佐賀のおすすめグランピング施設17選!手ぶらBBQや子連れOK、オシャレで安いスポットなどを紹介!
佐賀県には個性的で魅力的なグランピング施設が目白押しです。今回は佐賀のグランピング施設17選をご紹介します。宿泊だけではなく日帰りでも体験できるスポットやご当地の食材満載のプレミアムBBQなど、ワンランク上の体験ができるスポットですので、ぜひご覧ください。

目次
佐賀のおすすめグランピング施設17選!
佐賀県には大自然に囲まれたグランピング施設や古民家を活かしたグランピング施設、廃校になったエリアのグランピング施設など、個性的かつ魅力あふれるグランピング体験できるスポットが盛りだくさんです。
宿泊でも日帰りでも楽しめるスポットがたくさん!
宿泊はもちろん、日帰りで利用できるスポットもありますよ。その場所ならではのアクティビティや食事など、見逃せないものばかり。
今回は佐賀の魅力的なグランピング施設をエリア別・地域別にご紹介します。きっと体験したくなるグランピング施設ですので、ぜひ最後までご覧ください。
佐賀のおすすめグランピング施設【佐賀・鳥栖エリア】5選
佐賀市エリア① ザ ランタン(The Lantown)三瀬高原
【佐賀初の大型グランピング施設】ザランタン(The Lantown)三瀬高原のプレオープンに行ってきました‼
— (一社)佐賀市観光協会 (@SagabaiOfficial) July 1, 2021
手ぶらでキャンプ体験できるのが最大の魅力‼みつせ鶏や地元の新鮮野菜のBBQ、夜は星空を眺め、焚火を囲んでリラックスタイムを。
電話:070-3549-3069【公式サイト】https://t.co/5BZqTGafB5 pic.twitter.com/RqvikH2gXG
佐賀で特に人気が高いグランピング施設が「ザ ランタン(The Lantown)三瀬高原」。1泊2日の予約制宿泊のみの施設です。ヨーロピアンスタイルのテントがおしゃれ!室内も広く快適に過ごせます。
地元の旬の食材をふんだんに使用したBBQが楽しめます。自然の中の非日常体験が存分に味わえ、最高の宿泊グランピングが叶えられそうです。
『ザ ランタン(The Lantown)三瀬高原』の基本情報
住所 | 佐賀県佐賀市三瀬村藤原3890-1 |
電話番号 | 070-3549-3069 |
営業時間 | チェックイン15:00 チェックアウト10:00 |
定休日 | 12月~3月 |
料金 | 10450円/人 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
佐賀市エリア② 古湯温泉 ONCRI / おんくり
【たびらい佐賀】古湯温泉ONCRIから新たなプランが登場。佐賀の日本酒飲み比べたり、テラスで星空を眺めながらスパークリングワインを嗜んだり…。お酒好きにぴったりな内容ですね!https://t.co/ATFjzEnLVi pic.twitter.com/9QktAUWnfF
— たびらい九州 (@TabiraiKyushu) February 27, 2019
古湯温泉に佇む「ONCRI / おんくり」は、新たに客室のテラスにテントを張り、旅館に宿泊しながらグランピングが満喫できるプラン「ONCRIソノテラス」をご用意。
山間部に位置しているので、夜は満天の星空が広がり、名湯古湯温泉のラドン温泉も入浴可能です。温泉旅館×グランピングのいいとこどりでゆったりと癒されましょう。
『古湯温泉 ONCRI / おんくり』の基本情報
古湯温泉おんくり ONCRI その2#写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい #佐賀 #古湯温泉 pic.twitter.com/P29lle9qyR
— トラベリコ💃旅行✈️思ひで🎞 (@traveriko) August 27, 2020
住所 | 佐賀県佐賀市富士町古湯556 |
電話番号 | 0952-51-8111 |
営業時間 | チェックイン15:00 チェックアウト11:00 |
料金 | 1泊2食付 22000円〜/人 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
佐賀市エリア③ 三瀬basecamp
「三瀬basecamp」は2022年中にオープン予定のキャンプ施設。グランピングはもちろん、フリーキャンプ・レストランも併設予定です。小さなお子さんから大人まで幅広い年代の方に親しまれるベースを目指しています。
『三瀬basecamp』の基本情報
住所 | 佐賀県佐賀市三瀬村杠 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
佐賀市エリア④ 葉隠の杜 火風水土
リノベーションされた築150年以上の古民家で1日1組限定のグランピング気分が味わえる「葉隠の杜 火風水土」。
食事付きで、A5ランクの佐賀牛がメインのBBQがキャンプ気分を盛り上げます。オールドスタイルの良さとニュースタイルの良さを融合させたどこか新鮮な宿泊体験ができそうです。
『葉隠の杜 火風水土』の基本情報
住所 | 佐賀市大和町大字梅野694番地 |
電話番号 | 05035521719 |
営業時間 | チェックイン15:00 チェックアウト10:00 |
定休日 | 月曜日 |
料金 | 16500円~/人(2食付き) |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
佐賀市エリア⑤ タクシーdeキャンプ(どんぐり村)
佐賀タクシーの #タクシーDEキャンプ ⛺️スタートしました㊗️
— 🚕佐賀タクシー【公式】貸し切りタクシー3h3000円🚀 (@saga_taxi) April 14, 2022
この日は、お天気にも恵まれ最高の2日間でした😊
テント張り、BBQ、星空観測、ハンモック体験など盛りだくさん。皆様のご予約お待ちしてます。#キャンプ #どんぐり村 #焚火 pic.twitter.com/MhjtDDgfu0
タクシー会社がキャンプ場までの送迎・テント設置・食事の手配などしてくれる「タクシーdeキャンプ」。まさに手ぶらでOKの画期的なプラン。車がなくてもキャンプ初心者でも存分にキャンプでの宿泊体験が満喫できますね。
『タクシーdeキャンプ(どんぐり村)』の基本情報
「佐賀タクシー」(佐賀市本庄町袋、TEL 0952-22-4315)が4月1日、タクシーを利用し、手ぶらでキャンプに行けるサービス「タクシーdeキャンプ」を始めた。 https://t.co/56UoR8Umwr
— みんなの経済新聞bot (@minkei_bot) April 2, 2022
住所 | 佐賀県佐賀市本庄町袋254‐1 |
電話番号 | 0952-24-4311 |
料金 | 13200円~/人 |
URL | 公式サイト |
佐賀のおすすめグランピング施設【唐津エリア】7選
唐津エリア① 波戸岬キャンプ場
絶景!海が見える #キャンプ場
— 🌸壺侍 つぼざむらい【公式】佐賀県観光PRキャラクター (@saga_tsubo) March 2, 2019
波戸岬キャンプ場⛺️
佐賀県 #唐津市 にある #波戸岬キャンプ場 の、フォトジェニックな時間を紹介するのじゃ!https://t.co/jbrJtp69Oe
photo 水田秀樹氏#佐賀 #波戸岬#キャンプ #絶景 #海 #焚き火#あそぼーさが #アウトドア#camp#休日 pic.twitter.com/YRUWkeyp0S
1日1組限定の完全プライベートのグランピングが体験できるのは「波戸岬キャンプ場」。プレミアムエリアと呼ばれる専用の敷地からはオーシャンビューが広がります。サンセットウッドデッキから忘れられない夕景が望めます。
宿泊だけでなく、日帰りプランもご用意。誰にも邪魔されない自分たちだけのグランピングが満喫できそうです。
『波戸岬キャンプ場』の基本情報
【過去キャンプ 振り返り③】
— Satomo@経済勉強中 (@sato__business) May 6, 2020
佐賀県唐津市
波戸岬キャンプ場#キャンプ #キャンプ飯 #キャンプ好きと繋がりたい pic.twitter.com/PtACZuWqhv
住所 | 佐賀県唐津市鎮西町名護屋7324 |
電話番号 | 0955-82-2820 |
営業時間 | チェックイン12:00 チェックアウト17:00 |
定休日 | 毎週水曜日 |
料金 | 宿泊 大人8800円 小人4400円 日帰り 大人6600円 小人3300円 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
唐津エリア② ロフティ七山
神宿 (@ ロフティ七山 in 唐津市, 佐賀県) https://t.co/B76mAEN6NB pic.twitter.com/amtSAnsI34
— 習金東 (@Xi_Jindong) March 8, 2022
「ロフティ七山」は、グランピング気分が味わえるコテージでの宿泊が可能です。周辺には日本の滝百選にも選ばれている「観音の滝」があり、風光明媚な場所。日帰りも利用できるので、別荘のような雰囲気で充実した時間が過ごせそうです。
『ロフティ七山』の基本情報
住所 | 唐津市七山滝川496番地 |
電話番号 | 096-288-9629 |
営業時間 | チェックイン15:00 チェックアウト10:00 |
料金 | 12500円(1棟)~ |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
唐津エリア③ ふれあい自然塾ひぜん
【素敵なキャンプ場】No.10
— ExCAMP|エックスキャンプ (@ex_camp) September 24, 2018
ふれあい自然塾ひぜん / 佐賀県
ここは唐津市肥前に位置し、石積みの棚田を活用してます。海水浴場も近いため釣り、磯遊び、事前予約すれば、シーカヤック等の体験をすることができる。子供から大人まで楽しめる!#素敵なキャンプ場 #ExCAMPhttps://t.co/xrEMaYdRG0 pic.twitter.com/RyQMVHZuBG
美しい伊万里湾の絶景が望めるコテージでの宿泊が可能な「ふれあい自然塾ひぜん」。SUPなどの海ならではアクティビティが体験できます。お刺身付きBBQなどの食事は、このスポットならではの美食といえるでしょう。
マリンスポーツや美肌の湯の温泉入浴は日帰りでも利用可能。地元の魅力を満喫できるのは宿泊だけでなく、日帰りでもきっと叶うはずですよ。
『ふれあい自然塾ひぜん』の基本情報
住所 | 佐賀県唐津市肥前町満越886-5 |
電話番号 | 0955-53-2111 |
営業時間 | チェックイン15:00 チェックアウト10:00 |
料金 | 1室10470円~ |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
唐津エリア④ BaseCamp EBISU
Back to the NATURE-自然と共存する-がコンセプトの「BaseCamp EBISU」。海を望む自然豊かな東唐津に位置し、シーカヤックやSUPなどのアクティビティが体験できます。
名物は地元食材を味わえる1日1組限定のプライベートBBQ。BBQエリア、テント、土間BARなど全て貸切で利用可能です。ペット同伴もOKなので、にぎやかに自分たちだけの充実したBBQが満喫できますよ。
『BaseCamp EBISU』の基本情報
住所 | 佐賀県唐津市東唐津2丁目5-22 |
電話番号 | 0955-80-0942 |
営業時間 | チェックイン15:00 チェックアウト10:00 |
料金 | プランにより異なる |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
唐津エリア⑤ SLOWLIFE50.50
唐津湾を望む絶景が待っている「SLOWLIFE50.50」。アメリカ西海岸のようなおしゃれな雰囲気でBBQが楽しめます。休憩施設として開放されているのは、コテージ・キャンピングカー・クルーザーなどどれも映画に出てきそうな素敵なロケーションです。
日帰りのBBQのみの利用も大歓迎。SLOWLIFE50.50の魅力を先取りするためにも日帰りのプランもおすすめですよ。
『SLOWLIFE50.50』の基本情報
住所 | 佐賀県唐津市佐志1089-6 |
電話番号 | 090-8913-8924 |
料金 | テント持ち込み宿泊 大人 5000円 子供 3000円(小学生) 幼児 2000円 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
唐津エリア⑥ Glamping Cafe 3/1
カナダ製のトレーラーハウスに宿泊でき、グランピングが楽しめるのは「Glamping Cafe 3/1」。景勝地・虹の松原を眼前に五右衛門風呂での湯あみも楽しめます。
自然の中でのキャンプの醍醐味BBQだってもちろん可能。1日1組限定のプライベート空間もスペシャルな体験を演出してくれますね。
『Glamping Cafe 3/1』の基本情報
住所 | 佐賀県唐津市浜玉町浜崎字権現谷2816-5 |
電話番号 | 090-7448-5962 |
営業時間 | チェックイン16:00 チェックアウト10:00 |
料金 | 4320円/人 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
唐津エリア⑦ ON THE CLIFF
人口約50人の離島松島にオープンさせたグランピング施設「ON THE CLIFF」。1日1組限定で食事やおもてなしがホテル並と評判になっています。
クラウドファンディングで寄付を募って完成させた施設です。2022年内は支援者で予約がいっぱいとのことですよ。新たなグランピングを求める方は要チェックですね。
『ON THE CLIFF』の基本情報
住所 | 佐賀県唐津市鎮西町松島 |
電話番号 | 080-8418-3054 |
URL | 公式サイト |
佐賀のおすすめグランピング施設【伊万里・武雄エリア】2選
伊万里・武雄エリア① 乳待坊公園 いこいの広場
おはようございます☀
— 株式会社KMTec(ケイエムテック)@佐賀 (@km_tec) September 6, 2021
週末のキャンプの写真を頂いたので\(^o^)/
@佐賀の乳待坊公園いこいの広場
キャンプのお供になる
ポータブル電源取り扱ってます🔌#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う #企業公式秋のフォロー祭り pic.twitter.com/p5lvbtf5Rq
「乳待坊公園 いこいの広場」は大自然の中キャンプが満喫できるスポット。グランピングプランはありませんが、本格的な野外キャンプを堪能できます。日帰りのワーケーションプランもあり、自然と一体の中、仕事もはかどるかもしれませんよ。
『乳待坊公園 いこいの広場』の基本情報
こんばんは🐵
— 伊万里発♪情報誌muchu!【公式】 (@muchu_mobi) August 24, 2021
muchu!編集部です♪
YouTubeチャンネル muchu!TV
今回は佐賀のキャンプ場紹介動画 第2弾!武雄市の乳待坊公園いこいの広場キャンプ場🔥
子どもから大人まで楽しめる綺麗に整備されたキャンプ場でおすすめです✨
動画はこちら💁🏻♀️
▶︎ https://t.co/DGP4fQI9Cv pic.twitter.com/fbV4TMYBAq
住所 | 佐賀県武雄市山内町宮野1864 |
電話番号 | 080-2157-0357(管理人直通) |
営業時間 | 宿泊チェックイン11:00 チェックアウト翌11:00 |
料金 | サイト1泊1100円 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
伊万里・武雄エリア② 古民家 静波荘
佐賀県伊万里の貸切古民家BBQ🍖静波荘さん☺️民宿もされていますが、海沿いで桜満開🌸古民家でのんびりしてもよし、椅子で日光浴してもよし🌞釣り、SUP体験デイキャンプもできます🏕昔のお殿様の宿泊地だった歴史ある建物だそうで、なんかめちゃくちゃ癒されるんですよここ…🥺✨贅沢な時間😌🍖 #BBQ pic.twitter.com/w5PXjMiI4N
— Jelia@✈️🎹♨️🐱☕️🥐好き (@junpyon10) April 3, 2022
伊万里湾沿いに佇む「古民家 静波荘」。予約制貸切の宿泊施設で、グランピング気分が体験できます。素泊まりプランや伊万里牛BBQセットコースなどプランは様々。自分たちだけのプライベート空間で特別な宿泊体験ができますね。
日帰りプランも豊富にご用意。ランチやディナーの食事プラン、釣り体験やSUPなどのマリンスポーツ体験もあります。日帰りも自分たちだけのアウトドアが満喫できそうです。
『古民家 静波荘』の基本情報
住所 | 佐賀県伊万里市瀬戸町2159 |
電話番号 | 0955-35-4193 |
営業時間 | チェックイン15:00 チェックアウト10:00 |
料金 | プランにより異なる |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
佐賀のおすすめグランピング施設【鹿島・嬉野エリア】3選
鹿島・嬉野エリア① 農家民泊 あんちゃん家
【おてつたび番外編@佐賀鹿島】
— ミカナカイ (@mikamikamikan44) November 19, 2021
前回のおてつたびでお世話になった、鹿島の農家民泊あんちゃん家に里帰り!(早)
「長崎行くんなら、寄ってき〜」って言ってもらって、結局3日間も滞在してたよ✌️
帰る家があるって幸せだ… pic.twitter.com/8bWu7yFVOt
羽釜のご飯とBBQの夕食、夜は屋根裏部屋での秘密基地会議。そんなワクワクするような宿泊体験ができるのは「農家民泊 あんちゃん家」です。新鮮な食材とアットホームな雰囲気で思い出に残る素敵な体験が待っていますよ。
『農家民泊 あんちゃん家』の基本情報
✈️おてつたび先情報🚄
— 【公式】おてつたび|お手伝いをしながら、知らない地域を旅する (@otetsutabi) October 18, 2021
佐賀県鹿島市にある「農家民泊あんちゃん家」にて伐採木の片付け等のおてつたびです‼️
これから新しく立ち上げる農家民宿の準備のお手伝いで、雨の日は壁塗りなどもお願いする可能性もあります🌧️
猫がいるので、猫好きな方お待ちしております🐱https://t.co/pjMtbwZJ3j
住所 | 佐賀県鹿島市音成乙1112-10 |
電話番号 | 0954-69-3458 |
営業時間 | チェックイン15:00 チェックアウト10:00 |
料金 | 1~4名は何人泊まっても15000円 |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
鹿島・嬉野エリア② 分校Stay haruhi
悲しいニュースでネガティブにならずに
— 植林 雅史(ウェンツ) (@umumakak) July 8, 2022
みなさん!緑豊かな自然に癒されに来てください
ここは佐賀県嬉野市春日地区の「分校Stay haruhi」という場所。@cafe_haruhi
Stayを名乗ってる通り滞在できる場所
何もないけど何もないからこそ感じるものは無限大です! https://t.co/tN9ACH83S7 pic.twitter.com/jDQu0h3rhQ
140年の歴史を誇る小学校がグランピング施設として生まれ変わった「分校Stay haruhi」。地元の良さをふんだんに感じられる宿泊という要素をプラスに、宿泊者もどこか懐かしさを感じながらアットホームな時間を過ごせると好評です。
ヤギの散歩体験や地元の野菜収穫体験など分校Stay haruhiだからこそできる体験が日帰りで可能。普段はできないことが、ここでは日帰りで楽しい非日常体験ができそうです。
『分校Stay haruhi』の基本情報
【佐賀県嬉野市】140年以上の歴史を持つ廃校を宿泊拠点に。人口100人、高齢化率50%の山間地だからこその魅力を体験できる癒しの宿「分校Stay haruhi」オープン ~グランピングとキャンプのいいところを詰めこんだ体験型施設~ https://t.co/c3d2Gp4Nui @cafe_haruhi pic.twitter.com/M09OYABvUT
— PR TIMES (@PRTIMES_JP) May 13, 2022
住所 | 佐賀県嬉野市嬉野町大字吉田乙2029 |
電話番号 | 080-4119-3025 |
営業時間 | チェックイン15:00 チェックアウト11:00 |
料金 | 14000円(朝・夕食事付き) |
駐車場 | あり |
URL | 公式サイト |
鹿島・嬉野エリア③ 広川原キャンプ場
ロケ地紹介:https://t.co/LHYB4zQLdE
— ユースケ@ポートレート撮るよ! (@1113Ysk) July 4, 2016
佐賀の嬉野にある広川原キャンプ場での撮影でした。
普段は木の根は水没していないようなのですが、連日の雨で増水していて、木が水没していることで幻想的な雰囲気となっていました。 pic.twitter.com/WEAnZMuAef
湖や森林に抱かれた自然豊かな場所にある「広川原キャンプ場」。グランピングとなるコテージやバンガローが充実しています。バンガローのみ日帰りの休憩だけの利用も可能です。
リラックスできる環境の大自然の中、仲間たちとアウトドアを満喫し楽しい時間が過ごせそうです。
『広川原キャンプ場』の基本情報
佐賀県嬉野市嬉野町大字吉田広川原丙595-6
— Torigoshi (@t_0new731) August 24, 2019
嬉野市営 広川原キャンプ場#ジブリの世界 pic.twitter.com/vOdmtI1z5W
住所 | 佐賀県嬉野市嬉野町大字吉田丙595-6 |
電話番号 | 0954-27-7222 |
営業時間 | 4月~10月 チェックイン15:00 チェックアウト10:00 |
定休日 | GW・夏季(7月中旬から8月下旬)以外の平日は休み |
料金 | コテージ20000円~ バンガロー3000円~ |
駐車場 | あり |
URL | 嬉野市HP |
佐賀でグランピングを楽しもう!
お気に入りは見つかりましたか。佐賀には個性的かつ魅力的なグランピング施設が選り取り見取りです。ぜひ気になる施設は日帰り体験から始めるもよし、宿泊で満喫するもよし、佐賀でのグランピングを楽しんでくださいね。素敵な思い出ができますように。

