2019年10月11日公開
2020年03月11日更新
函館の絶品スープカレー店6選!子供も大人も満足間違いなしの名店を厳選!
スープカレーは札幌が有名ですが、函館にも人気のスープカレー店がたくさんあります!北海道食材を使ったお店や、子供向けメニューがあるお店など、子供から大人まで大満足の名店をまとめました。テイクアウト可能なお店もあるので、函館観光の合間に是非立ち寄ってみてください。

北海道函館の絶品スープカレーを厳選!
函館には札幌にも負けない美味しいスープカレー店が数多くあります。その中でも特に人気の高いスープカレー店を厳選してまとめました。北海道ならではの食材をふんだんに使用したスープカレーを是非堪能してみてください。
子供から大人までおすすめな人気店が多数
子供用のカレーメニューがあったり、小上がりの席があったりと、子連れに優しいお店もあります。テイクアウトが可能なお店もあるので、まだ子供が小さくてお店の中では食事が大変という人はテイクアウトして外や車の中でスープカレーを堪能するのはいかがでしょうか?

函館の絶品スープカレー6選!
では、人気のスープカレー店を厳選して6店ご紹介していきます。スープの種類や辛さも選べる絶品スープカレーも数多く紹介しています。自分好みの味を探して、ぜひ観光の合間にお腹を空かせて立ち寄ってみてください。
函館のスープカレー①ラマイ 函館五稜郭店
ラマイ函館五稜郭店で初のスープカレー🍛超うまい😋 pic.twitter.com/SUwQbt8kFt
— Yuko (@kokkoyokko) January 3, 2018
観光名所"五稜郭"のすぐそばにある人気のスープカレー店「ラマイ 函館五稜郭店」。コクのあるチキンベースのスープカレーで、野菜がゴロゴロと沢山入っています。トッピングやスープの量、辛さ、ライスの量などを自分でカスタマイズできるのが特徴です。
また、ライスはインドネシアでポピュラーな「ナシクーニン」を使用しており、名物は+200円で選べるライスの量1000gのキンタマーニです。
ラマイのキンタマーニ(1キロ)挑戦!
— haratti☆ (@harattidayo7) October 4, 2019
前回食べきれなかった雪辱を晴らしてくれようぞ!!! pic.twitter.com/TOCjofsU9B
こちらのスープカレーは10段階の辛さから選べます。スープは辛めがおすすめで、チーズなどのトッピングでやわらげるのが定番です。ランチタイムはかなり混雑するため、来店時間には注意が必要です。
今日の夕飯は
— ベベ (@bebe3600) April 14, 2015
ラマイ 函館五稜郭店の
チキンスープカレー 1100円也
美味い❗️ pic.twitter.com/mEY1aljYsQ
【名称】 | ラマイ 函館五稜郭店 |
【営業時間】 | 11:30~21:30(ラストオーダー21:00) |
【定休日】 | 年中無休 |
【電話番号】 | 0138-83-7461 |
【住所】 | 函館市五稜郭町31-10 |
【アクセス】 | JR函館駅前から車10分 |
【駐車場】 | 10台 |
【公式HP】 | http://www.ramai.co.jp |

函館のスープカレー②奥芝商店 函館本店
奥芝商店 函館本店でスープカレー🎵
— DDT (@air_DDT) July 23, 2017
ごろごろスープの野菜カリー 石川啄木 ご飯小😋
お腹が一杯です。美味しかった😋🍴💕 pic.twitter.com/iN6cX6TCc3
大人から子供まで幅広い世代に愛されるスープカレー店「奥芝商店 函館本店」。北海道の食材をふんだんに使ったスープカレーは、地元客にも観光客にも大人気です。
おすすめは、北海道野菜がたっぷりの「チキンと北海道野菜カリー」に、大人気の海老出汁「おくおくスープ」でアレンジを加えた一品です。こちらのスープカレーも、スープや辛さ、ご飯の量、トッピングなど様々なアレンジが可能です。
奥芝商店函館本店でスープカリー。カレーをおかずにごはんを食べる感じがちょっと食べにくいけど味はおいしい。 pic.twitter.com/UIMUWpiSQu
— れん (@kaitabha) April 30, 2016
また、子供用のメニューもあるので、大人も子供も家族みんなでスープカレーを楽しめます。こちらのスープカレーは、テイクアウトすることも可能です。観光の合間に効率よくテイクアウトでランチはいかがでしょうか?
🍛手ごねつくねハンバーグカリー
— もぐたん (@noriGTI) July 25, 2019
@奥芝商店 函館本店
エビの香るおくおくスープ♪美味しい😋
十六穀米との相性もgood♪
途中でライスにレモンを搾ると爽快感🆙#スープカレー pic.twitter.com/EYtrWWDBCT
【名称】 | 奥芝商店 函館本店 |
【営業時間】 | 平日 11:30〜15:00、17:30〜21:00 土日祝 11:30〜21:00 |
【定休日】 | 年中無休 |
【電話番号】 | 050-5593-7190 |
【住所】 | 北海道函館市梁川町7-15 |
【アクセス】 | JR函館駅から車10分 |
【駐車場】 | 10台 |
【参考サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1042739/ |

函館のスープカレー③大地のめぐみ 函館ベイ美食倶楽部
晩ごはんどうしよう→軽くでいいや→函館山で冷えたなぁ→そうだ、スープカレーは?→白米だなぁ。けど、普通のカレーよりサラッといけるかな→スープカレーの人気店は電車で行きにくいなぁ→あれ?ここなら近いな。って、また昨日のホテルの横やん😅
— ふっちゃん@夏休み終わり😢 (@pn_nv) May 11, 2018
恐るべし函館ベイ美食倶楽部
♯大地のめぐみ pic.twitter.com/ThNWPfRVij
飲食複合施設"函館ベイ美食倶楽部"の中にあるスープカレー店「大地のめぐみ 函館ベイ美食倶楽部」。観光名所の多いベイエリアに位置し、ホテルラビスタ函館ベイの隣にあるので観光客で賑わいます。こちらではマイルドでスタンダードなスープカレーを堪能できます。
おすすめは、人気メニューの「チキンレッグ」。柔らかいチキンレッグ1本と、ゴロゴロ野菜が入っています。また、北海道ならではの海鮮スープカレー「イカ墨ブラック」や「海鮮ココナッツ」もおすすめです。子供用の甘口キッズカレーもあるので、家族で楽しめます。
気持ちよく呑んだ後は、シメのスープカレー🍛(*´罒`*)
— よしてつ【ボーシノヒト】 (@moco660) June 28, 2019
ラビスタ函館ベイ🏨の横にある、「スープカレー 大地のめぐみ」
チキ〇レッグ🐦をオーダー( *^艸^)
具が大きい!
ピーマン、じゃがいも、なす、にんじん、れんこん、かぼちゃ、そしてチ〇ンレッグ!
食べ応えあるヒトサラでした~(*´`) pic.twitter.com/ZarIpaBC5c
【名称】 | 大地のめぐみ 函館ベイ美食倶楽部 |
【営業時間】 | 11:30~15:00 (L.O.14:30)、17:00~22:00 (L.O.21:30) |
【定休日】 | 年中無休 |
【電話番号】 | 0138-24-8070 |
【住所】 | 北海道函館市豊川町12-8 函館ベイ美食倶楽部 |
【アクセス】 | JR函館駅前から車8分 |
【駐車場】 | ラビスタ函館ベイ駐車場利用可 |
【参考サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1007778/ |
函館のスープカレー④SoupCurry&NoodleSoup Bar Dios
夜から朝方まで営業している居酒屋さん「SoupCurry&NoodleSoup Bar Dios」。こちらは居酒屋さんですが、スープカレーもいただけます。定番のチキンカレーやポークカレー、野菜カレーなど9種類からスープカレーを選べます。また、ハーフサイズにもできるので、スープカレーだけではなく、お酒やラーメン、おつまみなども食べたい人におすすめです。
【名称】 | SoupCurry&NoodleSoup Bar Dios |
【営業時間】 | 21:00~翌07:00 |
【定休日】 | 日曜日 |
【電話番号】 | 050-5594-7069 |
【住所】 | 北海道函館市千代台町28-12 HKC2ビル 2F |
【アクセス】 | JR函館駅前から車10分 |
【駐車場】 | 有り(店舗向かいに専用駐車場、近隣にコインパーキング) |
【公式HP】 | http://www.bar-dios.net |
函館のスープカレー⑤すーぷかりーかふぇ チャーリースパイス
遅めのランチはすーぷかりー かふぇ チャーリースパイス にて、たっぷり野菜とチキンレッグ辛さ+5、ご飯大盛で1470円也~♪
— やーちゅーぶ (@yahtube114) February 27, 2017
スパイシーで野菜たっぷりで旨かった~(((*≧艸≦) pic.twitter.com/0b9cnqGzaf
地元客から美味しいと評判で大人気のスープカレー店「すーぷかりーかふぇ チャーリースパイス」。オシャレな可愛らしいお店で本格的なスープカレーをいただけます。
スープは完熟トマト系やココナッツのまろやか系など6種類から、メイン食材はチキンレッグやエビ&アサリ、お豆腐ベジタブルなど15種類から選べます。辛さ調節も20段階、トッピングも選べるので何度足を運んでも新しい味を楽しめます。
ちゃーりーすぱいす。
— パピコ (@papi0219) June 11, 2019
チャーリースパイス?
お豆腐ベジタブル。 pic.twitter.com/fPCknRBsON
こちらのスープカレーはテイクアウトも可能です。お昼時には、テイクアウトをして効率よく食事をして、観光するのがおすすめです。
チャーリースパイス美味しかった pic.twitter.com/z6zk3fTX57
— はーい!CA2LAてゃん。。 (@katsura4444) October 6, 2019
【名称】 | すーぷかりーかふぇ チャーリースパイス |
【営業時間】 | 11:30~15:00、17:30〜21:30 |
【定休日】 | 木曜日 |
【電話番号】 | 0138-51-0610 |
【住所】 | 北海道函館市神山2-11-15 |
【アクセス】 | JR函館駅から車20分 |
【駐車場】 | 5台 |
【参考サイト】 | https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1013953/ |
函館のスープカレー⑥スープカリー喰堂 吉田商店
吉田商店@函館
— asari (@asari_large) May 30, 2019
豚挽肉とオクラとガゴメ昆布のネヴァーカレー pic.twitter.com/ehHb6ofzgn
昭和レトロなインテリアのスープカレー店「スープカリー喰堂 吉田商店」。砕いた唐辛子をブレンドした味わい深いスープが人気です。辛さは10段階、トッピングが20種類以上と豊富なので、自分好みのスープカレーを堪能できます。
一番人気は「やわらかチキンレッグカレー」。北海道ならではのおすすめスープカレーは「海の恵みシーフードカレー」です。また、エビやウインナーが入った子供用カレーもあり、小上がり席も用意されているので子連れでも安心です。
久しぶりに吉田商店へ
— 金子裕次郎 (@casinodrive0307) June 26, 2019
「大地の恵み キノコベジタブルカレー」
追い切り日&原稿で疲れた身体に染み渡ります👌
函館で会いたい人や行きたい店。食事を誘ってくださる方が有り難いことに年々増えてきて、時間が足りません💦
やっぱり6週間は短いです😭 pic.twitter.com/2ZjTQZStkt
また、容器を持参すればスープカレーのテイクアウトも可能です。レトルトカレーも販売しているので、お土産にいかがでしょうか?
レトルトカレーの食べ比べをしました(ㆀ˘・з・˘)
— ごるふここち (@hideco) July 15, 2018
意外と言うか...
期待以上に美味しかったのは葛城のグリーンカレー
期待通り美味しかったのは
吉田商店のスープカレー
でした(ㆀ˘・з・˘)#昨日の晩ゴハン pic.twitter.com/6Lnof0RVi9
【名称】 | スープカリー喰堂吉田商店 |
【営業時間】 | 11:30~15:00、17:30〜22:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【電話番号】 | 0138-27-1270 |
【住所】 | 北海道函館市新川町24-1 |
【アクセス】 | 市電「千歳町」電停下車 徒歩1分 |
【駐車場】 | 8台 |
【公式HP】 | http://yoshidashowten.com |
函館の絶品スープカレーで心も体も温まろう!
いかがでしたでしょうか?ゴロゴロ野菜が特徴的なスープカレー店やスープの種類や辛さ調整が豊富なスープカレー店、夜中にもスープカレーを楽しめる居酒屋さん、子供用メニューがあるスープカレー店など、函館にある絶品のスープカレー店をご紹介しました。
何度行っても様々な味を楽しめる美味しいスープカレー店ばかりです。函館に来た時には是非食べ比べをしてみてください。
おすすめ関連記事



