美観地区のお洒落なカフェ20選!美味しいスイーツやペット同伴可のお店を一挙紹介
白壁の蔵屋敷など歴史とアートが薫る倉敷美観地区にはお洒落なカフェがたくさんあります。美味しいスイーツを堪能したり、犬と同伴できるペット可のお店など様々なカフェが揃っています。美観地区でおすすめのお洒落なカフェをご紹介しましょう。

目次
美観地区とは
美観地区到着めちゃ人多い
— ミニミニ (@miniminimusic) May 4, 2022
何買おうかな pic.twitter.com/aW2DWkow9Y
倉敷美観地区は歴史とアートが薫る美しい街として多くの観光客が訪れています。倉敷川沿いにはレトロモダンは風景が広がり、倉敷デニムや倉敷帆布など、倉敷ブランドが揃うショップが並んでいます。そんな倉敷美観地区についてご紹介しましょう。
倉敷の歴史と文化が調和
美観地区は倉敷の歴史と文化が調和した街です。倉敷はかつて松山藩の玄関港として栄え、物資の輸送中継地となりました。美観地区は物資の集積地として成長し、活気を帯びてきます。
倉敷は物資輸送の集積地として川沿いに白壁土蔵造りや町屋などの街並みが形成されていきました。かつて本町から東町への通りは街道筋で、倉敷の中心部と早島を結んでいます。箪笥屋さんや桶屋などが軒を連ね、多くの職人さんたちがいました。
”倉敷美観地区”新緑の候・・! pic.twitter.com/IjFFADVsPP
— つぶやき兎🐇 (@tsubuyakirabbit) May 3, 2022
現在も昔のままの風景が立ち並んでいます。格子戸の宿や造り酒屋や阿知神社への参道などの風景は昔にタイムスリップしたような感覚になることでしょう。現在、この界隈は街並み保存築に指定されています。
この界隈には現在も約200世帯が住んでいて、実際に格子窓や白壁の家々に多くの人たちが暮らしています。
お洒落なショップやカフェが軒を連ねる観光エリア
おはようございます☔️
— めぐ (@megu_foodlover) April 30, 2022
昨日は倉敷美観地区の大手まんぢゅうカフェへ行ってきました😊
イートイン限定の抹茶まんぢゅうが気になったのでドリンクとセットでいただきました🙌
口の中に入れた瞬間、抹茶の香りが広がってめっちゃ美味しくて感動しました😭
店内では蒸したてが食べられます👍 pic.twitter.com/ARjVZekNta
美観地区にはお洒落なショップやカフェが軒を連ねていて、多くの観光客が訪れる観光エリアとなっています。昔のままの白壁や格子戸の家並みに溶け込むようなお洒落なショップやカフェが立ち並んでいます。
雑貨屋さんやジャズ喫茶、お洒落なカフェなどが揃っていて、若い女性にも大人気。歴史とアートを感じながらゆっくりとした時間を過ごすことができます。ペット可のカフェもあるので愛犬と一緒でも楽しむことができます。

【美観地区のカフェ】スイーツが美味しい店5選
地元岡山に降り立ちました。
— 八須賀孝蔵 (@hachizozo) May 3, 2022
倉敷美観地区という所にあるカフェで朝ごはん。
近くにあったパン屋さんのパンを持ち込み、こちらのスープセットとガッチャンコ。(持ち込み可)
スープにパンを付けたら、優勝しました。完全優勝。
ご馳走様でした✨ pic.twitter.com/KvOmj5sSJg
美観地区には数多くのお洒落なカフェがあります。美観地区のカフェの中で特にスイーツが美味しいお店を選んでみました。甘いスイーツ好きな方におすすめのカフェです。
スイーツが美味しい①くらしき桃子 倉敷本店
くらしき桃子 倉敷本店にて、桃パフェと、極早生ニューピオーネパフェ。
— 斧屋(おのや) (@onoyax) July 4, 2018
桃をまるごとでん、のやつは倉敷中央店のメニューだった。ま、こちらのメニューも、でんとしてますが。どの果物もおいしいし、シンプルな構成で気持ちがいい。下にも果肉入ってるし。 pic.twitter.com/A39qyLyxfu
美観地区で美味しいパフェを食べたいときにおすすめのカフェはくらしき桃子 倉敷本店です。旬のフルーツをたっぷりと使用したフルーツパフェが看板メニュー。1Fにはフルーツを使用したお土産が販売されています。
くらしき桃子 倉敷本店にて、2種のさくらんぼのパフェ(名前違うかも)。
— 斧屋(おのや) (@onoyax) July 4, 2018
朝東京で取材、からの倉敷。
山形の紅秀峰と黄色の月山錦をもこもこと乗せたかわいいパフェ。特に紅秀峰のコクのある甘みはたまりませんねー。 pic.twitter.com/lf0GGSVGSm
「エミール・ガレ」のガラス工芸作品が展示されていて、西洋アンティークを眺めながら美味しいパフェを堪能することができます。優雅な気分でゆっくりとした時間を過ごしたい方におすすめのお店です。
くらしき桃子 倉敷本店の基本情報
店名 | くらしき桃子 倉敷本店 |
住所 | 岡山県倉敷市本町4-1 |
アクセス | JR山陽本線倉敷駅より徒歩約13分 |
電話番号 | 086-427-0007 |
営業時間 | 3月〜10月 [月~土]10:00~18:00(カフェL.O.17:30) [日・祝]9:30~17:30(カフェL.O.17:00) 11月〜12月 [月~土]10:00~17:00(カフェL.O.16:30) [日・祝]9:30~17:00(カフェL.O.16:30) |
定休日 | 無し |
駐車場 | 無(近隣にコインパーキングあり) |
URL | 公式サイト |
スイーツが美味しい②パーラー果物小町
倉敷美観地区の大通りから路地を入ったところにある、パーラー「果物小町」。
— 関洋平 Seki Yohei (@yokai0330) January 16, 2021
岡山の果物を生かしたパフェや生ジュース、フルーツサンドなど食べられます。あと、店員さんの制服もレトロでかわいいのです。
隣接のイタリアン「星ノヒカリ」も知人のシェフのお店ですが、こちらもオススメです。 pic.twitter.com/Zxt0OshmJe
美観地区で散策した後に、美味しいソフトクリームはいかがでしょうか?パーラー果物小町では香料着色料無添加のオリジナルソフトクリームを楽しむことができます。ここでしか味わうことができない美味しいフルーツを堪能しましょう。
パーラー 果物小町
— m (@m13084515) January 3, 2019
朝採り苺のトライフル
🍓イチゴォ(「🍓・ω・)「🍓
ミックスジュース
大正ロマンな衣装が可愛い
美観地区です
美味しくいただきました
倉敷市中央1丁目4−22 pic.twitter.com/MTVjn4HK2c
プレミアムソフトクリーム以外にフルーツパフェやパンケーキ、トライフルやパンナコッタ、フルーツサンドなど、様々なスイーツが揃っています。美観地区散策の一休みにスムージーや、季節のフレッシュフルーツティーもおすすめです。
パーラー果物小町の基本情報
店名 | パーラー果物小町 |
住所 | 岡山県倉敷市中央1-4-22 |
アクセス | JR山陽本線倉敷駅より徒歩約15分 |
電話番号 | 086-425-7733 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式サイト |
スイーツが美味しい③橘香堂 美観地区店
橘香堂
— はくほー (@WB_894) March 9, 2022
元祖むらすゞめ バラ 140
粒餡を薄く焼いた生地で包んだ倉敷銘菓。
備中地方の米どころだった倉敷。編み笠を被り踊った豊作祭りの様子を、米に群がる雀に見立てたことから。
生地50%offの結果餡比率多そうなドラ焼き。
本店より映えてる美観地区店だと手焼き体験も? pic.twitter.com/W8AyMyi2r0
橘香堂 美観地区店では「むらすずめ」をいただくことができます。橘香堂 美観地区店のむらすずめは厳選された素材を使用して作られたお菓子で、明治から受け継がれました。橘香堂 美観地区店ではむらすずめの手焼き体験をすることもできます。
倉敷散歩
— 散歩人gansan (@sanpobitogansan) November 29, 2019
今日のおやつ。橘香堂 美観地区店で『ぜんざい』を。次は、あんこが付いているモーニングセットを食べてみたい。 pic.twitter.com/0oGS3ipSzm
橘香堂 美観地区店ではむらすずめのような和菓子はもちろん、洋菓子もあります。和菓子の技術を活かして洋菓子を作りました。橘香堂 美観地区店のスイーツはお土産にもおすすめです。
橘香堂 美観地区店の基本情報
店名 | 橘香堂 美観地区店 |
住所 | 岡山県倉敷市阿知2-22-13 |
アクセス | JR山陽本線「倉敷駅」から徒歩10分 |
電話番号 | 086-424-5725 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式サイト |
スイーツが美味しい④はれもけも
倉敷のはれもけもさんのシュークリームおいしい!皮がサクサクしているのがとてもよい😆😆オススメです! pic.twitter.com/tMqubF6U3I
— 岡田 将明|奉還町の世話役(育児中) (@jiang1ming2) August 27, 2020
「はれもけも」は美観地区のそばにあるえびす商店街にあります。自社厨房でパティシエによって手作りされたスイーツはどれも美味しいと評判です。厳選された原材料で作られ、ヴィーガンに対応していて、グルテンフリーとなっています。
「ちょこっとよるカフェ」本日も元気にスタート!! 有鄰庵プレゼンツの新しいスイーツ店 はれもけも の美味しいジャースイーツが大人気!😘遊びに来てね! pic.twitter.com/Tbh54YKlt9
— 有鄰庵(ゆうりんあん) (@yuurin_an) November 26, 2017
チーズケーキ専門ブランド『倉敷チーズケーキ隊』は大変人気があります。チーズケーキのラインナップが豊富。バスクチーズケーキやクリームチーズケーキ以外に毎月違った味のチーズケーキが開発されています。チョコレートの専門ブランドも人気です。
はれもけもの基本情報
店名 | はれもけも |
住所 | 岡山県倉敷市本町14-3 |
アクセス | 倉敷駅から徒歩8分 |
電話番号 | 086-486-5002 |
営業時間 | 11:00~16:00 |
定休日 | 月曜日(不定休) |
駐車場 | 無し |
URL | 公式サイト |
スイーツが美味しい⑤夢空間 はしまや
お茶タイムは美観地区から入った路地の夢空間はしまやで。 pic.twitter.com/ZkrTdygNGg
— blueC (@b_c_h_e_r_r_y) June 14, 2019
夢空間 はしまやは美観地区の路地裏にあるカフェで、米蔵を改装して再生されたカフェスペースです。カフェスペースの隣にはギャラリーがあり、展示会などが開催されていると作品を楽しむことができます。
アフタヌーンティー、今年は行けず‥来年こそ!
— m (@m13084515) September 5, 2018
去年一昨年はThe 華紋、夢空間 はしまや pic.twitter.com/iZrecUIddS
カフェスペースにはグランドピアノがあり、ライブなどイベントも開催されています。手作りのケーキセットが人気メニュー。美観地区の散策には餡子を使った和テイストの抹茶スムージーをテイクアウトしましょう。
夢空間 はしまやの基本情報
店名 | 夢空間 はしまや |
住所 | 岡山県倉敷市東町1-20 |
アクセス | JR山陽本線倉敷駅から徒歩20分 |
電話番号 | 086-451-1040 |
営業時間 | 11:00~17:00(L.O.16:30) |
定休日 | 火曜日、不定休 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
【美観地区のカフェ】コーヒーにこだわりの店5選
倉敷の観光地「美観地区」には岡山銘菓、お土産の代表格の「大手まんじゅう」のな・なんとcafeがあります♪ここでしか味わえない蒸し立て温かい「大手まんじゅう」が絶品!!ソフトクリームと一緒に食べるのがツウだよ〜♡ pic.twitter.com/ItFNQgOz7s
— けいみ|整体師×運動指導士×元美容部員 (@keimi0531) April 27, 2022
美観地区には様々なカフェがありますが、中でも特にコーヒーにこだわったカフェをご紹介しましょう。美観地区の散策でちょっと一休みしたいとき、美味しいコーヒーを飲みながらほっと一息してみませんか?
コーヒーにこだわり①ANTICA(アンティカ)
ANTICA(倉敷市阿知)
— minori@岡山 (@IKrKvhzqzC0Olop) April 29, 2022
小路を通り抜けて緑が生い茂った中庭の奥にありました!おしゃれ!アンティーク調の店内は落ち着いた雰囲気。
ランチからエビとアスパラのクリームドリアを頂きました!ハーブパン粉がいい香り😊サラダもたっぷり量があって、先着でバナナケーキのおまけ付きで1100円(税込) pic.twitter.com/3xBNkLWe0b
美観地区のお洒落なカフェと言えばANTICA(アンティカ)です。アンティカは隠れ家的なカフェで、古民家をリノベーションしています。アンティカではゆっくりとしたティータイムを楽しむことができるので、観光客に大人気です。
アンティカの庭先にはハーブを栽培していて、古い邸宅によく合います。アンティカの店内にはアンティークの調度品が並んでいて、センスいい小物は見ているだけでも幸せな気分になることができます。
倉敷美観地区にあるANTICA
— NAGI KURASHIKI HOTEL & LOUNGE (@NagiLounge) July 22, 2020
お昼はカフェ、夜はバーとして好きなタイミングで利用できます!
夜遅くちょっとコーヒーと甘いものが欲しい!とか、もう少し飲みたい!なんて時にピッタリです🥰
コーヒーはもちろん、モンブランがめっちゃ美味しいです〜!! pic.twitter.com/wq8wOj8AKF
アンティカのコーヒーは特に美味しいと評判で、アンティカブレンドというメニューがあります。アンティカではカフェメニュー以外にフードメニューも揃っていて、アルコールもあり、夜はお洒落なバー空間になります。
アンティカはスイーツメニューも充実しているので、美味しいコーヒーを飲みながらパフェやパンケーキもおすすめ。アンティカにはテラス席もあるので、お洒落な空間でゆっくりとした時間を過ごすことができます。
松江・倉敷を巡る旅紀行18
— rina-enu🌟K7D1♫全力応援‼️ (@takud0219) July 13, 2015
倉敷アフタヌーンティー アンティカさんにて。
フルーツもスイーツもほっぺが落ちそうでした‼️😋 pic.twitter.com/arHARIyYZB
アンティカにはソファ席があり、ゆったりとくつろぐことができます。アンティカの店内はカジュアルな雰囲気で、昼には日替わりランチ、夜にはピザやタコライスなどがあります。アンティカオリジナルのカクテルも人気です。
アンティカは「奈良萬の小路」という施設の中にあります。旧 白井邸側の施設でまるでジブリアニメにでてくるような雰囲気です。
ANTICA(アンティカ)の基本情報
店名 | ANTICA |
住所 | 岡山県倉敷市阿知2-21-10 奈良萬の小路 白井邸 |
アクセス | JR倉敷駅から徒歩10分 |
電話番号 | 086-486-1455 |
営業時間 | [カフェタイム]11:00~14:00(L.O13:15) [バータイム]18:30~23:00(L.O.22:15) [金]のみ18:30〜23:00(バータイムのみ) |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式サイト |
コーヒーにこだわり②倉敷珈琲館
小田珈琲館 倉敷天満屋内
— m (@m13084515) January 2, 2020
ホットサンド ハーフ
ロイヤルミルクティー
珈琲フレンチ
大変美味しくいただきましたオススメ
毎年正月に来てます🙂 pic.twitter.com/zkBtyCQeNE
美観地区でこだわりのコーヒーを飲みたい時におすすめなのは倉敷珈琲館です。1971年にオープンしたカフェで、厳選したこだわりの豆を焙煎し、ネルドリップで淹れられた美味しいコーヒーを飲むことができます。
岡山 倉敷珈琲館での一杯。
— 舞っ子 (@mskylarks) January 5, 2018
ここは、美観地区にあるお店。
すごく雰囲気が良いので好きです。
後日、食べログにレポートします。 pic.twitter.com/HdtL0CIzMh
江戸時代の建物を改築され、歴史を感じさせる赤レンガと木のレトロな空間がとてもおしゃれ。自家焙煎の豆を使用し、40年以上ネルドリップをかたくなに守り続けています。ハイカット・ミルでコーヒー豆を挽き、珈琲本来の味を楽しむことができます。
倉敷珈琲館の基本情報
店名 | 倉敷珈琲館 |
住所 | 岡山県倉敷市本町4-1 |
アクセス | JR山陽本線 倉敷駅徒歩15分 |
電話番号 | 086-424-5516 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式サイト |
コーヒーにこだわり③cafe gewa(カフェゲバ)
Cafe Gewa
— ぽこぽん丸。 (@x_pokoponmaru_x) August 13, 2018
カレーとモヒート✨ pic.twitter.com/lFz6KZsK0Y
cafe gewa(カフェゲバ)のコーヒーは自家焙煎で、エスプレッソとネルドリップで自慢のコーヒーを堪能することができます。林源十郎商店の中にあるカフェで、リノベーションした建物がとてもおしゃれです。
倉敷美観地区でカレー店発見
— グレイソン (@graysonjapan) November 30, 2019
Cafe Gewa/カフェゲバ
外観がオシャレでした(入店せず💦)カレーライス、トースト、エスプレッソコーヒーのお店だそうです pic.twitter.com/JmYfhNZPBO
カレーライスやトーストなどのフードメニューもあり、小腹が空いた時にもおすすめ。テラス席は風が吹き抜け気持ちよくカフェタイムを楽しむことができます。モーニングセットが人気のメニューなので朝食にいかがでしょうか?
cafe gewa(カフェゲバ)の基本情報
店名 | cafe gewa |
住所 | 岡山県倉敷市阿知2丁目23-10 林源十郎商店本館 1F |
アクセス | 倉敷駅から徒歩10分 |
電話番号 | 086-441-7890 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 木曜日(祝日は営業、翌日を振替休日) |
駐車場 | 無し |
URL | 公式サイト |
コーヒーにこだわり④コバコーヒー 倉敷川店
倉敷美観地区のコバコーヒー倉敷川店のカウンターにて、ゆったりしたひととき😌 pic.twitter.com/bvkA4bejdo
— まみっち (@micch_ma) September 4, 2015
コバコーヒー 倉敷川店は自家焙煎コーヒーの専門店で、こだわりのコーヒーと堪能することができるカフェです。焙煎した豆を様々な器具で淹れてくれるコーヒーは格別の味わい。情緒あふれる美観地区でゆっくりとした時間を楽しむことができます。
倉敷のコバコーヒーでKAT-TUNクリームソーダも💕💙💜 pic.twitter.com/kQHgLmPYI9
— こっち (@kocchi223) June 12, 2020
コーヒー器具は円錐のペーパードリップやコーヒープレス、サイフォンなどお好みで淹れてもらうことができます。アンティーク着物の販売やレンタルもやっているので、観光客に大人気です。
コバコーヒー 倉敷川店の基本情報
店名 | コバコーヒー 倉敷川店 |
住所 | 岡山県倉敷市本町5-27 |
アクセス | 倉敷美観地区の倉敷川沿い |
電話番号 | 086-425-0050 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 火曜日(祝日の際は営業) |
駐車場 | 無し |
URL | 公式サイト |
コーヒーにこだわり⑤カフェ ビスキュイ
ついこの間、久しぶりに美観地区に行ってきました!ちょっと気になるお店があって入ってみました。
— いちごショート (@AkihimeS) November 17, 2015
カフェビスキュイっていうお店で…。
思ってたよりお腹いっぱいになったよ😆 pic.twitter.com/qE8AaGl3J2
カフェ ビスキュイではこだわりのコーヒーを飲みながら風味豊かなビスケットがおすすめです。こんがりと焼き上げたビスケットと共に美味しいコーヒーでちょっと休憩してみませんか?
モーニングセットは8時から12時までやっていて、ビスケットとトースト、コーヒーがセットになっています。
カフェ ビスキュイの基本情報
店名 | カフェ ビスキュイ |
住所 | 岡山県倉敷市本町5-27 クラシキ庭苑 |
アクセス | 倉敷市駅から939m |
電話番号 | 086-427-5515 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式サイト |
【美観地区のカフェ】ランチが美味しいの店5選
岡山県倉敷市。倉敷美観地区内、テラス席が気持ちいい「Cafe Gewa」でランチ。あくまで、"コーヒーに合うカレー"がコンセプトの、そこらのオシャカフェだとは思えない本格的カレーでした!カフェラテも美味しかった〜。 pic.twitter.com/2LBnUqSISx
— じっふぃー @岡山の魅力発信🍑 (@jiffy_62) April 19, 2022
美観地区のカフェの中で特にランチが美味しいお店をご紹介しましょう。美観地区を散策してお腹が空いた時に、美味しいランチを食べて腹ごしらえ。美観地区でランチを食べたい時におすすめのカフェをご案内します。
ランチが美味しい①カフェ有鄰庵
岡山県倉敷市の美観地区にある、古民家カフェ「有鄰庵」の卵かけごはんが最高♡
— 平山琴実(ひらやん)@食べることは生きること (@hirayama_kotomi) November 3, 2019
(写真は、ランチセット!) https://t.co/rd5PPkTP9Z pic.twitter.com/C3zb20BnNf
カフェ有鄰庵は築100年の古民家を活用したカフェで、カフェメニューはもちろん、ランチが美味しいカフェとしても知られています。「猪肉のしゃぶしゃぶ丼ランチ」はジビエの臭みがなく、柔らかくて食べやすいと評判です。
古民家カフェ「有鄰庵」。
— ʇɥɓıuʞ-oʇoɥS (@s__laughter) August 28, 2017
桃のジュースとしあわせプリン。 pic.twitter.com/AcZqMoyTPB
有鄰庵の定番ランチメニューは「鯛のおひつごはんランチ」。瀬戸内で獲れた新鮮な鯛を使用した絶品ランチです。岡山県産朝日米と一緒に3通りの食べ方でいただきましょう。「たまごかけごはん」も看板メニューでおすすめです。
カフェ有鄰庵の基本情報
店名 | カフェ有鄰庵 |
住所 | 岡山県倉敷市本町2-15 |
アクセス | 倉敷駅から徒歩約15分 |
電話番号 | 086-697-6222 |
営業時間 | 11:00~17:00頃(商品がなくなり次第、営業終了) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式サイト |
ランチが美味しい②三宅商店
三宅商店はランチにおすすめのカフェです。三宅商店は江戸時代後期に建てられた町屋で、土間が奥にあり、蔵も構えています。三宅商店はもともと日用雑貨・荒物屋で、歴史ある屋号が受け継がれています。どこか開放感があるのが三宅商店の魅力です。
三宅商店でおすすめのランチは三宅カレーです。三宅商店では毎日三宅カレーのランチをいただくことができて、平日限定で三宅カレーセットもあります。三宅商店の三宅カレーは季節のカレーで、スープと浅漬けがついています。
三宅商店でランチ。
— ゅゆ (@miumiu_yu) September 23, 2018
趣たっぷり😊 pic.twitter.com/0ilYOfjhcv
三宅商店に平日訪れた際には三宅カレーセットがおすすめ。カレーセットにはスープと浅漬け以外にミニデザートとコーヒーまたは紅茶がついています。三宅商店を訪れた際にはカレーを食べてランチタイムを楽しみましょう。
また、三宅商店を土日祝に訪れた際には土日祝の限定メニューがあります。三宅商店はとても居心地がよう空間で大変人気があるカフェです。三宅商店は風情ある街並みにぴったりのお店。三宅商店には豊富なカフェメニューが揃っています。
三宅商店の基本情報
店名 | 三宅商店 |
住所 | 岡山県倉敷市本町3-11 |
アクセス | JR山陽本線「倉敷」駅(南口)から徒歩12分 |
電話番号 | 086-426-4600 |
営業時間 | 【平日】11:30~17:30 【土】11:00~20:00 【日】8:00~17:30 |
定休日 | 無し |
駐車場 | 無し |
URL | 公式サイト |
ランチが美味しい③リーヴァ
美観地区のレストラン、リーヴァでランチ。このセットで1300円はお得〜。全部おいしい! pic.twitter.com/udm2vNmVUb
— Midori-ko (@Midorin39koma) July 3, 2015
リーヴァはイタリアンで、地元産の野菜や肉、瀬戸内の魚介を使用したランチを楽しむことができます。旧旅館をリノベーションしていて、外観はイタリアンの雰囲気ではありませんが、とても素敵なお店です。
ランチはパスタランチ、メインランチ、Rivaランチから選ぶことができて、リーズナブルなお値段でランチを楽しむことができます。
リーヴァの基本情報
店名 | リーヴァ |
住所 | 岡山県倉敷市阿知2-22-3-2 1F |
アクセス | 倉敷市駅から598m |
電話番号 | 086-434-0500 |
営業時間 | 11:30~14:00 18:30~21:30 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 無し |
URL | 食べログ |
ランチが美味しい④カフェ コノフォレスタ
岡山県倉敷市。古民家をリノベしたお洒落カフェ「コノフォレスタ」。倉敷美観地区内とは思えないほどの隠れた場所にあるのに、大人気のお店。岡山の食材の岡山ピーチポークや黄ニラなどを使ったピザ「モモタロー」のセットを頂きました。ほんっっと美味しい🙏 会社の人達とランチで行った。 pic.twitter.com/7wrtA1oWW4
— じっふぃー @岡山の魅力発信🍑 (@jiffy_62) December 28, 2021
カフェ コノフォレスタは約90年前の日本家屋を改装しています。開放的なガーデンが素敵なカフェ。カフェ コノフォレスタでは焼きたてピッツァや生パスタのランチを楽しむことができます。
薪窯で焼き上げられたこだわりのピッツァは絶品です。イタリアから直送された本場の食材と地元産の食材を使用した南イタリア料理をお楽しみください。
カフェ コノフォレスタの基本情報
店名 | カフェ コノフォレスタ |
住所 | 岡山県倉敷市阿知2-23-9 |
アクセス | 倉敷駅から徒歩8分程度 |
電話番号 | 086-423-6021 |
営業時間 | [モーニング]08:30~11:00 [ランチタイム]11:30~15:00(14:30L.O.) [カフェ&ピッツァ]15:00~17:30(土日祝、繁盛期のみの営業) [ディナータイム]17:30~21:30(21:00L.O.) |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式サイト |
ランチが美味しい⑤2MUG
本日のおやつ
— 哀輝⭐🌪️ (@bakuresturanbu) April 26, 2021
2MUGさんのオムレット pic.twitter.com/4q1KKGwE7K
2MUGは2020年3月20日にオープンしたカフェで、ふわふわオムレットと美味しいコーヒーが自慢のお店です。隠れ家風のカフェで、静かに美しい中庭を眺めながらゆっくりとカフェタイムを楽しむことができます。
オムレットは旬の果物をたっぷりと使用していて、軽い口当たりがたまりません。テイクアウトもできるので、美観地区の散策のお供にいかがでしょうか?
2MUGの基本情報
店名 | 2MUG |
住所 | 岡山県倉敷市本町10-3 |
アクセス | 倉敷駅から1,002m |
電話番号 | 080-4558-0076 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 無し |
URL |
【美観地区のカフェ】ペット可の店も!動物カフェ5選
こんにちは
— 野宮ち◯かわ (@yokohama5112) February 23, 2022
美観地区の豆柴カフェ
膝の上に前足乗せてきて踏み踏みしてきます pic.twitter.com/hhZPEYgpD5
美観地区を犬などのペットと一緒に訪れた際に、ペット可のお店もあります。美観地区で犬などペット可のおすすめの動物カフェをご紹介しましょう。ペット可のカフェなら愛犬と一緒にカフェタイムを楽しむことができます。
ペット可のカフェなら愛犬をひとりぼっちにすることなくカフェを楽しめるので犬好きにはおすすめ。ペットと離れたくないという方はペット可のカフェを利用しましょう。動物カフェやペット可のカフェについて調査してみました。
動物カフェ①倉敷豆柴カフェ (犬)
美観地区の豆柴カフェがコロナ閉店しちゃったのショック過ぎる…
— 兎和🐰🐢 (@FTaiya) June 22, 2020
めちゃくちゃ可愛かったんよ… pic.twitter.com/NoGKOwZ5EJ
倉敷豆柴カフェはノスタルジックな内装がお洒落なカフェで犬好きな方におすすめ。かわいい豆柴に癒されながら至福のコーヒータイムを楽しみましょう。豆柴カフェは倉敷が初めてで、豆柴に触って触れ合うことができるので犬好きにはたまりません。
室内に入ると可愛い豆柴が自由に過ごしています。室内には豆柴が10匹以上いますが、豆柴にストレスがかからないように、交代しています。30分の入れ替え制で豆柴と楽しく過ごしましょう。豆柴はとても人懐こく、犬好きな人に寄って来るようです。
倉敷の豆柴カフェに来ています🐶 pic.twitter.com/wO7H6TgLSp
— 照雪♀ (@kamome151214) February 9, 2019
豆柴たちは自由に過ごしていて、喧嘩したりじゃれあったりと見ていて飽きません。豆柴はソファにあがってくつろぐこともあります。倉敷豆柴カフェでは室内に自動販売機があるのでそこで買って豆柴と過ごします。
倉敷豆柴カフェの基本情報
店名 | 倉敷豆柴カフェ |
住所 | 岡山県倉敷市中央1-1-7 倉敷いろはに小路 2F |
アクセス | 倉敷市駅から687m |
電話番号 | 086-423-0515 |
営業時間 | 9:30~17:30 |
定休日 | 無休 |
URL | 公式サイト |
動物カフェ②美観neko(猫)
美観nekoへ! pic.twitter.com/4H1mPm5D4u
— sora@蒼空 (@kana5691) August 12, 2019
犬ではなく猫派の方におすすめの猫カフェは美観nekoです。かわいい猫ちゃんを眺めながらゆっくりとした時間を過ごすことができる猫カフェです。
美観nekoの基本情報
店名 | 美観neko |
住所 | 岡山県倉敷市中央2-1-1 オクダサイクル2F |
アクセス | 倉敷駅下車徒歩7分 |
電話番号 | 090-2804-1299 |
営業時間 | 火~日、祝日、祝前日: 11:00~21:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 無し |
URL | 公式サイト |
動物カフェ③倉敷フクロウとヒョウ猫乃森(ふくろう)
倉敷美観地区
— じゅんじゅん (@Can74jP4ZqYdlpL) November 7, 2021
まずは人力車に乗って観光😊
初めての経験でドキドキ楽しかった~💕説明して貰って初めて知ること多くて少しお高いけど乗って良かった❤️
そして、最後にフクロウとヒョウ猫乃森へ💕
フクロウ可愛かった❤️にゃんこももちろん可愛かった❤️ pic.twitter.com/lidvMh22Bl
犬以外にフクロウや猫と触れ合いたい方には倉敷フクロウとヒョウ猫乃森がおすすめです。様々な種類のフクロウと触れ合いを楽しむことができます。
倉敷フクロウとヒョウ猫乃森の基本情報
店名 | 倉敷フクロウとヒョウ猫乃森 |
住所 | 岡山県倉敷市中央1-1-3 倉敷の猫屋敷 2F |
アクセス | JR倉敷駅から徒歩9分 |
電話番号 | 086-423-0552 |
営業時間 | 10:30~17:30 |
URL | 公式サイト |
動物カフェ④倉敷桃はりぃ(はりねずみ)
美観地区では倉敷桃はりぃに行って動物と戯れました(*´꒳`*) pic.twitter.com/DgAulf60RZ
— Moca (@Moca_4121) June 29, 2020
倉敷桃はりぃでははりねずみとの触れ合いを楽しむことができるカフェです。店内にははりねずみ以外にミーアキャットやフクロウなどもいます。
倉敷桃はりぃの基本情報
店名 | 倉敷桃はりぃ |
住所 | 岡山県倉敷市中央1-8-5 |
アクセス | 美観地区の裏美観 |
電話番号 | 050-5352-2557 |
営業時間 | 10:30~18:30 |
URL | 公式サイト |
動物カフェ⑤Cafeくらしき芸文館
遅めの昼ごはん
— つれづれ珈琲(倉敷美観地区) 徒然coffee垢 (@WtmFc) May 8, 2019
(対局者がカレー食べた話し聞いて、、、)
芸文館併設の「Cafeくらしき芸文館」でカレーを!!食べます♪
(店員さん親切です♪) pic.twitter.com/vjpXIyko3f
Cafeくらしき芸文館はペット可のカフェです。オープンテラスはペット可なので、愛犬と一緒でも大丈夫。美観地区でペット可のカフェを探している方におすすめです。犬と一緒に旅行に来てもペット可のカフェはなかなか見つかりません。
Cafeくらしき芸文館ならペット可なので、犬と一緒にゆっくりとした時間を過ごすことができます。ペット可のカフェで倉敷川を一望しながらコーヒーブレイクを楽しみましょう。
Cafeくらしき芸文館の基本情報
店名 | Cafeくらしき芸文館 |
住所 | 岡山県倉敷市中央1-18-1 倉敷市芸文館 |
アクセス | 美観地区から徒歩1分 |
電話番号 | 086-422-4500 |
営業時間 | 11:00~16:00 18:00~23:00(完全予約制) |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
美観地区の散歩のあとはお洒落なカフェでひとやすみ!
美観地区歩き👣👣
— ななおり (@feelnatu1) October 9, 2021
ランチ🍴*。
古民家カフェ☕*°
三宅商店
カレー
倉敷市 pic.twitter.com/Q43FqjDYyQ
美観地区のお洒落なカフェをご紹介しました。美観地区には美味しいスイーツやこだわりのコーヒーを堪能できるカフェ、ペット可のカフェやランチを楽しめるカフェなど様々なカフェが揃っています。美観地区で散策を楽しんだ後はお洒落なカフェで一休みしましょう!
おすすめの関連記事


