2022年10月18日公開
2023年04月18日更新
【2022年版】沖縄に紅葉スポットはある?沖縄での秋の楽しみ方について解説
大小の美しい島々から成り、日本の人気観光スポットの沖縄県。夏に行くイメージがありますが、紅葉が美しい「秋の沖縄」も魅力満載です。今回は、沖縄の紅葉スポットや秋の観光の楽しみ方を紹介します。今年の秋は、沖縄で素敵な思い出をつくりましょう!

沖縄で紅葉は見られない?
東京から約3時間、大阪から約2時間のフライトで行ける沖縄県は美しい大小の島々から成り日本で有名な観光スポットです。夏に行くイメージがある沖縄ですが、今回は秋の沖縄の魅力について紹介します。
実は、沖縄でも美しい紅葉が見られます。今年の秋は、週末や連休を利用して美しい紅葉を観賞しましょう!
紅葉について
毎年、秋になると「紅葉を見に行こう!」と話題になりますね。落葉広葉樹が落葉の前に、葉の色が変わる現象を紅葉といいます。
紅葉するには条件が必要で、天気によって紅葉する時期や色が変わってきます。
- 天気のいい日が続き、葉が日光を浴びる
- 寒暖の差が昼と夜で激しい
沖縄にも紅葉はある
紅葉というと、イチョウ・カエデ・モミジをイメージしますが、沖縄ではこのような木々を見ることはありません。今回は、沖縄でどの木々がどのように色づくのか紹介します。
観光客が少なくゆっくり過ごせる秋の沖縄で、紅葉を楽しみながら観光しましょう!
沖縄で紅葉する木を紹介
それでは、沖縄で紅葉する木々について紹介します。秋に沖縄に行く時は、実際にどのような木か見てみましょう!
①リュウキュウハゼ
沖縄の民家などに植えられえている「リュウキュウハゼ」は、赤く色づく葉が特徴です。5月には黄緑色の花が咲き、小さな緑色の実もなります。
晩秋から冬にかけて紅葉する木で、台風の少ない年は真夏の強い日差しによって綺麗に赤く染まります。
②モモタマナ
沖縄の方言でクワディーサーと呼ばれている「モモタマナ」は沖縄の海岸沿いに多く植えられています。紅葉の時期には大きい葉が赤く染まります。
モモタマナは、マングローグ畑や公園にたくさん植えられています。沖縄の暑い日差しを遮ってくれるので、モモタマナの木の下でのんびり過ごせます。
③タイワンモクゲンジ
美しいピンク色の花がさく「タイアンモクゲンジ」は、その名の通り台湾が原産の美しい木です。夏から秋にかけて黄色い花、そして秋から冬にかけて薄いピンクの果実がなります。
ハイビスカスなど派手な色の花が多い沖縄で、黄色い花や薄いピンクの果実がなる木なので癒しを感じる木でもあります。
沖縄の秋を楽しむ方法
秋に沖縄に行く方におすすめのアクティビティやイベントを紹介します。秋の沖縄も、夏に負けないくらい魅力満載です。
アクティビティが体験できるツアーも紹介します。どのツアーに参加するか考える時も楽しい時間ですよね。
海でのアクティビティ
沖縄といえば、「美しい海」ですね。10月中でも、天気のいい日は泳ぐことができます。
そして、海でのアクティビティもたくさんあります。友人・パートナー・家族、誰と行っても楽しめるアクティビティばかりです。
青の洞窟
恩納村/真栄田岬(青の洞窟)pic.twitter.com/YQEAjQK7CO
— 沖縄の風景 (@OKINAWA_keshiki) October 1, 2022
青の洞窟というと、イタリア・カプリ島が有名ですが沖縄にも青の洞窟と言われている観光スポットがあります。海面が差し込む光によって神秘的な青色に輝くことから青の洞窟と呼ばれています。
青の洞窟は、沖縄本島で人気NO1の体験ダイビングとシュノーケリングのスポットです。神秘的なスポットでの滞在は、一生忘れない素敵な思い出になりますよね。
青の洞窟 真栄田岬 | 〒904-0417 沖縄県国頭郡恩納村真栄田469−1 | ホームページ |
シーカヤック
シーカヤックツアー5月から正式に開始します!#沖縄#シーカヤック pic.twitter.com/RsEN2e6pv4
— HABUASOBI (@habuasobi) April 26, 2022
美しい海でのアクティビティといえば、シーカヤックです。冒険家気分になりながら、シーカヤックで青の洞窟探検を楽しみましょう!
1歳から参加できるツアーが多いので、小さい子供も一緒に探検できます。秋は観光客も少なくゆっくり楽しめるので、おすすめの季節です。
シャワークライミング
沖縄本島最大の福地ダムの湖面を利用した、モニタリングツアーをご案内。カヌー体験と沢歩き、シャワークライミング。やんばるエコフィールド島風も帆掛けサバニでダムをクルージング予定です。ご興味のある方は是非お問い合わせ下さい。https://t.co/D4Eoed6Zta pic.twitter.com/h5BM4TIa3h
— やんばるエコフィールド島風 (@shimakazi_com) September 26, 2018
フランス発祥のスポーツ「シャワークライミング」は、大自然で川の流れと共に渓谷を下る人気のアクティビティです。思い切り体を動かし、水しぶきを感じながら紅葉を楽しめるので夏とは違う景色が見られます。
ガイドと一緒にシャワークライミングで迫力ある景色や美しい自然を楽しみましょう!
マングローブカヤック
#沖縄 #西表島 #マングローブ #カヤック #名所 #観光 #follow #フォロー #フォローバック #相互フォロー pic.twitter.com/zvTUwnUgIT
— This and that of Japan from v-k-t and Sawa (f4f) (@vkteer) June 23, 2022
マングローブ林をゆっくりカヤックで楽しむ「マングローブカヤック」は、子供にも人気のアクティビティです。日常生活ではあまり体験できないアクティビティなので、時間を忘れゆっくり観賞できます。
オフシーズンの秋はツアー料金が安くなったり、人が少なくゆっくりカヤックを楽しめるのでおすすめの季節です。
秋祭りを体験する
沖縄の秋祭りで一番有名な「那覇大綱挽まつり(なはおおつなひき)まつり」は、沖縄市内の国道58号線に約43トンもある巨大な綱が登場するにぎやかな祭りです。クライマックスには、巨大な綱を使った綱引きが開催されます。
沖縄の有名な踊り「エイサー」を見たい方は、本島南部の八重瀬町で開催される「八重瀬町青年エイサーまつり」に行きましょう。様々な団体によるエイサーが見られるので、間近で楽しめるイベントです。
離島に行くなら秋
「沖縄の離島に行くなら夏!」と考えている人が多いと思いますが、実は秋に行く方がゆっくり過ごせておすすめです。日中は美しい離島の海でアクティビティを楽しみ、夜は美しい満点の星空の下ゆっくり過ごせます。
沖縄では10月の星空が一番美しく、沖縄の離島の中でも石垣島や竹富島は、全88星座のうち84星座が見れます。観光客も少なく、のんびり過ごせるので沖縄の離島には秋に行きましょう!
ゆったり観光地巡り
観光客が少なくのんびり過ごせる秋の沖縄で、おすすめの観光地を紹介します。沖縄に行く際には、立ち寄ってくださいね。
万座毛
本日もめちゃくちゃ綺麗です!!!!
— 雪花 \せっかち/ (@sssekka) October 2, 2022
万座毛🌟🐘 pic.twitter.com/vPFkmQcClS
沖縄本島の中央に位置する「万座毛」は、高さ20mの琉球石灰岩の断崖の上に広がる広い公園です。美しい景色を常に見せてくれる万座毛ですが、おすすめはの時間は人が少ない夕日が見れる時間です。
万座毛にはレストランがあり、沖縄の琉球料理が楽しめます。秋は、海ぶどうが美味しく食べられる季節なので美味しい海ぶどうを食べましょう!
名称 | 万座毛 |
住所 | 〒904-0411 沖縄県国頭郡恩納村恩納 |
電話番号 | 098-966-8080 |
営業時間 | 8:00-20:00 |
ホームページ | 万座毛公式ホームページ |
美浜アメリカンビレッジ
2日目
— P4WL (@P4Ltdexp) October 5, 2022
おもろまちでレンタカーを借りて北上
途中ランチは美浜アメリカンビレッジでオムタコライス
ジャンキーながらボリューミーで美味い pic.twitter.com/iz4LfXLqcW
異国情緒満載の「美浜アメリカンビレッジ」は、その名の通りアメリカの街並みを感じるスポットです。可愛い雑貨や美味しいレストランがあり、誰と来ても楽しめます。
毎年10月31日限定でハロウィンイベントが開催され、仮装した方限定でお菓子がもらえます!一緒に行く方と仮装してハロウィンイベントを楽しみましょう!
名称 | 美浜アメリカンビレッジ |
住所 | 〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜 |
電話番号 | 098-926-4455 |
営業時間 | 10:00-22:00 |
ホームページ | 美浜アメリカンビレッジ公式ホームページ |
名護パイナップルパーク
名護パイナップルパークにて立ち寄り休憩 午後5時前だけど眩しいね pic.twitter.com/gqqdqS5LDV
— kanetomo (@kanetomo0331) July 24, 2022
パイナップルや色とりどりの花が観賞できる「名護パイナップルパーク」は、沖縄で定番の観光スポットです。沖縄のパイナップルの歴史を学べ、美味しいパイナップルを使ったデザートも購入できます。
観光客が多い夏はゆっくり過ごすことができませんが、秋は観光客が少ない時期なので名護パイナップルパークでの滞在を思う存分楽しめます。
名称 | 名護パイナップルパーク |
住所 | 〒905-0005 沖縄県名護市為又1195 |
電話番号 | 0980-53-3659 |
営業時間 | 10:00-17:00 / 土日 10:00-18:00 |
ホームページ | パイナップルパーク公式ホームページ |
沖縄で少しの紅葉と秋を楽しもう
沖縄での紅葉の楽しみ方やおすすめのアクティビティを紹介しました。いつも夏休みに沖縄に行っていた方は、過ごしやすく観光客も少ない秋の沖縄もおすすめです。
海でのアクティビティを楽しで有名な観光地に行ったり、美味しい沖縄料理を楽しみながら、素敵な秋の沖縄旅行の思い出を作りましょう!
おすすめの関連記事




