湯村温泉の街を見下ろせる高台にある宿!湯村温泉の「とみや」を紹介!
兵庫県の湯村温泉の老舗旅館「とみや」をご紹介していきます。温泉街の高台に位置するとみや、展望露天風呂が人気です。自家源泉のあるとみやで、温泉ざんまいの旅行を楽しみましょう。昭和レトロな雰囲気の残る湯村温泉へデートはいかがでしょうか。

リニューアルオープンした湯村温泉のとみやを紹介!
湯村温泉のとみや、渡辺水産グループの宿として2021年に再建、リニューアルをし、ますます人気の旅館となっています。自慢の『自家源泉』を持つとみやでは、源泉掛け流しの露天風呂にゆっくり浸かることができます。
江戸時代から続く湯村温泉『とみや』がコロナの影響で長く続いた温泉旅館の歴史に幕を下ろしました😢とても無念でしょう。従業員も気さくで話しやすくて、料理も美味しく露天風呂も二箇所あって凄く良かった♨️写真は貸切風呂。とみやから時々ハガキが届いていて、今年中にまた行きたいと思ってました😵 pic.twitter.com/h9v8kiLEjY
— みどり (@sorairo542) April 2, 2020
ではいつ兵庫の湯村温泉・とみやが再建、リニューアルされたのかをご紹介していきます。次のお出かけは湯村温泉はいかがでしょうか。
兵庫県/湯村温泉 春来川2022年晩秋の紅葉景色です。
— 【公式】兵庫県/山陰 湯村温泉 湧泉の宿 ゆあむ<ビナリオホテルズ&リゾーツ> (@hotel_yuamu) November 29, 2022
散った葉が赤い道を作り出しています
寒々しい景色となってきましたが夕方~夜であれば、ライトアップされて紅葉の最後の綺麗な姿を愉しめます。
春来川に架かる朱色の橋が和の趣を一層醸し出しています。
※ゆあむ専用橋下から川下に向け撮影 pic.twitter.com/J1TrcrS3cq
とみやとは?
江戸時代創業の老舗旅館・とみやは渡辺水産グループの一つとなっており、2021年に再建、リニューアルをしています。露天風呂や展望風呂、貸切風呂が人気の老舗旅館です。
湯村温泉で温泉たまご🥚💕 pic.twitter.com/ydwDsHc5uQ
— なっちゃん🍓🧸 (@723nm7m2) November 27, 2022
1300年の歴史を持つ湯村温泉、昭和レトロな街並みが残り、日頃の喧騒から離れてリラックスができることでしょう。
今日は懐かしい町をいっぱい歩いた😃#甲府市#湯村温泉
— ながぴー (@abac91384faf49d) November 24, 2022
東京にいると休日は薬飲んで寝てるだけなのに.... pic.twitter.com/aKmVA5jLyE
とみやは渡辺水産グループの一つ
湯村温泉「とみや」は、現在渡辺水産グループの一つとして運営されています。渡辺水産グループは山陰浜坂港の水産物を取り扱っていて、直営のスーパーを中心に、温泉経営や飲食店の経営も行っているグループです。
再建後の2022年に「とみや」でレストラン営業を始め、渡辺水産の強みである新鮮な海の幸を、利用者が気軽に味わえるとしても評判です。旅館のリニューアルだけでなく、渡辺水産だからこそできる価値を加える姿勢は、リピーターからも感心を集めています。
一時は廃業したが再建した
「とみや」は、元々株式会社とみや旅館として経営していましたが、コロナによる業績悪化のため2020年3月に廃業しました。
江戸時代創業の老舗旅館「とみや」が廃業 湯村温泉、新型コロナ影響https://t.co/nFzFTQGFdt#新型コロナウイルス #湯村温泉 pic.twitter.com/IwsH0haLq6
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) April 2, 2020
ですが、渡辺水産グループが1年半という短い期間を経てリニューアルを伴った再建を行いました。現在は外観や内装が綺麗になったこともあり、リピーター以外にも新規の客足が伸びています。
#湯村温泉
— Elizabeth (@ActrepStaff) November 28, 2022
トリプ2日目。2日目は湯村温泉でまったり足湯、温泉卵🥚をつくりました✨✨✨ 仕事から離れての湯村温泉。
のんびり出来ました。
コロナ拡散もありますから、おびただしい人混みはなく良かったです。 pic.twitter.com/e6BIhC44dM
湯村温泉のとみやの宿泊プランについて
今日のお宿は湯村温泉!! 広いお部屋にトイレ風呂別! Notユニットバス!! しかも内湯温泉付き! これだけですげえ!! #湯村温泉 #とみや pic.twitter.com/423NeBEmJj
— りゅーきち@RGM-79Q (@ryukiti0930) October 16, 2021
再建、そしてリニューアルされた湯村温泉・とみやの宿泊プランについてご紹介していきます。素泊まりから、豪華なカニ付きプランまで幅広くある老舗旅館のとみや。渡辺水産が収穫する、新鮮な松葉ガニを召し上がるプランもあります。
湯村温泉・とみやの宿泊プランにはWi-Fiが利用できる客室と、できない部屋があります。Wi-Fiが利用できないと不便ですが、たまにはデジタルデトックスを温泉旅館でするのもいいですよね。ではおすすめの宿泊プランをみていきましょう。
公式から食事と客室をweb予約しよう
おはようございます。今朝も荒湯からもくもくと湯気が上がる湯村温泉。
— 徳島県人🐒 (@iida2027namiki) November 19, 2022
とみや自家源泉って湧出20L/minだったんですね。風情があっていいお風呂だけど、入浴時間の終了間際や朝イチは源泉注入止めてて 緩くなってしまってる(湯船で肩を並べた宿泊者一同の総意#新温泉町 #湯村温泉 pic.twitter.com/uZUu08PAE8
湯村温泉、老舗旅館とみやは、公式サイトからWeb予約をする方がコスパ良く宿泊ができます。平日の安い時期を狙ってさらにリーズナブルな料金で温泉旅館に泊まりましょう。
①「素泊まり」プラン
老舗旅館とみやには素泊まりプランがあります。宿泊以外は他の場所で楽しみたい人や、仕事帰りに利用したい人に人気のプランです。
山陰の名湯「湯村温泉・荒湯」温泉街の夜景ってステキ☆ pic.twitter.com/sxsDT3aEHB
— 絶景!極楽!温泉巡り (@onsen_nyuyoku) November 25, 2022
湯村温泉は、名産の但馬牛を使った料理や、和洋中と幅広いジャンルの飲食店が豊富なため、旅館以外で食事を楽しみたい人にもおすすめです。
宿泊プランや料金について
宿イン、湯村温泉とみや。一泊素泊まり5000円、地域最安値な上湯村温泉で一番歴史ある旅館らしい。これで一番低ランクな部屋なの、無駄に広いぞ。なお部屋からは鹿が見えた。(訳あり部屋やん) pic.twitter.com/ki6Xi6awDl
— 因果応報@C101土曜日 西こ07b (@ingaoh) January 9, 2022
「素泊まり」プランは、大人1泊8000円から10000円前後でコスパ良く宿泊ができます。廃業から一転、再建とリニューアルを果たしたとみやを、リーズナブルな料金で体験したい人におすすめです。
②「1泊朝食」プラン
朝ごはん、頂きます!😋 #湯村温泉 #とみや pic.twitter.com/T7L7TFH480
— 夢源泉士(むげんせんし)ユムライザー(非公認) (@Yumuraiza) January 15, 2022
湯村温泉、老舗旅館とみやの宿泊おすすめプランは「1泊朝食」付きです。最終チェックインが21時のため、仕事終わりや出張などで到着が遅くなってしまう人も安心です。兵庫でスキーや観光をした後に、とみやへ宿泊をしませんか。
翌日は10時まで滞在可能なので、ゆっくりと眠る事ができます。ビジネスで利用する人はWi-Fi利用可否に気をつけて予約してください。
宿泊プランや料金について
湯村温泉 温泉旅館 とみや
— Yoshimo (@yoshimo2017) November 1, 2022
広くて綺麗なお部屋にしていただいて快適に過ごせた
温泉に行ったので部屋風呂は利用しなかったけどこちらも温泉の湯だとのこと pic.twitter.com/M1YADtJxWr
湯村温泉、老舗旅館とみやの「1泊朝食」付きプランは部屋の大きさによって料金が変わってきます。家族連れ、グループ旅行は16000円ほどです。Wi-Fiなしの客室ですと12000円のプランもあります。
「1泊朝食」付きのプラン、客室に源泉掛け流しの露天風呂がついて2名利用時で、29,500円からとなっています。湯村温泉自慢の温泉三昧ができますね。
③「とみや 海鮮会席」プラン
頂きます😋 #湯村温泉 #とみや pic.twitter.com/4zzyBZIFM6
— 夢源泉士(むげんせんし)ユムライザー(非公認) (@Yumuraiza) January 14, 2022
湯村温泉、老舗旅館とみやの宿泊おすすめプランは「とみや 海鮮会席」です。とみやの料理長自慢の美味しい食事が召しあがれます。豪華な海鮮会席は旬のお造りが絶品です。あわび宝楽焼等、鳥取和牛しゃぶしゃぶなど豪華な夕食を楽しみましょう!
宿泊プランや料金について
浴場の蛇口から出る水も含めて温泉はどこも源泉掛け流しでつるつる美肌になる温泉を持つ旅館が平日1名14,000円 - ほっと新温泉宿泊助成事業5,000円 = 9,000円ぽっきりで泊まれる、湯村温泉とみや【ほっと新温泉宿泊助成事業 専用プラン】料理長厳選「とみや 海鮮会席」♪♪の驚きの料理内容はこれだ! pic.twitter.com/f58A7LjTRf
— な☆な☆ (@hamataka1219) October 24, 2021
「とみや 海鮮会席」プランの宿泊料金は12畳和室の部屋で、1人あたり19000円から28000円ほど。源泉掛け流し露天風呂付きの客室は、大人1名35000円からとなっています。
④「蟹フルコース」プラン
湯村温泉、老舗旅館とみやの宿泊おすすめプランは「蟹フルコース」です。本ズワイガニ2枚分を召しあがれるプラン。カニ好きにはたまらないですね。露天風呂にゆっくり浸かり、本場のカニをたらふくいただきましょう。
3日目最終日の晩御飯。
— 夢源泉士(むげんせんし)ユムライザー(非公認) (@Yumuraiza) January 15, 2022
頂きます!#湯村温泉 #とみや pic.twitter.com/HKnrzAIiVq
焼きガニ、カニすき鍋、カニ入り赤出汁など本ズワイガニの質の高さと量を兼ね備えた「蟹フルコース」プラン。渡辺水産から水揚げされた美味しいカニがいただけます。
宿泊プランや料金について
湯村温泉到着。 受付待ちの間にお抹茶とお菓子のサービス🤤 pic.twitter.com/HOvQTXVIL5
— ろぐなぁ (@rogner_anh20) November 26, 2022
「蟹フルコース」プランの宿泊料金は12畳の和室の客室で、大人1人あたり21000円から29000円ほどです。客室に露天風呂付きのプランですと、32,500円から62,000円となっています。
湯村温泉のとみやの温泉
湯村温泉で今年も雪吊りが行われたそうです pic.twitter.com/UPxGadB9ZN
— 徳島県人🐒 (@iida2027namiki) November 30, 2022
兵庫県、湯村温泉のとみやは、温泉旅館自慢の自家源泉があります。自家源泉の多種多様なお風呂に浸かることができ心からリラックスができることでしょう。人気の露天風呂や、貸し切り露天風呂に浸かり、日頃の疲れを癒してください。
朝から温泉♨️館内の温泉3ヶ所は、とりあえず制覇しました🧖♀️#湯村温泉 #とみや pic.twitter.com/NmO9kAj0ph
— 風花萌野 (@moeno33) May 3, 2022
湯村温泉のとみやで温泉ざんまいののんびりとした時間を過ごしませんか。
①庭園露天風呂
湯村温泉、とみやの人気の温泉は「庭園露天風呂」です。四季折々の景色を眺めながら、ゆっくりと温泉に浸かりましょう。緑を眺め癒されてください。冬の寒い雪景色もフォトジェニックです。
②大浴場「天神の湯」
湯村温泉、とみやの人気の温泉は、大浴場の「天神の湯」です。ガラス張りの天神の湯からは山々、四季折々の景色を眺めることができます。炭酸水素塩泉の泉質を楽しみましょう。美白の湯と言われています!
③露天風呂
湯村温泉、とみやの人気の温泉は露天風呂です。展望露天風呂もあり、湯村温泉街を一望することができます。高台に位置するとみや、展望露天風呂が大人気です。季節の移り変わりを楽しむことができます。
④貸切風呂
湯村温泉、とみやの人気の温泉は貸切風呂です。2200円で45分間利用することができます。家族や友人、恋人と一緒に、のんびりとした田舎時間が楽しみませんか。
湯村温泉のとみやの基本情報とアクセス
湯村温泉は、兵庫県美方郡新温泉町大字湯にある歴史のある温泉街です。山陰地方の山峡にあり、閑静な温泉街では、日本レトロな雰囲気を感じることができるでしょう。
湯村温泉街と春来川 めっちゃいい雰囲気!行ってみたい pic.twitter.com/Z6hPKCbPvU
— 絶景!極楽!温泉巡り (@onsen_nyuyoku) November 25, 2022
湯村温泉のとみやへのアクセスや基本情報は以下です。ぜひご参考にしてください。
昨冬の湯村温泉の夕暮れ♨️ pic.twitter.com/695B15Lc1D
— くまおやじ٩( ᐛ )و❣️ 🤳写真遊び大好きwww (@d255477X) September 3, 2022
『とみや』の基本情報
・名称 | 湯村温泉 とみや |
・住所 | 〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯206−1 |
・電話番号 | 0796-93-9999 |
・チェックイン | 15:00~18:00 |
・チェックアウト | 10:00 |
・日帰り温泉 | 15:00~20:00 |
・日帰り温泉料金 | 大人800円・子ども500円 |
・露天風呂 | 露天風呂・大浴場入浴時間:15:00~23:00 |
・貸切風呂 | 完備:45分 2,200円 |
・アクセス | 八鹿氷ノ山ICより国道9号を鳥取方面へ約50分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
アクセスの詳細
- 大阪、神戸方面から、北近畿豊岡自動車道『八鹿氷ノ山インター』を下車して、国道9号を鳥取方面へ約50分
- 広島、岡山方面から、中国自動車道『佐用JCT』ー鳥取自動車道『鳥取インター』を下車して、国道9号線を京都方面に約50分
- JR鳥取駅から、普通列車に乗車して「JR浜坂駅」下車、その後「湯村温泉行き」バスの乗り継ぎ約20分ほどで着きます
駐車場はある?
湯村温泉旅館とみやには、宿泊者は無料で利用できる駐車場が30台分あります。屋外ですが敷地内に有り、入り口前にも停められるため、荷物を運ぶ際や車椅子の人も利用しやすいです。
兵庫の湯村温泉のとみやでのんびりしよう!
兵庫の湯村温泉でレトロな街並みを散策して、足湯や温泉ざんまいを楽しみましょう。老舗旅館のとみやは再建、リニューアルオープンをして、ますます人気の旅館となっています。露天風呂にゆっくり浸かり、自家源泉の温泉を満喫しましょう。
おすすめの関連記事


