uradome-beach



鳥取「浦富海水浴場」は最高の絶景ビーチ!設備情報や駐車場まとめ! | 旅行・お出かけの情報メディア
















鳥取「浦富海水浴場」は最高の絶景ビーチ!設備情報や駐車場まとめ!

鳥取県にある浦富海水浴場は山陰海岸ジオパークの一部にあり、澄んだ水と白い砂浜の素晴らしい景色が見られる人気のビーチです。海水浴やさまざまなアクティビティが楽しめる浦富海水浴場の施設情報やアクセス、駐車場情報も併せてご紹介します。

鳥取「浦富海水浴場」は最高の絶景ビーチ!設備情報や駐車場まとめ!のイメージ

目次

  1. 1鳥取「浦富海水浴場」ってどんなところ?
  2. 2鳥取「浦富海水浴場」の海開き・設備情報
  3. 3夏限定!鳥取「浦富海水浴場」の海の家
  4. 4鳥取「浦富海水浴場」のアクセス&駐車場情報
  5. 5「浦富海水浴場」で美しい景観ビーチを楽しもう
    1. 目次
  1. 鳥取「浦富海水浴場」ってどんなところ?
    1. 世界ジオパーク認定!美しい景観ビーチ
  2. 鳥取「浦富海水浴場」の海開き・設備情報
    1. 「浦富海水浴場」の海開きはいつ頃?
    2. 「浦富海水浴場」の設備は?
      1. 1つ1つの温水シャワー室を設置
      2. 砂も洗い流せる水場もあるトイレ
  3. 夏限定!鳥取「浦富海水浴場」の海の家
    1. 休憩所の利金は?
      1. 更衣室やシャワーも完備
      2. お食事メニューや飲み物も
    2. 許可があればバーベキューもOK
      1. たき火やキャンプは禁止
  4. 鳥取「浦富海水浴場」のアクセス&駐車場情報
    1. アクセス情報
      1. 駐車場は?
    2. 鳥取「浦富海水浴場」の基本情報
  5. 「浦富海水浴場」で美しい景観ビーチを楽しもう
    1. おすすめの関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    4. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    5. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    6. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    7. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    8. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    9. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    10. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    11. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    12. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    13. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    14. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    15. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    16. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    17. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    18. 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
    19. 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
    20. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
  7. 関連するキーワード
  8. 人気の記事
    1. 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
    2. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
    6. 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
    7. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    8. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    9. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    10. 倉敷駅周辺のおすすめ駐車場23選!料金が安い場所や連泊向けも!
    11. 岡山のおすすめ焼肉食べ放題16選!安い&美味しい人気店やランチも!
    12. 岡山のおすすめ釣り堀5選!子供や初心者も安心!釣った魚は食べれる?
    13. 倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
    14. 岡山の美味しいケーキ屋ランキングTOP20!お洒落な人気店を厳選!
    15. 児島の美味しいおすすめランチ18選!人気の和食店や海鮮グルメも!
    16. 岡山空港の駐車場ガイド!無料の場所や料金が安い周辺の駐車場を解説!
    17. 倉敷のおすすめケーキ屋ランキングTOP18!可愛い誕生日ケーキはココ!
    18. 倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
    19. 玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
    20. 津山市の美味しいおすすめランチ18選!洋食から和食まで人気店を厳選!
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

鳥取「浦富海水浴場」ってどんなところ?

鳥取県東部の岩美郡岩美町にある浦富海岸の海水浴場のひとつが「浦富海水浴場」です。1894年に開かれた歴史の長い海水浴場で、遠浅で透明度の高い穏やかな海、そして1.5kmに渡って続く美しい白砂が魅力。

また、「日本の渚100選」「日本百景」「日本の白砂青松100選」に認定された風光明媚な海岸です。その海の美しさから、海開きになると毎年多くの観光客が訪れる人気の観光スポットになっています。

世界ジオパーク認定!美しい景観ビーチ

浦富海水浴場がある浦富海岸は山陰海岸国立公園内に位置しており、国内に9か所あるユネスコ世界ジオパークのうちの1つに認定されています。ジオパークとはユネスコが推し進めているプログラムで、美しい自然景観や学術的に価値を持つ自然遺産のことです。

山陰海岸ジオパークは京都府京丹後市から岩美町までの日本海に面する東西約120kmに及ぶエリアで、リアス式海岸が15kmにわたり続く浦富海岸には奇岩や洞門が点在し圧巻の絶景です。珍しい地形や美しい景観が眺められるポイントが多くあるので、見て回るだけでも十分楽しめます。

海岸線に沿って遊歩道が整備されているので、透明度の高い浦富海岸の海を体感できます。また、遊覧船に乗って陸からは見られない景観を存分に楽しむことも可能です。

そんな浦富海岸にある浦富海水浴場の透明度の高いビーチは、青い空と白い砂浜との美しいコントラストが見られ、遊覧船やシュノーケリングをはじめとするアクティビティが数多く体験できます。

鳥取「浦富海水浴場」の海開き・設備情報

日本でトップ5に入るほどの美しい海を誇る浦富海水浴場の海開きはいつごろかなのか。鳥取県内でも人気の海水浴場の施設はどのようになっているのかなど、子供のいる家族連れには特に気になるところでしょう。

そこで、浦富海水浴場の海開きの時期について、海の家の様子やシャワーやトイレといった浦富海水浴場の設備についても詳しく説明していきます。

「浦富海水浴場」の海開きはいつ頃?

例年浦富海水浴場の海開きは7月初旬(7月10日ごろ)からで、8月中旬(8月20日前後)までの期間海水浴が可能です。海開きの情報が入ると地元鳥取県をはじめ周辺地域からも多くの人が訪れて毎年大変賑わいます。関西からでも高速を乗り継いで約3時間ほどで到着できるので日帰りも可能です。

浦富海水浴場周辺には民宿が多く営業しており、海水浴や観光をもっと楽しみたい人にはおすすめです。海開きはその年の環境や状況により日程が前後する場合があるので、詳しくは岩美町のホームページをチェックしてください。

「浦富海水浴場」の設備は?

海水浴で最も気になるのが海で遊んだあとのシャワーと、アウトとドアで最も気になるトイレの設備でしょう。浦富海水浴場には清潔で便利なシャワー室と機能的なトイレが完備されていて来場者に好評です。

1つ1つの温水シャワー室を設置

浦富海水浴場の駐車場と砂浜の間にコンテナ型をしたシャワー室が設置されています。料金は1回300円で温水シャワーが利用可能です、個室型なので他の人の目を気にすることなくシャワーを浴びることができること、そして個室を利用して着替えることもできます。

浦富海水浴場ののすぐ前にある宿泊施設「ビーチインたけそう」の建物の裏側にも個室のコイン式の温水シャワーがあり料金は1回200円です。こちらは個室数が少ないので早めの利用をおすすめします。

砂も洗い流せる水場もあるトイレ

浦富海水浴場にトイレは数か所ありますが、まず第1駐車場にあるトイレは駐車場に隣接しており。綺麗で気持ちよく利用できるのでおすすめです。しかも砂の付いた足を洗い流せる水道も設置されているので大変便利!

もう1か所は浦富海水浴場の西寄りにある荒砂神社近くのトイレです。近くに観光案内所や浦富海岸のバス停留所があるので、多くの人が利用しやすいトイレとなっています。子供のいる家族連れはぜひとも覚えておくといいのではないでしょうか。

夏限定!鳥取「浦富海水浴場」の海の家

夏の海水浴に欠かせないのが海の家でしょう。浦富海水浴場にも海水浴シーズンになると海の家がオープンし、さまざまな施設が利用可能です。ここからは浦富海水浴場の海の家の利用料金や施設について詳しくご紹介します。

休憩所の利金は?

浦富海水浴場の休憩所の利用料金は場所により異なりますが、大人700円・子供400円で、料金にはシャワーと更衣室利用料金が含まれます。

建物や設備は懐かしい雰囲気で、夏の暑い日差しを避けて涼しい休憩所で一休みするのも海水浴の醍醐味です。

更衣室やシャワーも完備

浦富海水浴場の海の家には更衣室やシャワーも完備しており、シャワーと更衣室を借りるだけなら100円ほどの低料金で利用可能です。ただし個室シャワーや更衣室ではないので気になる方は公共のシャワーを利用したほうが良いでしょう。

お食事メニューや飲み物も

海の家で楽しめるフードメニューはラーメンやうどん、焼きそばなどの麺類、カレーライスや牛丼といったご飯ものも用意されています。唐揚げやポテトと言ったサイドメニューも揃っているので小腹がすいた時に便利です。

飲み物も生ビールやソフトドリンク、運転者には嬉しいノンアルコールも揃っています。ほてった体をクールダウンできるかき氷は海の家に欠かせません。

許可があればバーベキューもOK

浦富海水浴場では無料でバーベキューが楽しめるのも人気の理由でしょう。ただし事前に管理者の浦富観光協会に届け出が必要になりますので、必ず協会から黄色い旗を受け取ってからバーベキューを楽しんでください。

たき火やキャンプは禁止

事前に届ければバーベキューはできますが、キャンプやたき火などの火を使う行為は禁止となります。海をバックにしたバーベキューは、特に子供のいる家族の良い思い出になることでしょう。きまりを守って楽しい休日を過ごしてください。

鳥取「浦富海水浴場」のアクセス&駐車場情報

浦富海水浴場への公共交通機関を使った行き方と、車を使ったアクセス方法と駐車場情報も併せてご紹介します。

浦富海水浴場は鳥取県の中でも人気の海水浴場なので、ハイシーズンには道路が混雑したり駐車場が満車になることも多いです。海水浴をたっぷり楽しむためにも早めの行動をおすすめします。

アクセス情報

山陰海岸ジオパークに含まれる浦富海岸の浦富海水浴場は、同じくジオパーク内に含まれる鳥取砂丘からも近く車で約15分で行くことができます。海水浴と一緒にぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

浦富海岸へ公共交通機関を利用して行く場合は、JR鳥取駅から車で30分、または鳥取駅から日交バス岩井温泉行で岩美駅下車、町営バス田後行きで8分、浦富海岸口バス停下車徒歩すぐです。

車でのアクセス方法は、鳥取自動車道鳥取ICから約40分、山陽近畿岩美道浦富ICから国道178号線経由で約3分で到着します。

駐車場は?

浦富海水浴場の中心となる駐車場が「浦富海水浴場第1駐車場」です。隣接する第2駐車場を合わせると約400台駐車できるスペースがあるので、海水浴客には最もポピュラーな駐車場でしょう。

浦富海岸の交差点を東方向に走ると大きな看板が立っているのですぐに分かります。駐車料金は1台1,000円です。海の家やトイレも近いので大変便利!

もし浦富海水浴場第1・2駐車場が満車だったときに利用できる駐車場が、浦富海岸小栗浜海水浴場の駐車場です。小栗浜海水浴場は浦富海水浴場から西へ徒歩5分の場所にあるビーチで、岩場がありシュノーケリングにおすすめの穴場となっています。

駐車場は海水浴場のすぐそばにあるので大変便利ですが、日差しを避けるものがないので移動中は十分注意してください。

浦富海水浴場第1駐車場からもう少し東に行くと浦富海岸無料駐車場があります。海開き期間中は有料となり同じく1台1,000円ですが、海水浴シーズン以外は無料になるのでドライブや散策で訪れたときには使い勝手がいい駐車場です。

鳥取「浦富海水浴場」の基本情報

名称 浦富海水浴場
住所 鳥取県岩美郡岩美町浦富
料金 休憩所:大人700円・子供400円
更衣室・シャワー:100円
レンタル:パラソル1,000円、浮き輪500円、ゴザ500円など

URL 岩美町観光協会
電話番号 0857-72-1313(浦富観光協会)
0857-72-3481(岩美町観光協会)
営業時間 8時~17時(監視・救護)
散策は自由
期間 7月上旬~8月中旬から下旬
駐車場 あり

「浦富海水浴場」で美しい景観ビーチを楽しもう

浦富海水浴場は遠浅で綺麗な海なので、小さな子供でも浅瀬で遊ばせることができます。海水浴場周辺は日差しを遮るものがほとんどなく暑いため、ビーチパラソルを持参するかレンタルすることをおすすめします。

透明度の高い海中はシュノーケリングなどのさまざまな体験メニューが用意されています。海水浴だけではなく岩場での磯遊びなど、自然と触れ合う楽しみもあり大人も子供も楽しめるスポットです。

おすすめの関連記事

鳥取砂丘と合わせて行きたい!周辺のおすすめ観光スポット20選!



関連するまとめ

関連するキーワード

Missing

この記事のライター
pakumama

旅行と寺社巡りが好きで、特に京都にはよく行きます。宮古島の海の青さに魅せられ、また次いつ行こうかと考えています。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました