wakasa-hyonosen-ski



兵庫県最高峰のスキー場!それぞれの楽しみ方で冬を満喫しよう! | 旅行・お出かけの情報メディア
















兵庫県最高峰のスキー場!それぞれの楽しみ方で冬を満喫しよう!

兵庫県と鳥取県の境に位置する「わかさ氷ノ山スキー場」は西の蔵王と呼ばれており、関西からアクセスする人が多く人気のスキーリゾート。わかさ氷ノ山スキー場ではレンタルも豊富で手ぶらでスキーをしにいくことも可能。ではわかさ氷ノ山スキー場のスクールや詳細をご紹介します。

兵庫県最高峰のスキー場!それぞれの楽しみ方で冬を満喫しよう!のイメージ

目次

  1. 1わかさ氷ノ山スキー場はどんなところ?
  2. 2わかさ氷ノ山スキー場のコース
  3. 3わかさ氷ノ山スキー場内の施設
  4. 4レベルに合わせたスクールもあり
  5. 5わかさ氷ノ山スキー場のアクセス&駐車場情報
  6. 6わかさ氷ノ山スキー場で冬を満喫しよう!
    1. 目次
  1. わかさ氷ノ山スキー場はどんなところ?
    1. 2,000mある大迫力のゲレンデ!
    2. レンタルも豊富のため手ぶらでOK
  2. わかさ氷ノ山スキー場のコース
    1. 7~8度の傾斜で初心者向けのロマンスコース
    2. 斜面変化が特徴的なイヌワシコース
    3. 変化に富んだスロープがあるパノラマコース
    4. スピード感がたまらないチャレンジコース
    5. 広いコースで雪質も安定しているアルパインコース
  3. わかさ氷ノ山スキー場内の施設
    1. レストランスノーピア
      1. 大きなレストランでホッと温まる料理を
      2. 3階には無料託児所も
  4. レベルに合わせたスクールもあり
    1. キッズレッスンから上級者レベルまで
    2. スノーボードのレッスンコースも
    3. スキーバッジテスト合格を目指そう!
  5. わかさ氷ノ山スキー場のアクセス&駐車場情報
    1. アクセス情報
      1. 駐車場は?
      2. 臨時直行バスも活用しよう
    2. わかさ氷ノ山スキー場の基本情報
  6. わかさ氷ノ山スキー場で冬を満喫しよう!
    1. おすすめの関連記事
  7. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    4. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    5. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    6. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    7. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    8. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    9. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    10. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    11. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    12. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    13. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    14. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    15. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    16. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    17. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    18. 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
    19. 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
    20. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
  8. 人気の記事
    1. 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
    2. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
    6. 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
    7. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    8. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    9. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    10. 倉敷駅周辺のおすすめ駐車場23選!料金が安い場所や連泊向けも!
    11. 岡山のおすすめ焼肉食べ放題16選!安い&美味しい人気店やランチも!
    12. 岡山のおすすめ釣り堀5選!子供や初心者も安心!釣った魚は食べれる?
    13. 倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
    14. 岡山の美味しいケーキ屋ランキングTOP20!お洒落な人気店を厳選!
    15. 児島の美味しいおすすめランチ18選!人気の和食店や海鮮グルメも!
    16. 岡山空港の駐車場ガイド!無料の場所や料金が安い周辺の駐車場を解説!
    17. 倉敷のおすすめケーキ屋ランキングTOP18!可愛い誕生日ケーキはココ!
    18. 倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
    19. 玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
    20. 津山市の美味しいおすすめランチ18選!洋食から和食まで人気店を厳選!
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

わかさ氷ノ山スキー場はどんなところ?

わかさ氷ノ山スキー場(わかさひょうのせん)は、鳥取県と兵庫県の県境に位置しており、標高770メートルから1200メートルの間にあるゲレンデです。氷ノ山(ひょうのせん)の西麓にあり、樹氷(むひょう)が見られることから『西の蔵王』と呼ばれています。

わかさ氷ノ山スキー場は標高が高い位置にあるため、雪の量が多く、パウダースノーの上を滑ることができます。広大なスキー場ではブナ林を駆け抜けたり、ふわふわの雪の中をスノーボードでジャンプしたりと雪を満喫できます。春スキーも楽しめるわかさ氷ノ山です。

鳥取県で1番人気のわかさ氷ノ山スキー場となり、毎年多くの積雪に恵まれ、関西方面からアクセスされる方で常に賑わいを見せています。レンタルスキー、レンタルスノーボードが豊富で、またスキースクールも開催されています。

2,000mある大迫力のゲレンデ!

わかさ氷ノ山スキー場は、最長滑走距離が2000メートルもあり、ダイナミックにスキー、スノーボードを滑ることができます。迫力満点の氷ノ山、斜度は8~37度コースあり初心者のスキーヤーの方から、上級者の方まで満喫ができることでしょう。

レンタルも豊富のため手ぶらでOK

わかさ氷ノ山スキー場は、レンタル用品が豊富にあり、気軽に手ぶらで遊びに行け、スキー、スノーボードが1日中楽しめます。スキー、スノーボードのレンタルはもちろんのこと、スキーウェアのレンタルも豊富です。子供サイズのスキー、ウェアも取り揃えてあります。

わかさ氷ノ山スキー場では、学生割引でレンタルができますので、卒業旅行にいかがですか。スキースノーボードにウェア一式を借りて学生の方は4000円です。また平日はリフト券が半額という嬉しいプランもあります。

わかさ氷ノ山スキー場のコース

わかさ氷ノ山スキー場は緩急変化のある林間コースと、ワイドな緩斜面があり思い思いにスキーが楽しめます。7~8度の傾斜の初心者コースから上級者向けのコース、そしてスキースクールもありお子様から年配の方まで1日中満喫ができます。

わかさ氷ノ山スキー場は5つのコースがあり、初心者の方でもお子様でも安心してスキーが楽しめます。それでは、特徴あるわかさ氷ノ山スキー場のコースを詳しく見ていきましょう。

7~8度の傾斜で初心者向けのロマンスコース

わかさ氷ノ山スキー場、初心者やスキースクールが利用する人気コースは「ロマンスコース」です。傾斜が7〜8度ほどとなりワイドなゲレンデのためスキーデビューの方やお子様も安心して滑ることができます。

ロマンスコースは最長500メートルとなり、ワイドバーンのために家族連れの方は、周りをあまり気にせずにお子様の練習ができるはず。初心者の方は、ロマンスコースで練習をしてから中級コースへ行きましょう。

斜面変化が特徴的なイヌワシコース

わかさ氷ノ山スキー場、人気のコースは「イヌワシコース」全長1000メートルあり平均斜度は17度前後ですので、初心者から中級者向けのスキーコースです。イヌワシコースの最初の方は、ワイドバーンとなり初心者の方でも安心してスキーができます。

下の方へ行くほど急斜面となりますので、中級者の方やポールを使った練習にはもってこいのコースです。スキーのレベルアップをしたい方に人気。ぜひイヌワシコースで長い1000メートルを上から気持ちよく滑りましょう。

変化に富んだスロープがあるパノラマコース

わかさ氷ノ山スキー場、人気のコースは「パノラマコース」です。全長1000メートルあり変化に富んだスロープが楽しめる中級者向けのスキーコース。最高斜度32度あり、自然を眺めながら1000メートルの距離をダイナミックに滑りましょう。

中級者向けのパノラマコースでは、変化に富んだスロープがありスキーヤーには魅力的なコース。平均斜度20度となっており、ショートターンが楽しめることでしょう。標高の高い場所にあるため、雪質がとてもいいです!

スピード感がたまらないチャレンジコース

わかさ氷ノ山スキー場、上級者向けの「チャレンジコース」は思いっきりスピード感を楽しむことができます。上級者のスキーヤー、スノーボーダーの方はぜひチャレンジをしてみましょう。

標高1000メートルの場所にあるチャレンジコースはパウダースノーを楽しめることでしょう。コースの上の方はハードなバーンとなり、中間地点からは下は広い中斜面のゲレンデが広がりますので、思いきりスピードを出すことができます。

長さ2000メートルを気持ち良く滑ることができ、スキーヤーに大人気のチャレンジコースです。わかさ氷ノ山スキー場で1番難しいコースとなり、上を目指すスキーヤーの方はぜひトライしましょう。

広いコースで雪質も安定しているアルパインコース

わかさ氷ノ山スキー場、スノーボーダーに人気の「アルパインコース」。初級から中級者向けのコースとなっており、全長500メートル、最高傾斜18度となっています。隣にある「イヌワシコース」に途中で入ると長距離滑走が楽しめます。

アルパインコース最初の滑り出しは急斜面のためスピードを出すことができスリル感が最高です。ワイドバーンとなっておりスキー、スノーボードが楽しめます。またジャンプ台がありスノーボーダーの方にとても人気です。

アルパインコースはロマンスコースのように、ゲレンデの幅が広いため、初心者の方、家族連れの方が多く楽しんでいます。雪の質も良く、転んでも痛くなく子供さんのゲレンデデビューに最適でしょう。

わかさ氷ノ山スキー場内の施設

鳥取県人気のわかさ氷ノ山スキー場はレストラン、レンタルスペース、無料託児所、スクールなど施設が充実しており、家族で1日楽しむことができます。ではそれぞれの施設を詳しくお伝えしていきます。

レストランスノーピア

スキーやスノーボードを楽しんだ後は「レストランスノーピア」で美味しいランチを召し上がりましょう。レストランスノーピアは、約200名収容することができる大型のレストランと休憩所。1階・2階にレストランがあり、最近リニューアルオープンしたばかりでとてもきれいです。

大きなレストランでホッと温まる料理を

レストランスノーピアの人気メニューはカレーライス。スキー場定番のランチとも言える、カレーですがわかさ氷ノ山スキー場も大人気です。暖かい丼物や、麺類を食べることができます。休憩もできますのでコーヒーやココアで温まりましょう。

3階には無料託児所も

わかさ氷ノ山スキー場の嬉しい施設は、スノーピア3階にある無料託児所です。スキースクールで疲れたお子様を見てもらい、その間に思う存分スキーやスノーボードを満喫しましょう。

レベルに合わせたスクールもあり

わかさ氷ノ山スキー場は『全日本スキー連盟公認のスキー教室』があり、未就園児の方から年配の方までレベルに合わせたレッスンが受けられます。スキーやスノーボードのレベルアップをしたい方もぜひスクールにてプロの方からレッスンを受けてみませんか。

スキーやスノーボードが初めての方は、わかさ氷ノ山スキー場内でレンタルをすることができ、プロのインストラクターから手取り足取り教えてもらえます。またスキーバッジテストへ挑戦したい方もぜひスクールに入ってみませんか。

キッズレッスンから上級者レベルまで

わかさ氷ノ山スキー場のスクールはキッズから大人の方、どなたでもレッスンが受けられます。初めてのゲレンデデビューの方、もっと上達したい方、家族で、またはお子様だけをスクールに入れる方も多いです。

わかさ氷ノ山スキー場のスクールは、5歳からのお子様からレッスンが受けられます。初めてのお子様でも雪や自然に触れ、楽しみながらスノースポーツを教えてもらえお子様にとって嬉しいゲレンデデビューができるはず!5歳から12歳のお子様が対象です。

一般のスクールではレベルを4段階に分けています。初心者の方・初級・中級・中上級〜上級となり料金は2時間:3000円、4時間:5000円です。またプライベートレッスンは2時間・15000円、4時間:20,000円となっています。

スキースクールレッスンは初心者向けの『ロマンスコース』にて開催されます。幅が広いゲレンデのコースのため、初めての方や小さなお子様も安心して滑ることができるでしょう。お子様用のレンタルも充実していますので、手ぶらでわかさ氷ノ山スキー場へ足を運んでください。

スノーボードのレッスンコースも

スキースクールだけではなく、スノーボードのレッスンもあります。スノーボーダーデビューしたい方、技を身に付けたい方、ジャンプなどの基礎を教えてもらうことができます。友達やカップル、ファミリーでスクールに入るのもおすすめ。

スノーボード、ウェアのレンタルも豊富にあるわかさ氷ノ山スキー場。わかさ氷ノ山スキー場は、マンツーマンのレッスンからグループレッスンとプログラムも豊富にあります。スキーバッジテストの方はプライベートで念入りに教えてもらうのをおすすめします。

スキーバッジテスト合格を目指そう!

全国のスキー場で行われる『スキーバッジテスト』。1級から5級までのスキーテストとテクニカル、クラウンなどのプライズテストがあり、それぞれ1つ1つ段階を経て取得していくスキーテストです。

スキーバッジテストは、レベルアップやスキルの向上などそれぞれの目標を持って望む方ばかり。テストに合格すると公益財団法人全日本スキー連盟からバッチが貰えます。スキーバッジテストは、アルペンスキー技能テストとなり、スノーボードのテストもあります。

わかさ氷ノ山スキー場ではバッジテストをスクールにて開催していますので、興味がある方はぜひチャレンジしてみてください。

わかさ氷ノ山スキー場のアクセス&駐車場情報

わかさ氷ノ山スキー場へのアクセス、駐車場情報をご紹介していきます。また鳥取の若桜駅から臨時バスが毎日運行していますのであわせてお伝えします。

アクセス情報

  • 阪方面から車でアクセスー中国自動車道・佐用JCTから鳥取自動車道河原IC下車ー河原インター線国道29号ー国道482号にて約3時間
  • 岡山方面から車でアクセスー中国自動車道・津山IC下車ー国道53号から鳥取自動車道・河原IC下車ー河原インター線国道29号を走り若桜町へ国道482号から約3.5時間でアクセス
  • 鳥取駅から車でアクセスー国道53号から国道29号若桜町方面へアクセスして国道482号からわかさ氷ノ山スキー場へは約1時間
  • 日交特急高速バスでアクセスーなんば(OCAT)もしくは梅田から鳥取若桜へ約3時間
  • 電車でアクセスー大阪駅からスーパはくとー若桜鉄道(終点若桜駅下車)約3時間半

駐車場は?

わかさ氷ノ山スキー場は870台止められる駐車場が完備してあります。雪が降ってパウダースノーの時期は駐車場や道路は混み合いますので、朝早くにアクセスすることをおすすめします。平日駐車場料金は無料ですが、土日祝日は1日600円となります。

臨時直行バスも活用しよう

わかさ氷ノ山スキー場へは臨時直行バスが出ており、公共交通機関でアクセスされる方はぜひ活用をしましょう。臨時直行バスは若桜鉄道駅舎前から乗ることができます。若桜駅前臨時バス停からわかさ氷ノ山スキー場へアクセスしており片道料金は100円と嬉しい値段です。

臨時直行バスは1日に2回の運行となっています。積雪の際には運行時間に変更がありますので、随時、若桜町公式ホームページにて確認をしてからアクセスをしてください。

わかさ氷ノ山スキー場の基本情報

・住所 〒680-0728 鳥取県八頭郡若桜町 631 13 つくよね
・電話番号 0858-82-0880
・営業期間 例年12月から3月下旬
・営業時間 8時〜17時
・リフト料金 1日大人券:4000円・小人:2500円
・レンタル料金 大人3000円から・小人2000円から
・アクセス 中国自動車道山崎インターより
・駐車場 完備
・Web 公式サイト

わかさ氷ノ山スキー場で冬を満喫しよう!

中国地方、鳥取県で1番人気のわかさ氷ノ山スキー場をご紹介してきました。標高の高い位置にありパウダースノーの中、全長2000メートルの長さをスキーやスノーボードで滑ることができ、とても気持ちが良いです。春までスキーを楽しめるわかさ氷ノ山スキー場。

鳥取若桜周辺の氷ノ山の山麓エリアは「わかさ氷ノ山自然ふれあいの里」となっており、冬のスキー以外に高原キャンプができるわかさ氷ノ山キャンプ場、そして氷ノ山自然ふれあい館「響の森」があり年間を通して人気があります。ぜひ鳥取へ遊びにいきましょう!おすすめのエリアです。

おすすめの関連記事

【最新版】鳥取のスキー場ランキングTOP5!積雪量やシーズン情報!

鳥取で雪が降るのはいつから?例年の積雪量や車を運転する際の注意点を解説!

鳥取で冬に訪れたい観光スポット24選!雪景色の絶景や穴場の名所も!



関連するまとめ

Original

この記事のライター
ami

国内、国外とも旅行に食べ歩き温泉巡りが趣味です。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました