兵庫・湯村温泉のおすすめ日帰り温泉9選!人気スポットや足湯が目白押し
兵庫・湯村温泉(ゆむらおんせん)は平安時代に、開かれたと言われておりとても歴史のある温泉街です。湯村温泉では日帰り温泉や足湯を楽しむことができます。露天風呂に浸かり、足湯をして、兵庫の郷土料理を食べ、日帰りデートを湯村温泉街で楽しみましょう。

目次
日本海側に位置する湯村温泉の日帰り温泉に行ってみよう!
兵庫県の湯村温泉は、平安時代に開湯した歴史のある温泉街です。日帰りで温泉に浸かることができる温泉も多く、川を囲むような街並みは、温泉街ならではの長閑さを感じられて身も心も休まります。
早めに湯村温泉『佳泉郷井づつや』に到着
— 生駒交通トラベルサービス(生駒交通株式会社 旅行事業部) (@ikoma_iks) January 29, 2020
お客様は、湯村温泉の源泉でもある98℃の荒湯にて、温泉たまご作りを pic.twitter.com/8oOqCvzBT3
湯村温泉は国定公園に指定される景勝地も近く、自然豊かな環境に恵まれています。春には桜、夏には万緑、秋には紅葉、冬には雪に装われた山々に囲まれ、落ち着いた非日常を感じることが出来ます。
兵庫県/湯村温泉 春来川2022年晩秋の紅葉景色です。
— 【公式】兵庫県/山陰 湯村温泉 湧泉の宿 ゆあむ<ビナリオホテルズ&リゾーツ> (@hotel_yuamu) November 29, 2022
散った葉が赤い道を作り出しています
寒々しい景色となってきましたが夕方~夜であれば、ライトアップされて紅葉の最後の綺麗な姿を愉しめます。
春来川に架かる朱色の橋が和の趣を一層醸し出しています。
※ゆあむ専用橋下から川下に向け撮影 pic.twitter.com/J1TrcrS3cq
湯村温泉はどんなところ?
山陰の山峡にある湯村(ゆむら)温泉。別名を『湯けむりの郷』と言われ、平安時代には湯治の湯として人気がありました。1981年のNHKテレビドラマ「夢千代日記」のロケ地として話題となった湯村温泉です。
湯村温泉街と春来川 めっちゃいい雰囲気!行ってみたい pic.twitter.com/Z6hPKCbPvU
— 絶景!極楽!温泉巡り (@onsen_nyuyoku) November 25, 2022
湯村温泉は積雪が多い日本海側に位置しており、スキーやスノーボードのアクティビティを楽しみに来る人も多い場所でもあります。雪景色が写真映えすることでも人気は高く、冬以外も長閑な温泉街の雰囲気が魅力的な温泉街です。
湯村温泉のおすすめ日帰り温泉3選【人気編】
山陰の名湯「湯村温泉・荒湯」温泉街の夜景ってステキ☆ pic.twitter.com/sxsDT3aEHB
— 絶景!極楽!温泉巡り (@onsen_nyuyoku) November 25, 2022
湯村温泉のおすすめ日帰り温泉施設をご紹介していきます。江戸時代初期創業の老舗「井づつや」などの名湯に浸かり、日頃の疲れやストレスを癒しましょう。
①湯村温泉観光交流センター 薬師湯
「湯村温泉観光交流センター 薬師湯」は、日本一の高温泉である「荒湯」の近くにあります。露天風呂やサウナの他、介助風呂もあるため体の不自由な方を連れて入ることもできます。老若男女問わず楽しめる、刺激の少ない泉質が特徴です。
I'm at 薬師湯・湯村温泉観光交流センター in Shin’onsen Chō, 兵庫県 https://t.co/lyH35mVdkH pic.twitter.com/dAcIcrNkOu
— つつじ🍡まーくん (@tsutsu44) November 10, 2022
隣には地域交流広場があり、タイミングが良いとイベントを開催していることもあります。また、併設された湯壺で温泉たまごを作ることができ、温泉に浸かっている間に完成します。
掛け流し、無色透明、僅かに甘い香り、ほぼ無味、弱ツルスベ。 (@ 薬師湯・湯村温泉観光交流センター in Shin’onsen Chō, 兵庫県) https://t.co/hpp1RLWePN pic.twitter.com/F8lyQ32rOv
— げろっぴ (@geroppi_beer2) July 26, 2020
『湯村温泉観光交流センター 薬師湯』の基本情報
・住所 | 〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯1604 |
・電話番号 | 0796-92-1081 |
・日帰り入浴時間 | 9時〜21時 |
・定休日 | 毎月15日 |
・アクセス | JR山陰本線浜坂駅より全但バス湯村温泉行25分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
②佳泉郷 井づつや
湯村温泉の人気日帰り温泉は「佳泉郷 井づつや」です。佳泉郷 井づつやは元禄十五年創業の老舗旅館。旅館は、高台にあり湯村温泉街を一望することができます。露天風呂に、ゆっくりと浸かり日頃の疲れを癒しましょう。
早めに湯村温泉『佳泉郷井づつや』に到着
— 生駒交通トラベルサービス(生駒交通株式会社 旅行事業部) (@ikoma_iks) January 29, 2020
お客様は、湯村温泉の源泉でもある98℃の荒湯にて、温泉たまご作りを pic.twitter.com/J35dG1tryU
井づつやは、大人1人1500円で11時から14時半までは日帰り入浴が可能ですが、宿泊者を優先的に案内しているので入浴できない可能性もあります。不安な場合は事前に井づつやに問い合わせてみるのをおすすめします。
佳泉郷井づつや では全てが人に癒しをもたらします。 pic.twitter.com/gGQIcU5Pyj
— 名月 鼎@うさぎさんマジ天使 (@k_nadzuki) September 26, 2021
『佳泉郷 井づつや』の基本情報
・名称 | 佳泉郷 井づつや |
・住所 | 〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯1535 |
・電話番号 | 0796-92-1111 |
・日帰り入浴時間 | 11時〜14時30分 |
・定休日 | 無休 |
・アクセス | 八鹿氷ノ山インターより50分ほどで井づづやへ |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト(井づつや) |
③湯村温泉 とみや
「湯村温泉 とみや」は、自家源泉掛け流しの温泉が自慢の旅館となっています。露天風呂から展望露天風呂、庭園露天風呂、炭酸風呂などたくさんの湯めぐりを楽しむことができます。
3日目最終日の晩御飯。
— 夢源泉士(むげんせんし)ユムライザー(非公認) (@Yumuraiza) January 15, 2022
頂きます!#湯村温泉 #とみや pic.twitter.com/HKnrzAIiVq
とみやを日帰りで利用する場合、大人料金で1200円、4歳以上の子供は600円かかります。大展望温泉では、高台にあるとみやならではの特別な景観を見る事ができるため、日帰りにおすすめのスポットです。
『湯村温泉 とみや』の基本情報
・住所 | 〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯206−1 |
・電話番号 | 0796-93-9999 |
・日帰り入浴時間 | 15:00~20:00 |
・定休日 | 無休 |
・アクセス | 八鹿氷ノ山I.Cより40分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
湯村温泉のおすすめ日帰り温泉3選【露天風呂編】
湯村温泉で温泉たまご🥚💕 pic.twitter.com/ydwDsHc5uQ
— なっちゃん🍓🧸 (@723nm7m2) November 27, 2022
湯村温泉のおすすめ日帰り温泉・露天風呂があるスポットをご紹介していきます。日帰り入浴プランが豊富な朝野家はとても人気です。湯村温泉で、カップル、家族で日帰り温泉を楽しみましょう。
①リフレッシュパークゆむら
「リフレッシュパークゆむら」はバラエティ豊かな温泉が人気のスポットです。施設内には屋内風呂や温水プールがあり、少し離れたところには水着やバスドレスを着て楽しむ混浴の露天風呂があります。
【温泉施設情報】
— 地域おこし協力隊 新温泉町ナビ (@shinonsen_navi) February 27, 2020
浜坂温泉『ユートピア浜坂』 と湯村温泉 『リフレッシュパークゆむら』 は定休日です😌
浜坂温泉『浜坂海岸レクリエーションセンター 松の湯』
七釜温泉『ゆ~らく館』
湯村温泉『薬師湯』
のいずれかをご利用ください🎵
今日は一段と寒いですね。
こんな日はぜひ温泉へ♨️ pic.twitter.com/tBfNB4N3FX
四季折々の景色を眺めながら浸かれる洞窟展望風呂や、落差3mの滝の下で自然を満喫しながら浸かれる滝風呂、地酒のラベルに囲まれた酒樽風呂など、計5種類の露天風呂が味わえる贅沢さです。
続いて来たのは、リフレッシュパークゆむら。湯村温泉の日帰り入浴施設は、薬師湯とここだけです。
— S.K. (@s_kita_mu) April 3, 2021
こちらは温泉を使ったスパ施設で、通常の浴槽以外に温泉プールや水着着用の混浴露天風呂などがあります。
湯使いはおそらく加水循環消毒有り。温めの壺湯や寝湯は最高に気持ちよかった。 pic.twitter.com/W0pmZKNyUK
『リフレッシュパークゆむら』の基本情報
・住所 | 〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯1371 |
・電話番号 | 0796-92-2002 |
・日帰り入浴時間 | 10:00~19:00 |
・定休日 | 木曜日 |
・アクセス | 八鹿氷ノ山I.Cより40分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
②湯快リゾート 三好屋
湯村温泉の人気露天風呂付き日帰り温泉は「湯快リゾート 三好屋」です。湯村の街を眼下に見ながら露天風呂に浸かりませんか。
おはようございます。
— たっしぃ 🟠🌸 (@tffy19921985) October 15, 2022
今回のお宿♨️
湯村温泉の湯快リゾート三好屋さん
温泉は柔らかくて入りやすいいい温泉でした。
久しぶりにゆっくり出来ました。
こう言うの大切やね✨😊 pic.twitter.com/alI9E9xtKj
森林に囲まれた土地を活かした「森林露天風呂」は、昼は秘湯のような雰囲気を、夜はライトアップされロマンチックな雰囲気を味わえる温泉です。遠目で景色を楽しみたい人には展望大浴場もあります。
お世話になった、湯快リゾート三好屋さん。本館裏手の、森の露天風呂が素敵なの!夜の草木の匂いに包まれて入るのも、朝の湯けむりの中で入るのも良い。夕食の一人鍋も楽しい。 #湯村温泉 pic.twitter.com/DZ2gYIfH4V
— たけむら (@tkmr_ykhm) December 7, 2021
『湯快リゾート 三好屋』の基本情報
・住所 | 〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯1671−3 |
・電話番号 | 0570-550-078 |
・日帰り入浴時間 | 9時〜23時 |
・定休日 | 無休 |
・アクセス | 八鹿氷ノ山I.Cより40分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
③朝野家
#旅館の料理 という素敵なタグを発見!
— 湯けむりの宿 朝野家 (@asanoya_yumura) August 14, 2020
どれも綺麗&美味しそうでとても眼福でございます。
当館、朝野家も遅ればせながら...便乗させて頂きます(^~^)
香住蟹を含む、秋の会席でございます🦀#湯村温泉 にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。 pic.twitter.com/vZJDk5A8yn
「朝野家」は2種類の露天風呂があります。1つはわらぶきの屋根と水車に風情を感じる「彦星」、もう1つはお湯を7m上から滝状に流し入れる「織姫」です。昼と夜で男女入れ替え制にしているためどちらも入ることができ、他にも樹齢1200年の檜風呂もおすすめです。
『朝野家』の基本情報
・名称 | 朝野家 |
・住所 | 〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯1269 |
・電話番号 | 0796-92-1000 |
・日帰り入浴時間 | 朝野家10時から |
・アクセス | 北近畿豊岡道八鹿氷ノ山ICより9号線を約45分で朝野家へ |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト(朝野家) |
湯村温泉のおすすめ日帰り温泉3選【足湯編】
湯村温泉のみんな大好き足湯👣 荒湯そばのふれ愛の湯、夢千夜館のアオギリの湯、薬師湯のタロンボの湯。ほとんどは荒湯そばのふれ愛の湯に行って温泉たまご作りながら足湯に浸かると思いますが♨️ pic.twitter.com/p1tstqyd4Q
— とれみい@駅メモ (@uueki221223) March 14, 2021
湯村温泉のおすすめ日帰り温泉・足湯スポットをご紹介します。足湯は身体の芯から温まることができ、1日中体がぽかぽかします。湯村温泉で家族でカップルで日帰り足湯に立ち寄ってください。
①足湯 ふれあいの湯
湯村温泉の足湯貸し切ってやったぜ!w pic.twitter.com/9xTEKUpyjC
— カンカン (@katsu07141016) March 11, 2022
湯村温泉、人気の日帰り足湯温泉は「足湯 ふれあいの湯」です。春来川沿いにある足湯スポットです。温泉街や、湯けむりを眺めながら、のんびりと足湯に浸かりましょう。
『足湯 ふれあいの湯』の基本情報
・住所 | 〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯 |
・電話番号 | 湯村温泉観光協会 0796-92-2000 |
・日帰り足湯時間 | 7時〜21時 |
・定休日 | 無休 |
・アクセス | 北近畿豊岡道八鹿氷ノ山ICより約45分 |
・駐車場 | 町営東駐車場 |
・Webサイト | 観光サイト |
②アオギリの湯
湯村温泉、人気の日帰り足湯温泉は「アオギリの湯」です。”夢千代の傘”をイメージした足湯スポットで癒されます。ベンチに座ってゆっくりと足湯を楽しむことができます。
兵庫県/湯村温泉の足湯といえば荒湯付近にある「ふれあいの湯」ですが、夢千代館に隣接する「アオギリの湯」という穴場の足湯スポットもあります。
— 【公式】兵庫県/山陰 湯村温泉 湧泉の宿 ゆあむ<ビナリオホテルズ&リゾーツ> (@hotel_yuamu) May 18, 2022
和傘がかわいらしく、ゆあむ外観や飛び出すトリックアート、薬師湯を背景に記念撮影もできます。ゆあむオリジナル浴衣での散策がおすすめです。 pic.twitter.com/rhNJEYVcBn
夢千代館では、昭和の街並みや、撮影風景を楽しむことができます。ぜひ夢てがみを書いてみませんか。
アオギリの湯にて一息。 #湯村温泉 pic.twitter.com/f2rTEonGWI
— 夢源泉士(むげんせんし)ユムライザー(非公認) (@Yumuraiza) May 17, 2021
『夢千代館 足湯「アオギリの湯」』の基本情報
・住所 | 〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯 |
・電話番号 | 夢千代館(0796)99-2300 |
・足湯入浴時間 | 9時〜18時30分 |
・定休日 | 無休 |
・アクセス | 北近畿豊岡道八鹿氷ノ山ICより約45分 |
・駐車場 | 町営東駐車場 |
・Webサイト | 関連サイト |
③薬師湯足湯ジロンボ/タロンボの湯
ここ最近すっかり暖かくなって、もう春なんだなぁと思っていましたが、急に冷え込んでいる新温泉町です。冷たい雨が身に染みますね。そんな時は湯村温泉の足湯であったまって、荒湯で卵をゆがいてほっこりするに限ります🦶♨️🥚 pic.twitter.com/HFXokJVlaR
— イタガキアスカ (@transit_asuka) March 18, 2022
湯村温泉、人気の日帰り足湯温泉は「薬師湯足湯ジロンボ/タロンボの湯」です。日帰り温泉「薬師湯」の前にある足湯温泉スポットです。冷え性、神経痛、筋肉痛などの効果が期待できます。足湯をしてリフレッシュしましょう。
『薬師湯足湯ジロンボ/タロンボの湯』の基本情報
・住所 | 兵庫県美方郡新温泉町湯1604 |
・電話番号 | ー |
・日帰り足湯時間 | 8:30〜20:00 |
・定休日 | 無休 |
・アクセス | 北近畿豊岡道八鹿氷ノ山ICより約45分 |
・駐車場 | 周辺にパーキングあり |
・Webサイト | 関連サイト |
湯村温泉の日帰り入浴で日頃の疲れを吹き飛ばそう!
兵庫の湯村温泉で、日帰り入浴や足湯をして、日頃の疲れを癒しましょう。歴史のある湯村温泉の旅館で郷土料理を食べ、露天風呂や貸切風呂に浸かり、リフレッシュをしてください。カップルのデートにおすすめの湯村温泉街です!
おすすめの関連記事


