からでも利用可能。
※館内用浴衣を300円で貸し出し。
※中広間ご利用時間 午前9時〜午後6時(最終受付 午後5時)
アクセス 湯畑脇
駐車場 湯畑駐車場など周辺駐車場を利用

④湯けむり立ち込める「西の河原露天風呂」

アメニティもなければ内湯も、食事処も休憩所ありません。「シンプルイズベスト!あるのは大自然の中に圧倒的スケールで開放感抜群の男女別露天風呂のみ。」という「西の河原露天風呂」は、春の若芽、初夏の新緑から秋の紅葉、冬の雪見風呂まで、四季折々の大自然を丸ごと堪能できる温泉です。

https://thumb.photo-ac.com/9e/9ed0a28279b1f1b667f9ff5d57995891_w.jpeg

源泉は湧出温度94~95℃の万代源泉を使用しており、その効能は殺菌・抗炎症作用に優れています。草津温泉の見所の一つである「西の河原公園」の奥に位置し、その規模は男女合わせて500㎡と日本有数の広さを誇ります。森林浴も兼ねて湯に浸かれば至福の時間があなたを虜にすることでしょう。

また夜には満天の星に見守られながらライトアップされたお風呂にゆったりと浸かればなんともロマンチックな気分にさせてくれること必至です。2019年からは毎週金曜日の夜間(17:30~20:00)は「混浴の日」として男性用露天風呂を開放(男女とも湯あみ着着用義務)しているので友達同士、夫婦、カップルで楽しめるようにもなっています。

西の河原露天風呂の基本情報

名 称 西の河原露天風呂
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津521−3
 電 話  0279-88-6167
URL 公式HP
営業時間 4/1~11/30 7:00~20:00(最終入館は19:30まで)
12/1~3/31 9:00~20:00(最終入館は19:30まで)
入 場 料 ●大人:600円 子供:300円
障がい者割引:通常料金の半額
※ただし「障がい者手帳」を提示された方のみ適用(コピー不可)。
●湯あみ着(毎週金曜日17:30~20:00  混浴利用時のみ)
 女性(レンタル料400円)/男性(無料) 
 ※男性用露天風呂利用のため上記利用時間は着用義務
アクセス 湯畑から徒歩12分
駐車場 天狗山第1駐車場など周辺駐車場を利用

➄眼病に効くと伝わる「地蔵の湯」

草津温泉のなかで観光客が利用できる無料の共同浴場は3つありますが、そのうちの一つ「地蔵の湯」は木造づくりで趣のある建物です。温泉は源泉かけ流しでやや白濁したお湯が特徴。使用している地蔵源泉は数ある草津の温泉旅館でも、わずか4件しか使用していない貴重な温泉を無料で体験できるとても、お得な浴場です。

https://thumb.photo-ac.com/d9/d990712ad880ddd3406e855cabf21c48_w.jpeg

「地蔵の湯」広場にある地蔵堂に由来しており、眼の病気に効能があるとされています。殺菌作用が強い酸性泉のおかげで「町に眼科の病院がないのは草津のお湯のおかげ」といわれるほどです。

共同浴場の浴室内は脱衣所と浴場が一体となっており防犯対策にもなっていますが、鍵付きのロッカー等は設置していないので貴重品等の管理には十分注意が必要です。

地蔵の湯の基本情報

名 称 地蔵の湯
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津299
 電 話  0279-88-7182 草津町温泉課
URL 草津温泉ポータルサイト
営業時間 8:00~22:00(年中無休)
入 場 料 無料
アクセス 湯畑から徒歩3分
駐車場 湯畑駐車場など周辺駐車場を利用

⑥湯畑の湯を引く無料の温泉「千代の湯」

草津温泉に共同湯は19軒ありますが、観光客が利用できるのは3軒(白旗の湯・地蔵の湯・千代の湯)のみです。そのうち特に皮膚病に効能があるといわれる「湯畑源泉」を使用しているのは「千代の湯」のみです。「千代の湯」は湯滝から1分ほどのところにあって、どことなく湯治場の雰囲気を醸し出している浴場です。

https://thumb.photo-ac.com/20/200e3739c724070a45e6662f3874c70a_w.jpeg

お風呂は、男湯、女湯と時間湯が体験できる専用風呂場の3つです。浴室は3人が足をのばして入れる大きさで温泉の入れ替わりが早い分、いつも新鮮なお湯を楽しめます。時間湯は、希少な「熱の湯源泉」を使用し、湯もみ板でかき回して3分間湯に浸かる入浴法で、草津温泉独特の入浴法として広く知られています。

「千代の湯」のお湯は普段、無色透明ですが2か月に一度程度、しかも数時間だけ白濁の湯を楽しめる日があります。これは湯畑で「湯の花」を採取するときに、湯樋にたまった湯の花をすくいとるときに温泉に混ざるものです。

千代の湯の基本情報

名 称 千代の湯
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津367−4
 電 話  0279-88-0800 草津温泉観光協会
URL トラベルjp
営業時間 5:00~23:00(年中無休/メンテナンス日臨時休館あり)
入 場 料 無料
アクセス 湯畑から徒歩1分
駐車場 湯畑駐車場など周辺駐車場を利用

⑦100%源泉掛け流しの「湯元館」

これまでは共同浴場や立ち寄り湯を紹介してきましたが、最後に紹介するのは温泉旅館で老舗の和風旅館「薬師の湯 湯元館」です。湯畑源泉かけ流し100%のこの宿は、草津温泉の中心湯畑の目の前に位置する立地の良さが魅力です。しかも日帰り入浴や貸切風呂の利用(有料)もできるという、温泉好きにはたまらない旅館です。

さらに女性に嬉しい有資格者による宿オリジナルの温泉エステも大好評を得ています。エステは完全予約制の本格エステと、20分からの短時間でできる「温泉エステ yoshindo」。それぞれに魅力的なプランが豊富に取り揃えてあります。

湯元館の基本情報

名 称 薬師の湯 湯元館
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津366
 電 話  0279883394
URL 公式HP
営業時間 12:00~17:00(立ち寄り入浴時間)
料 金 ●800円 ※貸切風呂は1200円(立ち寄り入浴)
●日帰り休憩プラン(13時から~)
 大人一名様 3時間    4,980円(税込・入湯税別50円)
 大人一名様 5時間    6,980円(税込・入湯税別50円)
       30分延長につき、おひとり様550円税込
 ※貸切風呂利用料込/客室休憩/貸ゆかた/タオル付
●ランチ付・ディナー付 +1,320円税込から
●エステ料金/予約 下記L参照
 湯元館エステ料金/予約
アクセス 湯畑から徒歩1分
駐車場 湯畑駐車場など周辺駐車場を利用

草津三湯をお得に回れる手形もある

草津温泉の立ち寄り湯3ヵ所をお得に巡るのに便利なのが「ちょいな三湯めぐり手形」です。通常入浴料が割引になるうえ、有効期限が無いのでいつでも温泉に入ることができます。さらに、切手を貼って宛名を書けば、絵葉書にもなります。

しかも手形が余っていれば、それをハガキとして友人知人に送ればちょっとしたプレゼントにもなるといううれしい一面も。さらに山湯すべてに入浴すると最後の入浴施設で「三湯めぐり名人」の完湯(かんとう)認定証がもらえます。

「ちょいな三湯めぐり手形」の購入方法や料金などについては下表にまとめましたのでご参照ください。
 

名 称  ちょいな三湯めぐり手形
入浴可能施設 御座乃湯・大滝乃湯・西の河原露天風呂
料 金 大人 1,600円(通常料金2,100円)
小人  700円(通常料金1,000円)
販売場所および
問い合わせ
御座乃湯 0279-88-9000
大滝乃湯 0279-88-2600
西の河原露天風呂 0279-88-6167

草津の湯畑周辺にある手湯・足湯5選

https://thumb.photo-ac.com/1d/1d3e583399dfc6756d53ae7fd213a215_w.jpeg

草津温泉のシンボル「湯畑」の周辺には、立ち寄り湯や宿泊施設のほか、だれでも気軽に温泉を楽しめる「足湯」や「手湯」があります。散策の休憩場所として、地元の人と観光客の憩いの場として賑わいを見せる5つの施設をこの項では詳しく説明していきます。

①2021年2月にできた手湯「手洗乃湯」

草津温泉(湯畑源泉)の湯は「細菌や有害微生物が温泉の成分により数秒で死滅する」という研究結果が発表されました。それも、アルコールに近い不活性化率になるそうです。となると、「アルコールよりも手肌に優しく消毒ができ、食べ歩きの際など気軽に手洗いができる」という流れから「手洗乃湯」が2021燃月、湯畑に完成しました。

さらに手洗乃湯は足湯湯けむり亭のそば、湯滝のそば、西の河原公園、地蔵エリアと徐々に増えています。今後は草津温泉バスターミナルや裏草津にも設置する予定とのことです。草津に来た時には、手洗乃湯て手洗いをして、美味しいものの食べ歩きをするのがルーティーンになりそうです。

手洗乃湯の基本情報

名 称 手洗乃湯
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津
電 話 0279-88-0800 草津温泉観光協会
URL and.trip
営業時間 24時間
設置場所 湯畑に3カ所、地蔵エリア1カ所、西の河原公園1カ所
駐車場 湯畑駐車場など周辺駐車場を利用
アクセス 湯畑周り/地蔵エリア/西の河原公園

②湯樋横にある足湯「湯けむり亭」

江戸時代、湯畑あたりにあった共同浴場「松乃湯」を再現した「湯けむり亭」は、だれでも立ち寄れる「足湯」です。湯畑からそのまま温泉を引いており、数分浸かるだけでも神経や関節、筋肉の痛み疲労回復などに効果があるといわれています。

湯けむり亭の基本情報

名 称 湯けむり亭
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津117−1
電 話 0279-88-0800 草津温泉観光協会
URL 草津温泉ポータルサイト
営業時間 24時間
駐車場 湯畑駐車場など周辺駐車場を利用
アクセス 湯畑脇

③湯滝前の「滝の湯」でも足湯が楽しめる

湯畑から豪快に温泉が流れ落ちる「湯滝」を眺めながら浸かる足湯「滝の湯」は2017年に完成した足湯です。夜になればライトアップされた湯畑に立ち上る湯けむりが幻想的な雰囲気の演出は草津の新しい見所となっています。昼、夜と散策がてらに訪れたいスポットです。

滝の湯の基本情報

名 称 滝の湯
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津401
電 話 0279-88-0800 草津温泉観光協会
URL 草津温泉ポータルサイト
営業時間 24時間
駐車場 湯畑駐車場など周辺駐車場を利用
アクセス 湯畑脇

④湯畑から徒歩で約3分「地蔵の湯まえ足湯」

https://thumb.photo-ac.com/f7/f75a2dca9a6bf96340323c4f5334e271_w.jpeg

地蔵源泉が湧き出る小さな湯畑(温泉の湧き出て池になっているところを湯畑といいます)を守るように「目洗い地蔵」が建っている「地蔵広場」に小さな足湯が設けられています。ここが「地蔵の湯まえ足湯」です。湯畑から徒歩3分のところにあるものの、ウイークデーには比較的人出も少なく、意外な穴場です。

地蔵の湯まえ足湯の基本情報

名 称 地蔵の湯まえ足湯
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津299
電 話 0279-88-7182 草津町温泉課
URL 草津温泉ポータルサイト
営業時間 24時間
駐車場 湯畑駐車場など周辺駐車場を利用
アクセス 湯畑から徒歩3分

➄バス待ちの合間に!足湯「草津温泉BTまえ足湯」

草津温泉の玄関口「草津温泉バスターミナル」前にある足湯が「草津温泉BTまえ足湯」です。石で造られた浴槽は、木造の落ち着いた雰囲気の外観の足湯です。長距離移動してきた後に、この足湯に浸かり疲れを癒してから草津散策へ、また帰りの待ち時間を利用してちょっとリラクゼーションが楽しめる貴重なスポットです。

草津温泉BTまえ足湯の基本情報

名 称 草津温泉BTまえ足湯
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津
電 話 0279-88-0800(草津温泉観光協会)
URL 草津温泉ポータルサイト
営業時間 24時間
駐車場 湯畑駐車場など周辺駐車場を利用
アクセス 湯畑から徒歩5分

草津の湯畑周辺にある見所観光スポット8選!

https://thumb.photo-ac.com/d1/d1db8236a32aeeb38ebb18f5f3d840ad_w.jpeg

ここまでは、草津温泉の中心「湯畑」周辺の立ち寄り湯、足湯などについて説明をしてきました。草津は温泉施設だけでなく、周辺にはぜひ訪れたい見所観光スポットも多く点在しています。ここからは、湯畑周辺にある、筆者おススメの観光スポットをご紹介していきます。

①草津に来たらまずは「湯畑」

草津温泉の一番の見所といえば「湯畑」。草津温泉街の中心に位置しており、草津温泉を訪れた人が誰でも目にするところです。湯畑の周りにはお土産店、湯もみショーで有名な「熱乃湯」、手湯、足湯、立ち寄り湯と多くのスポットがあります。湯畑の周囲を散策しながら楽しめるエリアです。

https://thumb.photo-ac.com/98/9850723a839f183fc36b0013b704114f_w.jpeg

「湯畑」から湧き出る源泉は毎分4,400リットル、源泉温度55.7℃、PH2.08の強酸性の温泉で、7本の樋を流れ、最後は1本となり崖下の池に豪快に「湯滝」となって流れ落ちていきます。観光客がこの湯滝を背景に記念撮影する様子がよく目にします。

日が暮れると湯畑はライトアップされ、昼間と全く違う様相を見せてくれます。立ち昇る湯煙がライトに照らされ幻想的な雰囲気に様変わりします。「手湯」「足湯」「石柱」「樋を流れていく温泉」「湯畑全景」「湯滝」「燈篭」「湯煙の向こうに見える旅館街」「草津節の一節が刻まれたタイル」など湯畑は見どころ満載のインスタ映えするスポットです。

湯畑の基本情報

名 称 湯畑
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津
電 話 0279-88-0800(草津温泉観光協会)
URL 草津温泉ポータルサイト
営業時間 24時間
駐車場 湯畑駐車場など周辺駐車場を利用
アクセス バス:
①JR吾妻線「長野原草津口駅」からバスで約20分
②JR長野新幹線「軽井沢駅」からバスで約60分
車:
①関越自動車道「渋川・伊香保IC」から約90分
②上信越自動車道「上田IC」から約60分
③上信越自動車道「軽井沢IC」から約80分

②名物湯もみショーが楽しめる「熱乃湯」

草津温泉の名物「湯もみ」は、源泉が50℃近くあってたいへん熱いお湯なのでそのまま入浴することはできません。加水すれば温泉の効能が薄れてしまいます。そこで先人たちが考え付いたのが、源泉の中に板を入れて湯をもんで、入浴に適した温度まで下げる方法です。

その「湯もみ」体験ができる施設が2015年に大正ロマンを感じさせる建物にリニューアルされた「熱乃湯」です。「熱乃湯」では毎日「湯もみと踊りのショー」が催され、観光客の人気を博しています。その「湯もみと踊りのショー」のなかで、だれでも参加できる「湯もみ体験」ができます。

「湯もみ体験」では、湯もみ娘と呼ばれる女性が板の持ち方や動かし方を丁寧に教えてくれるので安心です。1階から2階への吹き抜けに光が差し込み、木の香溢れる施設での体験は旅の思い出作りにぴったりの場所であり、草津の見所の一つです。参加された方には参加賞が用意されています。

「熱乃湯」では、不定期でジャズライブ「湯けむりジャズ」や、有名ギタリストによるアコースティックライブなど、特別なイベントを不定期で開催しています。ほかにもご当地キャラ「ゆもみちゃん」がイベントや体験、ショーなどにサプライズ登場することもあるとか。

熱乃湯の基本情報

名 称 熱乃湯
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津414
電 話 0279-88-3613
URL 公式HP
湯もみと踊りのショー 【公演時間】
●午前9時30分・10時・10時30分
●午後3時30分・4時・4時30分 (一日6回公演)
 
湯もみ体験 令和4年4月1日(金)~ 毎週月曜日・金曜日のみ
※祝日・イベント・メンテナンス日等休止。
【体験時間】 11:30~14:00(最終受付 13:15)
     (当日 11:30 から熱乃湯にて受付開始)
【料 金】 小学生以上 250 円(未就学児無料)
【注意事項】
※当日のみ受付。
※電話・メールでの予約不可。
駐車場 湯畑駐車場など周辺駐車場を利用
アクセス バス:
①JR吾妻線「長野原草津口駅」からバスで約20分
②JR長野新幹線「軽井沢駅」からバスで約60分
車:
①関越自動車道「渋川・伊香保IC」から約90分
②上信越自動車道「上田IC」から約60分
③上信越自動車道「軽井沢IC」から約80分

③キャンドルライトアップが見れる「光泉寺」

草津温泉を見守るように建っている「草津山 光泉寺」は開基800年以上の歴史を誇る古刹で、草津温泉のシンボル的な存在です。また、近年では草津屈指のパワースポットとして人気の場所となっています。

https://thumb.photo-ac.com/76/76b66956381b1c1ff4e8811da2ccbd35_w.jpeg

光泉寺ではライトアップが18時~21時まで行われており、幻想的な雰囲気の山門と湯畑から立ち昇る湯けむりとの調和がとても素敵です。夕食後の散策に訪れてみたい見所の一つです。また、光泉寺の階段を1,200個のキャンドルで灯す「夢の灯り」というイルミネーションイベントが実施される日があります。

イベント期間中には、湯畑の湯けむりの向こうに階段に並べられたキャンドルの灯りが、ゆらゆらと煌めく様子が見られ、灯りに浮かび上がる山門とのコラボレーションは絶好の見所となります。

光泉寺の基本情報

名 称 真言宗豊山派 草津山 光泉寺
住 所 群馬県吾妻郡草津町草津甲446
電 話 0279-88-2224
URL 公式HP
拝観時間 9:00~17:00
拝観料 無料
過去の「夢の灯り」ト開催日 2021年01月12日(火)〜2021年12月28日(火) 
                   ※中止
2020年01月12日(日)〜2020年12月28日(月)
2019年01月12日(土)〜2019年12月28日(土)
2018年01月06日(土)〜2018年12月23日(日)
駐車場 湯畑駐車場など周辺駐車場を利用
アクセス 草津温泉バスターミナル、湯畑ともに徒歩1分

④湯けむり散策と露天風呂の「西の河原公園」

草津温泉で湯畑と匹敵する見所スポットといえば「西の河原公園」です。独特の景観を持つ「西の河原」は、どこか異世界に突然入り込んだような場所です。湯畑から歩くこと約10分ほどの場所にあり公園のいたるところから温泉が湧き出ています。

https://thumb.photo-ac.com/a2/a2fa755f3c5df8c008447e471232e347_w.jpeg

その量は毎分1,400ℓといわれており、「瑠璃の池」や「琥珀の池」といった温泉の池が見られます。公園内には草津の名を世界に広めた「ベルツ博士の胸像」、斎藤茂吉などの「文人の歌碑」や「記念碑」が建てられています。

また、歩を進めると公園内の小高い丘に朱塗りの鳥居が鮮やかな「穴守稲荷神社」や「縁結び地蔵」が鎮座します。穴守稲荷神社の階段を上ると、持ち帰りできるお砂があり、商売繁盛や家内安全などに玄関入り口に撒くと良いといわれています。もちろんお持ち帰りOKです。

https://thumb.photo-ac.com/ab/abc8136ba8b89a38c1c6f4beedf3574c_w.jpeg

そして忘れてはならないのが公園の奥まで進むと「不動滝」、草津三湯のひとつ「西の河原露天風呂」があります。お湯は湯冷めにくい温泉で、草津温泉一といわれている「万代鉱源泉」を使用しています。「西の河原露天風呂」については、前項で説明していますので参考にしてください。

公園内は石畳の歩道が整備されており歩きやすく、ゆっくりと散策して20分程度で園内を回ることができます。散策に歩き疲れたら、「足湯」もあるので、そちらで疲れを癒すのもいいでしょう。公園内は夜にはライトアップも実施されており、ロマンチックな夜の散策コースとして見所の一つとなっています。

西の河原公園の基本情報

名 称 西の河原公園
住 所 〒377-1700 群馬県吾妻郡草津町草津521−3
電 話 0279-88-7188
URL ググっとぐんま
営業時間 24時間
駐車場 湯畑駐車場など周辺駐車場を利用
アクセス 草津温泉バスターミナル、湯畑ともに徒歩1分

➄動物たちと触れ合える「草津熱帯圏」

大滝乃湯の近くにある「草津熱帯園」は、日本で最も標高の高いところに位置し、国内でも数少ない民営の動物園です。湯畑から歩いて10分ほどの近距離にあり、家族連れやカップルに人気のスポットです。

メインの高さ15mある熱帯ドームは温泉熱を利用して常夏を演出しており、動物たちと触れ合える場所となっています。過去にTVCMなどで大人気となったエリマキトカゲと世界最大のカブトムシ「ヘラクレスオオカブト」が濃くニアで初めて飼育された施設としても知られています。

ドーム内には250種約1000頭の動物が飼育されており絶滅危惧種や動物に触れられる体感コーナー、人気ナンバーワンのカピバラの飼育展示、手湯、足湯などもあります。また、トカゲ、リクガメ、蛇エリアでは絶滅危惧種のワニの飼育展示や、蛇と一緒に無料で写真が撮れるコーナーなどもあります。

そのほか、老朽化のため夏休み特別イベントの開催時のみ開館する「昆虫館」。屋外展示のサル山やラマの放し飼い、ウサギと触れ合える広場、ハクビシンの獣舎など見所が多い施設です。

草津熱帯圏の基本情報

名 称 草津熱帯園
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津286
電 話 0279-88-3271
URL 公式HP
営業時間 8時30分~17時30分
休園日 無休
入園料 大人1000円、高校生700円、子供600円 ※ペット同伴可
駐車場 あり(100台 無料)
アクセス 湯畑から徒歩約10分

Thumb 別府「山地獄」は温泉熱を利用した動物園!貴重な動物達や料金は?
別府にある山地獄は温泉熱を利用して動物を飼育していることで有名です。今回は山地獄の楽しみ方や...

⑥雨天でも観光OK!「片岡鶴太郎美術館」

1913年創業の木造3階建ての「草津ホテル」に隣接している「草津片岡鶴太郎美術館」はマルチに活躍しているタレント片岡鶴太郎氏の芸術作品500点を所蔵、常時130点を展示している草津温泉唯一の美術館として人気の見所です。

「西の河原公園」入口にある瀟洒な外観の美術館は、鶴太郎氏と親交の深い「草津ホテル」の構想により平成10年、鶴太郎氏44歳の誕生日(12月21日)にオープンしました。作品は季節ごとに展示が入れ変わるので、いつ来ても新しい展示が見られます。

https://thumb.photo-ac.com/22/2203f906fa83fde63ec53551f3e194ed_w.jpeg

館内は、人気の高い絵葉書の作品をはじめとして書や陶器など多岐にわたり、鶴太郎氏の才能の高さがうかがい知ることができます。さらにアートグッズショップでは、販売している商品のほとんどがオリジナル商品で、お土産選びも楽しくなるほどです。

また、2022年には「art cafe kusatsu」を併設オープンしました。大きな窓から「西の河原公園」を眺めながらのCAFEタイムは、ほっと一息できるひと時です。

片岡鶴太郎美術館の基本情報

名 称 片岡鶴太郎美術館
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津479
電 話 0279-88-1011
URL 草津ホテル 公式HP
営業時間 8時00分~17時00分
休館日 木曜日定休
入館料 一般・大学生950円、中高生600円、小学生以下無料。
65歳以上・団体10名以上・障害をお持ちの方 800円。
草津ホテルの宿泊者/一般・大学生500円、中学生・高校生300円
駐車場 なし/周辺駐車場利用
アクセス 湯畑から徒歩約10分

⑦階段から湯畑が一望できる「光泉寺」

開基800年以上の歴史を持つ草津温泉のシンボル「光泉寺」は白旗源泉の後方の高台にあり、温泉街を見守るように建っています。「光泉寺」は、有馬温泉の「温泉寺」、山中温泉の「医王寺」とともに日本三大温泉薬師としても知られ、真言宗豊山派の寺院です。

奈良時代の高僧 行基が721年(養老5年)この地に立ち寄った際に病人の為に祈祷を行ったところ温泉が湧き出たそうで、この温泉を守るために薬師堂を建て「薬師如来像」を祀ったのが光泉寺の始まりといわれています。

https://thumb.photo-ac.com/0e/0e9195312b561e8d9395af5031b93c18_w.jpeg

光泉寺には「遅咲き如来」という言い伝えがあります。江戸の医師の外嶋玄賀宗静が湯治をしていたころ、東大寺大仏殿再建に力を注ぎ生涯をかけた僧、公慶上人により造られたというご本尊の「釈迦如来像」を祀るため、釈迦堂を建立し安置したといわれていましたが、真偽がわからないまま平成の時代へと移っていきました。

時に平成17年の調査により発見された文献によって、ついに事実であることがわかりました。このことから釈迦如来像は「遅咲き如来」と呼ばれるようになりました。境内には「魚籃観音」「釈迦堂」「頼朝宮」の町文化財、階段の途中には温泉を守る神様「湯善堂」など見所もいっぱいです。

https://thumb.photo-ac.com/dc/dcce1bf815b783d440259a4625e8a940_w.jpeg

訪れる参拝客に人気なのが「おみくじ」です。その種類も豊富で、一番人気はその名もズバリ「遅咲みくじ(300円)」です。もう一花咲かせたい願いを込めて引く方が多いといわれます。

また、花柄の筒の中におみくじが入っている「華の筒みくじ(300円)」も人気です。おみくじと一緒に「開運」「幸福」「愛情」「清らか」と、4種類の水引の花が一輪入っています。もう一つ人気なのが、干支の動物の中におみくじが入っている「干支みくじ(500円)」もあまりのかわいいデザインにお土産としても人気でを得ています。

光泉寺の基本情報

名 称 真言宗豊山派 草津山 光泉寺
住 所 群馬県吾妻郡草津町草津甲446
電 話 0279-88-2224
URL 草津温泉で遊ぼう
拝観時間 9:00~17:00
拝観料 無料
駐車場 周辺駐車場利用
アクセス 草津温泉バスターミナル、湯畑ともに徒歩1分

⑧ガラス体験もできる「草津ガラス蔵」

草津温泉の中心的スポット「湯畑」をイメージしたエメラルドグリーンが印象的な草津ガラスを販売する「草津ガラス蔵」は「西の河原通り」に1~3号館まで並んでいます。この草津ガラスは草津の「湯の花と温泉」を使用したオリジナルの製品です。
 

1号館では、ガラス製品の置物や小物、吹きガラス体験工房があるほか、なぜか「温泉たまご」も販売されています。この温泉たまごは草津で最初に販売されたもので「半熟たまご」です。80℃のお湯で12分間ほど加熱、さらに50℃の源泉に2時間以上入れておくことによって、たまごの中に温泉成分が含まれるそうです。

このように手間がかかっているにもかかわらず、お値段はMサイズ1個120円とリーズナブルで、「食べ歩き」派には好評を得ている、ぜひ一度は味わいたい商品です。

赤(現在のポストの色)、エメラルドグリーン(草津の温泉をイメージした色)、黒(郵便制度開始当初の色)の3色のポストが目印の2号館では、トンボの目のように丸く輝く様子から名付けられた「とんぼ玉」「とんぼ玉アクセサリー」とんぼ玉作家の作品を取り揃えている店舗です。

また、「とんぼ玉製作体験」「とんぼ玉創作」「吹きガラス創作」体験の受付も行っています。ただし、1号館・2号館の体験については2022年7月現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止しています。3号館は小物やアクセサリーの販売を行っており、キーホルダーやネックレス、ピアスなどお洒落なお土産品にも最適な商品を取り揃えています。

草津ガラス蔵の基本情報

名 称 草津ガラス蔵
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津483−1
電 話 0279-88-0050
URL 公式HP
拝観時間 9:00~16:00(年中無休)
入館料 無料 ※体験は有料
駐車場 専用駐車場あり(有料)
アクセス 湯畑から徒歩4分

草津の湯畑周辺で食べ歩きできるおすすめグルメ9選!

https://thumb.photo-ac.com/53/53cfdce2df030188e62502220563dd81_w.jpeg

旅先での散策に欠かせないのは「食べ歩き」ですね。あちらこちらのお店に立ち寄りながら、おやつやおつまみ感覚で食べ歩くのは楽しいものです。草津の代表的な観光スポット「湯畑」周辺にも、もちろん食べ歩きをするのに最適なお店が数多く並んでします。

ここからは、草津湯畑周辺で「食べ歩き」のできる選りすぐりのグルメスポットを紹介していきます。

①可愛い見た目の軽い食感まんじゅう「ピヨまん」

湯畑のすぐ脇にある「草津たまごファーム」のヒット商品、ヒヨコを模したかわいいおやつ「ピヨまん(216円)」は、手のひらにぴったりと収まるほどの大きさで甘く優しい味に仕上げています。皮はフワッとした触感で、中にはカスタードクリームがたっぷりと入った「ピヨまん」を湯畑のほとりで、休憩を取りながら味わう姿は写真映えすること必至です。

ピヨまんの基本情報

店 名 草津たまごファーム
商品名/値段 ピヨまん/1個216円
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津401
電 話 0279-82-1911
URL Instagram
営業時間 9:00~20:30(年中無休)
駐車場 周辺駐車場利用
アクセス 湯滝の前足湯そば

②外はカリっ!中はとろとろ餡「あげまんじゅう」

湯畑のすぐそばにある「山びこ温泉まんじゅう」の"あげまんじゅう"はTV、雑誌でとりあげられるほどの草津温泉人気のスイーツです。

厚めのモチっとした生地に甘さを控えた粒あんが特徴の温泉まんじゅうをゴマ入りの生地に漬けて揚げたものです。揚げたてのカリカリのまんじゅうは、お持ち帰りするより食べ歩きに適したスイーツです。

あげまんじゅうの基本情報

店 名 山びこ温泉まんじゅう
商品名/値段 あげまんじゅう/1個200円
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津118-2
電 話 0279-88-3593
URL 食べログ
営業時間 9:00~19:00(不定休)
駐車場 周辺駐車場利用
アクセス 湯けむり亭(足湯)そば

③カスタード風味の濃厚ソフト「温泉たまごソフト」

食べ歩きの定番といえばソフトクリームですね。温泉で温まった体や散策で熱くなった体を冷ますには絶好のスイーツといえます。草津温泉湯畑のそばにある「湯の香本舗」では"温泉たまごソフト”なる商品があります。カスタード味のコクのあるまろやか味わいで仕上げておりTVの旅番組で紹介されたこともある人気の食べ歩きスイーツです。

温泉たまごソフトの基本情報

店 名 湯の香本舗(おみやげの本多)
商品/値段 温泉たまごソフト/1個300円
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津110
電 話 0279-88-2155
URL 食べログ
営業時間 8:15~21:00
駐車場 周辺駐車場利用
アクセス 湯畑御汲み上げの湯枠そば

④食べ歩きできる絶品温泉卵「頼朝」

温泉といえば「温泉たまご」と連想される方も多いのではないでしょうか。湯畑の足湯「湯けむり亭」前にある「頼朝」の温泉卵は草津の名物として有名です。お土産用としても食べ歩き用としても食べられる商品で1個130円で購入できます。

卵はカップに入っており、しかもスプーン付きで、どこででも食べられるように工夫されています。中身は小ぶりなSサイズのトロっとした半熟卵でタレ付きで、草津温泉の食べ歩きには欠かせない一品です。

頼朝・温泉卵の基本情報

店 名 頼朝 湯畑店
商品/値段 温泉たまご/1個130円
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津116−2
電 話 0279-88-8146
URL 公式HP
営業時間 09:00~18:00 ※5月~10月は9:00~21:00 
駐車場 周辺駐車場利用
アクセス 湯畑 湯けむり亭(足湯)そば

➄行列のできる焼き鳥店「やきとり 静」

湯畑周辺を歩いていると、どこからともなく甘く香ばしい匂いが漂ってきます。その匂いに誘われるように、常に長蛇の業れるができているのが、草津で焼き鳥の人気店「静」です。テイクアウトが基本のお店で、あらかじめ軽く焼いていたものを注文を受けてから群馬県産の備長炭でじっくりと焼き上げます。

少々時間がかかるものの出来立てホクホクの焼き鳥を味わえます。手羽先を除いて一人用2本からの販売となっており、夕方以降の開店なので、夕方の散策がてらにライトアップされた湯畑や光泉寺を背景に缶ビールと焼き鳥を手にブラブラと食べ歩きするのもいいでしょう。

やきとり 静の基本情報

店 名 やきとり 静
商品/値段 焼き鳥/1人前380円より
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津396
電 話 0279-88-2364
URL 食べログ
営業時間 15:00~ 22:00(売切れ次第終了)
日曜営業 水曜定休
駐車場 周辺駐車場利用
アクセス 湯畑 湯滝そば

Thumb「村崎焼鳥研究所」は福岡で定番の焼き鳥店!おすすめメニューを徹底調査
福岡には美味しい焼き鳥店がたくさんありますが、その中で定番の焼き鳥店と言えば福岡・春吉にある...

⑥しっとりした煎餅の食感が人気「ぬれおかき」

湯畑から西の河原通りを進み湯滝通りと合流するところにある「寺子屋本舗草津店」は名物「ぬれおかき」の販売元です。ショーケースの中をのぞくと一瞬、焼き鳥と見間違いそうになるような串にさされた「ぬれおかき」がずらりと並びます。

その味は甘めのしょうゆ味がしっかりと染み込んんだ濃い目の味付けです。それを飽きさせないのが黒胡椒やザラメ、マヨネーズ、七味などのトッピング類。なかには限定商品「わさび醤油」など多種多様です。店内でお茶と一緒に食べるもよし、片手に持って食べ歩きもよしと目的に応じて利用できる一品です。

ぬれおかきの基本情報

店 名 寺子屋本舗 草津店
商品名/値段 ぬれおかき/1串120円より
住 所 〒377-1792 群馬県吾妻郡草津町草津507
電 話 0279-88-9707
URL 食べログ
営業時間 9:30~17:30
駐車場 周辺駐車場利用
アクセス 草津バスターミナルから徒歩7分

⑦人気上昇中のスイーツ「草津温泉プリン」

草津温泉の新名物「草津温泉プリン」は近年人気上昇中の話題の商品です。豊富な種類のなかでも代表的なのが”湯もみ”をイメージした「湯もみプリン」です。生クリームをふんだんに使用しマダガスカル産の最高級バニラビーンズを加えた、とろけるような滑らかな触感のプリンです。

そのほか、湯畑のお湯をイメージしたメロンソーダ味をしたエメラルドグリーンのジュレをプリンの上にのせた「湯畑プリン」。ライトアップされた湯畑をイメージした「夜の湯畑プリン」が看板商品としてラインナップされています。

「夜の湯畑プリン」は健康に良い”バタフライピーティー”を使用し、付属のレモンジュースを加えてブルーからパープルに変わる色と味の変化を楽しめるプリンです。ほかにもオリジナルの商品があるので店頭で探すのも楽しみの一つです。プリンはいずれも小さな牛乳瓶のような容器に詰められているので食べ歩きするにも苦のない商品になっています。

草津温泉プリンの基本情報

店 名 草津温泉プリン
商品/値段 草津温泉プリン/1個400円より
住 所 〒377-1792 群馬県吾妻郡草津町大字草津字407番地
電 話 0279-82-5278
URL 公式HP
営業時間 9時~18時(季節により変動あり) ※不定休
駐車場 周辺駐車場利用
アクセス 湯畑そば

Thumb別府名物といえばプリン!絶対食べたいおすすめプリン10選!
大分県別府市のプリンは、温泉で蒸して作られる名物です。別府には元祖である岡本屋を始めとした、...
Thumb「おやつとやまねこ」の尾道プリンは定番スイーツ!賞味期限や値段を解説!
尾道の名物スイーツ「おやつとやまねこ」さんが製造、販売している尾道プリンは、尾道で大絶賛され...

⑧定番温泉まんじゅうの「松むら饅頭 本店」

草津温泉には多くの饅頭屋さんがあります。そのなかでもおススメする饅頭屋さんは湯畑から徒歩4分ほどのところにある町家造りが老舗の雰囲気を一層醸し出している「松むら饅頭本店」です。メニューも“温泉まんじゅう”と“塩羊羹”2種類のみというこだわりぶり。

自家製餡はやや粒を残し、甘さを控えめにしたなめらかな味に仕上ています。その製法は親子でも簡単には教えないほど秘伝中の秘伝といわれています。薄皮に包まれたっぷりと餡が入った温泉まんじゅうは1個からでも購入OKです。温泉情緒を楽しみながらの食べ歩きには「温泉まんじゅう」がピッタリです。

松むら饅頭 本店・温泉まんじゅうの基本情報

店 名 松むら饅頭 本店
商品/値段 温泉まんじゅう/1個100円
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津454−123
電 話 0279-88-2042
URL 公式HP
営業時間 7:00~18:00(売切れ次第閉店)
日曜営業 火曜定休(水曜不定休)
駐車場 周辺駐車場利用
アクセス 湯畑から徒歩4分

⑨珍しい二色あんが特徴「二色あんまんじゅう」

もうひとつ、温泉饅頭で忘れてならないのが珍しい「本家ちちや」で売られている、白生地に栗のこしあんを餡で包んだ二色饅頭です。日本茶をはじめコーヒーや紅茶にも合うようにすっきりした甘さに仕上げられており、女性に人気の商品です。湯畑店の店頭では蒸したての温泉饅頭を販売しているので、食べ歩きにももってこいの一品です。

二色あんまんじゅうの基本情報

店 名 本家 ちちや湯畑店
商品/値段 二色まんじゅう/1個120円
住 所 〒377-1792 群馬県吾妻郡草津町草津114
電 話 0279-88-3636
URL 公式HP
営業時間 8:00~21:00(本店・高原ルート店は18:00閉店)
各店とも売り切れ次第閉店
駐車場 周辺駐車場利用
アクセス 湯畑そば

草津温泉の湯畑周辺で観光や食べ歩きを楽しもう!

日本の名湯とうたわれる「草津温泉」は湯畑に代表される一大観光地です。その湯畑周辺には多くの観光スポットや食べ歩きに最適なお店が数多く存在します。また、昔懐かしい遊戯場やお土産物屋さん、立ち寄り湯、そして新しくできた手湯、足湯なども充実しています。季節を問わず、日本の名湯「草津」を訪れてみませんか。

おすすめの関連記事

Thumb絶対行きたい!草津温泉周辺観光全23選
日本三名泉の1つとなる草津温泉。1度は草津温泉の有名な湯畑を見たいと思う人も多いのではないで...
Thumb草津のグルメランキングTOP22!安くておいしいお店を紹介!
天下の名湯といわれる「草津温泉」には温泉だけではなく、見逃せないおいしいグルメもあります。伝...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
kachiboshi
皆さんの旅のお手伝いができるよう、わかりやすく解説していきます。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ