新潟のドライブスポット20選!思い出になるドライブを紹介!
新潟は絶景のドライブデートが楽しめます。壮大な自然の中、車を走らせ思い出に残るドライブを満喫しましょう。有名な映画のロケ地巡りや恋愛スポット、定番の観光名所をご紹介します。次のお出かけは、新潟のドライブデートはいかがでしょうか。

目次
新潟の絶景なドライブスポットを巡ろう!
「にほんの里100選」に選ばれた棚田。
— 死ぬまでに見たい!世界の絶景! (@beautiful_view7) August 16, 2022
日本もまだ捨てたもんじゃない(笑)?
新潟県:星峠の棚田 pic.twitter.com/MNGunHmHgi
絶景が多く見られる新潟。ドライブデートを楽しむことできるでしょう。映画のロケ地巡りや、壮大な自然に触れることができます。心癒されるドライブを新潟でしましょう。
デートに最適な穴場スポットやロケ地スポットなどを紹介!
角田岬灯台に行ってきました。#角田岬 #角田岬灯台 pic.twitter.com/WmcbbyHG90
— 矢沢隆則 📷カメラマン ▶YouTuber 👠レースクイーン専門家 (@yazawa_takanori) June 14, 2022
新潟には映画のロケ地になった場所が多くあり、ドライブデートが楽しめます。穴場スポットやロケ地巡りをして新潟を満喫しましょう。
新潟のドライブにおすすめスポット5選【下越編】
新潟のドライブデートにおすすめスポットをご紹介していきます。穴場のデートスポットやロケ地なども合わせてお伝えします。壮大な自然を見ながら車を走らせましょう。
①弥彦山スカイライン
新潟のおすすめドライブデートスポットは「弥彦山スカイライン」です。13.7kmある人気のドライブコース。弥彦山頂まで爽快なドライブが楽しめます。絶景を眺めながらデートを満喫しましょう。
弥彦山スカイラインから見た風景 pic.twitter.com/ncioE0Gtm0
— すいか (@oxDdwz4pLTWganh) August 13, 2022
弥彦山スカイライン、サンセットの時間帯は美しくデートにおすすめ。夜景や満点の星空も楽しみましょう。全国夜景100選、日本夜景遺産に指定されています。
弥彦山スカイラインから望む日本海に沈む夕陽、ヒルクライムして見る海岸線と海と空は至高、そしてマジックアワーが贅沢過ぎる。#つラ pic.twitter.com/Ly1MyeVS5T
— つきお (@mrmoon20xx) September 8, 2019
『弥彦山スカイライン』の基本情報
・住所 | 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦3606-1 |
・電話番号 | 弥彦観光協会 0256-94-3154 |
・営業時間 | 5時~23時(4月~11月) |
・定休日 | 冬 |
・アクセス | 北陸自動車道「三条燕IC」より車で25分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 観光ナビ |
②水の公園福島潟
福島潟
— 「NPO法人クッチャロ湖エコワーカーズ」亀じぃ (@kfPfqbOUTLWOH59) February 12, 2021
新潟県新潟市水の公園福島潟にて
ハクチョウとオオヒシクイの越冬地♪
「雁晴れ舎」屋上は高い位置から撮れるのでgood😊v pic.twitter.com/88rk5426x8
新潟の穴場のドライブスポットは「水の公園福島潟(ふくしまがた)」です。屋上6階は全面ガラス張りになっており、360度のパノラマビューが満喫できます。壮大な自然、潟と越後平野が一望できます。
『水の公園福島潟 』の基本情報
・住所 | 〒950-3324 新潟県新潟市北区前新田 福島潟 |
・電話番号 | 025-387-1491 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 新新バイパス豊栄ICから車で約10分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
③満願寺稲架木並木
新潟・新潟市。満願寺 稲架木並木。実りの季節には来たくなります。#写真 #一眼レフ #日本の風景 #日本の美 #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #nikon #niigata #新潟 #tripgramjp_niigata #gataphoto pic.twitter.com/xeLphigNkH
— Masanori Imai (@masamasabdb) September 22, 2018
新潟のおすすめドライブスポットは「満願寺稲架木並木(まんがんじのはさぎなみき)」です。美しい農村の景観が見られます。新潟新津の風物詩となる稲架木並木です。フォトジェニックな景観を楽しみましょう。
『満願寺稲架木並木』の基本情報
・住所 | 新潟県新潟市秋葉区満願寺 |
・電話番号 | 0250-25-5671 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 磐越自動車道「新津IC」より車で5分 |
・駐車場 | 周辺にあり |
・Webサイト | 観光ナビ |
④三川観光きのこ園
新潟のおすすめドライブスポットは「三川観光きのこ園」です。園内にて育てているキノコを採って食べることができます。きのこ好きな方にはたまらないグルメスポットです。
三川観光きのこ園で豪遊している pic.twitter.com/KqWIoGq9AC
— gogoapple (@gogoapple) June 16, 2021
きのこ料理や、バーベキューをカップルで楽しみましょう。
三川観光きのこ園。
— ゆきだるま (@yukidaruma1839) November 6, 2021
どこに金💰かけてんだ。 pic.twitter.com/upSY1HaWPA
『三川観光きのこ園 』の基本情報
・住所 | 〒959-4625 新潟県東蒲原郡阿賀町吉津3520 |
・電話番号 | 0254-99-3773 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 磐越自動車道「三川IC」より車で5分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑤角田岬灯台
新潟のおすすめドライブデートスポットは「角田岬灯台」です。水平線へ沈むサンセットが眺められたり、遠くには佐渡が見られます。断崖絶壁のオーシャンビューをデートで楽しみましょう。
初夏の角田岬灯台🌊️#新潟 #東京カメラ部 pic.twitter.com/Q5z2LNFcXa
— Koki Ueda (@fuehrsn) June 23, 2021
海沿いを爽快にドライブして、角田岬灯台を楽しんでください!
朝の海最高💕
— ダージリン (@94gPz) September 16, 2021
角田岬
灯台 pic.twitter.com/xQ1K5x0AIz
『角田岬灯台 』の基本情報
・住所 | 〒953-0011 新潟県新潟市西蒲区角田浜 |
・電話番号 | ー |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | なし |
・アクセス | 新潟駅より車にて1時間ほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
新潟のドライブにおすすめスポット5選【中越編】
新潟中越エリアの人気、穴場のドライブスポットをご紹介していきます。また映画のロケ地も合わせてご案内します。映画ファンの方は聖地巡礼を楽しみましょう。
①悠久山公園
新潟のおすすめドライブスポットは「悠久山公園(ゆうきゅうざん)」です。人気映画『ちはやふる』のロケ地として聖地巡礼するファンがとても多いです。
『悠久山』
— 𝐤𝐚𝐳𝐮 (@8008tok) April 17, 2021
長岡市の悠久山公園の写真をまとめてみましたww
ちなみに皆さんはG.Wどこか行かれるのでしょうか?🤔#新潟#長岡#桜#悠久山#sky#東京カメラ部#tokyocameraclub#はなまっぷ#ふぉと pic.twitter.com/zsGSaqHDJM
悠久山公園、地元の人たちからは『お山』と呼ばれ憩いの場となっています。春は桜の名所として有名です。
ふらり新潟県長岡市~あとだし
— yasu (@yasu95845834) July 5, 2021
悠久山公園🎄
蒼紫神社や郷土資料館などがすぐそば。
緑の広場と小さい動物園がありました。 pic.twitter.com/Hnj2TEjzk6
『悠久山公園』の基本情報
・住所 | 〒940-0828 新潟県長岡市御山町80−5 |
・電話番号 | 0258-39-2230 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 関越自動車道「長岡IC」から車で30分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 観光ナビ |
②鴎が鼻展望台(恋人岬)
新潟のおすすめドライブスデートポットは「鴎が鼻(かもめがはな)展望台(恋人岬)」です。新潟の恋愛のパワースポットとして有名な恋人岬!岬の柵に鍵をつけると、将来幸せになれると言い伝えがあります。
恋人岬
— ひでQ😚野良ライダー (@hide_tourer) July 7, 2019
鴎が鼻展望台。太平洋日本海バトン達成👍 pic.twitter.com/tlhtL4bLVS
新潟で外せない有名なデートスポットです。また展望台からは絶景が広がります。
めっちゃ秋晴れの柏崎🌾☀️\( 'ω')/
— bomb 兄 (@bomb0524) September 27, 2021
今日は鴎が鼻展望台からお届けします
緑と赤のコントラスト、そして青く穏やかで澄んだ海、、もう癒ししかないです(´∀`)〜♡ここは恋人岬とも呼ばれてるので、仲睦まじいカップルの邪魔にならないように撮影してきました笑😅 pic.twitter.com/RhfufHl6tk
『鴎が鼻展望台(恋人岬)』の基本情報
・住所 | 新潟県柏崎市青海川133-1 |
・電話番号 | 0257-23-6293 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 北陸自動車道「米山IC」から車で約5分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 観光ナビ |
③十日町情報館
#新潟県 #十日町市 #図書館戦争 の舞台にもなった十日町情報館は、河岸段丘をイメージした書架とスロープが特徴です📚ロケで使われた装飾もそのまま残っており、神秘的な空間に圧倒されること間違いなし✨十日町を訪れた際には是非立ち寄ってみてください!#全国ふるさと甲子園#令和最初の夏 pic.twitter.com/2c9ZdJENSm
— 跡見ふるさとサポーター@全国ふるさと甲子園 (@atomi_fururato) August 2, 2019
新潟のおすすめドライブスデートポットは「十日町情報館」です。人気映画『図書館戦争』のロケ地として使われた十日町情報館、おしゃれなデザインとなります。岡田准一さんや榮倉奈々さん主演の映画のロケ地巡りを楽しみましょう。
『十日町情報館』の基本情報
・住所 | 〒948-0072 新潟県十日町市西本町2丁目1−1 |
・電話番号 | 025-750-5100 |
・営業時間 | 9時〜19時 |
・定休日 | 第4月曜日・年末年始 |
・アクセス | 越後川口ICからR117で25分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
④八海山展望台
新潟のおすすめドライブスデートポットは「八海山(はっかいさん)展望台」です。晴れた日には日本海、佐渡島、上信越の山々を望むことができます。絶景を眺めに車を走らせましょう。
八海山展望台からのパノラマです。 pic.twitter.com/q2zX1CTruY
— ムイカスノーリゾート・むいか温泉ホテル (@muicasnowresort) July 17, 2019
日本二百名山の1つとなり、八海山ロープウェーに乗ったり、スキーをしたり、登山を楽しめる八海山、ドライブデートにおすすめです!
I'm at 八海山 展望台 https://t.co/FQueYNkNHF pic.twitter.com/VO9zL32sIM
— OIBO0 (@Te2_10) November 2, 2019
『八海山展望台』の基本情報
・住所 | 〒949-7243 新潟県南魚沼市大倉 |
・電話番号 | 025-775-3311 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 関越自動車道「六日町IC」より車で20分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 観光ナビ |
⑤星峠の棚田
新潟のおすすめドライブスデートポットは「星峠の棚田(ほしとうげのたなだ)」です。大小さまざまな水田がたくさんあり四季折々の景観が楽しめます。 雲海が発生する時期は息を呑むほどの絶景が広がります。
#新潟旅行記
— にほんかい(フォトコン8月19日まで!) (@NiigataMax348) August 12, 2022
星峠の棚田
春は水田になるらしい pic.twitter.com/R3SzCpJg8f
農水省から『つなぐ棚田遺産』に認定されています。
◇星峠の棚田◇
— 絶対行きたい!日本の絶景! (@o8231119) August 16, 2022
カメラマンに人気の、雲海の時間を狙うととても幻想的な一枚が撮れる棚田。
朝焼けの時間帯を狙いたいものです。 pic.twitter.com/Wqew7NiLXI
『星峠の棚田』の基本情報
・住所 | 〒942-1351 新潟県十日町市峠 |
・電話番号 | 025-757-3345 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 関越自動車道「六日町IC」より国道253号線を車で約1時間 北陸自動車道より「上越IC」より国道253号線を車で約1時間 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
新潟のドライブにおすすめスポット5選【上越編】
新潟上越エリアの人気、穴場のドライブスポットをご紹介していきます。またロケ地に使われた場所もお伝えします。ロケ地巡りや自然に触れる旅を新潟で楽しみましょう。
①親不知子不知
新潟のおすすめドライブスデートポットは「親不知子不知(おやしらずこしらず)」です。日本海の断崖絶壁沿いにあり交通の難所として有名です。サンセットの時間帯は美しい景色を見せてくれます。
【新潟・親不知】糸魚川市西端に位置する約15㎞の断崖で、波も激しく、かつては北陸路最大の交通の難所といわれた場所。親不知駅がある集落から西の市振地区までを親不知、東の勝山地区までを子不知と呼び、親不知子不知ともいわれる。雷鳥の飛来地 pic.twitter.com/DMq7zeE5Jn
— B面 (B級スポット・珍スポットガイド) (@bii_men) August 16, 2022
ドライブデートをして交通の難所を眺めてみましょう。
新潟県糸魚川(いといがわ)市の親不知(おやしらず)にて。
— おかつ (@okatsu0713) April 30, 2022
(2020年2月28日撮影) pic.twitter.com/mrmqtdOgUC
『親不知子不知』の基本情報
・住所 | 〒949-0111 新潟県糸魚川市市振 |
・電話番号 | 025-552-1511 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 北陸自動車道親不知ICより車で約2分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 糸魚川観光ガイド |
②六十里越峠
新潟のおすすめドライブスデートポットは「六十里越峠(ろくじゅうりごえ)」です。新潟、福島へ繋がる国道252号の峠道。春には美しい桜や新緑が、秋は絶景の紅葉が眺められます。
只見線の六十里越峠は、ほとんどがトンネルの中。
— つりほわ (@treewhite81) May 28, 2020
ほんの一瞬だけ暗闇から抜けると、一瞬で初夏の緑に包まれる。 pic.twitter.com/OSlVQA9ggw
新潟のローカル電車・JR只見線も眺めることができ、電車ファンには外せないドライブコースです。
六十里越
— のっき (@nokkii2501) October 30, 2021
峠付近は良い感じ pic.twitter.com/epYmDya0kQ
『六十里越峠』の基本情報
・住所 | 新潟県魚沼市大白川付近 |
・電話番号 | 025-792-7300 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | 冬 |
・アクセス | 関越自動車道「小出IC」より車で約70分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 観光ナビ |
③いもり池
新潟のおすすめドライブスデートポットは「いもり池」です。妙高高原を代表する人気スポット。自然を肌で感じながら、いもり池周りを散歩することができます。
「逆さ妙高」いもり池で撮影#妙高高原 #妙高山 #いもり池 #逆さ妙高 pic.twitter.com/XtnMRZlbj8
— おいかわチャンネル (@KkyRs37) August 16, 2022
四季折々の景色が素敵です。雪解けの時期にはミズバショウが咲きフォトジェニックです。
いもり池😍 pic.twitter.com/ISpmsdvFxm
— Koki Ueda (@fuehrsn) November 29, 2020
『いもり池』の基本情報
・住所 | 〒949-2112 新潟県妙高市池の平 |
・電話番号 | 0255-86-4599 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 上信越自動車道「妙高高原IC」より車で5分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 観光ナビ |
④高田城址公園
新潟の穴場ドライブスデートポットは「高田城址公園」です。徳川家康の六男となる『松平忠輝公』の住居として築かれた高田城、新潟県の史跡になっています。広大な面積を持つ高田城址公園、桜の名所として有名です。
墓参りの寄り道で高田城址公園の蓮を観に来ました。 pic.twitter.com/01W5Xw6Wfq
— 山吹 (@S_Yamabuki) August 14, 2022
4,000本の桜が咲き、ライトアップされた景観は”日本三大夜桜”となっています。ドライブデートで美しい桜を眺めましょう。
高田城址公園観桜会 満開散歩 pic.twitter.com/VXsrDcBZ0K
— 上杉景勝@越後上越上杉おもてなし武将隊 (@kagekatsu_1555) April 12, 2022
『高田城址公園 』の基本情報
・住所 | 新潟県上越市本城町44-1 |
・電話番号 | 025-526-5111 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 上信越自動車道「上越高田IC」から10分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 関連サイト |
⑤コメリ上越国分店
コメリ上越国分店なんだ…
— リトみぃ🦩🍦 (@ree_mmon) March 28, 2022
西島さんが立ち寄ったこの店、
今度行ってみようかな。#ドライブマイカー https://t.co/J8ZDl4lAlY
新潟のロケ地、ドライブスデートポットは「コメリ上越国分店」です。人気映画『ドライブ・マイ・カー』のロケ地として使われたコメリ上越国分店、映画のロケ地周りが好きな方には外せないスポットですね。
『コメリ上越国分店』の基本情報
・住所 | 〒942-0085 新潟県上越市五智国分18−2 |
・電話番号 | 025-531-1515 |
・営業時間 | 9時00分~20時00分 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 春日山駅から1キロほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
新潟のドライブにおすすめスポット5選【佐渡編】
新潟佐渡のおすすめドライブスポットをご紹介していきます。雄大な自然に触れるドライブデートを楽しみましょう。
①佐渡金山遺跡
新潟県佐渡市
— 日本のいいとこ。 (@Goooood_Japan) March 20, 2020
「佐渡金山遺跡」
(北沢浮遊選鉱場跡)
まるでアニメの舞台か海外の遺跡のような独特の非日常感があり、“佐渡のラピュタ”とも呼ばれる人気スポットになっています! pic.twitter.com/LyeXaj2ScG
新潟の穴場ドライブスデートポットは「佐渡金山(さどきんぎんざん)遺跡」です。日本最大級の金銀山となり400年の歴史を持っています。世界遺産の候補となっている佐渡金山遺跡をドライブをして見に訪れましょう。
『佐渡金山遺跡』の基本情報
・住所 | 〒952-1501 新潟県佐渡市下相川1305 |
・電話番号 | 0259-74-2389 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 小木港より車で75分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
②佐渡国小木民俗博物館 千石船展示館
佐渡島の南端にある佐渡国小木民俗博物館・千石船展示館を訪れた。両館は古い校舎(民俗博物館)+新設展示館の構成。小木では明治初めまで千石船が建造され海運業が盛んだった為、千石船の巨大な実物が展示されている。興味のある方には見てもらいたいところだが、今回は民俗博物館が楽しかったので> pic.twitter.com/RJI43UZJUC
— 杜すいとん ワクチンチクチン💉💉💉💉済 (@wolfmuzzle1) November 17, 2016
新潟の穴場ドライブスデートポットは「佐渡国小木民俗博物館 千石船展示館」です。大正9年に建てられた旧宿根木小学校を使った博物館。レトロな雰囲気が楽しめます。
『佐渡国小木民俗博物館 千石船展示館』の基本情報
・住所 | 〒952-0612 新潟県佐渡市宿根木270-2 |
・電話番号 | 0259-86-2604 |
・営業時間 | 8:30~17:00 |
・定休日 | 年末年始(12/29~1/3),12月~2月/月曜日 |
・アクセス | 小木港から車で約10分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
③佐渡奉行所跡
北沢浮遊選鉱場跡&佐渡奉行所跡#佐渡旅行2022 pic.twitter.com/EqX0R8LQse
— ディズ兄 (@disneyandtrain) June 4, 2022
新潟の穴場ドライブスデートポットは「佐渡奉行所跡(さどぶぎょうしょあと)」です。江戸幕府の直轄領だった佐渡、江戸時代の歴史や建物に触れることができます。ドライブデートで訪れてみましょう。
『佐渡奉行所跡』の基本情報
・住所 | 〒952-1531 新潟県佐渡市相川広間町1−1 |
・電話番号 | 0259-74-2201佐渡奉行所 |
・営業時間 | 8:30~17:00 |
・定休日 | 年末年始 |
・アクセス | 両津港から車で約50分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
④トキの森公園
【拡散希望】佐渡といえば天然記念物のトキが有名ですよね!新穂という地区にトキの歴史を伝えているトキの森公園という施設があるので佐渡に来たときは是非行ってみてください!そして、みんなでトキを守っていきましょう!ちなみに私も見たことあります!#トキ pic.twitter.com/LY4j5B5pW1
— 相川分校 (@aikawa0502) December 16, 2021
新潟の穴場ドライブスデートポットは「トキの森公園」です。佐渡の象徴となる”トキ”を、まじか見ることができます。特別天然記念物・国際保護鳥に指定されているトキを見にドライブで訪れましょう、
『トキの森公園』の基本情報
・住所 | 〒952-0101 新潟県佐渡市新穂長畝383-2 |
・電話番号 | 0259-22-4123 |
・営業時間 | 8時30分〜17時 |
・定休日 | 毎週月曜日(3月~11月までは無休) |
・アクセス | 両津港から 約20分 小木港から 約50分 赤泊港から 約50分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
⑤大佐渡スカイライン
新潟の穴場ドライブスデートポットは「大佐渡スカイライン」です。金井と相川とを繋ぐ全長30メートルの展望道路です。標高900メートルの山々を越え、大パノラマを眺めることができます。
大佐渡スカイライン。(2022年5月7日)#佐渡#大佐渡スカイライン pic.twitter.com/61WxC4HdDl
— 日本佐渡 (@nippon_sado) May 13, 2022
紅葉の時期は息を呑むほどの絶景が広がります。ドライブデートに外せない佐渡の人気スポットです。
新潟県佐渡市
— 日本のいいとこ。 (@Goooood_Japan) April 10, 2020
「大佐渡スカイライン」
金井町から佐和田町、相川町にかけて、全長30kmのドライブコース。
金北山をはじめとした山々、国仲平野など、佐渡全体が見渡せます!
…特に紅葉シーズンの景色は最高。pic.twitter.com/UVXZAhqsaC
『大佐渡スカイライン』の基本情報
・住所 | 新潟県佐渡市中興~下相川 |
・電話番号 | 0259-27-5000(佐渡観光案内所) |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 両津港から車で約15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | さど観光ナビ |
新潟で楽しいドライブをしよう!
絶景が広がる新潟のドライブ!壮大な自然の中を爽快に走ることができます。デートで新潟のドライブを楽しみましょう。
おすすめの関連記事


