三重のドライブデートにおすすめスポット22選!昼も夜もドライブして盛り上がろう!
三重県にはドライブデートにおすすめなスポットが満載!今回は海や山の絶景はもちろん、美しい夜景などの穴場スポットやデートに欠かせないグルメ店もご紹介します。テーマ別に三重県内のおすすめドライブスポット22選をご紹介していきますよ。ぜひチェックしてくださいね。

目次
三重でドライブデートを満喫しよう!
三重県内にはドライブで訪れたいデートスポットが満載です。魅力的なスポットが多い中、今回は厳選して22選、テーマ別にご紹介していきます。最後まで見逃さずご覧ください。
絶景スポットや穴場スポットなどを紹介!
三重県内には海や山の絶景スポットはもちろん、知る人ぞ知る穴場のスポットもありますよ。全国的にも話題になった四日市市の工業地帯の夜景や地元で人気となった夜景スポットは夜のドライブデートにおすすめです。
子どもだけじゃない大人も楽しめるテーマパークもご紹介していきます。世界的なアトラクションが有名なスポットから個人経営の穴場な動物園まで、ワクワクできるテーマパークは2人の素敵な時間を演出してくれますよ。
どれも個性的で魅力的なスポットばかりです。インスタ映えのするフォトジェニックスポットもお伝えします。また、デートで訪れたい絶品グルメのお店もご紹介しますので、ぜひチェックしてくださいね。
三重のドライブデートにおすすめスポット4選【名所編】
まずご紹介するのはドライブデートにおすすめな名所スポットです。一度は訪れたい定番の名所から何度も訪れたい名所まで4選ご紹介します。
①伊勢神宮
まずご紹介するドライブデートおすすめスポットは「伊勢神宮」です。神社より格式が高いとされる「神宮」の最高峰。
伊勢神宮は内宮と外宮があり、まず外宮をお参りするのが習わしです。外宮と内宮は車で10分程離れた場所にあるので、時間に余裕を持って訪れましょう。
外宮は「豊受大神宮」といい、衣食住や産業の守り神である、豊受大御神を祀っています。御正殿以外にも風宮、土宮、多賀宮の3つの別宮も参拝したいですね。
内宮は「皇大神宮」です。天照大御神が祀られています。俗界と聖界との懸け橋といわれる宇治橋を渡り、風日祈宮、荒祭宮、御正殿へお参りしましょう。
参拝情報として、外宮は左側通行、内宮は右側通行にご協力くださいとのことですよ。神様の通り道の中央を歩くのは控えたいですね。伊勢神宮の正式名称は「神宮」といい、江戸時代には誰もが訪れたい存在でした。
内宮は約2000年、外宮は約1500年の歴史を誇っています。変わらないものを守っていくために変わるという心持ちの「神宮」。20年に一度神様もお引越しをする「式年遷宮」もその一つです。そんな「神宮」のデート参拝も2人にとって神聖な記念日になることでしょう。
「内宮」の門前町としてお伊勢参り後に立ち寄りたい「おかげ横丁」。食べ歩きができるグルメスポットです。古い街並みを活かした活気ある横丁なので、タイムスリップした感覚でグルメ巡りが楽しめますよ。ぜひデートプランに加えてくださいね。
『伊勢神宮』の基本情報
住所 | 三重県伊勢市宇治舘町1(内宮) | 三重県伊勢市豊川町279(外宮) |
電話番号 | 0596-24-1111(神宮司庁) | 0596-24-1111(神宮司庁) |
営業時間 | 1月〜4月 5:00〜18:00 5月〜8月 5:00〜19:00 9月 5:00〜18:00 10月〜12月 5:00〜17:00 |
1月〜4月 5:00〜18:00 5月〜8月 5:00〜19:00 9月 5:00〜18:00 10月〜12月 5:00〜17:00 |
アクセス | 伊勢自動車道「伊勢西IC」より車で約7分 | 伊勢自動車道「伊勢西IC」より車で約7分 |
駐車場 | あり | あり |
URL | 公式サイト | 公式サイト |
②鬼ヶ城
鬼ヶ城 in 三重#写真好きな人と繫がりたい #ファインダー超しの私の世界 #キリトリセカイ #PhotoOfTheDay #カメラマンさんと繋がりたい pic.twitter.com/wAmk2P1t6P
— キッコー (@photo55world) January 5, 2020
次のおすすめドライブデートスポットは「鬼ヶ城」です。奇岩が織り成す荒々しい光景と海の青さのコントラストが絶景の景勝地です。
岩の隙間から映る星空が美しいとSNSで話題の穴場スポットです。昼間とは違ったロマンチックなデートができる穴場スポットですよ。
『鬼ヶ城』の基本情報
世界遺産の岸壁と満天の星空
— まちゅばら │ machu.eth (@mpmb7) May 17, 2021
三重県 『鬼ヶ城』 pic.twitter.com/QwfVCiMg7W
住所 | 三重県度会郡南伊勢町押渕 |
アクセス | 伊勢自動車道玉城ICより県道169号線(サニーロード)を経由し、国道260号線を東へ。所要時間約50分 |
駐車場 | あり |
URL | 伊勢志摩観光ナビ |
③横山展望台
【三重県志摩市】横山展望台
— サラピエ@カメラ系自転車乗り (@sarada_piero) July 17, 2021
英虞湾(あごわん)に浮かぶ60もの島々。
日本有数のリアス式海岸の美しさを、
標高140mの展望台から一望できます。
しかし、いつも思うのですが、
「リアス式」ってなんだ?#キリトリセカイ #ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #風景 #伊勢志摩 pic.twitter.com/q15Fw3ZHSr
日本有数のリアス海岸の絶景が一望できる「横山展望台」。おすすめドライブデートスポットです。英虞湾に浮かぶ60の小島が絶景で、見るものを魅了します。サンセットの夕暮れグラデーションが英虞湾に映える穴場なフォトスポットでもありますよ。
隣接しているカフェから絶景を眺めるのもおすすめ。絶景のエッセンスを加えたカフェタイムは、大切な人との時間をより素敵にしてくれますね。
『横山展望台』の基本情報
英虞湾に浮かぶ約60の小島と、幾重にも折り重なるように突き出た半島を一望できる標高203mの展望台はまさに絶景。
— 旅と宿の手帖 (@majisukaponchi) September 19, 2019
三重県志摩市の横山展望台にオープンしたカフェテラスからは桜や紅葉など、自然の彩りも四季折々に楽しめますよ
横山展望台周辺のおすすめ宿
⇒https://t.co/M3kJEAMCxN pic.twitter.com/UMWzYXU5z7
住所 | 三重県志摩市阿児町鵜方875-20 |
アクセス | 伊勢自動車道から第二伊勢道路経由 白木ICから約26分 |
駐車場 | あり |
URL | 横山ビジターセンターHP |
④鳥羽水族館
【ふわふわ】カワウソの3つ子の赤ちゃんが大人気 三重・鳥羽水族館https://t.co/7EE7pkmYBU
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 5, 2022
7月15日から一般公開が始まった赤ちゃんたちは、3匹全員男の子で、いつも一緒に過ごしているそう。運がよければ、カワウソのお母さんが赤ちゃんを口でくわえて運ぶ場面が見られる可能性も。 pic.twitter.com/1MoKJXNe2i
次のおすすめドライブデートスポットは「鳥羽水族館」です。飼育数日本一を誇る水族館です。ジュゴンがいることでも有名ですね。2022年7月15日から誕生したばかりの「コツメカワウソ3兄弟」も公開されました。愛くるしい姿にぜひ会いに来てくださいね。
『鳥羽水族館』の基本情報
三重きた!
— 玉兎@趣味垢 (@mhcoloredmelt) July 30, 2022
まずは鳥羽水族館 pic.twitter.com/syrMHX0oUg
住所 | 三重県鳥羽市鳥羽3丁目3-6 |
電話番号 | 0599-25-2555 |
営業時間 | 9:00〜17:00(但し7/20〜8/31 8:30〜17:30) |
定休日 | なし |
料金 | 大人2800円 小・中学生1600円 3歳以上800円 |
アクセス | 伊勢ICから伊勢二見鳥羽ライン経由で約15分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
三重のドライブデートにおすすめスポット4選【穴場編】
次にご紹介するのはドライブデートにおすすめな穴場スポットです。知る人ぞ知る穴場スポットなので、気になったらぜひ訪れてみてくださいね。
①オナーズヒル白梅の丘 展望公園
まずご紹介する穴場スポットは「オナーズヒル白梅の丘 展望公園」です。住宅街の一角の高台にある公園で、四日市市内を一望できます。
穴場のデートスポットとしてはもちろん、ナガシマスパーランドや四日市市方面の夜景が絶景!と人気急上昇中の穴場の夜景スポットです。
『オナーズヒル白梅の丘 展望公園』の基本情報
住所 | 三重県三重郡朝日町白梅の丘東2丁目12 |
アクセス | みえ朝日ICから約15分 |
駐車場 | あり(2台) |
URL | 朝日町HP |
②亀山サンシャインパーク
こんにちは☺️いいお天気なので、亀山サンシャインパークにきました🐶🐶✨気持ちいいー✨✨#亀山サンシャインパーク #亀山 #犬とおでかけ #犬のいる生活 #パピヨン pic.twitter.com/wrTOd9j649
— わんこぐらし。|三重のわんこ情報メディア (@AllForWan_) May 22, 2022
次の穴場スポットは東名阪自動車道の亀山パーキングエリアと都市公園が一体になった「亀山サンシャインパーク」。ウッドデッキスタイルのバーベキュー広場でグルメに舌鼓を打ったり、ウォーターガーデンで癒し散歩もおすすめです。
『亀山サンシャインパーク』の基本情報
荷物運ぶの大変だったが亀山サンシャインパークでBBQ
— りおムニ@2y (@Kanariomuni) July 26, 2022
結構良かった。 pic.twitter.com/a6xdvbJolQ
住所 | 三重県亀山市布気町801-1 |
電話番号 | 管理事務所 0595-83-0339 |
アクセス | 一般道・高速道路両方から来園可能 JR亀山駅より10分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
③大内山動物園
三重県にある個人経営の大内山動物園、とても良かった。また行きたい。
— リヂャ🌠 (@Pioggia_dolcE) July 27, 2022
ここで飼育されている動物達は、野生で怪我を負ったり、動物園の閉園により行き場をなくすなどして保護された子が多い。園長の優しさが経営に現れているね。
是非、訪れて欲しいな。 pic.twitter.com/R3RRfmQHg4
次の穴場スポットは「大内山動物園」。アットホームな雰囲気の中、動物たちをゆっくり鑑賞できます。幼少の頃にかえってワクワクできる穴場スポットです。
『大内山動物園』の基本情報
大内山動物園のすばらしい動物たち pic.twitter.com/DHjtaDBkkU
— 空白寺 (@vanity_temple) April 10, 2022
住所 | 三重県度会郡大紀町大内山530-4 |
電話番号 | 0598-72-2447 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
定休日 | なし |
料金 | 大人2000円 子供500円 |
アクセス | JR紀勢本線大内山駅から10分 |
駐車場 | あり(有料) |
URL | 公式サイト |
④賢島大橋
今日の賢島大橋の #夕陽 です。
— 賢島の宿 みち潮 (@k_michishio) November 29, 2021
11月も終わりなので、かなり志摩観光ホテル寄りに沈むようになりました。 pic.twitter.com/sfHGB6oXGm
次の穴場スポットは「賢島大橋」。英虞湾の夕景の絶景スポットとして訪れたい場所。ずっと眺めていた穴場な光景です。
『賢島大橋』の基本情報
賢島大橋から 今日の #夕陽 です。
— 賢島の宿 みち潮 (@k_michishio) December 15, 2021
秋から冬にかけて 天気が良ければいつも見る事が出来ます。
夕陽百選ならではの撮影スポットです。 pic.twitter.com/Nv3cYSoL1M
住所 | 三重県志摩市阿児町 |
アクセス | 第二伊勢道路 白木ICから167号経由で約25分 |
駐車場 | なし |
URL | 志摩市観光協会 |
三重のドライブデートにおすすめスポット5選【夜景編】
次にご紹介するのは、ドライブデートにおすすめな夜景スポットです。夜のデートにぴったり!夜景の絶景を眺めながら2人の距離もぐっと近くなるかもしれませんよ。
①多度山展望台
多度山展望台
— SATURDAY GO AROUND (@ZIP_SGA) March 19, 2022
木曽三川と名古屋市内が一望できる
夜景スポットです。#サタゴー pic.twitter.com/nLO9OVOkpr
まずおすすめする夜景スポットは「多度山展望台」。木曽三川や名古屋方面の絶景の夜景が広がります。アクセスルートは狭いので運転にはご注意ください。
『多度山展望台』の基本情報
2020/2/9に撮影!①
— こーちゃん&柴犬(太郎)猫(モモ)(クロ) メインアカ! (@momocloz5LOVE) February 9, 2020
三重県にある多度山の
多度山上展望台から愛知、岐阜の綺麗な夜景を撮影しに行って来ました❗#多度山 #多度山上展望台 #夜景 #朝焼け #写真 #写真撮ってる人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #写真好き #カメラ好きな人と繋がりたい #photo #Canon #M5 #三重 pic.twitter.com/J7sD8p8uqU
住所 | 桑名市多度町柚井 |
アクセス | 東名阪自動車 桑名東ICより約15分 |
駐車場 | あり |
URL | 参考サイト |
②垂坂公園・羽津山緑地
少し早いですが「リック・ダンディの店」閉店です
— Rick’s Cafe (@rick_dandy_824) October 17, 2018
東京は明日もスッキリしないお天気で
夜には雨になって気温が下がりそうです
どちら様も楽しい水曜日の夜を過ごして下さいね
それじゃ($・・)/~~~マタネ〜❢
ー夜景スポットー
(三重県 四日市市 垂坂公園・羽津山緑地) pic.twitter.com/m5YuUa2ZUq
次におすすめする夜景スポットは「垂坂公園・羽津山緑地」。四日市市工業地帯の明かりがまるで宝石のような輝きを放つ絶景の夜景が見られます。夜景の人気スポットです。
『垂坂公園・羽津山緑地』の基本情報
垂坂公園羽津山緑地へ一走りしてきました!
— クロ (@uioplmj) September 10, 2018
写真の20倍は綺麗な夜景だったけど、公園暗すぎて一人で歩くの怖かった笑 pic.twitter.com/BAZQ2cpZC8
住所 | 三重県四日市市羽津甲 |
アクセス | 東名阪道四日市東ICより10分 |
駐車場 | あり |
URL | 参考サイト |
③一宇田展望台 伊勢志摩スカイライン
12月23日 伊勢志摩スカイラインの一宇田展望台にて18時37分に撮影
— 弥生 尽 (@Yayoi_Jin) December 23, 2018
夜景撮ったら偶然カップルが良い感じに写ってたのでサクッと編集#本人に届け pic.twitter.com/QuTrrJQo2l
次におすすめする夜景スポットは「一宇田展望台」。天空のドライブウエィといわれる伊勢志摩スカイラインの山頂にあります。
伊勢志摩の全景が一望できる夜景は、昼間の絶景とは違った幻想的な絶景が広がります。「天空のポスト」も有名で穴場のフォトジェニックスポットです。
『一宇田展望台 伊勢志摩スカイライン』の基本情報
三重県/一宇田展望台 伊勢志摩スカイラインの夜景情報♪
— 岩崎 拓哉@夜景写真家 (@yakeiphoto) August 1, 2016
数多くの絶景ポイントがある伊勢志摩スカイラインで、最も夜景が美しく見える展望台。伊勢市・鳥羽・・・https://t.co/XT5l3q1eKd pic.twitter.com/xoX9KUUpmO
住所 | 三重県伊勢市朝熊町字名古185-3 |
電話番号 | 0596-22-1810 伊勢志摩スカイライン伊勢料金所 |
営業時間 | 1月〜4月・9月〜12月 7:00〜19:00 5月〜8月 6:00〜20:00 |
定休日 | なし |
料金 | 普通自動車 1270円 |
アクセス | 伊勢自動車道「伊勢西IC」から内宮方面へ約5分で伊勢料金所。 伊勢料金所から約15分で山頂展望台 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
④四日市港ポートビル うみてらす14
四日市のうみてらす14からの工場夜景の写真👀
— てら (@marongaiada_bao) February 5, 2020
夜景はWBの使い分けで雰囲気がガラっと変わって面白い🤓
これで四日市編の写真は終わり
明日からは長期休暇を頂いているので海外に遊びに行ってきます😁たのしみ#工場夜景 #四日市 #三重 #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ pic.twitter.com/tndcqWuOEh
次におすすめする夜景スポットは「四日市港ポートビル うみてらす14」。四日市港の夜景が一望できる絶景スポット。迫力ある近景の夜景が眺望できます。
『四日市港ポートビル うみてらす14』の基本情報
2月23日「工場夜景の日」 四日市港ポートビル 展望台うみてらす14 ダウンライトイベント(^_-)-☆
— ししもも@夏バテ中⚡️⚡️ (@sisimomo2011) February 23, 2019
ご一緒させていただいた皆様 お疲れさま~
とても楽しく撮影出来ました ありがとうございました pic.twitter.com/GOUw5yYtZx
住所 | 三重県四日市市霞二丁目1-1 |
電話番号 | 059-366-7006 |
営業時間 | 10:00~17:00 土日祝日は21:00まで |
定休日 | 水曜日・年末年始 |
料金 | 一般(高校生以上)310円 中学生以下 無料 |
アクセス | 四日市東ICより富田山城線を東へ約7km |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
⑤垂水ヒルズ公園
次におすすめする夜景スポットは「垂水ヒルズ公園」。津市内の絶景の夜景が楽しめます。車窓からでも夜景が眺望できるので寒い日の夜でも安心です。
『垂水ヒルズ公園』の基本情報
住所 | 三重県津市垂水 |
アクセス | JR津市駅から15分 |
駐車場 | あり |
URL | 参考サイト |
三重のドライブデートにおすすめスポット4選【テーマパーク編】
次におすすめするドライブデートスポットはテーマパークです。三重県には様々な施設がありますが、その中から厳選して4選デートにぴったりなスポットをご紹介します。
①ナガシマスパーランド
ここから眺めるスチールドラゴン2000も好き☺️#ナガシマスパーランド#ナガシマリゾート#スチールドラゴン2000 pic.twitter.com/xalVSigvFO
— ドドちゃん (@dodonpa172) August 5, 2022
まずご紹介するおすすめスポットは「ナガシマスパーランド」です。世界最大級の絶叫マシーンを誇ると話題のスポット。夏は大型プールでの水着デートも楽しめます。イベントでは花火が打ち上がり絶景も楽しめます。
『ナガシマスパーランド』の基本情報
桑名市#ナガシマスパーランド
— たんたん@大紀町カフェ (@Photo_nkns) August 20, 2019
.
.
湾岸桑名からぶち抜いてきました〜
4枚目
➡︎花火なしもステキ😊
.
.
この時期毎日のように長島で上がる花火🎇
.
.
8/24,25も花火ありますよ〜💨
.#三重県#桑名市#花火大競演#写真好きな人と繋がりたい#東京カメラ部#キリトリセカイ pic.twitter.com/vLEOsMX5qX
住所 | 三重県桑名市長島町浦安333番地 |
電話番号 | 0594-45-1111 |
営業時間 | 9:30~19:00(時期により異なるので詳しくはHPをご覧ください) |
定休日 | 不定休 |
料金 | 大人1600円(様々なチケットあり) |
アクセス | 湾岸長島ICからすぐ |
駐車場 | 有り(有料) |
URL | 公式サイト |
②なばなの里
★なばなの里★
— イルミネーション★ラボ (@ill_labo) August 6, 2022
三重県桑名市のなばなの里のイルミネーション★
富士山が綺麗です★ pic.twitter.com/PLfoBeHrTn
次にご紹介するおすすめスポットは「なばなの里」です。花のテーマパークとしては日本最大級の規模!夜のイルミネーションも見事な絶景なので、夜のデートに最適ですよ。
『なばなの里』の基本情報
◇なばなの里◇
— 絶対行きたい!日本の絶景! (@o8231119) August 6, 2022
三重県桑名市にあるイルミネーションスポット。
合計200万球のライトでトンネルをつくる「光の回廊」が有名です。
クリスマスはカップルで大賑わいします! pic.twitter.com/p0bJ9Swrm4
住所 | 三重県桑名市長島町駒江漆畑270 |
電話番号 | 0594-41-0787 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 不定期 |
料金 | 1600円(6月~10月中旬頃) 2500円(イルミネーション時期) ※小学生未満無料 |
アクセス | 長島ICから約10分、湾岸長島ICから約15分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
③志摩スペイン村
三重県にある、志摩スペイン村。スペインのような景色が可愛くて最高過ぎる。素敵な写真もとれて幸せ♥️https://t.co/cMfjFMurUz pic.twitter.com/v3DRVwtwoV
— 感動の絶景【TRIPROUD】 (@TRIPROUD_WORLD) May 16, 2022
次にご紹介するおすすめスポットは「志摩スペイン村」です。まるで情熱の国スペインを訪れたかのような雰囲気。異国情緒を楽しめるとっておきのテーマパークです。
『志摩スペイン村』の基本情報
#志摩スペイン村 #25周年 & #伊勢湾フェリー #55周年 を記念して #伊良湖 発期間限定 『志摩スペイン村マイカー特割プラン』9月30日まで期間限定発売‼️#夏休み は #三重 #伊勢志摩 の観光を満喫してね🎵https://t.co/vB2qdhk8Wj#夏休み #志摩 #鳥羽 #伊勢 #テーマパーク #パルケエスパーニャ pic.twitter.com/ORkePL333S
— 伊勢湾フェリー(公式) (@isewanferry) July 10, 2019
住所 | 三重県志摩市磯部町坂崎952-4 |
電話番号 | 0599-57-3333 |
営業時間 | 9:30〜17:00(季節・曜日により変動あり) |
定休日 | 不定休 |
料金 | 大人5400円(他にもチケットあり) |
アクセス | 伊勢自動車道伊勢IC~伊勢二見鳥羽ライン~第2伊勢道路「鳥羽南・白木IC」~国道167号経由約20分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
④ゆうえんちモートピア
ツインリンクもてぎが、モビパークとハローウッズ、ホンダコレクションホールを5/28から、国際レーシングコースやホテルツインリンクなどを6/1から再開❗️
— Accela@バイク記事紹介 (@PutiMotor) May 27, 2020
鈴鹿サーキットは、ゆうえんちモートピアを5/29から、国際レーシングコースおよび南コースなどを6/1から再開‼️https://t.co/o1VAz6z2rm pic.twitter.com/j63ncUtTnz
次にご紹介するおすすめスポットは「ゆうえんちモートピア」です。鈴鹿サーキット内にあるテーマパークで、子どもだけじゃない大人も楽しめる遊園地です。特にモータースポーツを満喫できますよ。
『ゆうえんちモートピア』の基本情報
#2021年を振り返る
— 鈴鹿サーキット Suzuka Circuit (@suzuka_event) December 22, 2021
3月13日、ゆうえんちモートピアに新アトラクション『菜園めいろポタジェンヌ』がオープン♪
ラリーカードに12か所全部にスタンプ押せましたか?
え、押せてない?
シークレットスタンプの場所は・・・ひみつです♥ pic.twitter.com/zFiXlZGDRc
住所 | 三重県鈴鹿市稲生町799 |
営業時間 | 10:00~17:00(季節・曜日によって異なる) |
定休日 | 毎週火~木曜 |
料金 | 大人1800円(他にチケットあり) |
アクセス | 鈴鹿ICから約30分 |
駐車場 | あり(有料) |
URL | 鈴鹿サーキットHP |
三重のドライブデートにおすすめスポット5選【グルメ編】
次にご紹介するのはデートに欠かせないグルメ店です。絶品グルメの老舗から立ち寄りたい雰囲気の良いカフェまで5選グルメ店をご紹介します。グルメな彼氏・彼女にも納得のグルメ店なのでチェックしてくださいね。
①フランス料理 ボンヴィヴァン
#レトロ建築で昼食を
— Kanpanerura(🌸=^_^=) (@Siamese___Cat) November 28, 2020
フランス料理ボンヴィヴァン③
スープカップの周りの箸休め4種類
メインの「伊勢パールポーク!」 pic.twitter.com/T9yAUFWBRD
まずご紹介するおすすめグルメスポットは「フランス料理 ボンヴィヴァン」。西洋クラシック調の店内は落ち着いた雰囲気で大人デートにぴったり。優雅なコース料理で充実した食事時間が過ごせそうです。
『フランス料理 ボンヴィヴァン』の基本情報
住所 | 三重県伊勢市本町20-24 |
電話番号 | 0596-26-3131 |
営業時間 | 12:00~15:00 17:30~21:30 |
定休日 | 月曜日・第3火曜日 |
アクセス | 伊勢市駅から381m |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
②松阪牛網焼き おくやま
次にご紹介するおすすめグルメスポットは「松阪牛網焼き おくやま」。三重が誇るブランド牛、松坂牛をメインに取り扱っています。網焼きで希少部位などをいただけますよ。人気の穴場メニューは「松阪牛ビーフシチュー」。寒い日に体も心も温まる逸品です。
『松阪牛網焼き おくやま』の基本情報
住所 | 三重県四日市市西浦1-5-16 |
電話番号 | 059-336-5232 |
営業時間 | 18:00~ |
定休日 | 水曜日 |
アクセス | 近鉄四日市駅から389m |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
③Lansen
津市で開業されている先生のお薦めの、Lansen(ランセン)様でランチをいただきました。ビーフシチューは、じっくりと煮込まれた奥深い味わい、わさびおろしのハンバーグはパン粉を焼いたサクッとした食感からお肉の旨味を感じる秀逸な一品。どちらも上品な美味しさ、ごちそうさまでした😁#ランセン pic.twitter.com/NPbfxkxsjI
— 桑名COCO歯科・矯正歯科 (@kuwanaCOCO) July 2, 2019
次にご紹介するおすすめグルメスポットは「Lansen」。創業35年以上の老舗洋食屋さん。人気の看板メニューは「ビーフシチュー」。どのメニューも美味しいと評判の人気店です。
『Lansen』の基本情報
仕事だぅたけど、友達とランセンに行けて満足満喫満腹〜😋
— akari.m (@akariakosato61) November 3, 2020
ハンバーグ制覇まであと少し💪#lansen #ハンバーグ#津市 pic.twitter.com/9zyqCHM6oE
住所 | 三重県津市安濃町曽根572-4 |
電話番号 | 059-268-0477 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~22:00 |
定休日 | 木曜日・第3水曜日 |
アクセス | 津市ICから5分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
④五十鈴川カフェ
一昨年夏にも行ったけど、伊勢のおかげ横丁にある五十鈴川カフェに行ってきたよ 雰囲気がおすすめだよ pic.twitter.com/RTvPXAjsgo
— נמניג@2日目東P-49b (@namenige66) May 25, 2015
次にご紹介するおすすめグルメスポットは「五十鈴川カフェ」。伊勢神宮の門前町「おかげ横丁」に佇む古民家カフェです。お伊勢参りの休憩スポットとしてもおすすめです。
『五十鈴川カフェ』の基本情報
五十鈴川カフェ素敵すぎる pic.twitter.com/JmZ7j9Rfwj
— 小橋だく (@kobashidaku) May 1, 2019
住所 | 三重県伊勢市宇治中之切町12 おかげ横丁内 |
電話番号 | 0596-23-9002 |
営業時間 | 9:30~16:30 |
定休日 | なし |
アクセス | 五十鈴川駅から1684m |
駐車場 | なし |
URL | 食べログ |
⑤扇屋
てな訳で諸用がありまして、昼は二見浦駅近くにある家庭料理店「扇屋」で食べて来ました。
— taku (@lotusseeds32) February 13, 2022
今回は「かきフライ定食」を注文。冬季限定のメニューで、鳥羽の名産である浦村かきを使用した贅沢な一品です。
揚げたて熱々、肉厚なカキフライをこれでもかと言うほど食べられると言う。#takuの食事記録 pic.twitter.com/SOMoGlB8ot
次にご紹介するおすすめグルメスポットは「扇屋」。モダンレトロな店内は木の温もりが感じられる温かみのある雰囲気。
出されるお料理も家庭料理がメインでどこか懐かしさを感じさせる美味な一品が並びます。ランチでもディナーでも地元っ子おすすめのグルメ店で、心もお腹も満たしてくれますよ。
『扇屋』の基本情報
昼ごはん 松阪牛ハンバーグ定食デミグラスソース 家庭料理扇屋 伊勢二見 #ise pic.twitter.com/1LtWNmGOMu
— 世話人3 (@sewanin3) September 20, 2014
住所 | 三重県伊勢市二見町茶屋6-1 |
電話番号 | 0596-43-3890 |
営業時間 | 11:00~14:00 17:00~20:30 |
定休日 | 水曜日(ランチのみ営業)、木曜日 |
アクセス | 伊勢自動車道伊勢ICから10分 伊勢二見鳥羽ライン二見ICから3分 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
三重のドライブデートで楽しい思い出を作ろう!
いかがでしたでしょうか。三重県内にはドライブデートで訪れたい魅力的なスポットが満載です。海や夜景の絶景をお互いに共有したひと時は、2人にとってかけがえのない時間となるはずです。ぜひ訪れて楽しい素敵な思い出を作ってくださいね。


