2022年06月29日公開
2022年06月29日更新
宮古島のおすすめレンタルバイク店!原付&二人乗り&トライク取扱店、空港配達OK店など10店を紹介
宮古島を移動する際にはレンタルバイクがおすすめです。宮古島空港の近くにはレンタルバイクのお店がたくさんあり気軽に利用することができます。原付や二人乗り、トライク(三輪)を取り扱っているお店や、空港配達OKのお店などをご紹介しましょう。

目次
宮古島観光はレンタルバイクがおすすめ!
宮古島では基本レンタルバイクを借りて島内を走りますぞ☺️レンタカーとは違う景色が見れるので👌こんな海の色も好き🥰
— まー@旅行とバイク垢 (@masahiron0515) May 26, 2021
さ、仕事しまする🚛 pic.twitter.com/FeBWkpGucq
自然豊かな宮古島を観光する際にはレンタルバイクがおすすめです。レンタルバイクは手軽に乗り降りすることができて、宮古島空港の近くにお店があるので、宮古島観光に大変便利です。宮古島観光におすすめのレンタルバイク店をご紹介しましょう。
二人乗り・原付・トライク(三輪)も!
レンタルバイクで宮古島ツー! pic.twitter.com/hFWhpxCKkc
— のっぴー (@7XVLkojSXKKbJK1) October 29, 2021
宮古島のレンタルバイク店では1人乗りのバイクだけでなく、様々な形式のバイクをレンタルすることができます。二人乗りや原付、トライク(三輪)などもあり、お好みで選ぶことができます。
手軽に楽しみたい方は原付、仲間とワイワイツーリングを楽しみたい方にはトライク(三輪)がおすすめ。トライク(三輪)で爽快な気分を味わってみましょう。
宮古島のおすすめレンタルバイク店8選!取り扱い車種や料金を徹底解説
ここ数年、狙ってた企画。
— 略して、D、C (@dancho1311) June 8, 2022
宮古島、レンタルバイクツーリングっ!今月末に決行っ!
休みのタイミングで、あんまり割安感がないプランにはなったけど、航空券&ホテルのツアーも、バイクの予約も完了っ!
在庫の関係で初日が125スクーター。以降48時間は、ドラッグスター250。
さて、ねぇ( ´∀`) pic.twitter.com/AmL8JQAlan
宮古島でおすすめのレンタルバイク店をご紹介しましょう。レンタルバイク店で取り扱っている車種や料金などについて詳しく調査してみました。これから宮古島を訪れる予定の方は是非ご参考にしてみてください。
宮古島のレンタルバイク店① レンタルバイク宮古島
宮古島一周中!(レンタルバイク=CB1000) pic.twitter.com/uMswvvKAjT
— お〜ちゃん@島根➠BMW日本二周目 × カメラマン (@i_yoshipuri) June 3, 2021
レンタルバイク宮古島はリーズナブルな価格で人気があります。原付、小型、中型があり、原付なら2000円で24時間借りることができるので大変リーズナブル。レンタルバイクの在庫も豊富なので安心です。
レンタルバイク宮古島の基本情報
施設名 | レンタルバイク宮古島 |
住所 | 沖縄県宮古島市平良西里809-6 |
アクセス | 宮古空港からバス・タクシーで7分 |
電話番号 | 090-9483-4421 |
営業時間 | 9:00-18:00 |
料金 | 1日50cc4000円、100cc4800円、125cc6750円 |
URL | 公式サイト |
宮古島のレンタルバイク店② BIG JOY
宮古島でもレンタルバイクだけど、写真いっぱい撮りたい〜〜〜〜 pic.twitter.com/9b2ABTbMnC
— まー@旅行とバイク垢 (@masahiron0515) April 3, 2021
BIG JOYでは原付や大型バイク以外に海遊びグッズのレンタルもできます。ヘルメットが無料でレンタルすることができるTODAYが大人気。二人乗りやトライク(三輪)など様々な車種を取り扱っています。
BIG JOYの基本情報
施設名 | BIG JOY |
住所 | 沖縄県宮古島市平良東仲宗根827-2 |
アクセス | 宮古島空港からタクシーで10分 |
電話番号 | 090-3796-4336 |
営業時間 | 9:00-18:00 |
料金 | 1日50cc2200円、二人乗り125cc3300円、二人乗り250cc5280円、 二人乗り400cc6380円、二人乗り750cc9680円、二人乗り1000cc10780円 |
URL | 公式サイト |
宮古島のレンタルバイク店③ サーウエスト
レンタルバイクはサーウエスト宮古島さんに借りました!!
— はたけ@javaエンジニア (@miyamiya3527) July 10, 2021
250のバイクはバーがカスタムしてあってアメリカンだから足つきも良くてめちゃくちゃいいバイクでした!
気持ちいい接客とサービスで大満足でした!
ありがとうございます!! pic.twitter.com/riTG69xEpW
サーウエストは宮古島空港から営業所まで送迎してくれます。配車、乗り捨てのサービスはありませんのでご注意ください。マリングッズのレンタルもやっているのでとても便利です。
サーウエストの基本情報
施設名 | サーウエスト |
住所 | 沖縄県宮古島市平良字下里1110-2 |
アクセス | 平良空港から車(一般道)で約5分 |
電話番号 | 090-1948-6500 |
営業時間 | 8:00~19:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 1日50cc2500円、125cc3000円、250cc4000円 |
URL | 公式サイト |
宮古島のレンタルバイク店④ 富浜モータース
宮古島ツーリング楽しかった!
— たまを (@tmaaaaaaaan) May 5, 2021
青い海!白い砂浜!そしてボロッボロのレンタルバイク!
まだ5月なのに夏感じました☀️ pic.twitter.com/tBCV788mIK
富浜モータースは宮古島の西里大通りにあるのでアクセス抜群です。50ccだと1時間400円、1日2000円でレンタルすることができるので大変リーズナブル。宮古島でツーリングをお楽しみください。
富浜モータースの基本情報
施設名 | 富浜モータース |
住所 | 宮古島市平良字西里288 |
電話番号 | (0980)72-3031 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 無し |
料金 | 1日50cc2000円、90cc3000円 |
URL | 参考サイト |
宮古島のレンタルバイク店⑤ コビック
カニ注意。
— MAKI(Hair&Make) (@bikeKIMARU) May 11, 2018
宮古島のレンタルバイクは、原付き又はハーレーの二択しかありませんでした。なので、初めての原付き! pic.twitter.com/yhNJPs8Z5q
コビックは宮古島空港まで送迎してくれるので安心です。50cc、125ccのバイクは1日レンタル以外にマンスリーでレンタルも可能。長期滞在予定の方はマンスリーでレンタルするのがおすすめです。
コビックの基本情報
施設名 | コビック |
住所 | 沖縄県宮古島市平良字荷川取1403-12 |
電話番号 | 090-3581-5404 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 毎週木曜日 |
料金 | 1日50cc2000円、マンスリー45000円、 125cc3000円、マンスリー60000円 |
URL | 公式サイト |
宮古島のレンタルバイク店⑥ B.SHOP
自分の気に入ったのしか乗りたいと思わないタイプだからレンタルバイクも試乗も全然したことなかったけど
— 鶴屋うなぱい (@TRY_UNAGI_PAI) May 5, 2021
これならまた借りてもいいと思ったし、これ借りれるならまた宮古島来てもいいとさえ思った🛵 pic.twitter.com/NdZwLwNTaP
B.SHOPでは50ccバイクを1時間単位でレンタルすることができるので大変便利です。125ccもレンタルすることができるので、坂道や移動距離が長い方におすすめです。
B.SHOPの基本情報
施設名 | B.SHOP |
住所 | 宮古島市平良下里937 |
電話番号 | 0980-73-9311 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
料金 | 1日50cc2000円、125cc3000円 |
URL | 公式サイト |
宮古島のレンタルバイク店⑦ 友愛レンタル
宮古島二日目!
— Leciel🎴🦇レシエル (@Leciel0303) August 29, 2019
レンタルバイクにて来間島へ橋からの景色が最高でした。
そして青空パーラーでグリーンを飲む! pic.twitter.com/WJyAhFdTdZ
友愛レンタルでは原付を半日レンタルすることができます。空港までの送迎サービスもあるので是非利用しましょう。食事付きのコースやバーベキューなども可能です。
友愛レンタルの基本情報
施設名 | 友愛レンタル |
住所 | 沖縄県宮古島市伊良部池間添609 |
アクセス | 宮古島空港から60分 |
電話番号 | 090-1944--4499 |
料金 | 半日:原付5000円 |
URL | 参考サイト |
宮古島のレンタルバイク店⑧ OKレンタカー
レンタルバイクで3日間だけだけど、宮古島での相棒「レブル250」
— 叶野 呉羽 (@kureha_k) April 5, 2021
のんびり走れて小回りきいて良い子。 pic.twitter.com/s9EMGLxZRg
OKレンタカーでは1時間の利用だけでも免責保障と若葉マークが付属してくるので初心者の方でも安心です。乗り捨てサービスもあるので、飛行機の時間がギリギリまで遊ぶことができます。
OKレンタカーの基本情報
施設名 | OKレンタカー |
住所 | 沖縄県宮古島市平良字西里858-1 |
アクセス | 宮古島空港から車で5分 |
電話番号 | 080-6491-6523 |
営業時間 | 8:30~19:00 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 1時間415円~ |
URL | 公式サイト |
宿泊者限定で格安!レンタルバイクがある宮古島のゲストハウス2選
なんかね
— 織慈 奈琉(おりじ なる) (@nal_oriji) November 21, 2015
夏ごろには声が出なくなってて
入院とかしたんだなぁって
たった数ヶ月でかなり元気になってるんだと思う
私の回復力とそれに手を貸してくれる仲間や友人にいつも感謝です。
次、宮古島行ったらレンタルバイク貸りるー pic.twitter.com/v3fQqHkKx4
レンタルバイクがあるゲストハウスをご紹介しましょう。宿泊者の方であればレンタルバイクを利用することができるので大変便利です。宮古島でゲストハウスを探している方におすすめです。
宿泊者限定① ゲストハウス南国屋
宮古島!レンタルバイクして伊良部島に٩( ๑╹ ꇴ╹)۶
— わっきー (@wakii_0725) October 21, 2015
天気悪くてあまり伝わらないけどめっさキレイ😍 pic.twitter.com/hYYOLUxekr
ゲストハウス南国屋は前浜ビーチの近くにあり、南国ムード満点の宿です。宿泊者限定でレンタルバイクを利用することができて、1泊900円からと格安料金なのでおすすめ。ヘルメットも無料でレンタスしてくれます。
ゲストハウス南国屋の基本情報
施設名 | ゲストハウス南国屋 |
住所 | 沖縄県宮古島下地字洲鎌403-2 |
電話番号 | 0980-76-4080 |
営業時間 | 8:00~22:00 |
料金 | 1泊900円/日 |
URL | 公式サイト |
宿泊者限定② ゲストハウス宮古島
初めて宮古島を訪れたとき、空港からレンタルバイク屋まで送迎してもらって原付を借りて「まずはやっぱり伊良部大橋を渡ろう」と思って行こうとしたら、道を間違ってたどり着いたのがトゥリバーサンセットビーチでした。
— ユニーニ (@yogurtetkinoko) December 22, 2019
なのでここが宮古で最初に自分の足で訪れて歩いた場所。思い出深い🐟 pic.twitter.com/LXIfMSnzqJ
ゲストハウス宮古島は昔ながらの宮古の民家を改装して作られたゲストハウスです。宿泊者限定でスクーターをレンタスできるので大変便利。事前予約も可能なので是非利用してみてください。
ゲストハウス宮古島の基本情報
施設名 | ゲストハウス宮古島 |
住所 | 沖縄県宮古島市下地与那覇233 |
電話番号 | 0980-76-2330 |
料金 | 50cc1100円、125cc2200円 |
URL | 公式サイト |
宮古島でレンタルバイクするときの注意点
おはようございます
— まー@旅行とバイク垢 (@masahiron0515) June 19, 2022
6月20日 月曜日 宮古島は晴れ☀️
我慢出来ずに来間大橋を撮りに来た〜🏍☺️朝日とっても穏やかです。これからホテルに戻って朝ごはん食べて空港向かいます。 pic.twitter.com/yrbGPLhB3v
宮古島で原付やトライク(三輪)などをレンタスする際の注意点をご紹介しましょう。ヘルメットや配車、保険などについて調査してみました。
ヘルメットの貸し出し
釣り用バイクのヘルメット買っちまった。
— 週末ロックマン (@WE_RockMan) June 19, 2022
昔、原付で使ってたネオライダースのフルフェイスからカブトのカザミシステムヘルメット。
中古で擦り傷あったけど耐水ペーパーで研いでコンパウンドで磨いたらすげえきれいになった!
そして、バイクが赤だから白のヘルメットってのが…塗装しようかな… pic.twitter.com/ISV4wwBUJZ
ヘルメットは事前に準備しなくてもお店でレンタルすることができます。ヘルメットの貸し出しは無料でレンタルしてくれるショップと有料のショップがあるので、事前に確認しておきましょう。
希望場所への配車&回収
レンタルバイクを利用する際には希望の場所に配車してくれたり回収してくれるのかを事前にチェックしましょう。空港以外にもホテルに配達してくれたり、港に配達してくれるお店もあります。回収もしてくれるととても便利です。
レンタルバイクの保険
悔いを残さない為原付にて
— がむじじー (@9000Dc) April 9, 2019
宮古島一周してきました。
余は満足じゃ。
5月7日から旅再開予定なので
乞うご期待 pic.twitter.com/Ncygegfkcx
レンタルバイクを利用する際には基本料金に任意保険が付帯している場合が多いです。しかし、対人、対物事故、傷害の場合は保険が適用されますが、自損した場合は修理費用を負担しなければならない場合もあります。
免責補償とロードサービスのオプションを追加するのがおすすめです。万が一、事故が起きても車両の修理が免除されたり、レッカーサービスを利用することができます。
自己負担が必要なケースも
昨日は原付で一日フルに宮古島を走り回りました😅
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) April 25, 2022
ここは地元でも知る人ぞ知るといわれる「ピキャズ」
干潮時でも水が引かないことから「引かず=ピキャズ」という小さな池です
ただ干潮時には水底のサンゴ礁や熱帯魚がはっきり見えてキレイ✨
いい天気で目の前の海も素晴らしい😆✨✨ pic.twitter.com/8Bb1bS7lQ4
保険には自己負担が必要なケースも考えられます。立ちゴケや車との接触、盗難などの保険の内容は店舗により異なるので、受付時にきちんと説明を聞きましょう。
宮古島観光はレンタルバイクで楽しもう!
親父と叔父と原付で宮古島制覇した pic.twitter.com/ZBkJoUCjrl
— オガワアキト (@ogawa1999just) April 24, 2022
宮古島でおすすめのレンタルバイク店をご紹介しました。原付やトライク(三輪)など、様々な車種を取り扱っているショップもあります。宮古島を訪れた際にはレンタルバイクで楽しんでみませんか?
おすすめの関連記事


