2022年06月28日公開
2023年03月23日更新
大阪のゲテモノ料理店10選!おすすめ居酒屋やカフェを厳選!
ゲテモノ料理はお好きですか?みたことがある人はいますか?大阪にはゲテモノ料理店が多くあり、珍しいものがたくさん召し上がれます。大坂で人気のゲテモノ居酒屋やカフェをご紹介します。本格的中国料理の『鑫福』もおすすめ。大阪へ行った際にはぜひゲテモノを喰らいましょう。

目次
大阪でゲテモノ料理に挑戦!
大阪出張中です!鑫福たぶん3年ぶりに来れた……羊串相変わらず美味かった……!
— moemiki (@moemiki_) July 31, 2019
島之内のあたりは日本じゃないみたい、めっちゃ好き https://t.co/rv6DwaoF9G pic.twitter.com/GLNgIbzvQO
大阪でゲテモノ料理を食らってみませんか。1度は食べてみたい!と思っている方も多いのではないでしょうか。ぜひ大阪のカフェ、居酒屋でゲテモノ料理にチャレンジをしてみましょう。では厳選して10選お伝えをします。
ゲテモノ料理とは?
珍しいメニューがある居酒屋さん、宝雪酒房さん(*´∀`)
— はに (@honey821x) June 30, 2020
大阪でここしかないんやが、実は最寄り駅前なんよね。近すぎて逆に来たことなかったやつ。
色々食べて、カラオケ熱唱してきたw
店長さん、店員さんノリ良すぎて笑ったw pic.twitter.com/NomrvK9mEs
大阪、人気のレストラン『鑫福』では中国のゲテモノが召し上がれます。ゲテモノ料理とはワニやカエル、カンガルーなど。ヘビが好きな方には蛇カフェもあります。大阪でゲテモノを喰らいましょう。
大阪でゲテモノ料理が食べれるお店4選【居酒屋編】
大阪の新世界の串カツ「じゃんじゃん」でサソリ・ワニ・カエル・カンガルーの肉を食べたよん(•ө•)♡
— ジョーズ (@k_jaws_) April 25, 2016
サソリが鬼門やった( ‘ᾥ’ )
殻がすげぇ硬いのん
あとは全部美味かった pic.twitter.com/LsyPJXMhst
大阪でゲテモノ料理が食べれる、人気の居酒屋を厳選してお伝えします。串カツなど居酒屋メニューからゲテモノメニューまで豊富にある居酒屋を見ていきましょう。
①串カツじゃんじゃん新世界本店
串カツ10本定食。串カツじゃんじゃんランチ pic.twitter.com/gA1vaEos4T
— めたぼっぱら茉莉花てぃー (@kikkikobe) September 29, 2015
大阪で食べてみたいゲテモノ料理店居酒屋は「串カツじゃんじゃん新世界本店」。安く美味しい人気の居酒屋、看板メニューは串カツです。新世界名物どて焼きもおすすめです。ビールのアテに美味しい串カツや居酒屋メニューを満喫しましょう。
串カツじゃんじゃん新世界本店の基本情報
・住所 | 〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東2-6-1 |
・電話番号 | 06-6630-0001 |
・営業時間 | [月~金]11:00~21:00 [土・日・祝]11:00~22:00 |
・定休日 | 火曜日 |
・アクセス | 地下鉄御堂筋線 動物園前駅 5番出口徒歩3分 JR 新今宮駅 東口徒歩3分 |
・駐車場 | 周辺にコインパーキングあり |
・Webサイト | 公式サイト |
② 宝雪酒房
大阪で食べてみたいゲテモノ料理居酒屋は「宝雪酒房(ほうせつしゅぼう)」です。ウーパールーパー唐揚げ、カエル唐揚、ワニの刺身など思う存分ゲテモノ料理が召し上がれる居酒屋となっています。
今日は何年かぶりに宝雪酒房にてチャレンジメニュー
— しげきつね (@shigefox) August 24, 2019
でんでんさんお付き合いありがとうございました。 pic.twitter.com/KlhttRfnZx
創業48年の居酒屋、すっぽん料理も召し上がれます。カラオケをしたり、ゲテモノを食べたり、大阪の街を堪能しましょう。
大阪四条畷 宝雪酒房
— HotZubrowka (@REDHAWK_454) December 15, 2018
ウーパールーパーとオオグソクムシの唐揚げ pic.twitter.com/EQR2xZrNIQ
宝雪酒房の基本情報
・住所 | 〒574-0001 大阪府大東市学園町3−11 |
・電話番号 | 072-876-5001 |
・営業時間 | 11時〜 |
・定休日 | 日曜日 |
・アクセス | JR四条畷から徒歩3分 |
・駐車場 | 周辺にコインパーキングあり |
・Webサイト | 食べログ |
③種よし
大阪で食べてみたいゲテモノ料理居酒屋は「種よし」。カニ(ソフトシェルクラブ)の唐揚げ、秋田名物の漬物『イブリガッコ』、串カツなど居酒屋メニューが食べられます。北海道産のウニ、アワビなども召し上がれます。
天王寺「種よし」の前を通った。元気に営業していた pic.twitter.com/xRT21JmL23
— スズキナオ (@chimidoro) October 20, 2021
ゲテモノ料理が食べたい方におすすめはイモリ干焼き、ワニ唐揚げなどなど。ビールや焼酎、カクテルとゲテモノ料理を満喫しましょう。
種よしで、さそりの唐揚げとらくだのコブ。体には良いらしい。 pic.twitter.com/C5HpJEPCqh
— akari (@akariiiwm) November 21, 2020
種よしの基本情報
・住所 | 〒543-0056 大阪府大阪市天王寺区堀越町15−13 |
・電話番号 | 06-6779-2370 |
・営業時間 | 16時〜24時 |
・定休日 | 日曜日 |
・アクセス | JR天王寺駅北口徒歩1分 |
・駐車場 | 周辺にコインパーキングあり |
・Webサイト | 食べログ |
④ジャングルダイニング&バーKENZO
おはようございます
— manatty/xxx8 (@B0J4tKWcMnDYQ99) June 9, 2022
昨日はミーティングがてら
みやの華さんに飲みに行ってきました😌たくさんのメニューがあってビックリしたのがウサギの唐揚げ💦
我が家で飼ってるから想像してしまった😲ワニとかカエルとかスズメは食べたことあるけどウサギは無理だった😅でゎでゎ本日も宜しくお願い致します😊 pic.twitter.com/aPRc3Crisi
大阪で食べてみたいゲテモノ料理居酒屋は「ジャングルダイニング&バーKENZO」。ジャングルにいるような雰囲気が楽しめ、ドリンクはなんと300種類以上もあります。
ワニの唐揚げ、ワニの手羽焼、カンガルーのステーキなどゲテモノ料理がたくさん。おしゃれな雰囲気の居酒屋でゲテモノを喰らいましょう。
ジャングルダイニング&バーKENZOの基本情報
・住所 | 〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目19−1 OXYビル B1F |
・電話番号 | 050-5594-4700 |
・営業時間 | 18:00~翌4:30 |
・定休日 | 月曜日 |
・アクセス | 心斎橋駅、長堀橋駅から徒歩3分 |
・駐車場 | 周辺にコインパーキングあり |
・Webサイト | 食べログ |
大阪でゲテモノ料理が食べれるお店4選【食事編】
仕事終わりに、大阪 故郷羊肉串店行って来ました! pic.twitter.com/4pCrP3VP2t
— 秀吉 (@PDRQnBQeu9aetJO) November 22, 2018
大坂でゲテモノ料理が食べられる人気店をご紹介します。中国へ行った気分になる鑫福を始め、ベトナム、パキスタン料理が美味しくいただける名店を見てきましょう。
①故郷羊肉串店
『故郷羊肉串店』(ふるさとようにくくしてん) 【日本橋】 中国でポピュラーな羊肉串(日本で言う焼き鳥の羊肉版)の専門店。国境を超えた美味さがあります!! pic.twitter.com/mtm3glmv7f
— 大阪うまいメシ (@osaka_umaimeshi) September 26, 2016
大阪で食べてみたいゲテモノ料理店居酒屋は「故郷羊肉串店」。本格的中華料理とアジア料理の創作居酒屋。マトンを始め羊肉の串焼きが人気メニューです。臭みのない羊肉が美味しく召し上がれます。
故郷羊肉串店の基本情報
・住所 | 〒542-0082 大阪府大阪市中央区島之内2丁17-22 |
・電話番号 | 050-5872-6781 |
・営業時間 | 17時〜24時 |
・定休日 | 第3水曜日 |
・アクセス | 日本橋駅6番出口から徒歩約5分 |
・駐車場 | 周辺にコインパーキングあり |
・Webサイト | 食べログ |
②アンゴン
大阪で食べてみたいゲテモノ料理店は「アンゴン」。本場のベトナム料理が召し上がれる人気のアンゴン。ベトナム料理といえば定番のフォー、生春巻き、青いパパイヤのサラダ、ココナッツカレーなどですね。
ランチタイム✨
— tokujun (@tokujun86) August 21, 2019
ベトナム料理 アンゴン
蒸し鶏の皿飯
クセがなく美味しいです😊店内は異国情緒たっぷり👍
午後もお元気で🍀 pic.twitter.com/hMZccfACFu
ベトナムビールを飲みながら美味しいコース料理を召し上がりましょう。ランチタイムもおすすめ。ベトナムへ旅行したような気分になるカフェレストラン、雰囲気も素敵です。
通りがかったので久々に
— もちこ芋🍠もっちん (@Q_QEDISON) May 18, 2022
アンゴンっ!!裏切らないっ!!美味っ!! pic.twitter.com/0kW0joHW5s
アンゴンの基本情報
・住所 | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4丁目11-24 |
・電話番号 | 050-5868-4991 |
・営業時間 | [ランチ・カフェ]11:30〜17:00 [ディナー] 月~土/17:00〜23:00 日・祝 /17:00〜22:30 |
・定休日 | 無休 |
・アクセス | 四ツ橋駅 出口2(四ツ橋駅)約4分 |
・駐車場 | 周辺にコインパーキングあり |
・Webサイト | 食べログ |
③鑫福
大阪で食べてみたいゲテモノ料理店は「鑫福(しんふく)」。本場の中国料理が召し上がれます。まるで中国のレストランで食べているような気分にさせてくれる鑫福、四川料理とゲテモノ料理がいただけます。
久しぶりの鑫福。 pic.twitter.com/h8in7ItDEL
— SIVA (@sivaprod) November 16, 2020
鶏の足、カエル、セミなど昆虫系のゲテモノがあります。ゲテモノにトライしたい方はぜひ鑫福へ足を運びましょう。
月末大阪出張で鑫福行けることになった……うれぴ……羊串はよ食べたい!たぎるぜ! pic.twitter.com/qWMTNEjpf3
— moemiki (@moemiki_) July 16, 2019
鑫福の基本情報
・名称 | 鑫福 |
・住所 | 〒542-0082 大阪府大阪市中央区島之内2丁目9−1 |
・電話番号 | 06-6213-1828 |
・営業時間 | 10時〜20時 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 地下鉄日本橋駅徒歩5分 |
・駐車場 | 周辺にコインパーキングあり |
・Webサイト | 食べログ |
④アリーズ キッチン / ALI’S KITCHEN
大阪で食べてみたいゲテモノ料理店は「アリーズ キッチン / ALI’S KITCHEN」。本格的なパキスタン料理が食べられます。ハラル料理となっているのでイスラム教の方向けのレストランカフェです。
お昼は日本ビリヤニ協会さんのビリヤニストアで購入した『カラチの空』と『アリーズキッチン』のチキンビリヤニ。本帰国してから初のビリヤニ、美味しかった! pic.twitter.com/uvkSyvF5w9
— Marvin (@hgtg4242) March 13, 2021
食べログ百名店2020に選ばれている人気店、おすすめはビリヤニ、羊肉ケバブ、ファラフィル、ババガノッシュなど南アジア料理が楽しめます。
今日はアリーズキッチンのカレー pic.twitter.com/E0QomEeRt9
— Ⓔひろたん (@E91006357) February 21, 2021
アリーズ キッチン / ALI’S KITCHENの基本情報
・住所 | 〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目10−12 |
・電話番号 | 06-4708-5745 |
・営業時間 | 11時〜22時 |
・定休日 | 木曜日 |
・アクセス | 心斎橋駅からすぐ |
・駐車場 | 周辺にコインパーキングあり |
・Webサイト | 公式サイト |
大阪でゲテモノ料理が食べれるお店2選【カフェ編】
大阪でゲテモノ料理が食べれるカフェをご案内します。へびを眺めながら、そして触りながらゲテモノを食らってみませんか。
①爬虫類カフェ ROCK STAR
大阪で食べてみたいゲテモノ料理カフェは「爬虫類カフェ ROCK STAR」。店内には昆虫類がたくさん。ゲテモノ好きな方に人気の料理はワニ。ワニの手、ワニのしっぽ、ヤモリの姿揚げ、カンガルーなども召し上がれます。
大阪にてー♪
— みぞれの情報収集垢 (@3zore_search) December 31, 2018
爬虫類カフェ ROCK STARさんでタランチュラ食べてみましたー!初めて!
香ばしくてちょっと苦味があってとっても美味しかったです!
皆さんも大阪に行った際はぜひー♪ pic.twitter.com/d3AVgmdmIe
サソリ酒があり飲んでみたい方はぜひ大阪難波駅そばの爬虫類カフェ ROCK STARへ足を運びましょう。
本日は、爬虫類カフェ Rock star さんに行ってきまして、とても幸せでした。まぁ、食事は「命を頂きます」と、幸せな気分ではなくむしろ重い気分でしたが、良い経験になりました。 pic.twitter.com/09LPt0GsKX
— ニューヨーク太郎 (@newyorktaro) April 28, 2018
爬虫類カフェ ROCK STARの基本情報
・住所 | 〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目7−7 ナンバFKビル |
・電話番号 | 06-6586-9538 |
・営業時間 | 12時〜22時 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 難波駅からすぐ |
・駐車場 | 周辺にコインパーキングあり |
・Webサイト | 食べログ |
②アメリカ村スネークカフェ
ブラッドパイソン
— レイブン@アナログ絵描き (@XutjRUYFVqFXKFd) May 9, 2022
(アメリカ村スネークカフェ)
マラヤン、スマトラ、ボルネオの3種類が存在します。
体色はマラヤンは赤っぽく、他の2種類は茶色いです。
スマトラには稀にフルブラックという黒い個体も存在します。#爬虫類好きさんと繋がりたい #ブラッドパイソン pic.twitter.com/b75v2WXuRk
大阪で食べてみたいゲテモノ料理カフェは「アメリカ村スネークカフェ」。店内で蛇と触れ合うことができます。料理はジャイアントミルワーム、ヤモリの姿揚、さそり酒などありゲテモノファンにはたまらないでしょう。
アメリカ村スネークカフェの基本情報
・住所 | 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目8−11 おおきになんでやねんビル 4F |
・電話番号 | 06-4708-7724 |
・営業時間 | 12時〜22時 |
・定休日 | 無休 |
・アクセス | 心斎橋駅から徒歩5分ほど |
・駐車場 | 周辺にコインパーキングあり |
・Webサイト | 食べログ |
大阪で普段食べることができないゲテモノ料理を!
大阪へ出かけた際には、普段食べることができない『ゲテモノ料理店』へぜひ訪れてみてください。ゲテモノ料理に興味がある方は美味しいお酒を飲みながら、お酒のアテにしましょう。
おすすめの関連記事


