【日本一のだがし売り場】駄菓子のテーマパークに行こう!たくさんの駄菓子を大人買い

岡山県瀬戸内市にある「日本一のだがし売り場」はこどもの笑顔があふれる「駄菓子のテーマパーク」を目指して作られた巨大駄菓子店です。売り場の広さと駄菓子の数は圧巻で、こどもも大人も楽しめます。こどもの頃を思い出して日本一のだがし売り場へ足を運んでみてください。

【日本一のだがし売り場】駄菓子のテーマパークに行こう!たくさんの駄菓子を大人買いのイメージ

目次

  1. 1「日本一のだがし売り場」とは?
  2. 2「日本一のだがし売り場」に大人も子どもも大喜び
  3. 3「日本一のだがし売り場」の支払い方法
  4. 4「日本一のだがし売り場」のアクセス&駐車場情報
  5. 5瀬戸内にきたら「日本一のだがし売り場」に行こう!

「日本一のだがし売り場」とは?

「日本一のだがし売り場」は岡山県の南部、瀬戸内市長船にあります。元々はお菓子の卸売りをしていましたが、2011年に敷地内の倉庫の一角で直売店を始めました。現在では、広い倉庫の中に約5000種類もの駄菓子が所狭しと並んでいます。

日本一のだがし売り場には駄菓子だけでなく、玩具やお酒、文房具など様々な商品が並んでいます。年々パワーアップしており、こどもたちに喜んでもらえる工夫を積み重ね、今の「日本一のだがし売り場」ができました。

駄菓子屋文化も楽しめる!

かつての駄菓子屋はこどもたちの学びと社交の場でした。自分のお小遣いで好きなものを購入する、親や学校の先生以外の大人とやり取りをすることを経験できました。現在は駄菓子屋さんも減り、こどもだけで買い物をする機会も減ってしまいました。

かつてのような駄菓子文化を日本一のだがし売り場では体験することができます。

「日本一のだがし売り場」に大人も子どもも大喜び

日本一のだがし売り場はこどものみならず、大人も十分に楽しむことができます。こどもはもちろん大量の駄菓子に目を輝かせます。

大人もたくさんの駄菓子の中に子供の頃に食べた昔ながらの駄菓子を見つけることができると思います。お酒のつまみにもなる珍味系駄菓子もたくさんありますので色々探してみてください。

大量の駄菓子に子どもは大興奮

店内いっぱいに並べられた駄菓子にこどもたちは大興奮間違いありません。駄菓子文化を体験できるよう、陳列はこどもの目線に合わせ、自分で計算できるよう内税10円単位で10円以外の駄菓子には値段シールが貼ってあります。

かごを自分でも持ち小さなお菓子たくさんかごに入れ、いくら必要なのか暗算する練習にもなります。自分で選んだ駄菓子なので一生懸命計算してくれます。


日本一のだがし売り場では「こどもの笑顔」「感動を生み出す非効率の追及」を合言葉に、店員一人一人が売り場の配置や装飾、仕掛けを遊び心いっぱいに手掛けています。

店頭のみの受け渡しになりますが、駄菓子の詰め合わせ袋の注文も可能です。お祭りやイベントで活用してみてください。

日本一のだがし売り場は大きく4つのエリアに分けられています。入口付近のレジ・チョコ・ラムネコーナー、駄菓子コーナー、珍味コーナー、縁日屋台コーナーとなります。そその中の数か所をご紹介します。

①だがし水族館

駄菓子コーナーには10円コーナーやもちコーナー等があります。様々な仕掛けもあり、だがし水族館では、青い魚型のトンネルに駄菓子が並べられ「よっちゃんイカ」「タラタラしてんじゃね~よ」のような魚介系駄菓子が集められています。

ただ駄菓子を選ぶだけでなく、こどもたちが楽しめるよう工夫が凝らされています。

②縁日屋敷

縁日屋敷のコーナーでは駄菓子はほとんど置いておらずお祭りの時にしか見られないようなおもちゃが沢山取り揃えられています。

花火や水鉄砲、お面やスーパーボールなどのおもちゃで縁日気分が味わえます。また、駄菓子にちなんだ文房具や、プラモデルもこちらのコーナーで売られています。

③だがしの小学校

日本一のだがし売り場では駄菓子を使って商売を学ぶイベント「だがしの学校」も企画しています。小学生が商品の陳列や在庫の管理などを学び、駄菓子の販売に挑戦します。駄菓子屋体験を通して、自分で考え自立していくことを学びます。

だがしの学校を含むだがしアカデミーでは「だがしプラスワン」プロジェクトも行っており、こちらは自分が欲しい駄菓子を2つ買って、1つは自分で食べもう1つはそのままチャリティBOXへ入れ寄贈するというプロジェクトです。

大人もハマる仕掛けが満載

日本一のだがし売り場は、大人もハマる仕掛けも盛りだくさんです。アニメ「だがしかし」に登場する駄菓子屋「シカダ駄菓子」を再現したエリアではアニメの雰囲気を存分に体験できます。また、子供の頃にはできなかった大人買いができるのも日本一のだがし売り場の魅力です。

①大人の駄菓子コーナー

店舗の奥には大人の駄菓子コーナーと書かれたゾーンがあり、棚の中に駄菓子が入っているようです。お酒コーナーもあり、こちらでは酒造メーカーが作っている『駄菓子に合う日本酒』というシリーズを置いています。

見た目は可愛いものもあるのですが、もちろんこどもは飲めませんのでご注意ください。

②だがし神社

日本一のだがし売り場にはだがし神社もあります。だがし神社は橘本神社より御祭神を勧請した分社とのことです。橘本神社ではお菓子の神様・菓祖神である田道間守公をお祀しています。田道間守公の命日とされる3月12日は「だがしの日」となっています。

だがし神社は赤い鳥居が目印です。お菓子の神様を祀る神社をお詣りして、素敵な駄菓子に出会いましょう。おみくじもあり、今日の駄菓子運勢も占えます。ぜひ引いてみてください。

こどもに人気なのが「うまい棒神社」です。ご当地うまい棒や期間限定のうまい棒、うまい棒グッズなどもぎっしりと販売されています。

③アウトレットコーナー

レジの奥にはアウトレットコーナーがあります。在庫過多や賞味期限の近い商品などを格安で販売しています。元々がお安い駄菓子ですが、もったいない精神で割引してくださっています。商品は毎週入れ替えているそうです。

ご紹介したコーナー以外にも、備前焼であったり飴細工のコーナーだったりと楽しい場所が盛りだくさんです。休日には外で焼き鳥やたこ焼きなどの出店もしているようです。

「日本一のだがし売り場」の支払い方法

日本一のだがし売り場での支払いは現金のみになります。クレジットカードやQRコード決済はできませんのでご注意ください。ついつい大人買いしてしまう駄菓子屋さんですが、小銭を多めに用意しておくと良いかもしれません。

現金払いのみ

店内にセブン銀行のATMもあるそうなので、意外に買いすぎてしまい手元に現金がない時も安心です。お子様と一緒の時は駄菓子屋さん体験として自分で小銭をもって購入してもらうと喜びも大きくなりそうです。

レジは10台ほどあり、セミセルフのレジとなっているようです。

「日本一のだがし売り場」のアクセス&駐車場情報

駄菓子を存分に楽しめる駄菓子屋さん「日本一のだがし売り場」へのアクセスをご紹介します。ご家族や友達、カップル、誰と行っても楽しいスポットです。滞在時間は大体1時間程度のようです。家に帰ってからみんなで買った駄菓子をお披露目するのも楽しそうですね。

アクセス情報

車をご利用の場合は、岡山ブルーライン「邑久・牛窓IC」を降りて右折後、約3.5km(5分程)直進すると到着します。「鶴海IC」を降りた場合は県道39号へ向かい、飯井の交差点を直進して右手(鶴海ICより約8km)となります。

公共交通機関をご利用の場合はJR邑久駅(または長船駅)下車後タクシーで約15分程です。バスも運行がありますが、平日のみの運行であったり、下車後15分程歩く必要がありますので車かタクシーのご利用をおすすめします。

駐車場は?

日本一のだがし売り場の駐車場はかなり広く、約250台を駐車することが可能です。団体向けに観光バス専用の駐車枠もあります(平日のみ)ので、自治会の旅行にもよさそうです。

「日本一のだがし売り場」の基本情報

住所 〒701-4202 岡山県瀬戸内市長船町東須恵1373-5
TEL 0869-26-6580
営業時間 平日 10:00~17:00 日曜・祝日 9:00~17:00
定休日 棚卸日 9/30 年末年始 12/30~1/3
URL https://ohmachi-site.co.jp/
備考 土日祝は入場券が必要となります

現在、GWやお盆など長期休暇で混雑が見込まれる時期のみ、入場制限が行われていることがあります。営業開始時間の1時間前から発券可能で、当日、店舗前の発券機でのみ発見が可能です。駐車場も混みやすくなっているので、気をつけてください。

瀬戸内にきたら「日本一のだがし売り場」に行こう!

瀬戸内市は古き良き街並みや自然の美しい市で、刀剣の博物館があることでも有名です。街並みの探索や博物館を見学して、日本一のだがし売り場にも足をのばしてみてください。駄菓子だけでなくレジ付近では岡山の特産品も販売していますので、お土産の購入もできます。

公式サイトのオンラインショップでは岡山県の伝統野菜「備前黒皮かぼちゃ」を使用したお菓子などが購入可能です。進化を続ける日本一のだがし売り場に注目です。

おすすめの関連記事

Thumb黄金の絶景!岡山の美しいひまわり畑9選!見頃の時期も解説!
日差しを浴びて咲き誇るひまわりは、夏の風物詩のひとつです。岡山には、ひまわりが一面に広がる壮...
Thumbこれを買えば間違いない!岡山駅のおすすめ人気お土産24選!
岡山駅の構内にはたくさんのお土産やさんが軒を連ねていて、見ているだけでも楽しくなるお店がいっ...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
mai

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ