鳥取「倉吉白壁土蔵群」で歴史ある街並みを散策!絶品ランチも愉しめる♪

倉吉白壁土蔵群は国の重要伝統的建造物群保存地区です。江戸や明治の建造物が多く、玉川沿いに並ぶ白い壁と赤瓦が特徴です。また、古い蔵や町家を改装してお土産屋さんやカフェも営業しています。倉吉白壁土蔵群の街並みを散策しながら、素敵なお店を探してみてください。

鳥取「倉吉白壁土蔵群」で歴史ある街並みを散策!絶品ランチも愉しめる♪のイメージ

目次

  1. 1レトロな雰囲気で人気「倉吉白壁土蔵群」
  2. 2「倉吉白壁土蔵群」の歴史や概要について
  3. 3「倉吉白壁土蔵群」の観光スポット
  4. 4「倉吉白壁土蔵群」のランチや食べ歩きグルメ
  5. 5「倉吉白壁土蔵群」のアクセス&駐車場情報
  6. 6「倉吉白壁土蔵群」を散策して歴史を感じよう!

レトロな雰囲気で人気「倉吉白壁土蔵群」

倉吉白壁土蔵群は鳥取県中部エリアにある倉吉市の人気の観光スポットです。文化財として価値の高い歴史的な集落や街並みを指す、国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定されています。

古民家や蔵を改装した飲食店なども数多く、お土産探しはもちろんランチや食べ歩きにも最適なスポットです。

赤い瓦に白壁の土蔵が並ぶ地区

東西に流れる玉川沿いには土蔵が立ち並び、本町通りには平入りの商屋が並びます。外壁は下側が杉焼き板の縦張り、上方は漆喰壁で統一されています。屋根には赤瓦が使用され、黒・白・赤のコントラストの街並みとともに玉川にかかる石橋や打吹山にも注目です。

まずは、倉吉白壁土蔵群の歴史についてみていきたいと思います。

「倉吉白壁土蔵群」の歴史や概要について

倉吉白壁土蔵群はもともと打吹城の城下町として形成されました。明治、大正時代までは海運の発達により商工業者が集まり、盛んに商業が行われました。

本町通りの街並みは伝統的な切妻づくりの平屋・中二階・二階建の平入り商屋が軒を連ね、白壁の土蔵群とともに倉吉白壁土蔵群の歴史ある景観を作り出しています。

江戸から明治期に建てられた街並み

江戸の中期から明治にかけて商品経済の隆起により、江戸や大坂などの大都市では多くの物資を必要としました。

農業生産も著しく拡大し、北前船による海運の起こりとともに物資の流通が全国的に活発となりました。鳥取藩の経済の中心であった倉吉もその生産、流通の一端を担うこととになりました。

江戸の中期には海運が発達してモノや人の移動が盛んになりました。そして、倉吉の発展に貢献したのが「稲扱千刃(いなこきせんば)」と呼ばれる脱穀の機械と、「倉吉絣(くらよしかすり)」と呼ばれる生地になります。

稲扱千刃とは脱穀のための道具です。竹製の千刃は以前よりありましたが、倉吉の稲扱千刃は歯の部分を頑丈な鉄で作っています。ほとんど力を入れずにより多くの籾を脱穀できたので非常に重宝されました。そして、農作業と生産性を向上させました。

もう一つの倉吉の発展を担った「倉吉絣」も「丈夫で、洗えば洗うほど美しくなる」と評判になりました。素朴だけれど品のある風合いや深みのある藍色をした倉吉絣は商人を通じて全国に販路をもち、高額で取り引きされました。

赤瓦二号館では倉吉絣の展示や織り体験も行うことができます。

赤い瓦の起源

赤い瓦の起源は石州瓦と言われています。石州瓦は日本三大瓦のひとつであり、島根県の岩見地区で生産されている粘土瓦をいいます。独特の赤褐色が特徴で、その色は「来待石(きまちいし)」を釉薬として使用することで生まれます。

山陰地方特有の「石州瓦」

石州瓦は耐火性の高い陶土を用い、1200℃以上の高温で焼成することで固くて丈夫な瓦になります。水を通さず寒さに強く、とにかく固くて丈夫な瓦と古くから語られており、その機能性の高さと美しい赤色が特徴です。さらに、石州瓦は塩害にも強い屋根素材でもあります。

白壁の理由

倉吉白壁土蔵群の名前にもついている白壁ですが、その白い漆喰と黒い杉板にはそれぞれ優れた効果があります。そこで白壁の特徴についてもみていきたいと思います。

上半分は吸湿性と防火性を兼ね備えた漆喰

漆喰は水酸化カルシウムを主原料とした塗り壁材です。呼吸する壁と言われており、漆喰壁が呼吸することで冬場の乾燥や夏場の湿気を防ぐ効果があり、調湿性に優れた壁材です。また不燃性のため、防火性も兼ね備えています。

蔵の内壁にも利用されており、蔵の中の財産を湿気や乾燥から守ってきたといわれています。

下半分の焼き杉板で防虫効果

焼き杉板は、杉板を焼いて表面を炭化させたものです。表面の炭化層が、板の劣化を遅らせる効果があります。焼いた杉板は炭化することにより防虫効果と、着火性が低くなることで防火機能が高まります。

「倉吉白壁土蔵群」の観光スポット

歴史ある街並みもさることながら、倉吉白壁土蔵群には大人も子供も楽しめる観光スポットが多くあります。観光スポットを巡りながら、お土産探しや食べ歩きをしてみるのもおすすめです。

観光スポット①赤瓦一号館

赤瓦1号館は大正時代に建てられた醤油の仕込み蔵を改装したものです。現在は飲食店や雑貨店になっており、倉吉の特産品なども販売しているため、お土産探しにおすすめです。

住所 鳥取県倉吉市新町1丁目2441
TEL 0858-23-6666
URL https://akagawara.jp/list/ichigokan/
営業時間 9:00~17:00
定休日 年中無休
駐車場 観光駐車場を利用

観光スポット②赤瓦七号館 元帥酒造

倉吉は積雪の多い地区なので酒造りに適している地域です。赤瓦7号館の元帥酒造は江戸時代末期・嘉永年間創業の老舗です。元帥酒造では地元のお米と水を使用し美味しい地酒を造り続けています

観光スポットや店名についている「赤瓦〇号館」の名前ですが、倉吉の歴史的な街並みの活用のためつけられたものです。倉吉白壁土蔵群をスポットとして、各種店舗が「赤瓦〇号館」として順次指定されています。

住所 倉吉市東仲町2573
TEL 0858-22-5020
URL https://www.gensui.jp/index.html
営業時間 8:30~18:30
定休日 年中無休
駐車場 観光駐車場を利用

観光スポット③豊田家住宅

豊田家住宅は江戸時代の中期に呉服屋を営んでおり、H18には国登録有形文化財に指定されました。 二階建ての母屋、中庭、二階建ての離れ、坪庭、土蔵があります。 間口四間半、奥行き20間の敷地の京風、切り褄、桟瓦の建物となっています。

住所 鳥取県倉吉市西町2701
TEL 0858-23-0440
URL https://www.treaming.com/toyodake/
営業時間 10:00~16:00
定休日 年中無休
駐車場 あり

観光スポット④打吹回廊

打吹回廊は2019年に複合施設としてオープンしました。倉吉土蔵群を一望できる高さ15mの展望台の他にレストランやお土産ショップ(赤瓦18号館)イベント会場としても利用できます。展望台は無料で利用できるのでちょっとした休憩にも最適です。

住所 鳥取県倉吉市明治町1032-19
TEL 0858-27-1888
URL https://www.utsubukikairou.com/
営業時間 打吹回廊お問い合わせ 9:00〜17:00
レストラン 11:00〜21:00
定休日 2階レストランのみ水曜定休日
駐車場 駐車場は2箇所あります

観光スポット⑤琴櫻記念館

倉吉市出身の元横綱・琴櫻関ゆかりの貴重な品々を展示している記念館です。町家造りの民家を改装して建てられました。

住所 鳥取県倉吉市魚町2518
TEL 0858-22-4608
URL https://www.city.kurayoshi.lg.jp/kotozakura/
営業時間 9時~17時
定休日 毎週水曜日及び年末年始
駐車場 観光駐車場を利用

観光スポット⑥打吹公園

打吹公園はさくらの名所100選に選ばれた山陰地方を代表する桜の名所です。大正天皇が皇太子の時、山陰に訪れたのを記念して明治37年に造園されました。 園内には大正天皇ゆかりの飛龍閣やふれあい動物広場があり、春になると桜やつつじを見に多くの人が訪れます。

住所 鳥取県倉吉市仲ノ町
TEL 0858-22-1200(倉吉白壁土蔵群観光案内所)
駐車場 観光駐車場を利用

Thumb【厳選】倉吉の定番おすすめ観光名所20選!懐かしい街並みを満喫!
鳥取県中部の玄関口として古代より栄えてきた倉吉市。この記事ではそんな倉吉のおすすめ観光名所2...

「倉吉白壁土蔵群」のランチや食べ歩きグルメ

歴史ある街並みの倉吉白壁土蔵群ですが、ランチやスイーツの食べ歩きにも最適です。お気に入りのお店を探してみてください。

和スイーツの食べ歩き

倉吉白壁土蔵群は鳥取県屈指の和スイーツ激戦区となっています。食べ歩きに最適なのが、石谷精華堂の打吹公園だんごです。白あん、小豆餡、抹茶の3色の愛らしいお団子です。明治13年の創業以来添加物を一切使用していません。素朴な風味を楽しめます。

和カフェ茶屋では、ランチ以外にも京都仕込みの抹茶や抹茶パフェをいただくことができます。抹茶とコーヒーをブレンドした抹茶珈琲や、毎朝手作りされているお団子は注文をもらってからお湯に通すため、出来立てのやわらかく温かいお団子を楽しめます。

四季の生菓子が自慢のまんばやは、明治10年創業の歴史を持ちます。「志ば栗」が有名で、お土産に最適です。2020年からカフェSeptとコラボした和菓子も販売しています。

お団子などの手軽で食べ歩きしやすい和スイーツが充実しています。倉吉白壁土蔵群を訪れた際はぜひ和スーツの食べ歩きをしてみてください。

タピオカドリンク巡り

タピオカの第三次ブームに乗り、倉吉白壁土蔵群ではご当地×タピオカの新商品が次々に登場しました。地元商品を利用したタピオカや容器が一風変わったタピオカなど様々な種類があります。

古民家カフェの「久楽」は築100年の古民家をリノベーションしてオープンしました。美味しいコーヒーやタピオカの他、くら団子もおすすめです。クラボトルと呼ばれる可愛い形のボトルを片手に食べ歩き散策してみてください。

PETORISは「あまりにも良いタピオカ飲料販売」という看板が目印のタピオカ店です。タピオカドリンクの定番・ミルクティーをはじめソーダタピオカや黒糖ミルクタピオカなど様々な味が楽しめます。また、地元の白バラ牛乳を使用したフルーツタピオカもおすすめです。

くだものや

鳥取の果実と豆乳で作った手作りスムージーのお店です。果実と豆乳のみ使用し無添加で手作りしたヘルシーなドリンクです。 鳥取産の旬の果物を満喫できます。こちらでもタピオカ販売しています。

住所 鳥取県倉吉市魚町2557
TEL 0858-27-2827
URL https://www.facebook.com/kudamonoya.kurayoshi?fref=ts
営業時間 11:00~16:00
定休日 毎週火曜、水曜日
駐車場 観光駐車場を利用

米澤たいやき店

米澤たいやきは白いたい焼きが特徴です。皮も餡も無添加で1枚づつ丁寧に焼き上げられ、白くてもちもちとした食感です。倉吉でも有名なソウルフードのひとつです。食べ歩きにも良いですね。

住所 鳥取県倉吉市堺町2丁目929-1
TEL 0858-22-3565
URL https://www.kurayoshi-kankou.jp/yonezawa-taiyaki
営業時間 10:00~18:00
定休日 火曜日
駐車場 あり

TSUDOI~集~

ランチにおすすめなのが、TUDOIのから揚げです。鳥取のB級グルメバトルで2度優勝している有名店です。地元食材を使用したから揚げとラッキョウやハニーマスタードなどの選べるソースが特徴です。無農薬野菜を使用しており、身体にも優しいランチです。

住所 鳥取県倉吉市魚町2516-4
TEL 0858-33-5612
URL https://twitter.com/Tsudoi51
営業時間 10:30~16:00
定休日 コロナ禍のため土日祝のみ営業
駐車場 観光駐車場を利用

土蔵蕎麦

土蔵蕎麦は創業60年の老舗の蕎麦屋で、地元産のそば粉を使用した手打ちの二八蕎麦です。名物の「土蔵そば」は少し大きめの器に二段重ねの割子となっており、ランチにつるっといただくことができます。店舗には陶器や工芸品が並び、観光も兼ねたランチにも最適です。

住所 鳥取県倉吉市新町1丁目2429-5
TEL 0858-23-1821
営業時間 11:00〜15:00
定休日 木曜(祝日の場合は営業)
駐車場 観光駐車場を利用

shirakabe sandwich

食べ歩きランチにおすすめなのが、shirakabe sandowichです。看板商品の「パンチョレノ」はお店独自の商品で、ふわふわの生地に肉や野菜などの具材が挟んである新感覚のサンドイッチです。手軽なのにボリューム満点です。

住所 鳥取県倉吉市東仲町2610
TEL 0858-33-4141
URL https://shirakabesandwich.localinfo.jp/
営業時間 10時〜20時(水曜は15時までの営業)
駐車場 観光駐車場を利用

カフェや飲食店も多いので、ゆっくり観光してランチを楽しむこともできます。倉吉白壁土蔵群のグルメを満喫してみてください。

Thumb倉吉にはお洒落カフェが豊富!外さないおすすめ人気店25選!
城下町であった鳥取県の倉吉は散策にぴったりの趣ある街並みで人気の街です。そんな倉吉には、おし...

「倉吉白壁土蔵群」のアクセス&駐車場情報

倉吉市は鳥取県の中部に位置し、関金温泉、三朝温泉、はわい温泉・東郷温泉の4つの温泉地に囲まれた街です。そんな倉吉の倉吉白壁土蔵群を訪れる際のアクセス方法や駐車場情報です。

アクセス情報

倉吉白壁土蔵群へのアクセスは米子自動車道「湯原IC」「蒜山IC」より車で約40分です。公共機関を使う場合は、JR倉吉駅より路線バス「市内線西倉吉方面行」約12分、赤瓦・白壁土蔵を下車して徒歩で約5分ほどで倉吉白壁土蔵群に到着します。

駐車場は?

倉吉駅周辺の他、各所に観光駐車場が配置されています。目的地に合わせて近くの駐車場をチェックしてみてください。また、レンタサイクルもあるので街並み散策の際に利用してみるのも良いかもしれません。

「倉吉白壁土蔵群」の基本情報

住所 倉吉市新町1丁目、東仲町、魚町、研屋町周辺
お問い合わせ 倉吉白壁土蔵群観光案内所
TEL 0858-22-1200
URL https://www.kurayoshi-kankou.jp/

 

「倉吉白壁土蔵群」を散策して歴史を感じよう!

倉吉市にある倉吉白壁土蔵群、歴史ある街並みの中で観光やランチ、食べ歩きまで楽しめるおすすめのスポットです。白壁や赤瓦などの歴史を感じながら、散策してみてください。

おすすめの関連記事

Thumb倉吉の美味しいおすすめランチ17選!お洒落なカフェや子連れ向きのお店も!
鳥取のグルメ激戦区として有名な倉吉には美味しいランチスポットがたくさんあります。おしゃれなカ...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
mai

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ