2022年04月14日公開
2022年04月14日更新
ジ・アウトレット広島を徹底解説!映画館やスケートが集結!
広島市にある「ジ・アウトレット広島」は映画館・スケート場もある広島最大級の店舗です。ブラント店舗が充実しているだけではなく、エンターテイメント性も高いので1日いても飽きることはありません。そんな世代を問わず楽しめる「ジ・アウトレット広島」の魅力をご紹介します。

目次
- ジ・アウトレット広島とは
- ジ・アウトレットの魅力
- ジ・アウトレットのフロア情報:1階
- ジ・アウトレットのフロア情報:2階
- ジ・アウトレットの施設情報とアクセス
- ジ・アウトレット広島を堪能しよう!
- 関連するまとめ
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
- 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
- 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
- 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
- 人気の記事
- 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
- 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
- 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
- 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
- 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
- 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 倉敷駅周辺のおすすめ駐車場23選!料金が安い場所や連泊向けも!
- 岡山のおすすめ焼肉食べ放題16選!安い&美味しい人気店やランチも!
- 岡山のおすすめ釣り堀5選!子供や初心者も安心!釣った魚は食べれる?
- 倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
- 岡山の美味しいケーキ屋ランキングTOP20!お洒落な人気店を厳選!
- 児島の美味しいおすすめランチ18選!人気の和食店や海鮮グルメも!
- 岡山空港の駐車場ガイド!無料の場所や料金が安い周辺の駐車場を解説!
- 倉敷のおすすめケーキ屋ランキングTOP18!可愛い誕生日ケーキはココ!
- 倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
- 玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
- 津山市の美味しいおすすめランチ18選!洋食から和食まで人気店を厳選!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
ジ・アウトレット広島とは
広島県広島市にある「ジ・アウトレット広島」はただのアウトレットモールではありません。通常のアウトレットモールにはない映画館やスケートリンク・ボーリング場などがあり、広島県の特産品を購入できる店舗もあります。
もちろん、アウトレットならではの国内外のブランド店舗が軒を連ねていますので、ブランド店舗でお目当ての品もきっと見つかるはず。
子供から大人まで楽しめる、1日では遊び尽くせない、何度でも訪れたくなる、そんなただのアウトレットではない「ジ・アウトレット広島」の魅力をご紹介します。
イオンモールが経営するアウトレット
ジ・アウトレット広島は、大型ショッピングセンター・スーパーのイオンモールが運営・管理しています。イオンモールが経営母体となっています。埼玉県越谷市にあるイオンレイクタウンの「レイクタウンアウトレット」に次ぐ2店舗目ですが、新規開発から手掛けたものはこちらが初です。
イオンモールならではのショッピングセンターモールとしての特性や映画館などのエンターテイメント性、ゲームやスポーツ・カラオケ・ボーリング・スケートなどのアミューズメント性、地域との触れ合いを意識した地域特産品を取り扱う地域性という新しい試みのアウトレットモールとなっています。
ジ・アウトレットの魅力
イオンモールが運営・管理しているというだけあって、ワクワク感がありますね。それでは、ジ・アウトレット広島の魅力に迫っていきましょう。
①約230店舗が出店中
ジ・アウトレット広島の建物は2階建てです。その建物内の店舗数は約230店舗となっています。2018年のオープン当初は約200店舗数でしたが、建物の北側の駐車場だった一部に増設棟を建設し、新たに2021年11月26日に33店舗をオープンさせました。
ジ アウトレット広島増床棟 新店33リスト、注目スイーツやこども広場も!https://t.co/qzgIYTmlSr pic.twitter.com/2k8wI1UvuJ
— 広島ニュース 食べタインジャー (@tabetainjya) November 20, 2021
そして、さらに広くなった敷地に現在は約230店舗が軒を連ねています。数多くの店舗を構えるジ・アウトレットに入ってみましょう。
まず1階はイオンショッピングモールと同様のエンクローズドモールと呼ばれており、気候に左右されない屋根付きの造りで、通路沿いに店舗が並ぶモール形式です。
広島唯一の上映劇場の
アウトレット広島の中にある
イオンシネマ広島西風新都にムビチケカード買いに行って来ました😆
フライヤーは見当たらず💦
劇場の方に聞いたら並べる前だったのか出して下さいました😊一人2枚て言う事でした😊
公開が楽しみです😊💕💕#ジェジュン #ジェジュンOTR pic.twitter.com/1pDdDuiyXx— 💕yumi💕🚙J_JUNʚ💖ɞOn The Road💨ʚ💖ɞ (@yumi_JJlove) April 30, 2021
1階は「ライフデザインフロア」をコンセプトに4つのテーマエリアに分かれています。
ジ アウトレット広島に行ってみた。開業して2ヶ月・・あさイチだったので車は少なかったが 1時間の散策後 車は満杯に近かった。だだっ広いので駐車には困らないだろ~。1F はファッション系 地下がフード ゲームセンター・・。
ボーリングもあるでよ~ 玉はカープ坊や・・。 pic.twitter.com/GwhjJC4LDr— しんのすけ (@makrokosmos13) July 2, 2018
まず、南側入り口①から入ると、「ほしかげシティ」と呼ばれるエンターテインメントゾーンになります。広島最大級を誇るエンターテイメントゾーンです。
今日の「今イコ!」は森アナとさいねいさんが、ジ アウトレット広島のレジャー施設へ潜入?
新感覚のアーチェリーやバイクのVRゲームを体験🏍️
また、中でも人気があるという野球で2人が対決⁉️
更に人気急上昇のカーリングも体験しました😆#テレビ派#今イコ#さいねい龍二 pic.twitter.com/LWMuL0kuE3
— テレビ派 (@HTV_TVha) May 31, 2018
映画館の「イオンシネマ」、ゲームやスポーツ・カラオケ・ボーリングなどが楽しめる「CAPUCOM」、屋内スケート場の「ワンダーリンク」など、アミューズメントが楽しめます。
ジ アウトレット広島には
カープのボーリング場があるんだ〜
行ってみたいよね(*´∇`*)#ジ アウトレット広島#カープのボーリング場 pic.twitter.com/omU8f6Ejo3— 亜美 (@satoshi_aminko) May 8, 2018
ボーリング場の玉は広島カープの絵柄が描かれており、ボーリング場の至るところも広島カープ仕様になっています。広島県民の「広島カープ愛」が伝わってきますね。広島カープのグッズも購入できるショップもあります。
映画館やスケートリンク、カーリングにカープ仕様のボーリングレーン。 フタバ図書やBEAMS、他にコラボグッズ出してるショップ細々とありました©️ #ジアウトレット広島 #アウトレット広島 カーリング #アウトレットにスケートリンク #カープコラボ pic.twitter.com/7cOjcI4oJd
— y (@jdabcdamiyuu) April 26, 2018
イベントスペースもあるので、定期的にイベントも開催され、子供から大人まで好奇心をくすぐられワクワク感が止まらないエリアとなっています。
広島、五日市にある
アウトレット、<ジ アウトレット 広島行ってきた。>おじさんファッションブランド😅フードコート、ゲームコートもいったけど😅 pic.twitter.com/7oc57WEeor
— ユキタカ (@rikanosuke64) August 27, 2018
入口②の辺りは「にしかぜダイナー」というレストランゾーンです。ご当地グルメをはじめ、全国チェーンのショップ、世界各国の料理を展開しているフードコートもあります。
昨日のランチはアウトレット広島のフードコートの丼のお店👆
藁焼カツオ丼☺️
カツオが香ばしくて美味しかったです✨ pic.twitter.com/eQKWzxCV4U— とし (@Toshi20210729) August 23, 2021
フードコートで気軽にご当地グルメを楽しめ、レストランでゆったりと食事を楽しむこともできますよ。
/
ジ アウトレット広島 様でも
お取扱いがございます😊
\1F グルメ: 物産・観光案内
瀬戸内みずさき案内所~瀬戸内TRIP~🍇季節限定🍇
「ピオーネもみじ」「パンプキンもみじ」、
もちもち食感が人気の「桐葉菓」などをご用意しております‼※ヨーグルトもみじは無くなり次第終了#やまだ屋 pic.twitter.com/URFdRHnftQ
— (株)やまだ屋 (@yamadaya_momiji) September 17, 2020
中央に位置する入口③から入るとすぐイオンスタイルに到着します。その一帯が「よりみちマルシェ」エリアとなっています。「うち(地元)」と「そと(観光客)」に対応した食と物品のゾーンです。
/
ジ アウトレット広島 様でも
お取扱いがございます😊
\1F グルメ: 物産・観光案内
瀬戸内みずさき案内所~瀬戸内TRIP~季節限定🍎
「リサとガスパールのあっぷるくりーむもみじ」「パンプキンもみじ」、
もちもち食感が人気の「桐葉菓」などをご用意しております‼#やまだ屋 pic.twitter.com/oQ4zA90EbX— (株)やまだ屋 (@yamadaya_momiji) November 4, 2020
「瀬戸内TRIP」で地元の食材や特産品・名産品を購入でき、よりみち感覚で楽しみながら買い物ができる空間です。「久世福商店アウトレット」や「サンクゼールアウトレット」もありますよ。
今村美月です🌝
今日は広島で4月にオープンした
『THE OUTLETS HIROSHIMA』
に行ってきました〜!!!瀬戸内の名産品が沢山揃っていて
飲食店も『瀬戸内の○○』があって
瀬戸内愛溢れた
素敵なアウトレットモールです💕( 今村美月 ) pic.twitter.com/7nYMwHCIUU
— STU48_member (@STU48_member_) September 4, 2018
こちらも飲食スペースがあり、休憩がてらコーヒーなどを飲みながらほっと一息つける空間です。
THE OUTLETS HIROSHIMA行ってきた。
賑やかだった。
ボウリングカープレーンがあった。
カーリング、スケート場もあった。
路面電車もあった。
組紐買って帰った。
また行きたい。#アウトレット #アウトレット広島#THEOUTLETSHIROSHIMA pic.twitter.com/fRh2i72Z4K
— Hataziroh (@hata_sinon_0629) May 5, 2018
入口④と入口⑤の周辺は「なみのわガレージ」という瀬戸内や山陰エリアのモノづくりに注目したエリアです。雑貨やギフトやお土産に適した商品が購入できます。
ジ アウトレット広島にてこんなお店が!!!
ハンドメイド作家さん専門店*(^o^)/*
素敵な作品だらけで凄く良い刺激になる!
ミノッアカ(@minoakabakery )さんのブースも見付けました(*´艸`*)♡ pic.twitter.com/qm6RoAbuc5
— 茜屋@くるみボタン作家 (@akaneya2525) July 4, 2020
ここでしか出会えない逸品に出会えるかもしれません。せっかくなら広島ならではの品を見つけて記念に持ち帰りたいですね。
アウトレット広島にある路面電車のプロジェクションマッピングが! pic.twitter.com/PzRR60CzKc
— ゆび(イマノ) (@yubisaki74pg) September 14, 2018
イオンモール同様「ジ・アウトレット広島」の開発に携わった「広島電鉄」から寄贈された路面電車が置いてあり、電車好きの皆さんを楽しませてくれています。
広島市佐伯区石内にオープンしたアウトレット広島にいきました。2階のアウトレットエリアは屋根がなく解放的ですが、雨が降ると少し面倒かも・・ pic.twitter.com/6EVZgyzuDb
— EZKJ (@EZKJ1) May 17, 2018
2階は「本格アウトレットフロア」エリアとなっています。国内外のブランド店舗が集結したアウトレット店舗ゾーンです。お気に入りのブランド品の掘り出し物を探すのもいいですし、初めて出会うブランド店舗で自分に似合う逸品を見つけるのも楽しいですね。
②開放感ある店内はおしゃれ
モダンな雰囲気のゲートをくぐると吹き抜けの開放的な空間が広がっています。1階は通路が広く歩きやすいですよ。
おはようございます☀
今日から8月!ひえーということで本日はアウトレット広島の外のおっきい広場にて、
歌の先生JULIAが13時〜と14時〜
歌います!人前で歌うの久しぶりやぁ!ショッピングついでにお気軽にお立ち寄りください💐 https://t.co/CpXHqAYbHu
— JULIA (@921dears) August 1, 2021
エスカレーターを上り2階に到着すると、青空が広がり白を基調としたおしゃれモダンな店舗が軒を連ねています。
【ジ゙ アウトレット広島でクリスマスコンサートを開催しました】その2 pic.twitter.com/4llRwv9Web
— 広島市消防局 (@Hiroshima_F_S_B) December 26, 2019
パームツリーが配置されてある南国感漂うエリアは「NIJIIRO PARK」というキッズエリアになっています。
🍀アウトレット広島に出演🍀
最近は暗くなるのが早くなったなー!
今日も楽しむぞー😊11:00 16:00グリーティング
14:00 18:00 こびとショー👞👞#おんぷらんと#ジアウトレット広島 #theoutlethiroshima pic.twitter.com/4ZPKHB04wA— おんぷらんと (@kannora23) September 8, 2019
センターコートには噴水広場があり、ベンチに腰かけて一休みすることもできますよ。
今日はアウトレット広島に行きました🐷❤ pic.twitter.com/OMKX3XFfcl
— フレンチブルドッグの小梅ちゃん (@koume_channel) November 4, 2019
2階のアウトレットフロア通路のみペット同伴もOKなので、嬉しそうにペットを連れて歩く方々も見受けられます。
③家族に優しいサービスが充実
ジ・アウトレット広島では、ご家族に優しいサービスがありますよ。赤ちゃん連れのご家族には、ベビーカーの無料貸し出しがあります。2階のインフォメーションで受け付けています。
ジ アウトレット広島では、子ども連れでも安心で嬉しいサービスがいっぱいあるって知っとる💡?
今の季節に嬉しい日除け付きの貸し出しベビーカーがあったり、ベビールームも嬉しいポイントたくさん!
ママエディターなみにゃんが、詳しくレポートしてます🙌🙌https://t.co/19L9rgAytv pic.twitter.com/DSeIuqOaVT
— ペコマガ編集部|広島のタウン情報ウェブマガジン (@pecomaga) July 3, 2020
さらに、授乳やオムツ替えの機能を備えたベビールーム(赤ちゃん休憩室)が7か所も設置されています。ミルクを作るための調乳用温水器もあるのは嬉しいですね。おむつ替えに便利なベビーベットもあります。赤ちゃんを連れてのショッピングも安心ですね。
キッズ広場というお子さん向けの遊べるスペースもあります。西側駐車場側のイオンシネマ近くに滑り台などの遊具が設置されています。1階なみのわガレージ内トレインひろばには、屋内で遊べるスペースが用意されていますよ。
2階のアウトレットフロア通路のみ、ペットの同伴が可能です。一部ペット同伴可能店舗もあるので、家族の一員のワンちゃんとショッピングできるのも嬉しいですね。
ジ・アウトレットのフロア情報:1階
①イオンシネマ(映画館)
映画館となる「イオンシネマ」は、イオンエンターテイメントが展開しており、正式名称は「イオンシネマ広島西風新都 (ひろしませいふうしんと) 」です。
イオンシネマ広島西風新都、映画館が「ジ アウトレット広島」にオープン https://t.co/EAsgOiNP3S pic.twitter.com/kfg5JrJUxV
— 広島ニュース 食べタインジャー (@tabetainjya) April 23, 2018
こちらの映画館は、1階の「ほしかげシティ」内にあります。9つのスクリーンがあり、座席数324席を誇る6スクリーンは、高画質映像と立体音響を備えた3Dシステム「ULTIRA」(ウルティラ) で映画が鑑賞できると好評です。
THE アウトレット広島の映画館です。 #コトブキのイス見つけた pic.twitter.com/1vnur2En2Q
— だらだらだらっくま (@darakkuma1226) August 16, 2018
常時話題の映画がラインナップされており、映画館の大スクリーンで映画を楽しもうといつも大勢の方が訪れています。
イオンシネマ広島西風新都、映画館が「ジ アウトレット広島」にオープン https://t.co/LFrYeDBB7s @tabetainjyaさんから#この世界の片隅に
— といぷうどる$07 (@ransuemiki0306) April 23, 2018
売店ではポップコーンをはじめとする軽食を購入できるので、映画のおともとともに、ドキドキワクワクしながら映画が楽しめますよ。
「ハッピーファースト」の毎月1日は、鑑賞料金が1100円になるというお得な日。他にもお得な日が様々あります。詳しくは公式サイトをご確認くださいね。
名称 | イオンシネマ広島西風新都 |
電話番号 | 082-941-7070 |
営業時間 | 上映スケジュールに準ずる ※詳しくは公式サイトをご確認ください |
アクセス | 山陽自動車道五日市ICから車で約10分 |
URL | 公式サイト |
②Food Forest
イオンモールのアウトレット、ジ アウトレット広島のプレオープンへ! くにまつ食べてオープニングセールの服色々買って出来立て八天堂のお土産買って帰った! フードコートもお買い物も初も多く充実してる感♪ よき
#ジアウトレット広島 #アウトレット広島 pic.twitter.com/34iUY9Ydbw— y (@jdabcdamiyuu) April 25, 2018
1階の「にしかぜダイナー」というレストランゾーンがあります。その一角に「Food Forest」というフードコートエリアがありますよ。カレーやうどん、天婦羅やご当地丼などの店舗がひしめきあっています。お好きな店舗を選んでくださいね、きっとお腹を満たしてくれますよ。
③ワンダーリンク(スケート)
ジ・アウトレット広島には、他のアウトレットにはないアミューズメントが楽しめます。何とスケートリンクがあり、スケートが楽しめますよ。
アウトレット広島にて
初スケートにしては
まあまあ滑れてた!
楽しかった!#スケート #アウトレット広島 pic.twitter.com/URo6WCBQd5
— にしたに (@yuuuto4151) December 16, 2018
映画館のイオンシネマと同じエリアの「ほしかげシティ」内にあります。期間限定でアウトレットモールにスケート場が開設されることはありますが、常時アウトレットモールにスケート場があるのはこちらだけですね。
スケート行きたいというので行った#アウトレット広島#母が張り切ってすべる#必ずスケートうまいおじさんがいる pic.twitter.com/3RvlGLQI2p
— にしたに (@yuuuto4151) December 28, 2021
営業時間が午前10時~午後10時までと早い時間から夜遅くまでスケートが楽しめます。スケートデビューするお子さんたちが楽しそうにスケートを滑っている光景が見られます。
アウトレット広島にスケートがあることに今年1番の衝撃でした( ˙-˙ ) pic.twitter.com/bMteULugfM
— ?好き言葉? 💗🌸🐭🐷🌸💗 (@sukikotoba_2020) January 1, 2022
スケートの滑走時間は平日120分制、土日祝日60分制です。利用料金は滑走料金1200円。貸靴300円です。トランポリンも併設されており、スケートとトランポリンを一緒に楽しめるお得な料金設定もあるので、詳しくは公式サイトでご確認ください。
名称 | ワンダーリンク(スケート場) |
電話番号 | 082-208-4015 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
アクセス | 山陽自動車道五日市ICから車で約10分 |
URL | 公式サイト |
④よりみちマルシェ
/#瀬戸内TRIP でも#もみじ饅頭 #桐葉菓 の取り扱いがございます😊
\☑場所
・ジ アウトレット広島1F:物産・観光案内
・広島駅前 エールエールA館専門店街 地下2Fモチモチ食感が人気の #桐葉菓 や季節限定の #ヨーグルトもみじ などご用意しております♪
ぜひお立ち寄りください✨ pic.twitter.com/mtujcpCskL
— (株)やまだ屋 (@yamadaya_momiji) May 9, 2021
1階中央に位置するイオンスタイル周辺に「よりみちマルシェ」エリアがあります。「うち(地元)」と「そと(観光客)」に対応した食と物品のゾーンです。
「瀬戸内TRIP」で地元の食材や特産品・名産品を購入できます。「久世福商店アウトレット」や「サンクゼールアウトレット」もありますよ。よりみち感覚で楽しみながら買い物ができる空間です。
ジ・アウトレットのフロア情報:2階
2階は本格的なアウトレット店舗が集結しています。国内外の有名なブランドはもちろん、初めて出会うブランドがあるかもしれませんよ。こちらでは代表的な店舗をご紹介します。
①COACH
「COACH」は、ニューヨークで創立されたバッグ・レザーアクセサリーを中心に扱っているファッションブランドです。特に女性に人気のあるブランドです。店内には種類豊富なバッグが勢揃いしており、コーチファンのみならず女性客に支持されています。
名称 | COACH |
電話番号 | 082-941-5125 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
アクセス | 2階センターコート噴水広場周辺 |
URL | 公式サイト |
②H&M
【OPEN】
本日H&M ジ アウトレット広島店がオープン!UNAさんをはじめとした有名DJがお店でプレイ✨ 来てくれた皆さま、ありがとうございます!#HMOpening pic.twitter.com/7D1fNwAIUb— H&M Japan (@hmjapan) April 27, 2018
「H&M」はスウェーデン発のファッションブランドです。レディス、メンズ、キッズと幅広いファッションを取り扱っています。
名称 | H&M |
電話番号 | 0120-866-201 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
アクセス | 2階中央エスカレーター周辺 |
URL | 公式サイト |
③Sanrio OUTLET
「Sanrio OUTLET」は日本を代表するキャラクターキティなどを取り扱うファンシーキャラクターブランドです。大好きなサンリオグッズがアウトレット価格で購入できると人気です。
名称 | Sanrio OUTLET |
電話番号 | 082-941-7320 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
アクセス | 2階北側キッズ広場周辺 |
④LOGOS SHOP
Theアウトレット広島にロゴスショップがOPEN!
3/21までオープンセールで10%off!ロゴス会員に入れば、さらに10%offだそうです😁
テント設営会もしていて、店内は賑わってましたよ😎#キャンプ好きな人と繋がりたい#アウトレット広島#ロゴス pic.twitter.com/4Bzir6lbMA— まさノリノリ (@masanorinori11) March 6, 2022
2022年3月4日にオープンしたばかりの店舗です。日本のアウトドアブランドです。キャンプ用品などが揃っています。ペット同伴可能な店舗です。
名称 | LOGOS SHOP |
電話番号 | 082-275-6131 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
アクセス | 2階北側キッズ広場周辺 |
URL | 公式サイト |
ジ・アウトレットの施設情報とアクセス
1階の「ライフデザインフロア」と2階の「アウトレットフロア」はどちらも世代を問わず楽しませてくれます。ジ・アウトレット広島の施設情報とアクセス情報をご紹介します。
ジ・アウトレットの基本情報
名称 | ジ・アウトレット広島 |
住所 | 広島市佐伯区石内東4丁目1番1号 |
電話番号 | 082-941-7111 |
営業時間 | 10:00~20:00 ※店舗により一部異なります。 レストラン・フードコートは21:00まで |
定休日 | なし |
アクセス | 車:山陽自動車道五日市ICから約10分 バス:広島駅から広電バス「THE OUTLETS HIROSHIMA行」に乗車し約40分 平日(月・水・金のみ)及び土日祝日運行 |
駐車場 | 4500台 |
URL | 公式サイト |
ジ・アウトレットのアクセス詳細
ジ・アウトレット広島までのアクセス情報をお伝えします。
車を使う場合
車でのアクセスは山陽自動車道五日市ICから約10分で到着できます。
電車・バスを使う場合
電車で広島駅に到着したら、広島駅からのアクセスは、広電バス「THE OUTLETS HIROSHIMA行」に乗車し約40分です。平日(月・水・金のみ)及び土日祝日運行しています。
ジ・アウトレット広島を堪能しよう!
いかがでしたでしょうか。1日だけではとても遊び尽くせないほど充実したアウトレットモールとなっています。映画館・スケート場で楽しむのも良し、ショッピングで楽しむのも良し。何度でも訪れたくなる、そんな「ジ・アウトレット広島」へぜひ遊びに来てくださいね。
berry
人気の記事
-
出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
-
蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
-
岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
-
蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
-
岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
-
広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
倉敷駅周辺のおすすめ駐車場23選!料金が安い場所や連泊向けも!
-
岡山のおすすめ焼肉食べ放題16選!安い&美味しい人気店やランチも!
-
岡山のおすすめ釣り堀5選!子供や初心者も安心!釣った魚は食べれる?
-
倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
-
岡山の美味しいケーキ屋ランキングTOP20!お洒落な人気店を厳選!
-
児島の美味しいおすすめランチ18選!人気の和食店や海鮮グルメも!
-
岡山空港の駐車場ガイド!無料の場所や料金が安い周辺の駐車場を解説!
-
倉敷のおすすめケーキ屋ランキングTOP18!可愛い誕生日ケーキはココ!
-
倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
-
玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
-
津山市の美味しいおすすめランチ18選!洋食から和食まで人気店を厳選!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント