会津若松「末廣酒造」は江戸から続く名酒造!見学やカフェなど魅力満点!

会津若松市にある末廣酒造をご存知ですか?末廣酒造は江戸から続く歴史ある酒蔵で内部を見学できる人気の観光スポットです。見学後に日本酒の試飲やカフェで酒スイーツも味わうことができますよ。今回は末廣酒造の見学情報や人気のカフェを詳しくご紹介します。

会津若松「末廣酒造」は江戸から続く名酒造!見学やカフェなど魅力満点!のイメージ

目次

  1. 1会津の名酒造「末廣酒造」
  2. 2末廣酒造の見学の見どころは?
  3. 3末廣酒造の祭りや人気の体験
  4. 4「酒蔵カフェ 杏」の人気スイーツやドリンク
  5. 5「末廣酒造」で人気のお土産
  6. 6「末廣酒造 嘉永蔵」の施設詳細情報
  7. 7「末廣酒造」で日本酒を学んで味わおう!

会津の名酒造「末廣酒造」

会津若松にある江戸時代から続く末廣酒造。末廣酒造の嘉永蔵は過去に日経新聞の「訪ねて楽しい日本酒の蔵元ランキングで第1位になった経歴もあります。大吟醸・玄宰や純米大吟醸・亀の尾などが有名な末廣酒造ですが、酒蔵カフェで味わえる酒スイーツも大人気。

末廣酒造には昔ながらの製法で醸造する嘉永蔵と、最新技術で醸造する博士蔵があります。嘉永蔵では酒造見学をしながら歴史を学んだり、蔵人体験などができます。見学後の試飲もお楽しみの一つですよ。

会津を代表する日本酒の酒蔵

末廣酒造の嘉永蔵は会津若松市の歴史的景観指定建造物に指定されており、会津を代表する歴史ある酒蔵です。酒蔵を見学することもでき、現在では会津に来たら欠かせない観光スポット。嘉永蔵は明治後半から大正にかけて立て直してから100年以上の歴史があります。

末廣酒造の嘉永蔵の正面に大きな杉玉が吊るされていますが、これは酒林といって杉の穂先を束ねて球状にしたものです。日本酒の酒屋では新酒が変わると新しい杉玉を吊るして、新酒の到来を知らせる合図のようなものだそうです。

1850年創業の歴史を持つ

末廣酒造は嘉永3年創業で150年以上もの歴史ある酒蔵。戊辰戦争や多くの災害を乗り越え、嘉永蔵は現在も当時の歴史の名残が残っています。嘉永蔵は酒蔵としてだけでなく、歴史的建造物としても福島会津に欠かせない景観です。

末廣酒造・嘉永蔵の当時の名残のある木造の建屋と明治、大正に建てられた建屋が並びます。嘉永蔵に訪れる際は、外観からも当時の雰囲気を感じてみて下さいね。

末廣酒造の見学の見どころは?

末廣酒造の見学の見どころをご紹介します。見学コースは仕込み蔵、歴史を学ぶ資料館や展示室、古酒蔵などを約30分かけて見学します。見学は約30分間隔で始まります。予約もいらないので、気軽に見学することができますよ。見学の最後には日本酒の試飲もできます。

見所①仕込み蔵

末廣酒造の見学の見所1つ目は仕込み蔵です。見学は年中できますが、仕込み作業を実際に見られるのは11月から2月の冬季のみなので、ご注意ください。

末廣酒造の日本酒は三段階に分けて仕込みます。添(そえ)仕込み、仲(なか)仕込み、留(とめ)仕込みに分かれています。三段階に分けて仕込む理由は酵母を活性化し、いい状態を保つためだそうです。仕込みが終わると発酵を行います。大吟醸の場合、発酵期間はだいたい1カ月ほど。泡の出方を観察するなど、慎重に観察しています。

酒米の説明も

仕込み蔵では酒米の精米前後を見ながら、山田錦や末廣で使っている酒米の説明もしてくれます。末廣酒造では冬季でも仕込みをやっているのは、午前の時間帯なので午前中に見学するのがおすすめです。

見所②展示室

末廣酒造の見所2つ目は展示室。昔にお酒造りで使っていた道具などを見ることができます。見学しながら、案内人の方が酒蔵の歴史や道具について分かりやすく説明してくれます。末廣酒造では酒蔵見学以外にも末廣祭りやコンサートホールでのイベントなども開催されるので、行く前にチェックしていきましょう。

酒造りの道具を見学!

末廣酒造では昔から使われていた貴重な道具を見ることができます。昔は酵母を育てる製法で桶やかい棒を使用して、全て手作業で行われていました。現在は末廣酒造では市販の乳酸と酵母を合わせることで酒造りの酵母ができる手法が取り入れられているそうです。

見所③昔の主人の住まい

末廣酒造の見学の見所3つ目は昔の主人の住まいです。約100年前に造られた木造3階建ての建物は当時、結婚式や法事を行っていた部屋へ案内してくれます。末廣酒造にゆかりのある有名人が細菌学者の野口英世です。猪苗代出身の野口英世は子供の頃の怪我により、左手が使えなくなった野口英世は学問で成功するよう母から背中を押されます。

野口英世とのつながりが!

20歳で医師となった野口英世は25歳のときにアメリカ留学をすることになります。母を残すことにためらいがあったが、その背中を後押ししたのが小林栄。小林栄と野口英世は養子縁組をし、その後小林の姉が末廣家に嫁いだことから、野口英世とは親戚も同然でした。それから野口英世の母は行商やお宮参りの際に嘉永蔵を訪れていたそうです。

見所④高羽哲夫記念館

末廣酒造の見学の見所3つ目は高羽哲夫記念館。大広間から少し歩いていくと寅さんのポスターがたくさん展示されています。末廣酒造には会津湯川村出身の有名な映画監督、高羽哲夫の記念館として貴重な物が公開されているのです。寅さんシリーズや幸せの黄色いハンカチや学校など、実際に使っていた台本が展示されています。

末廣酒造の祭りや人気の体験

末廣酒造で開催されるお祭りや貴重な体験ができるプログラムをご紹介します。見学後に試飲をした後は、お土産ショップで記念に末廣酒造の日本酒を購入してみてはいかがでしょうか。

人気の体験①見学後には試飲体験!

嘉永蔵の見学コースの最後には末廣酒造の日本酒の試飲体験があります。時期によって試飲する銘柄は変わるそうです。蔵人体験ができる冬季には搾りたての新酒を試飲できるので、末廣酒造に行くなら冬が断然おすすめです。試飲は季節によりますが、日本酒7種と梅酒1種の全部で8種類のお酒を飲み比べることができますよ。

お酒は購入可能!

末廣酒造で試飲したお酒はお土産ショップで購入することができます。試飲してお気に入りのお酒を見つけて下さいね。伝承山廃純米末廣や伝承きもと純米末廣、大吟醸・玄宰、話題の微発泡酒ぷちぷちなど、様々な日本酒のバリエーションが充実しています。

人気の体験②蔵人体験

末廣酒造の嘉永蔵では蔵人体験として日本酒造りが体験できます。会津産の酒米を使用して、純米酒か純米吟醸を造ることができます。完成した日本酒は仕込みから2ヶ月後くらいに自宅に届くそうです。日本酒のサイズは1升瓶か四合瓶を選ぶことができます。お酒を造れる貴重な体験なので、酒蔵見学とぜひ楽しんでくださいね。

冬季限定の体験

末廣酒造の蔵人体験は仕込み期間の11月から2月の期間限定にしか体験できないそうです。日本酒造りに興味のある方はぜひ冬に訪れましょう。蔵人体験は8月末までに電話、FAX、メールで申し込みをしましょう

末廣祭りが開催!

会津若松市会津美里町にある酒蔵・博士蔵では毎年11月に末廣祭りが開催されます。末廣祭りは屋台や射的、輪投げゲーム、民謡の歌謡ショーなどもあり、子供から大人まで楽しめるお祭りです。末廣祭りでは数量限定の新酒や樽酒の量り売りもあります。

末廣祭りはお酒好きの方にはぜひ行ってほしいお祭り。お祭りの入場料は無料で振舞い酒も楽しむことができます。末廣祭りは先着順で終わってしまうイベントもあるので、早めの時間に行くことをおすすめします。

コンサートホールではイベントも!

末廣酒造にはイベントが行われるコンサートホールがあります。音の響きが良い末廣酒造の酒蔵はコンサートホールや多目的ホールとして使われています。立派なピアノがあるコンサートホールではプロのピアニストや地元のピアノ発表会など、様々な目的に使用されています。

末廣酒造では過去にジャズピアニストの渡辺貞夫や日野皓正も末廣酒造のコンサートホールで演奏したそうです。

「酒蔵カフェ 杏」の人気スイーツやドリンク

酒蔵カフェ杏の人気スイーツをご紹介します。こちらのカフェでは末廣酒造の日本酒を使用したお酒スイーツを味わうことができます。酒蔵カフェは嘉永蔵の中でも明治25(1892)年にできた蔵を海藻して作られているので、店内は落ち着いた蔵の名残が残るレトロな雰囲気があります。酒造の見学後はカフェでひと休みして、スイーツを堪能しましょう。

酒蔵カフェ 杏(きょう)

  • 営業時間 9:00~18:00
  • 定休日 水曜日
  • 席数 24席
  • 完全禁煙

人気メニュー①大吟醸のシフォンケーキ

酒蔵カフェの人気メニュー1つ目は末廣オリジナルメニューの大吟醸のシフォンケーキ。日本酒の香りがするふわふわ食感のシフォンケーキにカスタードクリーム風味のソースがかかっています。価格は470円、ドリンクとセットにしても1000円くらいです。

日本酒を使ったスイーツの他には洋ナシのタルトやフロマージュ、ぜんざいなど様々なスイーツメニューが揃っています。店内はお洒落な丸窓や温もりのある家具が居心地の良さを感じさせてくれます。

人気メニュー②酒ゼリー

酒蔵カフェの人気メニュー2つ目は酒ゼリーです。末廣酒造の吟醸酒が使用されていて、口当たりもまろやか。値段は530円で、持ち帰り用もあるのでお土産に購入することもできます。オンライン販売は行っていないので、ここでしか手に入らない貴重な一品ですよ。

酒ゼリーは会津の日本酒文化を若い世代に伝えていきたいという想いから完成し、今では酒蔵カフェの看板メニューとなっています。この酒ゼリーはお酒が苦手な方でも食べやすい味になっているそうです。嘉永蔵に訪れた際は、名物の酒ゼリーやお酒のスイーツを味わってくださいね。

人気メニュー③酒粕アイスクリーム

酒蔵カフェの人気メニュー3つ目は酒粕アイスクリーム日本酒の香りがするコクのあるアイスクリームですが、そこまでお酒の香りが強くないのでお酒が苦手な方でも食べられますよ。他にもあんみつやぜんざい、くずきりなどの和スイーツが充実しています。

人気メニュー④仕込み水の珈琲

人気メニュー4つ目は仕込み水で淹れたコーヒーです。渋み・酸味が強く、スイーツとのドリンクにぴったりのメニュー。日本酒の仕込み水で入れるコーヒーはまろやかで優しい味わいが特徴です。テイクアウトもできるので、コーヒーを飲みながら会津の街を散策するのもいいですよね。

「末廣酒造」で人気のお土産

末廣酒造の人気のお土産をご紹介します。お酒はもちろん、日本酒を使用したスイーツや野口英世がデザインされたお酒もありますよ。末廣酒造にしかない貴重なお酒や季節限定の日本酒もあるので、試飲をしながらゆっくりと選ぶことができます。

お土産①山廃純米吟醸 末廣

末廣酒造の人気お土産1つ目は山廃純米吟醸の末廣。明治末期に山廃造りを始めた嘉儀金一郎が末廣酒造の嘉永蔵で試験醸造しました。その当時から伝わる製法が末廣の山廃造り。

ほどよい酸味のある山廃純米酒です。柔らかく上品な味わいの末廣はお土産にも、訪れた記念に購入するのもおすすめ。末広酒造の日本酒・末廣は大阪G20サミットでも使用されたそうです。

お土産②酒まんじゅう

末廣酒造の人気お土産2つ目は酒まんじゅうです。価格は8個入りで600円。餡は甘さ控えめで日本酒の香りが引きたちます。末廣酒造の日本酒を使用して作る和スイーツはお土産に最適。レンジで少し温めるのも美味しいので、やってみて下さいね。

お土産③末廣Dr.野口カップ

末廣酒造の人気お土産3つ目は野口英世から名付けられた末廣Dr.野口カップ。会津のお米を使用したお酒を、野口英世にちなんでフラスコ風のカップに入っています。1カップ180㎖で232円です。野口英世をデザインした末廣Dr.野口カップはお土産に大人気。キャップをとって、カップごとレンジで温めてお燗にしても美味しいですよ。

「末廣酒造 嘉永蔵」の施設詳細情報

末廣酒造・嘉永蔵の詳細情報をご紹介します。末廣酒造は午後5時までやっていますが、見学の最終案内は午後4時なので、見学したい方は時間に余裕を持って行きましょう

施設の詳細情報

名称 末廣酒造 嘉永蔵(すえひろしゅぞう かえいぐら)
住所 〒965-0861福島県会津若松市日新町12-38
営業時間 9:00~17:00(見学最終16:00)
定休日 年末年始
アクセス 会津若松ICから15分
料金 見学無料
駐車場 あり
公式HP https://www.sake-suehiro.jp/top.html

アクセスの詳細

末廣酒造・嘉永蔵へ車で行く場合は会津若松インターチェンジから約15分程でアクセスできます。建物の隣に駐車場があるので、そちらを利用しましょう。電車やバスの場合はJR会津若松駅から市内を走る周遊バスのハイカラさんに乗り、大和町で下車します(約10分)。バス停から徒歩1分で末廣酒造に到着します。

「末廣酒造」で日本酒を学んで味わおう!

ご紹介した末廣酒造はいかがでしたか?末廣酒造の嘉永蔵の見学や歴史、酒造カフェやおすすめのお土産についてご紹介しました。末廣酒造の日本酒を使った美味しいスイーツのお土産はお酒好きの方にぴったりです

末廣酒造の酒蔵見学では仕込み蔵や昔使われていた道具など、貴重な展示品を見ることができます。福島に訪れたら、ぜひ末廣酒造の嘉永蔵を見学してみて下さいね。

おすすめの関連記事

Thumb 福島の日本酒ランキングTOP20!金賞受賞数No.1の名産地の人気銘柄は?
福島県は東西に幅広い形をしており、東と西ではそれぞれ気候風土が異なることから、個性豊かな日本...
Thumb福島・郡山市のおすすめ観光名所TOP25!絶景や体験スポットが満載!
福島県郡山市は東北地方で第3位の人口規模を誇る街で、首都圏からのアクセスも良く、多くの観光客...
Thumb福島・白河市のおすすめ観光スポット15選!レトロな風情ある街の魅力!
古い歴史がある白河市は昔から日本の文化や産業に重要な街です。自然にめぐまれ、人々が行きかい交...

関連するまとめ

関連するキーワード

Missing
この記事のライター
akane

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ