万座温泉のおすすめ観光スポット18選!群馬の嬬恋には観光スポットが満載!
群馬県嬬恋にある『万座温泉』かつては湯治湯として活躍をしていました。万座温泉周辺ではハイキングをしながら、温泉街や湯畑を観光することができ見どころスポットがたくさん。ぜひ次のお出かけは万座温泉にしませんか。人気の観光名所やグルメスポットをご紹介していきます。

目次
万座温泉は見どころがいっぱいある観光地!
万座温泉の湯畑 pic.twitter.com/117EQ3CNgQ
— ひでッチ (@_hidetti3) April 30, 2021
軽井沢の奥座敷と呼ばれる『万座温泉』夏は避暑地として、冬はスキーとして人気があります。温泉街には見どころスポットがたくさん。湯治湯として多くの人が訪れる万座温泉、四季折々の景色を楽しみましょう。
万座温泉とは?
【毛無峠へ行くなら万座も行こう!】
— (一社)嬬恋村観光協会 (@Tsumagoi2851) August 27, 2022
毛無峠から車で20分の万座エリア。
おすすめは『万座空吹(まんざからぶき)』
こちらも圧巻の絶景があります。
万座ホテルジュラクさんでは、部屋から、露天からドーンと空吹が見渡せます!
こんな景色、他で見たことない…#万座 #嬬恋村 #嬬恋 #群馬県 #グンマー pic.twitter.com/mq8VZQ6YR7
古来より『湯治場』として活躍していた万座温泉。上信越高原国立公園内の標高1800メートルの場所にあります。日本最高所の温泉の万座温泉、”硫黄成分”の含有量が日本一の温泉となっています。
万座温泉にある名所スポットや穴場スポットを紹介!
2022年11月2日(木)快晴
— 鬼押出し園 (@onioshidashien) November 2, 2022
こんにちは♪
浅間山が2回目の雪化粧をしました。
今日はポカポカ陽気でお散歩には最適です。
ぜひ、雪化粧をした浅間山を見にお越しください。#鬼押出し園 #万座温泉 #草津温泉 #嬬恋村 #軽井沢 #ドライブルート #紅葉 #浅間山 #北軽井沢 #鬼ベア pic.twitter.com/wlfDZTOHyo
万座温泉周辺にある、見どころスポットから穴場スポットをご紹介します。万座空吹や湯畑は見逃せない人気の観光名所です。
万座温泉のおすすめ観光スポット5選【名所編】
弦ヶ池
— D. (@pentadk1) October 28, 2022
GRⅢx#群馬県嬬恋 #ricohgr #grsnaps #gr3x #grphotography pic.twitter.com/hzvolfAG0B
群馬軽井沢の万座温泉のおすすめ人気の観光スポット、見どころをご紹介していきます。湯畑、万座空吹を始め、見どころ満載です。ドライブデートをしながら、観光スポット巡りを楽しみましょう。
①万座空吹
万座温泉のおすすめ観光スポットは「万座空吹(まんざからぶき)」です。標高1800メートルの場所にある空吹は、かつての噴火口跡となっており、間近で見ることができます。壮大な嬬恋の景色を楽しみましょう。
ポジ整理で出土😁11年前の写真。
— 石見福光 (@misoname_onsen) September 7, 2022
万座ホテルジュラクの部屋から撮った空吹。いつも鄙び感満載なところばかり行くのでたまにはこういう洗練された施設も新鮮でよいなあと記憶してます。なお、ウィンタースポーツをしない自分が万座に行くのは夏ばかりで今もこの傾向。#温泉 pic.twitter.com/nR4epIOJXq
万座空吹、万座温泉を代表する見どころスポットとして人気です。
ふと見てみたら
— 万座ホテルジュラク【Official】 (@manza_juraku) September 16, 2020
空吹がいつもより
もくもくしてました\(^o^)/
迫力満点です💮
水蒸気の量は日によって変わるので
お天気の関係もあるのでしょうか🤔💭
📹空吹テラスより撮りました💭#万座ホテルジュラク #万座温泉#からぶき #空吹 pic.twitter.com/LIN9mPwWIM
『万座空吹』の基本情報
・名称 | 万座空吹 |
・住所 | 〒377-1611 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣・万座空吹 |
・電話番号 | 嬬恋村観光協会 0279-97-3721 |
・営業時間 | 万座空吹年中 |
・定休日 | 万座空吹通年営業 |
・アクセス | 上信越道碓氷軽井沢ICから1時間30分 |
・駐車場 | 万座空吹周辺にあり |
・Webサイト | 関連サイト万座空吹 |
②万座 熊四郎洞窟
万座温泉のおすすめ観光スポットは「万座 熊四郎洞窟」です。満座温泉街を一望できる人気スポット。温泉街の湯畑を見ながらハイキングを楽しむことができます。
稲綱宮神社
— 神社めぐらー (@jinjer_yell_) August 24, 2017
群馬県 万座温泉 熊四郎洞窟内に御鎮座
由緒書き看板がもはや判読困難ですが、大山祇命とお稲荷さんを祭っているようです。 pic.twitter.com/6F46lMLPrk
熊四郎山を降りると熊四郎洞窟があり、万座薬師堂があります。古くからある万座薬師堂、ぜひ参拝をしましょう。
熊四郎洞窟より万座温泉を眺める pic.twitter.com/r1argsHrEH
— 塵旋風(5G未接続) (@Stormbricht) July 2, 2020
『万座 熊四郎洞窟』の基本情報
・住所 | 群馬県嬬恋村・万座温泉 |
・電話番号 | 嬬恋村観光協会 0279-97-3721 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 湯畑から徒歩10分ほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 観光サイト |
③弦ヶ池
紺碧の小さな池。
— 林 智弥🍆唎酒師 (@saitama_no_nasu) July 12, 2020
地球には色んな景色がありますね#日本酒 #写真 #写真好きな人とつながりたい #日本酒好きな人とつながりたい #群馬 #神秘的 #池 #透明感 #夏 #写真撮るのが好きな人と繋がりたい #群馬カメラ部 #移住生活 #東京カメラ部 #弦ヶ池 #万座温泉 pic.twitter.com/yT7h9IzERK
万座温泉のおすすめ観光、見どころスポットは「弦ヶ池(つるがいけ)」です。ドライブデートをしながら美しいエメラルドグリーンの弦ヶ池を観光してみませんか。うっそうとしげる木々の中にある弦ヶ池、見どころ満載の人気スポットです。
『弦ヶ池』の基本情報
・住所 | 〒377-1611 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣 |
・電話番号 | 嬬恋村観光協会 0279-97-3721 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 上信越道碓氷軽井沢ICより浅間白根火山ルート経由万座温泉方面90分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 参考サイト |
④万座温泉・湯畑
万座温泉のおすすめ観光スポットは「万座温泉・湯畑」です。湯畑からはなんと80度の高温の温泉が沸いて出ています。満座温泉で1番大きな源泉となる湯畑、見どころ満載です。
万座温泉の湯畑。日進舘の姥湯はここから引いているらしい。
— こぐま (@kanta_koguma) November 4, 2022
ぬるめの浴槽で時間を忘れてしまうくらい気持ちよし。 pic.twitter.com/zpHlhQylcF
万座温泉・湯畑、独特の硫黄の匂い、白い濁った景色はダイナミックです。温泉街からハイキングがてら湯畑を見に行きましょう。
I'm at 万座温泉 湯畑 in 吾妻郡嬬恋村, 群馬県 https://t.co/XWZDVy2hRv pic.twitter.com/OPKsyonSjP
— 福 田@11/12.13福島 (@ONSEN__33) August 28, 2022
『万座温泉・湯畑』の基本情報
・名称 | 万座温泉・湯畑 |
・住所 | 〒377-1528 群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉・湯畑 |
・電話番号 | 嬬恋村観光協会 0279-97-3721 |
・営業時間 | 湯畑年中 |
・定休日 | なし |
・アクセス | 上信越道碓氷軽井沢ICから約1時間30分で湯畑へ |
・駐車場 | 湯畑周辺にあり |
・Webサイト | 万座温泉・湯畑関連サイト |
⑤嬬恋牧場
こんな奴を良く世話してくれてる女房、本当に頭が下がる。
— 女房オンリー♂ (@weekendiamokey) March 24, 2020
そばに居てくれて本当に有り難い。感謝してる。
このまま ずっと一緒に居て貰おう。#記念日 #愛妻の鐘 pic.twitter.com/1mIzZhKH5p
万座温泉のおすすめ観光、見どころ光スポットは「嬬恋牧場」です。恋人の聖地となる嬬恋。嬬恋牧場にある愛妻の鐘「ハグマット」で愛を誓い合いましょう。カップルにおすすめの聖地です。
『嬬恋牧場』の基本情報
・住所 | 〒377-1528 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣嬬恋牧場 |
・電話番号 | 0279-97-3855 |
・営業時間 | 4月中旬-11月中旬・9時〜17時 |
・定休日 | 冬 |
・アクセス | 碓氷軽井沢I.C.から万座ハイウェー経由で1時間20分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
万座温泉のおすすめ観光スポット3選【体験編】
バラギ湖にて
— ドライブ400 (@srk4785) June 25, 2018
撮影日:2018/06/24
場所:群馬県嬬恋村大字干俣#群馬県 #嬬恋村 #バラギ湖 #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/8wh5jZlB1H
万座温泉周辺のおすすめ観光スポット、見どころをご紹介していきます。温泉に浸かり、郷土料理を食べ、見どころ満載のスポット巡りを楽しみましょう。
①キャベツの丘工房
6品目は、草津近隣の嬬恋の野菜をふんだんに使った、食べるドレッシング『キャベツの丘工房』です。食べるドレッシングと言うだけのことはあり、野菜をゴロゴロです。これで刺身をマリネするだけで、すぐに一品できそうです。 pic.twitter.com/JeByExfnKN
— ノンスタイル365 (@nonstyle365tw) September 4, 2017
万座温泉のおすすめ観光スポットは「キャベツの丘工房」です。群馬県嬬恋の名産物といえば『キャベツ』が有名ですね。そんな美味しいキャベツや野菜の保存食加工を作って販売をしています。人気はピクルス!お土産にいかがでしょうか。
『キャベツの丘工房』の基本情報
・住所 | 〒377-1613 群馬県吾妻郡嬬恋村大笹2191−53 |
・電話番号 | 0279-82-1620 |
・営業時間 | 10時〜19時 |
・定休日 | 無休 |
・アクセス | 上信越自動車道碓氷軽井沢ICから約90分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
②スウィートクローバー北軽井沢
万座温泉のおすすめ観光スポットは「スウィートクローバー北軽井沢」です。1日2組限定のグランピングサイト。壮大な自然の中でプライベートキャンプを楽しみましょう。
グランピングと、さまざまな体験ができ家族連れにおすすめです。
『スウィートクローバー北軽井沢』の基本情報
・住所 | 〒377-1512 群馬県吾妻郡嬬恋村大前 細原2266-278星の街295 |
・電話番号 | 0279-82-1919 |
・営業時間 | 通年営業 チェックイン14時〜 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」より約50分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
③バラギ湖
バラギ湖 ~群馬県嬬恋村~#バラギ湖 #バラギ高原 #嬬恋村 #写真撮っている人と繋がりたい #写真で伝えたい私の世界 #ファインダー越し私の世界 #photography pic.twitter.com/M92zmEyczz
— ひでまさ Hidemasa (@Hi_DesignFocus) August 18, 2018
万座温泉のおすすめ観光スポットは「バラギ湖」です。海抜1,400メートル、そして周囲2kmのバラギ湖では釣りやアウトドアが楽しめます。釣りは、キャッチアンドリリースとなっています。美しい景色を見ながらのんびりとアウトドアをしましょう。
『バラギ湖』の基本情報
・住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣バラギ高原 |
・電話番号 | 0279-96-1150 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 上信越自動車道碓氷軽井沢ICから鬼押ハイウェー経由60分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
万座温泉のおすすめ観光スポット5選【グルメ編】
珍しいの手に入れた🍺「つまブルHazy」旨いね😋#嬬恋高原ブルワリー#クラフトビール pic.twitter.com/mekBgCmScp
— ウンチョロッチョ (@CWffHUlcbGotrap) August 28, 2021
万座温泉のおすすめ観光、見どころや・グルメスポットをご紹介していきます。名湯の温泉に浸かり、郷土料理や美味しい群馬の料理を召し上がりましょう。
①D-Cafe
シチュー@嬬恋村 D-cafe
— Masamichi Semura (@m_semura) December 13, 2021
天気が良いので、北軽井沢にドライブ。標高が、1230メートルくらいで、軽井沢より、200メートル以上高いそう。温度差四度。着いた時、マイナス三度。寒いと思った。景色いいです。@d_cafe.moricafe https://t.co/O3Yr6jX1pY pic.twitter.com/fC0VkeoILI
万座温泉のおすすめ観光・グルメスポットは「D-Cafe」です。おしゃれなログハウス風のカフェでは、食事からスイーツまでたくさんのメニューがあります。人気メニューは群馬産のキャベツを使った”キャベツサンド”ご当地グルメとも言えるでしょう。
『D-Cafe』の基本情報
・住所 | 〒377-1404 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1053−566 |
・電話番号 | 0279-84-1083 |
・営業時間 | 8:00~18:00 |
・定休日 | 水曜日 |
・アクセス | 軽井沢方面から北に向かう国道146号より50分ほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
②嬬恋高原ブルワリー
万座温泉のおすすめ観光・グルメスポットは「嬬恋高原ブルワリー」です。群馬県産の麦芽と、嬬恋の美味しいお水にこだわり、ビールが製造されています。地ビールと、本格的なイタリアンが召し上がれます。
嬬恋高原ブルワリー pic.twitter.com/WG61fVqc6b
— みなごん(ショロー中) (@minaeno_buuu) September 25, 2022
窯で焼くピザは絶品です。万座温泉で観光の後に立ち寄りましょう。
昨夜、息子から「彼女連れて実家に帰るね」って連絡あり😲
— cherry (@cherry92692495) September 24, 2022
昨夜は夜な夜な大掃除みたいな事してお迎えの準備しました😅
彼女からのお土産は🍺でした。#ビール#嬬恋高原ブルワリー#つまブル pic.twitter.com/u8sChHEXAw
『嬬恋高原ブルワリー』の基本情報
・住所 | 〒377-1613 群馬県吾妻郡嬬恋村大笹2193−27 |
・電話番号 | 0279-96-1403 |
・営業時間 | 11時〜21時 |
・定休日 | 火曜日、水曜日 |
・アクセス | 軽井沢ICより1時間 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
③和食処 あやめ
万座温泉のおすすめ観光・グルメスポットは「和食処 あやめ」です。地産地消の食材を使った群馬の郷土料理が召し上がれます。四季折々の旬の食材を使った和食が食べられます。
群馬県嬬恋村、あやめ亭
— ロッテのぺちゃパイ (@poQTMi3IXoYtUxF) August 30, 2022
ソースカツ丼
肉も美味いが地場産の野菜がなんと美味いことか😋
野菜ってこんなに旨いのかと実感、彩りもキレイ☺
年に1~2回しか行けないのがもどかしい
ラーメンも良いけどたまにはカツ丼❕ pic.twitter.com/nyUpxAMTHa
和食処 あやめでは、定番の定食メニューから会席料理まで幅広く食事が楽しめます。
旅のしめは嬬恋のあやめ亭さんのやまと豚すき焼き御膳
— おざ (@ozaaa58) May 2, 2021
やっぱりここ美味しい。。。 pic.twitter.com/Ip9QMZHktL
『和食処 あやめ』の基本情報
・住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村大前2279−739 |
・電話番号 | 0279-82-1020 |
・営業時間 | 昼 11時30分-13時30 夜 17時30分-20時30 |
・定休日 | 水曜日 |
・アクセス | 軽井沢ICより1時間ほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
④割烹 中居屋
万座温泉のおすすめ観光・グルメスポットは「割烹 中居屋」です。看板メニューは「天付きもりそば 」となり行列ができるほど人気。春から秋にかけて採れる山菜を使った料理が大人気です。
旨し! (@ 割烹 中居屋 in 吾妻郡嬬恋村, 群馬県) https://t.co/U49wUer1lj pic.twitter.com/K39El12g0L
— Araman (@ARAMAN555) April 29, 2022
嬬恋村名産のキャベツを使ったグルメも人気です。万座温泉街で外せないグルメスポットの1つです。
つまサラそば (@ 割烹 中居屋 in 吾妻郡嬬恋村, 群馬県) https://t.co/OmPzYyUilk pic.twitter.com/DVEo5GocyY
— セイウチ (@WR_R_XR) August 22, 2022
『割烹 中居屋』の基本情報
・住所 | 〒377-1526 群馬県吾妻郡嬬恋村三原388 |
・電話番号 | 0279-97-2643 |
・営業時間 | 11時〜19時30分 |
・定休日 | 火曜日 |
・アクセス | JR吾妻線万座・鹿沢口駅 徒歩5分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑤ママーズガーデン
#ママーズガーデン
— ケンケン+ (@kenken5358) August 10, 2020
# 群馬県吾妻郡嬬恋村
久しぶりに来た〜
(人*´∀`)。*゚
北軽井沢にある洋食創作料理のお店。テラス席で高原の涼しげな風を感じながら食べるフワとろオムライスは絶品ですっ!!
※ワンちゃんOKです👍 pic.twitter.com/owtHjDaK3e
万座温泉のおすすめ観光・グルメスポットは「ママーズガーデン(Mama's garden) 」です。看板メニューは”オムライス”。ふわふわ、とろとろのオムライスが召し上がれます。天気の良い日はテラスで嬬恋の景色を眺めがら洋食をいただきましょう。
『ママーズガーデン』の基本情報
・住所 | 〒377-1404 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原大カイシコ1054−682 |
・電話番号 | 0279-84-3130 |
・営業時間 | 11時〜21時 |
・定休日 | 火曜・水曜日 |
・アクセス | 上信越自動車道 碓氷・軽井沢ICより40分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
万座温泉のおすすめ観光スポット5選【穴場編】
万座温泉周辺、おすすめ観光、見どころスポットをご紹介していきます。壮大な自然美を見ることができるでしょう。
①牛池
万座温泉のおすすめ観光スポットは「牛池」です。万座温泉街から散策をしてみませんか。紅葉のシーズンは絶景が広がります。牛池は強い酸性のために、透明度が高く、底まで透き通って見えます。
草津のお隣嬬恋村は万座温泉にある牛池(^_^)#万座温泉 #牛池 pic.twitter.com/vlbnq54AUG
— 草津アウトドアフィットネスクラブ (@kusatsuofc) June 15, 2021
牛池周辺には高山植物や巨木が林立する森があり、マイナスイオンを浴びてリフレッシュができます。
この散策のあと降られた。嬬恋村だけだと、この牛池、嬬恋牧場と温泉ぐらいしかない。まあ、温泉目当てだからいいんだけど。 pic.twitter.com/cfWO9FKRI4
— 家畜人ヤフー (@popsounds) August 31, 2018
『牛池』の基本情報
・住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣 万座温泉 |
・電話番号 | 万座温泉観光協会:0279-97-4000 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 上信越自動車道碓氷軽井沢ICから約90分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
②熊四郎山の遊歩道
万座温泉を見下ろす熊四郎山に登ってみる。20度と涼しいけど、太陽は熱い☀️
— えーちゃん🖋スノーボードライフ (@eiko5eiko) July 9, 2022
いつまでもこの美しい景色は変わりませんように。 pic.twitter.com/J7b8aHwGyy
万座温泉のおすすめ観光スポットは「熊四郎山の遊歩道」です。万座温泉街をハイキングして湯畑や壮大な景色を楽しみましょう。熊四郎山遊歩道は別名『お参りコース』と言われており薬師堂・稲綱宮で参拝することができます。
『熊四郎山の遊歩道』の基本情報
・住所 | 〒377-1528 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣2401 |
・電話番号 | 0279-97-4000(万座温泉観光協会) |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 万座温泉湯畑から30 分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
③万座しぜん情報館
【万座の紅葉はいつ?】
— (一社)嬬恋村観光協会 (@Tsumagoi2851) September 29, 2022
今日の万座エリアです✨!
いやぁ〜天気が良いですね。
万座しぜん情報館さんに問い合わせたところ、「今は色づき始めたところといった感じ。例年だと見頃は10月8日くらい。」とのことでした😌#嬬恋村 #嬬恋 #万座 #紅葉 #グンマー pic.twitter.com/lWLhdZ2YkL
万座温泉のおすすめ観光スポットは「万座しぜん情報館」です。草津白根山周辺の温泉、火山、そして高山植物などの歴史を見ることができます。見どころの万座空吹、湯畑などのことが詳しくわかることでしょう。
『万座しぜん情報館』の基本情報
・住所 | 〒377-1528 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣2401 |
・電話番号 | 0279-97-4000 |
・営業時間 | 9時〜16時 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 上信越自動車道「上田菅平 I.C」から鳥居峠、万座ハイウェー経由で約1時間10分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
④小串鉱山
万座温泉のおすすめ観光スポットは「小串鉱山(おぐしこうざん)」です。群馬と長野県の境目にある『毛無峠(けなしとうげ)』の硫黄鉱山となっています。かつて日本で2番目の規模を誇る硫黄鉱山として活躍をしていました。
小串鉱山なう pic.twitter.com/Rk2mId9yRJ
— 茶マメ (@_TEA_BEAN_) October 29, 2022
群馬の破風岳から小串鉱山を見下ろすことができます。穴場の観光名所巡りを楽しみましょう。
小串鉱山
— 茶マメ (@_TEA_BEAN_) October 31, 2022
2022年10月撮影 pic.twitter.com/sODIFtVceD
『小串鉱山』の基本情報
・住所 | 〒377-1611 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣 |
・電話番号 | 嬬恋村観光協会 0279-97-3721 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 万座ハイウェイから |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 観光サイト |
⑤毛無峠
万座温泉のおすすめ観光スポットは「毛無峠(けなしとうげ)」です。群馬県吾妻郡嬬恋村と、長野県上高井郡高山村の境目にあり標高1,823メートルの場所に位置する毛無峠。山々に木がなく果てしなく広がる雄大な景色が見どころです。
毛無峠から帰る時に急に雲が沸いてきたなと思ったら雲海になったの、今日一番語彙力皆無の悲鳴を上げた pic.twitter.com/LQMkVzdUZr
— keti_suncode(けち)🐺🇯🇵👶 (@keti_suncode) November 3, 2022
毛無峠は”未開の地グンマー”と呼ばれています。かつて人が暮らしていた場所として知られています。秘境の毛無峠にて絶景を楽しみましょう。
毛無峠から増毛方面を望むとフサフサになると聞いて。#小樽#毛無峠 pic.twitter.com/x5bDIgSWsy
— Tanoshin (@NUMACOMMU_GAMES) November 4, 2022
『毛無峠』の基本情報
・住所 | 〒377-1611 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣 |
・電話番号 | ー |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 万座ハイウェイから |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
万座温泉の街中を観光しよう!
群馬軽井沢の奥座敷、万座温泉周辺で観光スポット巡りを楽しみましょう。名湯に浸かり、郷土料理をたくさん食べ、壮大な自然を眺めませんか。都心から日帰りでアクセスができる万座温泉、デートにもおすすめです。
おすすめの関連記事


