【なばなの里】名古屋・大阪・京都方面からのアクセス方法!通常期とイルミネーション期に分けて徹底解説!

なばなの里は三重県にある日本最大級の花のテーマパークです。四季折々の花の他にもホタルやイルミネーションを楽しむことができます。なばなの里への名古屋・大阪・京都からのアクセス方法についてご紹介します。また、時期によってアクセス方法が異なるのでご注意ください。

【なばなの里】名古屋・大阪・京都方面からのアクセス方法!通常期とイルミネーション期に分けて徹底解説!のイメージ

目次

  1. 1なばなの里までのアクセスを徹底解説!
  2. 2【なばなの里】電車でのアクセス方法
  3. 3【なばなの里】バスでのアクセス方法
  4. 4【なばなの里】車でのアクセス
  5. 5なばなの里の駐車場&基本情報!入村料が無料になる裏ワザも!
  6. 6自分にピッタリなアクセス方法でなばなの里に行こう!

なばなの里までのアクセスを徹底解説!

なばなの里は三重県桑名市にある日本最大級の花のテーマパークです。各方面からのバス・電車・車を利用したアクセス方法についてご紹介いたします。

なばなの里はどんなところ?

なばなの里は長島観光開発株式会社の運営するナガシマリゾートの施設の一つです。広大な敷地に花と緑があふれるフォトジェニックなテーマパークで、10月~5月まではイルミネーションを楽しむこともできます。

また、施設内にはレストランやカフェの他に温泉まであるので、のんびりとした時間を満喫できます。

国内最大級!花のテーマパーク

なばなの里は四季折々の花が楽しめる国内最大級の花のテーマパークです。13000坪もある花ひろばには春はチューリップや春の花々が、秋にはダリアやコスモスが咲き誇り、夏にはあじさいや花しょうぶも楽しめます。

国内最大級のベゴニアガーデンや梅苑、バラ園など1年を通して様々な花を観察できる観光地です。

イルミネーションも見逃せない!

毎年10月から5月まで開催される、イルミネーションも国内最大規模で見逃せません。広大な敷地に色鮮やかなイルミネーションがきらめく圧巻の景色は人気が高く、絶景のイルミネーションは花々もライトアップさせます。

季節によってライトアップされる植物は様々で、紅葉に始まり、梅、桜、チューリップとライトアップされます。植物と光が作り出す幻想的な風景を味わってください。

【要注意】利用期間でアクセス方法が違う

なばなの里は「通常期」と「イルミネーション開催時期」でアクセス方法が異なります。通常期は初夏6月~10月中旬まで、イルミネーション時期は10月下旬~春5月下旬となります。

【なばなの里】電車でのアクセス方法

名古屋、大阪、京都発の電車でのアクセス方法についてご紹介します。JR、近鉄、名鉄を利用することとなりますが、なばなの里周辺に駅はないので、各駅に到着後バスまたはタクシーを利用することとなります。

名古屋駅からのアクセス

名古屋駅からは名鉄バスセンターより直通のバスが出ています。名古屋駅にはJR、名鉄、近鉄と各路線の名古屋駅があり、全て近い距離にありますが若干場所が異なりますので、バスセンターまでのアクセスを事前にご確認ください。

通常期(6月~10月中旬)

通常期には各名古屋駅より徒歩で「名鉄バスセンター」へ行き直通バスに乗ります。一番距離の離れたJR名古屋駅でも約5分で到着します。バスセンターはバスターミナルの3Fと4Fになり、乗車券を3Fで購入し、4Fのバスのりばで乗車します。名鉄バスセンターからなばなの里までは約30分程です。

イルミネーション期(10月下旬~5月下旬)

毎年イルミネーションの期間中は「近鉄電車とバスの乗車券・入場チケット」がセットになったプランが発売されます。こちらのセットは近鉄のみでJRでの販売はありません。セットプランの詳細は、なばなの里公式サイトでご確認ください。

また、その期間は長島駅を利用します。こちらは近鉄・JR名古屋駅から準急・普通・一部の急行電車に乗車し長島駅へ移動(20~25分程度)そこから直通バス約10分で到着します。

大阪方面からのアクセス

大阪方面からは近鉄桑名駅まで向かうルートがおすすめです。各最寄駅から近鉄桑名駅を目指します。そこから、通常期にはバスでなばなの里まで、イルミネーション時期には長島駅まで移動する必要があります。大阪中心部からも2時間半程度で到着するので日帰りも可能です。

通常期(6月~10月中旬)

大阪難波駅から近鉄桑名駅に移動します。難波駅はJR、大阪メトロ、南海も近隣にありますので各交通機関より近鉄路線へ乗ってください。大阪難波駅から特急電車で約120分です。桑名駅からは東口バス停よりなばなの里行きのバスを利用してください。所要時間は約20分です。

イルミネーション期(10月下旬~5月下旬)

イルミネーション時期には桑名駅発のバスは運休になるようです。通常期と同様に桑名駅まで到着後、長島駅まで準急または普通電車で移動します(所要時間約5分)。土日祝は一部の急行電車が臨時停車することもあるので、当日の時刻表やHPをご確認ください。

近鉄を使用しますので「なばなの里イルミネーション 近鉄電車&バス割引セットきっぷ」が利用可能です。セット詳細はなばなの里の公式サイトをご確認ください。多くの駅から出発可能ですが、購入できる駅は限られていますので、事前に駅と販売時間などもご確認ください。

京都方面からのアクセス

京都からは新幹線の利用がおすすめです。JR在来線や近鉄を利用するアクセスも可能ですが、乗り換えが多く遠回りであったり時間がかかります。旅行の日程や予算を見ながら交通手段を選択してください。

全期間を通して名古屋駅で乗り換え

新幹線を利用する場合、全期間を通して名古屋駅で乗り換えることとなります。JR京都駅からJR名古屋駅までの所要時間は約35分となり、運賃は約5100円です。そこからは名古屋駅からのアクセスを参考にします。

通常期には名鉄バスセンターから直通バスへ乗車、イルミネーション時期には長島駅まで電車で移動後バスでなばなの里へ向かってください。

【なばなの里】バスでのアクセス方法

なばなの里までバスを利用する場合、大阪・京都方面からは直通バスはありません。そのため、電車や乗り換えが必要となります。しかし、お得なバスツアーも各旅行会社から販売されているのでそちらをぜひ活用してみてください。

名古屋駅からのアクセス

名古屋駅からバスを利用する場合には名鉄バスセンターより直通バスがでていますので、そちらをご利用ください。

全期間を通じて直通バス

通常期とイルミネーション時期、共に全期間通じて直通バスの運行がありますので、そちらをご利用ください。所要時間は約30分です。予約不要で料金は大人片道950円、子供480円です。往復切符や回数券の販売もありますので、人数に合わせてご購入下さい。

イルミネーション期は長島駅から直通バスがある

イルミネーション時期には長島駅発の直通バスも運行されます。近鉄名古屋駅を出て長島駅までの時間は電車で約20~25分、長島駅から直通バスで約10分となります。近鉄線でそのままスムーズに長島駅まで移動できる方やバスが苦手な方は長島駅から直通バスを利用するのがおすすめです。

大阪方面からのアクセス

大阪方面からは残念ながら直通バスの運行はありません。しかし、各旅行会社から便利なバスツアーが販売されていますので、ぜひご利用ください。

全期間を通して直通バスは無し

どちらの時期も全期間通じて直通バスの運行はありません。先ほどご紹介した電車をりようするか、車でのアクセスがおすすめです。

各旅行会社のバスツアーを利用しよう!

なばなの里は人気の観光スポットなので、各旅行会社から「なばなの里」への日帰りバスツアーが販売されています。なばなの里以外の観光スポットも一緒になったプランもあるので、色々観光してみたいという方にはおすすめです。

また、バスツアーの魅力は集合場所までいけば目的地まで連れて行ってくれる気軽さです。交通手段を考えるのが億劫だという方はぜひご利用ください。ツアーによって滞在時間なども異なりますのでご自分に合ったプランを見つけましょう。

京都方面からのアクセス

京都方面からは大阪同様に直通バスはありませんので、名古屋での乗り換えが必要となります。

全期間を通して名古屋駅で乗り換え

京都からは全期間通して名古屋駅で乗り換えます。JR京都駅からJR名古屋駅まで新幹線で約35分かかります。名古屋駅からの直通バスは約30分かかりますので、京都からは約1時間半程度でなばなの里で到着します。

各旅行会社のバスツアーを利用しよう!

京都からも日帰りバスツアーが販売されています。京都駅など主要駅に集合したのちなばなの里へ向かいます。イルミネーション時期にはライトアップに合わせて到着しますので、バスツアーでもなばなの里を存分に楽しめます。

バスツアーは交通状況などによって到着時刻や滞在時間が変化しますが、気軽で便利なツアーですのでおすすめです。

【なばなの里】車でのアクセス

車でのアクセスは小さなお子様を連れた家族旅行や友達同士の旅行などにぎやかな旅におすすめです。運転時間や休憩場所なども確認して快適な旅行を楽しみましょう。

名古屋方面からのアクセス

名古屋方面からは高速道路の利用がおすすめです。長島ICからは約10分でなばなの里まで到着します。車の利用だと当日思い立っても時間を気にせず行けるのでおすすめです。

通常期(6月~10月中旬)

名古屋からは高速道路を利用して東名阪経由で長島ICから降りるルートと伊勢湾岸自動車道で湾岸長島IC降りるルートがあります。どちらもICを降りた後は一般道を利用します。なばなの里まで長島ICからは約10分、湾岸長島ICからは約15分です。

イルミネーション期(10月下旬~5月下旬)

イルミネーション時期もなばなの里までは通常期と同様のルートでアクセス可能ですが、入退場で注意が必要です。混雑や渋滞が予想されるため公式サイトにてルートが案内されています。

入場時は国道23号線、伊勢湾岸自動車道の利用をおすすめしています。退場時には西側の揖斐・長良川堤防を南下し、伊勢湾岸自動車道まで迂回するルートがおすすめです。国道1号線、東名阪自動車道は渋滞が予想され、退場時には国道23号線も混雑するようです。

【注意】東名阪道リニューアル工事について

さらに、名古屋方面からお越しの方は東名阪道がリニューアル工事を行っているのでご注意ください。蟹江IC~弥富IC間(下り線)で土日祝日含む昼夜連続の車線規制がされています。リニューアル工事は22年1/11~2023年12月頃までを予定しています。

伊勢湾岸道路や名二環などへの迂回ルートを利用した場合は料金調整も行われるようです。工事区間の詳細や迂回ルートなど事前にご確認ください。

大阪方面からのアクセス

大阪方面からのアクセスは新名神高速利用がおすすめです。吹田JTCから約2時間で到着します。奈良や滋賀方面からお越しの方も参考にしてください。

通常期(6月~10月中旬)

大阪方面からは吹田ICルートと松原JCTルートがあります。吹田ICから名神高速道路・新名神高速道路を経由し四日市JCTで豊田方面へ行きます。湾岸長島ICを出て約15分でなばなの里へ到着します。

松原JCTからは、西名阪道経由で同じく四日市JCTへ向かい湾岸長島ICで降ります。どちらのルートも約2時間程度かかりますので、途中休憩できる場所を探しておくと安心です。

イルミネーション期(10月下旬~5月下旬)

イルミネーション時期も湾岸長島ICまでは通常期と同様です。名古屋方面からのアクセスと同じく、入退場で注意が必要となります。湾岸自動車道を利用する迂回ルートがサイトで案内されてりますので参考にしてください。

京都方面からのアクセス

京都方面からのアクセスも高速道路を利用する場合、湾岸長島ICを降ります。湾岸長島ICからは約15分程でなばなの里へ到着します。

通常期(6月~10月中旬)

京都方面からは高速道路を利用し、京都東ICを出発とします。名神高速道路・新名神高速道路、四日市JCTを経由して湾岸長島ICで降ります。所要時間は約80分です。

イルミネーション期(10月下旬~5月下旬)

イルミネーション時期も湾岸長島ICまでは通常期と同様です。入退場で注意が必要となりますので名古屋方面からのアクセスの際にご紹介したルートを参考にしてください。公式サイトで混雑や渋滞回避の為の迂回ルートが紹介されています。

なばなの里の駐車場&基本情報!入村料が無料になる裏ワザも!

なばなの里に到着したら、テーマパークを存分に楽しみましょう。駐車場情報や、入村料が無料になる裏ワザもご紹介します。

なばなの里の駐車場

なばなの里には臨時駐車場を含めると約5700台も駐車可能な無料の駐車場があります。車でも安心して行くことができます。駐車場の駐車位置は、現地の係員の指示に従うようにしてください。

なばなの里の駐車場は大きく3つのエリアに分かれています。混雑時以外は係員の誘導もないようなので、入口に近い駐車場を狙って停めてみましょう。

なばなの里の基本情報

住所 三重県桑名市長島町駒江漆畑270
TEL 0594-41-0787
営業時間 9:00~21:00
入村料 1600円(6月~10月中旬頃)
2500円(イルミネーション時期)
※小学生未満無料
定休日 7月上旬に5日間メンテナンス休業
公式サイト https://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/index.html

入村時期で料金が異なりますので、事前にご確認ください。クリスマスの特別営業時期にはチケット販売数を制限した専用の「前売り券・5000円」が必要になります。コンビニでの購入もできますので事前に購入しておくと便利です。また、団体割引などもありますのでご活用ください。

村内のベゴニアガーデンは入村料金と別に料金がかかります。大人1000円、小・中学生700円、幼児(3才以上)200円となっています。

裏ワザ!入村料が無料になる方法

なばなの里内の対象のレストランの指定コースを予約すると、なんと「入村無料」で入場できます。ベーカリーレストラン、日本料理「翡翠」、イタリアン「麦」、中国料理「桃仙」が対象となっています。イタリアンや日本料理など様々なジャンルを楽しめますのでぜひ活用してみてください。

事前予約が必要となります。チケットを購入してしまうと払い戻しはできませんのでご注意ください。

自分にピッタリなアクセス方法でなばなの里に行こう!

魅力的ななばなの里を思う存分楽しむために、ご自分に合ったアクセス方法で訪れてみてください。なばなの里は通常期とイルミネーション時期でアクセス方法が異なります。また、イルミネーション時期は混雑が予想されますので、事前準備をしっかりしてなばなの里に臨みましょう。

おすすめの関連記事

Thumb三重の最強パワースポット決定版!絶対行きたい定番18選をご紹介!
日本最高峰の神社「伊勢神宮」がある三重県には、神代の時代が創建の神社が多数あります。スピリチ...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
mai

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ