【2022年版】大分のおすすめ紅葉スポット31選!人気の名所から穴場まで、見頃の時期やライトアップ情報を徹底解説!

温泉県と名高い大分県には、紅葉の名所や人気スポットが目白押しです。それぞれ個性的な紅葉スポットなので、大分の魅力を再発見できるはず!今回は人気の紅葉スポットから穴場まで、訪れたくなるスポットを31選もご紹介しますので、最後までチェックしてくださいね。

【2022年版】大分のおすすめ紅葉スポット31選!人気の名所から穴場まで、見頃の時期やライトアップ情報を徹底解説!のイメージ

目次

  1. 1大分のおすすめ紅葉スポットを徹底解説!
  2. 2大分県北部のおすすめ紅葉スポット【中津エリア編】
  3. 3大分県北部のおすすめ紅葉スポット【宇佐~国東エリア編】
  4. 4大分県中部のおすすめ紅葉スポット【別府~湯布院エリア編】
  5. 5大分県中部のおすすめ紅葉スポット【大分~臼杵エリア編】
  6. 6大分県西部のおすすめ紅葉スポット【日田~玖珠エリア編】
  7. 7大分県西部のおすすめ紅葉スポット【九重~竹田エリア編】
  8. 8大分県南部のおすすめ紅葉スポット【豊後大野~佐伯エリア】
  9. 9秋しか見られない景色!大分の紅葉を楽しもう!

大分のおすすめ紅葉スポットを徹底解説!

別府温泉や由布院温泉など国内でも有数の温泉を誇る大分県は、紅葉の名所も数多くありますよ。温泉につかりながら紅葉を楽しめる場所も存在しています。

名所から穴場まで31スポットを厳選

今回は人気の紅葉の名所から本当は秘密にしておきたい穴場スポットまで、31ヶ所も惜しみなく厳選してご紹介します。エリアごとに分けてご紹介するので、旅行の計画やドライブコースの参考にしてくださいね。

例年の見頃はいつ?

日本列島の南西に位置する九州地方の大分県は、本州よりも紅葉の見頃はやや遅めです。また、大分県内でも見頃の時期はそれぞれです。今回は各スポットの紅葉の見頃の時期もリサーチしましたので、ぜひ最後までご覧ください。

大分県北部のおすすめ紅葉スポット【中津エリア編】

中津エリア編① 耶馬渓

大分県中津市にある耶馬溪は、栃木県の日光、京都府の嵐山とともに日本三大紅葉に選ばれています。九州をはじめ大分県を代表する紅葉スポットです。耶馬溪は、本耶馬渓(本耶馬渓町)、裏耶馬溪・深耶馬溪(ともに耶馬溪町)、奥耶馬溪(山国町)に分かれています。

断崖絶壁の渓谷が一目で見渡せる景勝地「一目八景」からの展望は見事で、紅葉に染まる山々の風景は必見です。大パノラマが広がっています。紅葉シーズンはライトアップも実施され、幻想的な雰囲気に包まれます。

本耶馬渓

「本耶馬渓」にある競秀峰の裾野に掘られた青の洞門は国の指定名勝。例年11月中旬にイチョウが黄金色に輝き、周辺の木々もカラフルに色づきます。

奥耶馬渓

山国町の山国川を上った位置に「奥耶馬溪」があります。山国川の甌穴(おうけつ)群が有名で、国指定天然記念物となっています。山国川の渓谷と甌穴とともにダイナミックな紅葉が楽しめます。

裏耶馬渓

「裏耶馬渓」は様々な景勝地を含む国の指定名勝となっています。景勝地の渓谷といえどロケーションは様々で、立羽田の景は1kmにわたり、荒々しい岩肌が続いています。

紅葉の見頃は10月中旬から11月中旬にかけて。大分県内はもちろん、県外からも観光客が訪れています。

『耶馬渓』の基本情報

住所 大分県中津市耶馬溪町大字柿坂~深耶馬
電話番号 0979-54-3111 耶馬溪支所地域振興課
アクセス 大分自動車道日田ICから車で約40分
駐車場 あり
URL 中津市HP

中津エリア編② 渓石園

「渓石園」は、1987年に耶馬溪ダムの完成記念に造られた広さ2万㎡の日本庭園です。耶馬溪の渓流を再現し、100種3万1000本以上の樹木に池、岩、滝などが織り成す光景が見られます。

木々の紅葉の見頃は10月中旬から11月中旬まで。夜間はライトアップされ、公園内は幻想的なスポットを見せてくれます。

『渓石園』の基本情報

住所 大分県中津市耶馬溪町大字大島2286-1
電話番号 0979-54-3111 中津市耶馬溪支所
定休日 なし
料金 無料
アクセス 大分道日田ICよりR212経由、耶馬渓ダム方面へ車で40分
駐車場 あり
URL 中津市HP

中津エリア編③ ひさしもみじ

「ひさしもみじ」は、県道28号沿いに約50m続くもみじ並木のこと。紅葉時期は真っ赤に燃え上がるもみじが道なりを彩ります。見頃は10月中旬から11月中旬まで。その間はライトアップもされ、昼間とは違った雰囲気に包まれます。

『ひさしもみじ』の基本情報

住所 大分県中津市耶馬溪町大字深耶馬 県道28号線沿い
電話番号 中津市耶馬溪支所地域振興課 0979-54-3111
アクセス 県道28号沿い、深耶馬溪公共駐車場手前
駐車場 あり
URL 中津市HP

中津エリア編④ 御霊神社

知る人ぞ知る紅葉スポットとして注目されている「御霊神社」は、別名「御霊もみじ」といわれています。紅葉の名所「耶馬渓」が見頃を終える頃、御霊神社は色づきます。見頃は11月中旬から下旬にかけてです。

神社の鳥居から境内まで続く道を落葉が迎えてくれます。どこか神秘的な空気に触れられ、神聖な気持ちになりますよ。

『御霊神社』の基本情報

住所 中津市耶馬溪町大字戸原2176
電話番号 中津耶馬渓観光協会
0979-64-6565
アクセス 大分自動車道日田ICから車で約40分
駐車場 あり
URL 中津耶馬渓観光協会HP

大分県北部のおすすめ紅葉スポット【宇佐~国東エリア編】

宇佐~国東エリア① 岳切渓谷

「岳切渓谷」は、清流が流れる中一枚岩が約2㎞続き、遊歩道として歩くことができる注目のスポット。夏は避暑を求めて家族連れで賑わいます。秋には遊歩道周辺の木々が色づき、清流ととともに美しい自然美を見せてくれます。

キャンプ場が隣接されており、キャンプシーズン中は泊りがけで清流遊び・森林浴を満喫できます。

『岳切渓谷』の基本情報

住所 大分県宇佐市院内町定別当
電話番号 [キャンプ場管理棟(シーズン中)]
TEL:0978-42-6326
[宇佐市院内支所産業建設課(シーズンオフ中)]
TEL:0978-42-5111
営業時間 【キャンプ場】
平日・土日祝日オープン 7月、8月
土日祝のみオープン 5月、6月、9月、10月
料金 【渓谷入場料】
大人 200円 (中学生以上)
小人 100円
小学生未満無料
※7月・8月の全日、9月の土日祝のみ有料となります。
アクセス 東九州自動車道院内ICから、国道387号線を玖珠方面へ向かい車で約25分
駐車場 あり
URL 宇佐市観光協会HP

宇佐~国東エリア② 富貴寺

「富貴寺」は、718年創建と伝えられる天台宗の古刹。九州最古の木造建築とされる大堂は国宝に指定されています。極楽浄土を描いた壁画(重要文化財)保護のため、雨天時は見学はできません。

周辺の木々の紅葉の見頃は11月下旬から12月上旬です。紅葉期間中は週末限定でライトアップも催され、歴史に思いを馳せながら鑑賞するのも粋ですね。

『富貴寺』の基本情報

住所 大分県豊後高田市田染蕗2395
電話番号 0978-26-3189
営業時間 8:30~16:30
定休日 無休(雨天時見学不可)
料金 拝観300円(特別拝観中は500円)
アクセス 東九州道宇佐ICから車で24km30分
駐車場 あり
URL 富後高田市公式観光HP

宇佐~国東エリア③ 文殊仙寺

「文殊仙寺」は「三人寄れば文殊の知恵」の発祥の地とされている日本三文殊の一つで、国の指定名勝です。

大分県の天然記念物に指定されている樹齢約1000年のケヤキや樹齢約400年のスギをはじめとする巨木が立ち並ぶ自然林に抱かれています。

紅葉の見頃は11月中旬から12月上旬。ケヤキ、モミジなど色とりどりの木々が並ぶ光景は名刹とともにフォトスポットとして人気となっています。

『文殊仙寺』の基本情報

住所 大分県国東市国東町大恩寺2432
電話番号 0978-74-1400
アクセス 大分空港から車で約30分
駐車場 あり
URL 公式サイト

宇佐~国東エリア④ 六郷満山ふれあい森林公園

「六郷満山ふれあい森林公園」は六郷満山仏教文化の遺跡が残る歴史探訪ができる公園です。高台からは周防灘の絶景が見られます。

公園内の木々が色づく見頃の時期は11月下旬から12月上旬です。紅葉を愛でながら史跡めぐりをしてみませんか。

『六郷満山ふれあい森林公園』の基本情報

住所 大分県国東市国見町千燈1346
電話番号  0978-72-5168 国東市観光課
アクセス 【電車】JR宇佐駅からタクシー利用で約60分
【車】大分空港道路杵築ICより県道31号を経由し約45分
駐車場 あり
URL 国東市観光サイト

宇佐~国東エリア⑤ 両子寺

創建718年の刹那「両子寺」は子宝にご利益があると有名です。広大な境内は「全国森林浴の森百選」にも選ばれるほど豊かな自然に恵まれ、紅葉の名所としても知られています。

見頃は11月中旬から12月中旬で、護摩堂を染める真っ赤なモミジに圧巻です。

『両子寺』の基本情報

住所 大分県国東市安岐町両子1548
電話番号 0978-65-0253
営業時間 春夏秋 8:00~17:00 
冬 8:30~16:30 
料金 大人:300円
高校生:200円
中学生:200円
小学生:100円
アクセス 大分空港から車で約30分
駐車場 あり
URL 公式サイト

宇佐~国東エリア⑥ 旧千燈寺跡

「旧千燈寺跡」は不動山の中腹にあり、六郷満山ふれあい森林公園内の一角に佇んでいます。紅葉の見頃の時期は11月下旬から12月上旬です。

『旧千燈寺跡』の基本情報

住所 大分県国東市国見町千燈1346
電話番号 0978-72-5168 (国東市観光課)
アクセス 大分空港道路杵築ICより県道31号を経由し車で約45分
駐車場 あり
URL 国東市観光サイト

大分県中部のおすすめ紅葉スポット【別府~湯布院エリア編】

別府~湯布院エリア① 杵築城

日本一小さな天守閣といわれる「杵築城」ですが、眺望は抜群です。1970年に天守閣が復元され、国東塔や五輪塔を集めて古代公園が造られました。

一帯は城山公園として整備されており、市民に愛される公園となっています。公園内の木々が色づく紅葉の見頃は11月上旬~11月下旬です。天守閣からは市内を一望できるので、公園内の紅葉とともに絶景を楽しんでみてはいかがでしょうか。

『杵築城』の基本情報

住所 大分県杵築市大字杵築16番地1
電話番号 0978-62-4532
営業時間 9:00~17:00
定休日 不定休
料金 大人:400円
子供:200円 
アクセス 大分港から車で約25分
駐車場 あり
URL 公式サイト

別府~湯布院エリア② 鶴見岳

標高1375mの「鶴見岳」は、阿蘇くじゅう国立公園の東端に位置しています。別府温泉の源になっている活火山であり、秋は紅葉のスポットとなっています。見頃は10月下旬から11月中旬です。

『鶴見岳』の基本情報

住所 大分県別府市大字南立石字寒原10-7
電話番号 0977-22-2278 (別府ロープウェイ)
アクセス 東九州道別府ICから県道11号経由車で約5分
駐車場 あり
URL 別府ロープウェイ

別府~湯布院エリア③ 別府ロープウェイ

鶴見岳の山頂を目指すなら「別府ロープウェイ」がおすすめです。秋色に染まった鶴見岳を眺めながら、山の上からは別府の街並みと海、由布岳やくじゅう連山の絶景が広がります。見頃は10月下旬から11月中旬です。

別府~湯布院エリア『別府ロープウェイ』の基本情報

住所 大分県別府市大字南立石字寒原10-7
電話番号   0977-22-2278 (別府ロープウェイ)
営業時間  ロープウェイは始発9:00、上り最終17:00
下り最終17:30
(11月15日~3月14日は上り最終16:30、下り最終17:00)
定休日 無休
料金 往復1600円
アクセス  東九州道別府ICから県道11号経由車で約5分
駐車場 あり
URL 公式サイト

別府~湯布院エリア④ 金鱗湖

大分県の紅葉スポット人気No.1ともいわれている「金鱗湖」。金鱗湖は由布院を代表する人気観光スポットの一つでもあります。

金鱗湖の由来は、湖で泳ぐ魚の鱗が夕日で金色に輝くのを見て「金鱗湖」と呼ばれるように。金鱗湖には温泉水が流れ込んでいるといわれ、金鱗湖の泉質は珍しいものとなっています。

金鱗湖は、温泉が有名な由布院ならではのレアスポットですね。冬場は金鱗湖から湯けむりがたち上るような幻想的な光景が見られます。

金鱗湖の紅葉の見頃は11月上旬から中旬です。金鱗湖周辺は遊歩道となっており、赤や黄色に色づいた木立の元、金鱗湖のしらべとともに散歩するのもおすすめです。紅葉した木々が金鱗湖に鏡面反射した光景も美しいですね。

天祖神社の鳥居が金鱗湖に建立されており、紅葉された自然美と造形美のコラボは何とも神秘的です。この風景も金鱗湖ならではのもの。金鱗湖の魅力的なフォトスポットになっています。周辺には下ん湯温泉や由布院温泉があり、立ち寄るのもおすすめです。

『金鱗湖』の基本情報

住所 大分県由布市湯布院町川上
電話番号 湯布院振興局地域振興課地域振興係
0977-84-3111
アクセス 【電車】JR久大本線由布院駅から徒歩約20分
【車】湯布院ICより県道216号経由で約10分
駐車場 あり
URL 由布院HP

別府~湯布院エリア⑤ 由布岳

由布院温泉の東にそびえる「由布岳」は別名「豊後富士」と呼ばれる美しい山です。紅葉時期は10月下旬から11月中旬で、紅葉を愛でながら由布院温泉での湯あみを満喫するのも素敵な時間ですね。

『由布岳』の基本情報

住所 大分県由布市湯布院町川上
電話番号 由布市商工観光課
097-582-1304
アクセス 大分道湯布院ICから正面登山口まで車で約20分
駐車場 あり
URL 由布院温泉観光協会

大分県中部のおすすめ紅葉スポット【大分~臼杵エリア編】

大分~臼杵エリア① 高崎山自然公園

「高崎山自然公園」は野生の二ホンザルが生息している自然公園。紅葉した木々と一緒にサルの親子の写真が撮れるかもしれませんよ。紅葉の見頃は12月中旬です。

『高崎山自然公園』の基本情報

住所 大分県大分市神崎3098-1
電話番号 097-532-5010 高崎山自然動物園
営業時間 9:00~17:00
定休日 不定休
料金 高校生以上520円、小中学生260円、未就学児無料
アクセス 大分自動車道大分ICまたは別府ICから車で約25分
駐車場 あり(有料)
URL 公式サイト

大分~臼杵エリア② 大友宗麟墓地公園

「大友宗麟墓地公園」は、キリシタン大名としても知られる大友宗麟が眠る場所です。自然あふれる公園の紅葉の見頃は11月中旬~11月下旬です。

『大友宗麟墓地公園』の基本情報

住所 大分県津久見市大字津久見字ミウチ4198-1
電話番号 津久見市観光協会
0972-82-9521
アクセス JR日豊本線津久見駅から車で5分
駐車場 あり
URL 津久見観光協会HP

大分~臼杵エリア③ 普現寺

「普現寺」は、吉四六さんの菩提寺であるとともに、紅葉の人気スポットの一つです。見頃は11月下旬で、期間中はライトアップされた200本のモミジが見られます。イベントも行われるので、秋の夜長に足を運んでみてはいかがでしょうか。

『普現寺』の基本情報

住所 大分県臼杵市野津町大字野津市1346
電話番号 吉四六の里観光協会
0974-32-2220
アクセス 東九州自動車道臼杵ICより約20分
駐車場 あり
URL 臼杵市観光協会

大分~臼杵エリア④ 白馬渓

「白馬渓」は、臼杵川上流の支流にある渓谷で、紅葉の人気スポットです。見頃は11月中旬から下旬にかけて。数百本のモミジが色づき、川沿いに映る鏡モミジも美しいですよ。

『白馬渓』の基本情報

住所 大分県臼杵市前田馬代
電話番号 臼杵市観光情報協会
0972-64-7130
アクセス 東九州道臼杵ICから車で約5分
駐車場 あり
URL 臼杵市観光協会

大分県西部のおすすめ紅葉スポット【日田~玖珠エリア編】

日田~玖珠エリア① ことといの里

「ことといの里」は広さ1.6haを誇り、里山の風景が広がる場所です。秋には周辺の山々が色づき、秋色のグラデーションカラーが織り成します。見頃は10月下旬から11月中旬で、遊歩道を散歩しながら里山の風景を楽しんでみませんか。

『ことといの里』の基本情報

住所 大分県日田市殿町源栄町4830-3
電話番号 0973-23-3111 (日田市観光課)
営業時間 9:00~17:00
定休日 12月1日~3月31日
料金 無料
アクセス 大分自動車道日田ICから車で約20分
駐車場 あり
URL iナビおおいた

日田~玖珠エリア② 響渓谷

「小耶馬溪」とも呼ばれる「響渓谷」。切りだった岩肌がダイナミックかつ壮観です。紅葉の名所と知られ、断崖絶壁の白壁に鮮やかなモミジのコントラストは圧巻です。見頃は11月中旬から下旬。

「奥日田温泉うめひびき」からの景観が特に素晴らしいと評判で、絶景を眺めながらの湯あみは極上ですね。

『響渓谷』の基本情報

住所 大分県日田市大山町西大山
電話番号 0973-22-2036 大分県日田市観光協会
アクセス 大分自動車道日田ICから車で約25分
駐車場 なし
URL おいでひた.com

日田~玖珠エリア③ 上津江フィッシングパーク

「上津江フィッシングパーク」は魚釣りを楽しめる公園です。園内は2㎞に及ぶ遊歩道が整備され、秋は様々な木々が色づきます。紅葉の見頃は10月下旬から11月中旬です。

『上津江フィッシングパーク』の基本情報

住所 大分県日田市上津江町川原1656‐92
電話番号 0973-55-2003
営業時間 8:30~17:30
定休日 水曜日
料金 大人:100円
その他:小学生未満無料
アクセス 九州道日田ICより菊地方面へ車で約1時間
駐車場 あり
URL 公式サイト

日田~玖珠エリア④ 七福温泉 宇戸の庄

「七福温泉 宇戸の庄」は山深い森林に抱かれた秘境の地。太陽の陽があたるとお湯が黄金に輝くという温泉が自慢の宿です。

森林が色づくのは10月下旬から11月中旬。「仙人の住む宿」 や 「七福神の隠れ里」 と呼ばれる場所で、紅葉を愛でながら温泉を楽しんでみませんか。

『七福温泉 宇戸の庄』の基本情報

住所 大分県玖珠郡玖珠町大字森字谷の河内4398-2
電話番号 0973-72-0429
営業時間 10:00~19:00 日帰り温泉 受付は18:00まで
10:00~18:00 お食事処
10:00~17:00 つりぼり
定休日 なし
料金 大人:大人:400円 大浴場
その他:1500円 貸切風呂
アクセス 玖珠ICから国道387号、宇佐方面ヘ車で約10km
駐車場 あり
URL 公式サイト

日田~玖珠エリア⑤ 立羽田の景

「立羽田の景」は、裏耶馬渓の代表的な景勝地。大分県玖珠郡玖珠町に位置しています。迫力ある奇岩の周辺が色づく紅葉は、10月下旬から11月中旬が見頃です。

『立羽田の景』の基本情報

住所 大分県玖珠郡玖珠町大字古後
電話番号 0973-72-1313 玖珠町観光協会
アクセス 大分自動車道玖珠ICから車で約30分
駐車場 あり
URL 道の駅 童話の里くす

大分県西部のおすすめ紅葉スポット【九重~竹田エリア編】

九重~竹田エリア① 九酔渓

山あいにある「九酔渓」は断崖絶壁が続く渓谷です。秋には九酔渓一帯が秋色に染まり、九酔渓はおすすめの紅葉スポットです。

九酔渓の一番の見どころは、九酔渓の人道大吊橋・九重夢大吊橋から見る絶景です。九酔渓の落差93mある震動の滝と紅葉のコラボは見事です。

九酔渓の断崖絶壁の道なりを越え、吊り橋も渡り、やっとたどり着いた先に九酔渓ならではの自然美に出会えるのだから、気持ちも高揚せざるを得ません。

九酔渓のドライブコースは別名「十三曲がり」と呼ばれ、カーブが続く九酔渓沿いは運転が大変ではありますが、九酔渓の木々の紅葉した風景は曲がる度に色合いが増していきます。九酔渓の「十三曲がり」は紅葉名所としても有名です。

九酔渓の紅葉の見頃は10月下旬から11月下旬です。九酔渓の吊り橋からの滝と紅葉のコラボを見にぜひ足を運んでみましょう。

九酔渓には滝の数が10個ほどあり、散策するものおすすめです。九酔渓の紅葉はパワーをもらえるかもしれませんよ。周辺には九酔渓温泉もあり、帰りに立ち寄るのもおすすめです。

『九酔渓』の基本情報

住所 大分県玖珠郡九重町大字田野
電話番号   0973-79-2144 渓谷の宿 二匹の鬼
営業時間 九重夢大吊橋 営業時間
8:30~17:00(1月~6月、11月~12月。入場券の販売は16:30まで)
8:30~18:00(7月~10月。入場券の販売は17:30まで)
定休日 なし
料金 九重夢大吊橋入場料
中学生以上500円、小学生200円、小学生未満無料。
入場券の販売は16:30まで)
8:30~18:00(7月~10月。入場券の販売は17:30まで)
アクセス 【電車】JR豊後中村駅からバスで約25分
【車】大分自動車道九重ICから約15分
駐車場 あり
URL 九酔渓温泉HP

九重~竹田エリア② くじゅう連山

「くじゅう連山」は大船山や久住山などの標高1700m級のくじゅうの山々が連なる高山地帯で、紅葉の季節はくじゅう連山の緑から赤・オレンジなどカラフルな色合いを見せてくれます。

くじゅう連山は「九州の屋根」とも呼ばれており、くじゅうの山々は登山のメッカです。くじゅう連山の登山口は1000m付近のところにあり、くじゅうの登山道も起伏が激しくないので、くじゅう連山登山は初心者でもおすすめのコースです。

秋にはくじゅう連山の紅葉を愛でながらのくじゅう登山が楽しめます。くじゅうの山頂からは秋色に染まったくじゅう山脈の絶景が一望できます。

くじゅう連山ではくじゅうの山に登らないハイキングコースもあるので、お気軽にくじゅう連山の紅葉を楽しむことも可能です。くじゅう連山の紅葉シーズンは10月下旬から11月中旬です。

くじゅう連山周辺をドライブするものおすすめ。九州の屋根の異名を持つくじゅう連山は、遠くからでも壮大かつ雄大な姿を見せてくれます。紅葉時の赤や黄色に彩られたくじゅう連山の山肌はドライブコースからでも迫力がありますよ。

『くじゅう連山』の基本情報

住所 大分県竹田市久住町(くじゅう連山一帯)
電話番号  0974-76-1610 久住高原観光案内所
アクセス (赤川登山口)大分道九重ICから国道442号経由車で約1時間
(岳麓寺登山口)大分道九重ICから国道442号経由車で約1時間20分
駐車場 あり
URL 竹田市HP

九重~竹田エリア③ 岡城跡

岡城跡は、瀧廉太郎作曲「荒城の月」のモデルにもなったといわれている場所です。海抜325mの断崖絶壁に建てられた岡城は、現在その面影は石垣のみとなっています。

岡城跡は紅葉の名所として知られています。岡城跡に植えられているモミジが真っ赤に染まる秋は、岡城跡一面秋色に染まります。

岡城跡周辺にある木々はモミジを中心に2500本程で、岡城石垣に沿って植えられています。岡城跡紅葉鑑賞とともに歴史探訪がおすすめです。岡城跡に向かう小径は、まるでレッドカーペットのように岡城赤色モミジの道が続きます。

岡城跡見晴らし台からも周辺の木々の紅葉が鑑賞できます。秋風を受けながらの眺めはどこかセンチメンタルな気持ちに。夜まで待って岡城跡から月を眺めるのも趣きが感じられ、かつての岡城城主も同じ月を眺めていたと思うと感慨深いですね。

岡城後の見頃は11月中旬から下旬にかけて。紅色のモミジが鮮やかに染まり、岡城跡が一層情緒あふれる空間に包まれます。歴史に思いをはせ岡城跡を鑑賞してみてはいかがでしょうか。

『岡城跡』の基本情報

住所 大分県竹田市大字竹田2761
電話番号 0974-63-1541 岡城料金徴収所
営業時間   9:00~17:00
定休日 年末年始
料金 入場料 高校生以上300円、小中学生150円
アクセス  九州自動車道熊本ICから車で約120分
東九州自動車道大分米良ICから国道10号・57号経由、車で約50分
大分自動車道湯布院ICから車で約70分
駐車場 あり
URL 公式サイト

九重~竹田エリア④ 陽目渓谷

「陽目渓谷」は、大野川源流の渓谷で、渓谷の奥には白水の滝があり、紅葉とのコラボは見応えがあります。展望台からはモミジが赤く染まる絶景が楽しめます。見頃は10月下旬から11月上旬です。

『陽目渓谷』の基本情報

住所 大分県竹田市荻町陽目371
電話番号 0974-68-2210 陽日の里 名水茶屋
アクセス JR豊後荻駅から車20分
駐車場 あり
URL iナビおおいた

九重~竹田エリア⑤ 白水ダム

「白水ダム」は、大分県近代化遺産・国指定重要文化財に指定されており、ダムと周辺の景観美は訪れる人々を魅了しています。周辺の木々が色づく紅葉の見頃は10月中旬から11月上旬です。

『白水ダム』の基本情報

住所 大分県竹田市大字次倉
電話番号 竹田市観光ツーリズム協会 0974-63-0585
アクセス 豊後竹田駅から車で25分
駐車場 あり
URL 竹田市観光ツーリズム協会 HP

大分県南部のおすすめ紅葉スポット【豊後大野~佐伯エリア】

豊後大野~佐伯エリア① 用作公園

「用作公園」内には約500本のカエデやモミジが植えられており、丹字池・心字池に反射する広葉樹がまた美しいです。見頃は11月中旬から下旬にかけて。その間はライトアップも催され、多くの地元の方が足を運んでいます。

『用作公園』の基本情報

住所 大分県豊後大野市朝地町上尾塚
電話番号 0974-22-1001 (豊後大野市商工観光課)
アクセス 東九州道大分米良ICから国道10・57号経由車で1時間
駐車場 あり
URL ぶんご大野里の旅公社

豊後大野~佐伯エリア② 藤河内渓谷

祖母傾国定公園内にある「藤河内渓谷」は宮崎県境にそびえる夏木山内にあります。谷を覆うように広がる紅葉は、圧巻の光景でまるで絵画の美しさです。周辺には温泉もあり、雄大な紅葉を眺めながらの入浴が楽しめます。見頃は10月下旬から11月上旬です。

『藤河内渓谷』の基本情報

住所 大分県佐伯市宇目大字木浦内
電話番号 0972-25-4111 (宇目振興局地域振興課)
アクセス 東九州道大分米良ICから国道326号経由64km車で1時間30分
駐車場 あり
URL 佐伯市観光ナビ

秋しか見られない景色!大分の紅葉を楽しもう!

いかがでしたでしょうか。今回は大分県のエリアごとにおすすめ紅葉スポットを31選ご紹介しました。ぜひ足を運んで、秋しか見られない紅葉の絶景を楽しんでくださいね。

Thumbさくっと絶景!「由布岳」の登山ルートや難易度・鑑賞ポイントを解説!
由布岳は、大分県由布市にある人気の登山岳です。ルートは3種類で難易度も様々なので、初心者から...
Thumb日本一のおんせん県!大分で絶対行きたいおすすめの温泉15選!
大分は日本一の温泉県と言われています。そんな大分の温泉巡りや日帰りにおすすめな温泉、有名な温...
Thumb大分旅行で泊まりたい温泉旅館12選!カップル必見の贅沢宿で至福の時に!
大分には、カップルや子連れにおすすめな旅館が多数立ち並んでいます。中には、特別な日におすすめ...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
berry
特別な日は温泉で過ごす温泉大好きライターです。海外経験があり日本の魅力を再発見、温故知新でさらなる魅力をお伝えします。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ