2022年06月13日公開
2023年03月20日更新
津山の人気観光名所はどこ?歴史的スポットからご当地グルメまでご紹介
岡山県の人気観光地の『津山市』には歴史的保存地区があり大人の散策が楽しめます。津山で歴史的建造物や、自然、アートに触れる観光を満喫しましょう。津山の観光スポット、ご当地グルメスポットも合わせてご紹介します。次の旅行は津山へお出かけしましょう。

目次
岡山県津山市にはユニークな観光スポットがたくさん!
津山の街巡り。出雲街道の翁橋横には古い街並みが残っていて、こちらは大正9年に銀行として建築された建物だそう。ルネッサンス調のデザインで左右対称の作りとなっています。現在は作州民芸館となっていて、民芸品や郷土玩具を売っています。 pic.twitter.com/sFgUDfjmZ5
— 乗り鉄旅のひとりごと (@cp006) March 21, 2022
岡山県の北部に位置する「津山市」。江戸時代には津山城があり城下町として栄えていました。おしゃれな観光スポットや遊び場が多くある津山市、歴史や自然、アートに触れる旅行を楽しみましょう!
城下町として栄えた津山市
江戸時代より城下町として栄えた岡山の津山市。歴史的保存地区があり風情ある観光スポット巡りが楽しめます。大正ロマン溢れる歴史的建造物や自然を満喫する旅行ができます。次のお出かけプランは津山市にしませんか。
B級グルメも有名
おまたせいつもの (@ 橋野食堂 in 津山市, 岡山県) https://t.co/QqB6QIyDJZ pic.twitter.com/yJFTnmMcTN
— elm.jp (@lindelm_ep) May 30, 2022
津山市にはたくさんのB級グルメ、ご当地グルメやスイーツがあります。代表するグルメといえば、津山ホルモンうどんは人気がありますね。津山バーガーや津山ロールなど観光の途中でグルメを召し上がりましょう!
大人も楽しめる津山市の歴史的観光スポット6選
津山市おすすめの歴史的観光スポットをご紹介します。歴史に興味のある方、城下町の雰囲気の好きな方に外せない津山旅行となります。また大人の遊び場として人気のある観光スポットもみていきましょう。
観光スポット① 城東街並み保存地区
岡山県津山市、大人におすすめな観光スポットは「 城東街並み保存地区」。重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。見どころは”なまこ壁・虫籠窓(むしこまど)・袖壁”などがあり昔ながらの雰囲気に浸ることができます。
津山洋学資料館は月曜定休だったが、この辺りの城東町並み保存地区は街が低くて良かったです。 pic.twitter.com/pBiXbs4E8G
— らぷらぷさん(96+96/200城) (@rptr10krpm) February 22, 2021
江戸時代に建設された町屋など、見どころ満載の大人の観光スポット。城下町の散策を楽しみましょう。
津山。城東街並み保存地区。 pic.twitter.com/2MJM9UDO0i
— 日々ノ (@hibiyu1010) July 28, 2016
城東町並み保存地区の基本情報
・住所 | 岡山県津山市 |
・電話番号 | 0868-24-6288(城東観光案内所) |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | なし |
・アクセス | 中国自動車道津山ICから約15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 観光サイト |
観光スポット② 津山公園(津山城跡)
岡山県津山市、大人におすすめな遊び場スポットは「津山公園(津山城跡)」。津山市のシンボル的存在となる津山城。城跡は国の史跡に指定されています。また日本さくら名所100選・日本100名城に選ばれている津山公園です。
#最強不滅の櫓#津山城#備中櫓#最強不滅の城ライブ
— 【亮】🐈🧸🍞 (@100ryo37) May 30, 2022
この春に撮りました😁
津山城と言えば桜😁 pic.twitter.com/mNtDZ394kS
約1000本の桜が咲き、ライトアップのシーズンは大人の遊び場として多くの人が訪れます。美しい景観の津山公園、ぜひ観光名所巡りを楽しみましょう。
【津川ダム公園】
— okayama_trip_collection (@trip_okayama) July 6, 2021
🚖津山駅から車で36分
ダムが見える壮大な公園。ドイツに来たような気分に!
山の中に芝が広がり、川も流れています。#岡山 #岡山県 #お出かけ #津山 #公園 #ダム #緑 #自然 #ダム公園 #okayama pic.twitter.com/8VE1FqxGfs
津山公園の基本情報
・住所 | 〒708-0022 岡山県津山市山下135 |
・電話番号 | 鶴山公園:0868-22-4572 |
・営業時間 | 8:40-19:00(4~9月) 8:40-17:00(10~3月 |
・定休日 | 年末年始 |
・アクセス | 中国自動車道津山IC・院庄ICから車で約15分 JR津山駅より徒歩約10分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 観光サイト |
観光スポット③ 津山まなびの鉄道館
おはようございます😃
— もす (@meer_ma1) May 29, 2022
過去に訪れた梅小路鉄道博物館のD51の一号機と、津山まなびの鉄道館のD51の二号機の写真置いておきます。 pic.twitter.com/oTerU1kSeq
岡山県津山市、大人におすすめな観光スポットは「津山まなびの鉄道館」。鉄道ファン、大人の遊び場として人気の鉄道館。ディーゼル機関車・DE50-1が展示されておりマニアの方にはたまらない観光名所となります。
津山まなびの鉄道館の基本情報
・住所 | 〒708-0882 岡山県津山市大谷 |
・電話番号 | 0868-35-3343 |
・営業時間 | 9時〜16時 |
・定休日 | 月曜日 |
・アクセス | 津山駅より徒歩約10分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
観光スポット④ 中山神社
岡山県 美作国一宮 中山神社⛩️
— 🌷naonao🌷 (@naonao7815) July 17, 2018
中山造の美しい本殿✨ pic.twitter.com/gdY6WEF3nq
岡山県津山市、大人におすすめな観光スポットは「中山神社」。猿神社とも呼ばれ、伝統と歴史のある神社となっています。本殿は国指定文化財に指定されており、見どころ満載です。パワースポットとしても人気のある中山神社、参拝へ訪れましょう。
中山神社の基本情報
・住所 | 〒708-0815 岡山県津山市一宮695 |
・電話番号 | 0868-27-0051 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 中国自動車道院庄ICから約15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 観光サイト |
観光スポット⑤ 衆楽園
今日は天気がいいので津山の衆楽園と鶴山公園まで足を伸ばしています。#旅#オープンカー#キャンピングカー#鶴山公園#聚楽園#平成レンタカー pic.twitter.com/j07EHoKg21
— 旅人2022 (@OIxmpDZWQlZJeyk) April 3, 2022
岡山県津山市、大人におすすめな観光スポットは「衆楽園」。別名『旧津山藩別邸庭園』となり国の名勝に指定された美しい日本庭園です。春には桜が、夏は睡蓮、秋には美しい紅葉を見せてくれます。冬の雪景色も素敵な衆楽園です。
衆楽園の基本情報
・住所 | 〒708-0004 岡山県津山市山北628 |
・電話番号 | 0868-32-2097 |
・営業時間 | 4月~10月:7:00~18:00 11月~3月:7:00~17:00 |
・定休日 | なし |
・アクセス | 中国自動車道津山IC・院庄ICから約15分 JR津山駅から徒歩約20分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 観光サイト |
観光スポット⑥ サムハラ神社
岡山のサムハラ神社を参拝した方でも、ここを訪れたことがある人は少ない。まさに造化三神!! pic.twitter.com/meacrUhVdZ
— 三神たける (@mikami_takeru) February 22, 2020
岡山県津山市、大人におすすめな観光スポットは「サムハラ神社」。パワースポット巡りに人気のサムハラ神社、大阪が有名ですが、ルーツは岡山県の津山にあるとか。『奥の宮』が強力なパワースポットとなっています。ぜひ浄化されに参拝へ行きましょう。
サムハラ神社の基本情報
・住所 | 〒709-3931 岡山県津山市加茂町中原899 |
・電話番号 | 0868-22-3310(津山市観光協会) |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 中国自動車道津山ICから約35分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 観光サイト |
雨の日でも遊べる津山の屋内観光スポット5選
津山洋学資料館の看板。
— はまだ│岡山の街角から (@0kayamania) November 23, 2019
館内は写真禁止ですが、わりと館内はこういう余り堅苦しくない雰囲気の展示です。
気軽に入って楽しめる感じで、お勧め。 pic.twitter.com/YzKUhFvxEA
津山市の大人の遊び場的存在のアートスペース、目で見て楽しむスポットをご紹介します。雨の日の観光名所巡りにも最適です。
屋内観光スポット① PORT ART&DESIGN TSUYAMA
PORT ART&DESIGN TSUYAMA(旧妹尾銀行林田支店)。T9年築、総桧造の内部は釘を一本も使わず、細かい装飾が施されている。折上格天井が美しい本館の裏には、石積みの金庫棟、煉瓦敷きの中庭、煉瓦造りの倉庫棟などがある。門塀門柱とあわせて、和洋折衷具合が素晴らしい✨ pic.twitter.com/LnHD5oQZ65
— かげやん (@kageyankageko) May 1, 2021
津山市、大人におすすめな観光遊び場スポットは「PORT ART&DESIGN TSUYAMA」。江戸時代に建設された”旧妹尾銀行林田支店”をリノベーションしておしゃれなアートスペースに。ワークショップ、アートイベントを楽しむことができる遊び場と人気です。
PORT ART&DESIGN TSUYAMAの基本情報
・住所 | 〒708-0841 岡山県津山市川崎823 |
・電話番号 | 0868-20-1682 |
・営業時間 | 10時〜18時 |
・定休日 | 火曜日 |
・アクセス | 中国自動車道津山ICから約10分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
屋内観光スポット② 津山洋学資料館
津山洋学資料館。この辺りは街並みも綺麗にしてる感じなんだな。洋書の翻訳の展示がなかなか面白かった。 pic.twitter.com/fzFxVKknoQ
— 良行 (@odayoshi) July 10, 2020
岡山県津山市、大人におすすめな観光、遊び場スポットは「津山洋学資料館」。洋楽について学ぶことができる資料館、ぜひ歴史ある城下町とセットで観光名所巡りを楽しみましょう。
津山洋楽資料館の基本情報
・住所 | 〒708-0833 岡山県津山市西新町5 |
・電話番号 | 0868-23-3324 |
・営業時間 | 9時〜17時 |
・定休日 | 月曜日 |
・アクセス | 中国自動車道 津山ICから車で15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
屋内観光スポット③ つやま自然のふしぎ館
岡山県津山市、大人におすすめな観光・遊び場スポットは「つやま自然のふしぎ館」。世界中から集めた動物の剥製が展示されています。剥製の数はなんと800種類以上です。
#今日はなんの日
— 村田らむ (@rumrumrumrum) April 17, 2021
今日は恐竜の日ですって!!
つやま自然のふしぎ館の、とても味のある恐竜のイラストをどうぞ。
ティラノサウルスじゃなくてチラノザウルス!! YES!! pic.twitter.com/N1Ny8TGGYf
つやま自然のふしぎ館、創設者の森本慶三氏の『臓器』が展示されてあり興味のある大人の方の遊び場として人気があります。
【岡山・つやま自然のふしぎ館】1963年開館の自然史総合博物館。世界の珍動物、希少動物800種を中心に、化石、鉱石、貝、蝶、昆虫類の標本を展示している。人体臓器の実物展示もあり、創設館長自らの脳も展示。総数は22,000点。 pic.twitter.com/xFgHkr67Za
— B面 (B級スポット・珍スポットガイド) (@bii_men) February 6, 2021
つやま自然のふしぎ館の基本情報
・住所 | 〒708-0022 岡山県津山市山下98-1 |
・電話番号 | 0868-22-3518 |
・営業時間 | 9時〜17時 |
・定休日 | 3月、7月、9月/毎週月曜日 6月、11月~2月/毎週月・火曜日 |
・アクセス | 津山ICから車で15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
屋内観光スポット④ 作州民芸館
津山市、出雲街道沿いの土居銀行本店跡。現在は作州民芸館。津山は旧街道の雰囲気が色濃く残っています。 pic.twitter.com/AW06WdkKm5
— ムサシノ工務店@「岡山懐古紀行」県内書店展開中 (@rutakebe) September 9, 2017
岡山県津山市、大人におすすめな観光・遊び場スポットは「作州民芸館」。ルネサンス風のデザインとなり大正浪漫を感じさせてくれます。作州地方の郷土品、玩具、民芸品などが展示されており昔の津山市を垣間見ることができます。
作州民芸館の基本情報
・住所 | 〒708-0046 岡山県津山市西今町18 |
・電話番号 | 0868-24-6690 |
・営業時間 | 9時〜17時 |
・定休日 | 月曜日 |
・アクセス | 中国自動車道院庄ICから車で約10分 JR津山駅より徒歩約15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 観光サイト |
屋内観光スポット⑤ 津山郷土博物館
津山郷土博物館「天華百剣と名刀写し展」見参‼️丁寧な解説❗ゆったりと拝見‼️ pic.twitter.com/wXkiapiR9L
— TM.kajiya (@TMkajiya) April 4, 2020
岡山県津山市、大人におすすめな観光・遊び場スポットは「 津山郷土博物館」。城下町として江戸時代から育んできた津山市の歴史、郷土などに触れることができます。7つごとテーマに展示されており見どころ満載の博物館です。
津山郷土博物館の基本情報
・住所 | 〒708-0022 岡山県津山市山下92 |
・電話番号 | 0868-22-4567 |
・営業時間 | 9時〜17時 |
・定休日 | 月曜日 |
・アクセス | 中国自動車道津山IC、院庄ICから約15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
観光の合間に寄りたい津山のグルメスポット10選
津山にある城西浪漫館の榕庵珈琲です
— ふーりえ (@fourier2022) July 10, 2020
珈琲という当て字は津山発祥らしいです、タグ問題あったら消しますので
#御華見衆珈琲会 pic.twitter.com/biXJQm6jmT
津山市観光の途中で食べたい人気のグルメ、B級グルメスポットをご紹介します。大人の遊び場となるカフェやおしゃれなグルメスポットも合わせてお伝えします。おしゃれな大人の遊び場で素敵な時間を過ごしましょう!
グルメ① 橋野食堂
岡山県津山市観光、大人のグルメスポットは「橋野食堂」。岡山県を代表するB級グルメといえば『津山ホルモンうどん』が有名ですね。120年以上の老舗店となる橋野食堂で味噌味の美味しいホルモンうどんを召し上がりましょう。
今日の昼ご飯 津山ホルモンうどん激辛
— 🛵 津山のnori 🏍 (@TEDga7b2svWxoX4) May 14, 2021
橋野食堂 pic.twitter.com/hKfhyGFajn
橋野食堂、メディアにも取り上げられており、大人のファンが多いです。大人の遊び場となる橋野食堂にてプリプリのホルモンうどんをいただきましょう。
岡山でB級グルメ
— 孤高のグルメ (@2O5VdMhSdBL0Vyy) September 17, 2021
津山ホルモンうどん
橋野食堂 pic.twitter.com/oK54flx7Vm
橋野食堂の基本情報
・住所 | 〒708-0841 岡山県津山市川崎549-9 |
・電話番号 | 0868-26-0502 |
・営業時間 | [月・火・木~土・祝]10:00~17:00 [日]10:00~16:00 |
・定休日 | 水曜・第2木曜 |
・アクセス | JR東津山駅より徒歩10分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 食べログ |
グルメ② とん喜
天気が良かったので、ドライブがてら津山市のとん喜さんのカツ丼を食べに1時間半ほど運転 pic.twitter.com/c46JkDXc7u
— ねじぽん (@nujipon) March 21, 2022
岡山県津山市観光、人気のグルメスポットは「とん喜」。大人に人気の看板メニューは『カツ丼』さくさくの衣のカツにふわふわのの卵が絡み合い、絶品です。ランチの時間には行列のできるとん喜、観光巡りの途中に美味しいカツを食べにいきましょう。
とん喜の基本情報
・住所 | 〒708-1116 岡山県津山市野村316-1 |
・電話番号 | 0868-23-6038 |
・営業時間 | 【月〜土】11:00〜21:00 【日・祝】11:00〜20:00 |
・定休日 | 木曜日 |
・アクセス | 津山観光案内センターから徒歩5分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 食べログ |
グルメ③ コーヒースタンド福寿湯
岡山県津山市観光、大人のグルメスポットは「コーヒースタンド福寿湯」。大人の遊び場の雰囲気となる人気スポット。120年以上前の銭湯をリノベーションして作られたおしゃれカフェです。
福寿湯という銭湯っぽいコーヒースタンド#ももクロ祝典ツアー #津山城東界隈 pic.twitter.com/2whP5ikBrs
— オジノフ53号@祝典ツアー津山 (@5211379015) May 21, 2022
温泉マークのラテアートがインスタ映え!大人の遊び場となるコーヒースタンド福寿湯にて美味しいコーヒーを飲みながらゆっくりした時間を過ごしましょう。
もう少し津山の続き。カフェで検索したら出てきた「コーヒースタンド福寿湯」。知らずに店の前を通ってたら、絶対にコーヒースタンドだとは思わない。コーヒーはハンドドリップで抽出。食事もできるし、店主の人はたくさん話を聞かせてくれた。とても良いお店。 pic.twitter.com/GnP1qJqlya
— だーぼう (@da__bo__) December 2, 2018
コーヒースタンド福寿湯の基本情報
・住所 | 〒708-0835 岡山県津山市勝間田町5 |
・電話番号 | 090-7771-4985 |
・営業時間 | 10:00〜17:00 |
・定休日 | 月曜日 |
・アクセス | 津山駅より車ですぐ |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 食べログ |
グルメ④ 豚平
岡山県津山市観光、おすすめグルメスポットは「 豚平」。津山で有名な『豚平ラーメン』が召し上がれる人気店です。豚骨しょうゆベースのスープとなりコクのあるラーメンがいただけます。
津山の豚平
— 孤高のグルメ (@2O5VdMhSdBL0Vyy) January 19, 2022
今日から麺の配合が変わったらしい。
オーションがどうとか
言っていた。
定番の旨さ!格別! pic.twitter.com/9FIuCBjL6o
チャーシューがたくさんのって食べ応えのある豚平ラーメン、ぜひ観光の合間に召し上がりにいきましょう。売り切れ次第終わりですので、早めに行くことをおすすめします。
今日は用事がてら津山へ‼️
— ダイキ⭐︎(DrainDust) (@daiking0017) April 15, 2022
で、時間あったんで、、豚平にて、豚平ラーメン食べてきました‼️
安定の美味さ‼️エネルギーチャージできたから、今日のスタジオ練習頑張って、明日の本番へGO‼️ pic.twitter.com/b2BPZXMflv
豚平の基本情報
・住所 | 〒708-0014 岡山県津山市院庄1051-3 |
・電話番号 | 0868-28-2929 |
・営業時間 | 11:00~14:00・売り切れの場合終了 |
・定休日 | 木曜日 |
・アクセス | 中国道院庄インター下車すぐ |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 食べログ |
グルメ⑤ アイス工房 優
岡山県津山市の【アイス工房 優】を紹介しました。
— 羽川英樹ハッスル (@hagawa558) August 20, 2020
蒜山ジャージー牛乳をはじめ、岡山県産と特産品を使ったアイスを多く販売しています。
このアイスはホームページから注文出来ます。https://t.co/1F38f8hm04#羽川英樹ハッスル#ラジ関 #アイス pic.twitter.com/UGns0mYTH9
岡山県津山市観光、人気のグルメスポットは「アイス工房 優」。濃厚なジャージー牛乳のアイスがおすすめ。岡山県蒜山の希少なジャージー牛を使った、手作りアイスは津山で人気のスイーツ。ぜひ観光の合間にスイーツ巡りを楽しみましょう。
アイス工房 優の基本情報
・住所 | 〒708-0052 岡山県津山市田町7-1 ほくしビル |
・電話番号 | ー |
・営業時間 | 13時〜18時 |
・定休日 | 火曜・水曜 |
・アクセス | JR津山駅より徒歩20分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 食べログ |
グルメ⑥ 道の駅久米の里
道の駅久米の里
— Hironobu Imamura (@comsaw0001) October 21, 2017
津山焼きそば#道の駅 #岡山 #焼きそば #津山焼きそば #野菜 #キャベツ #麺 #料理 #料理写真 #鰹節 #グルメ #牛肉 #牛 #B級グルメ #yakisoba #food #foodie #foodp… https://t.co/sJ6NCMSuWw pic.twitter.com/i4FSmQndio
岡山県津山市観光、人気のグルメスポットは「道の駅久米の里」。津山のグルメが召し上がれる人気店。牛肉で作られた津山焼きそば、津山の味噌を使った味噌カツセット、ホルモンうどんをなど食べたいグルメがたくさんです!
道の駅久米の里の基本情報
・住所 | 〒709-4613 岡山県津山市宮尾563-1 |
・電話番号 | 0868-57-7234 |
・営業時間 | 9:30~18:00 |
・定休日 | 毎月第1月曜日 |
・アクセス | 中国自動車道津山ICからすぐ |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
グルメ⑦ 城西浪漫館
中島病院旧本館(城西浪漫館)いいじゃないの pic.twitter.com/cjZznHh3bU
— みさか@SRV250 (@misaka_SRV) March 10, 2022
岡山県津山市観光、人気のグルメスポットは「城西浪漫館」。大正6年の歴史的建造物”中島病院旧本館”にておいしいコーヒーが召し上がれます。レトロな雰囲気の中、昔に思いを寄せてみましょう。インスタ映えする人気のカフェスポットです。
城西浪漫館の基本情報
・住所 | 〒708-0052 岡山県津山市田町122 |
・電話番号 | 0868-22-8688 |
・営業時間 | 10時〜16時 |
・定休日 | 月曜日 |
・アクセス | 中国自動車道院庄ICから車で約10分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 観光サイト |
グルメ⑧ 大文字本舗本店
津山ロールの
— JA晴れの国岡山 (@jahareoka) April 25, 2021
イチゴ🍓✨バージョンは
4月30日まで🌈
津山小麦を使った #津山ロール を津山市や鏡野町などの和洋菓子店9店舗で売ってるんだって😊
どれが好きか
ぜひ食べ比べしてみてね🤗🌸
お店は津山観光協会さんのホームページで確認してね!#JA晴れの国岡山#津山小麦#イチゴスイーツ pic.twitter.com/cJRSpgrQi7
岡山県津山市観光、人気のグルメスポットは「大文字本舗本店」。岡山県を代表とするお土産、スイーツとなる『津山ロール』が召し上がれます。津山産小麦粉を使ったご当地スイーツの津山ロール、お土産にもおすすめです。
大文字本舗本店の基本情報
・住所 | 〒708-0001 岡山県津山市小原207-6 |
・電話番号 | 0868-23-7266 |
・営業時間 | 9時〜19時 |
・定休日 | 不定休 |
・アクセス | 中国自動車道津山ICからすぐ |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
グルメ⑨ 炭火焼肉備山
そずり鍋 津山名物。 (@ 炭火焼肉 備山 in 津山市, 岡山県) https://t.co/8aXF18Y4Mz pic.twitter.com/ssfjiHmnA7
— RYU.COM (@ryuji_com) February 19, 2015
岡山県津山市観光、人気のグルメスポットは「炭火焼肉備山」。厳選された黒毛和牛、津山牛が焼き肉で召し上がれます。津山の郷土料理となる『津山そずり鍋』ヘルシーで美味しいグルメをぜひいただきましょう。
炭火焼肉備山の基本情報
・住所 | 〒708-0822 岡山県津山市林田121−4 |
・電話番号 | 0868-22-7022 |
・営業時間 | 11:30~14:30 17:00~21:30 |
・定休日 | 月曜日 |
・アクセス | 中国自動車道津山ICより約8分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
グルメ⑩ 旬菓匠くらや
岡山県津山市観光、人気のグルメスポットは「旬菓匠くらや」。創業130年余りの老舗の銘菓となり地元の人々に愛されています。おすすめは津山代表銘菓となる『いちま』。戦後から今まで変わらぬ製法で作られているいちまです。
【旬菓匠くらや】さんの “いちま”。
— えんがわ (@ApelilaLana) January 21, 2018
とっても美味しいんですよね。
稲葉さんのお兄さん、頂きます!#くらや 津山#稲葉 pic.twitter.com/yxGcU3OJsg
いちまは備中産の大納言小豆を使い、ふわふわのカステラ生地で作られているブッセタイプの和菓子。60年以上愛されている津山銘菓いちまをぜひ召し上がりましょう。お土産にもおすすめです。
仕事でとんぼ返りで岡山県津山市へ行ったので、
— バディ・リー【ex-神の手ユーザー】🍎 (@buddylee_hands) February 22, 2022
旬菓匠くらや(B'z稲葉さん🎤のお兄さんで有名)で、
178どら焼き買ってきた😊
お茶で頂きます🍵 pic.twitter.com/iS0viUGyIt
旬菓匠くらやの基本情報
・住所 | 〒708-0824 岡山県津山市沼77-7 |
・電話番号 | 0868-22-3181 |
・営業時間 | 9時〜19時 |
・定休日 | 水曜日・不定休 |
・アクセス | JR津山駅から車で約10分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
観光で利用しやすい津山市のホテル4選
津山市観光におすすめのホテル・旅館をご紹介します。歴史的建造物のホテルから、おしゃれなホテルまで幅広くあります。温泉に浸かり、美味しい食事を楽しみましょう。
ホテル① あけぼの旅館
津山市のおすすめホテル・旅館は「あけぼの旅館」です。津山市最古の旅館、そして国の登録有形文化財に指定されているあけぼの旅館に宿泊をして昔の雰囲気を感じながらのんびりしてみませんか。風情ある中庭、江戸時代の景観が楽しめます。
今日は日本の軍人、乃木希典が明治天皇に殉じて自刃した日です。
— 岡山の街角から│公式 (@okayamania1) September 12, 2021
岡山で乃木希典といえば、津山市にあるあけぼの旅館に夫婦で宿泊した事があります。
その際に利用した部屋は乃木の間と名づけられて現存しており、現在でも宿泊当時の雰囲気を楽しむことが出来ます。 pic.twitter.com/C6yHeIQ7cQ
料理は郷土料理の鴨鍋を召し上がることができます。伝統と歴史のあるあけぼの旅館、きっと素敵な時間が過ごせることでしょう。
国登録有形文化財 33-0046 明治初期。市内に現存する最も古い旅館建築。乃木希典夫妻も宿泊 (@ あけぼの旅館 in 津山市, 岡山県) https://t.co/Z2xZuEFrr0 pic.twitter.com/HGO0zwoGWU
— Jagar.Mogar (@JagarMogar) June 22, 2020
あけぼの旅館の基本情報
・住所 | 〒708-0037 岡山県津山市戸川町31 |
・電話番号 | 0868-22-2043 |
・アクセス | 中国自動車道 院庄インターから約10分、 津山インターから約15分 |
・駐車場 | あり |
・Web | 公式サイト |
ホテル② 美都津山庵ホテル
津山市のおすすめホテル・旅館は「美都津山庵ホテル」。城東街並み保存地区にあるおしゃれなホテル、日本の美しい美を楽しむことができます。1階はカフェ、バーとなっており、大人の遊び場ともいえます。伝統と歴史のある城下町の雰囲気を満喫できるホテルです。
美都津山庵ホテルの基本情報
・住所 | 〒708-0834 岡山県津山市中之町8-1 |
・電話番号 | 0868-31-0178 |
・アクセス | 中国自動車道 院庄インターから約10分、 津山インターから約15分 |
・駐車場 | あり |
・Web | 公式サイト |
ホテル③ ザ・シロヤマテラス津山別邸
津山市のおすすめホテル・旅館は「ザ・シロヤマテラス津山別邸」。鶴山公園の津山城跡を眺めながら美白の湯の温泉に浸かることができます。津山の有名な『百々温泉』にのんびり浸かり日頃の疲れを癒しましょう。美白の湯として女性に人気です!
シロヤマテラス津山別邸 pic.twitter.com/ij9VUJjKJG
— 和彦 (@GYW34QPUSTPGKWl) April 7, 2022
津山城跡を一望できるラウンジでのんびりと過ごしたり、ヨガやストレッチなどをしてリフレッシュしませんか。大人の遊び場として人気のあるザ・シロヤマテラス津山別邸です。
今日はシロヤマテラス津山別邸に泊まります。今年オープンしたみたいなので、新しくてキレイ。 pic.twitter.com/OMmkANjOr2
— Yoshi (@yoshitabi1025) July 22, 2019
ザ・シロヤマテラス津山別邸の基本情報
・住所 | 〒708-0022 岡山県津山市山下30-1 |
・電話番号 | 0868-24-2111 |
・アクセス | 中国自動車道 院庄インターから約10分、 津山インターから約10分 |
・駐車場 | あり |
・Web | 公式サイト |
ホテル④ 津山鶴山ホテル
ゴールデンウィークなので。 ※仕事です (@ 津山鶴山ホテル in 津山市, 岡山県) https://t.co/DgVYpK3swf pic.twitter.com/2QiEhKlQNu
— Shinsuke Nakatani (@shinsuke2u) April 29, 2022
津山市のおすすめホテル・旅館は「津山鶴山ホテル」。津山インターよりアクセスが良く、観光スポット津山城跡周辺にあり家族旅行に人気があるホテルです。歴史的保存地区にもすぐにアクセスができ観光とグルメが満喫できることでしょう。
津山鶴山ホテルの基本情報
・住所 | 〒708-0832 岡山県津山市東新町114-4 |
・電話番号 | 0868-25-2121 |
・アクセス | 中国自動車道 院庄インターから約10分、 津山インターから約10分 |
・駐車場 | あり |
・Web | 公式サイト |
津山へのアクセス
津山駅に停車中の芸備線の始発
— 佐久間ディック (@dick_sakuma) May 31, 2022
いつなくなってもおかしくないので
実際、乗客は鉄オタが2,3人だけだった pic.twitter.com/rzUxcIJLAj
岡山県津山市へのアクセス方法、駐車場の情報をご紹介します。また、レンタサイクルについてお伝えしていきます。
アクセス情報
JR岡山駅から快速列車に乗車をして『津山駅』までは約1時間ほど。津山駅からレンタサイクルをして観光スポット巡りを楽しみましょう。
車で津山へアクセスされる方は、中国自動車道『院庄インター』もしくは『津山インター』で下車をしましょう。インターより約10分〜20分ほどで観光スポットへ行くことができます。
駐車場は?
津山市の観光スポットには駐車場が完備されている場所が多くあります。また『衆楽公園駐車場』や『津山文化センター駐車場』など有料駐車場が完備されていますので、車でお出かけを楽しみましょう。
レンタサイクルもおすすめ
サタデーライド🚴
— herojapan (@herojapan3) May 28, 2022
津山市まで来ました🎵 pic.twitter.com/KLXeEhG5C7
津山市内は狭い道が多いため、レンタサイクルで城下町の観光を楽しむのをおすすめします。津山観光センター、津山駅観光案内所にてレンタルができます。
津山駅の基本情報
行き先案内が好きです。
— daichi~僕の旅行のしるし~ (@Daichi00145757) May 30, 2022
2022.5.30#津山駅 pic.twitter.com/rbUCJD2If6
・住所 | 〒708-0882 岡山県津山市大谷 |
・電話番号 | 0570-00-2486 |
・アクセス | 中国自動車道「津山IC」から20分ほど |
・駐車場 | あり |
津山の観光スポットや遊び場で思い切り楽しもう!
岡山の人気観光地の『津山市』B級グルメ、歴史的名所巡りを楽しみましょう。大人におすすめなアートスポット、遊び場にて津山を満喫してください。
おすすめの関連記事


