shimonoseki-kamonwharf



下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品! | 旅行・お出かけの情報メディア
















下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!

カモンワーフとは、山口県下関市にある商業施設です。ランチにオススメな海鮮丼やお寿司を扱ったお店が充実しています。お土産店で取り扱っているお土産の種類も豊富です。駐車場も完備しているので、アクセスも便利です。カモンワーフの食事スポットとお土産をご紹介します。

下関「カモンワーフ」のおすすめ食事スポットを紹介!寿司や海鮮丼が絶品!のイメージ

目次

  1. 1下関の「カモンワーフ」とは?
  2. 2カモンワーフの食事スポット【海鮮&寿司】
  3. 3カモンワーフの食事スポット【その他グルメ】
  4. 4カモンワーフの食事スポット【カフェ&スイーツ】
  5. 5カモンワーフで買いたいお土産5選
  6. 6カモンワーフのアクセス&駐車場情報
  7. 7下関のグルメを堪能するならカモンワーフがおすすめ!
    1. 目次
  1. 下関の「カモンワーフ」とは?
    1. 関門海峡を一望できるシーサイドモール!
    2. 唐戸市場から仕入れた新鮮なご当地グルメが人気!
    3. お土産もバリエーションが豊富で魅力的!
  2. カモンワーフの食事スポット【海鮮&寿司】
    1. ①からと屋
      1. からと屋の基本情報
    2. ②いちばのよこ
      1. いちばのよこの基本情報
    3. ③ふくの関
      1. ふくの関の基本情報
    4. ④すし遊館
      1. すし遊館の基本情報
    5. ⑤彩や(いろどりや)
      1. 彩や(いろどりや)の基本情報
    6. ⑥奇兵隊
      1. 奇兵隊の基本情報
    7. ⑦藤屋
      1. 藤屋の基本情報
    8. ⑧林家
      1. 林家の基本情報
  3. カモンワーフの食事スポット【その他グルメ】
    1. ⑨海鮮酒家 敦煌
      1. 海鮮酒家 敦煌の基本情報
    2. ⑩彦島シーレディース
      1. 彦島シーレディースの基本情報
    3. ⑪おひつ膳 楓
      1. おひつ膳 楓の基本情報
    4. ⑫ナンダン
      1. ナンダンの基本情報
    5. ⑬牛角
      1. 牛角の基本情報
    6. ⑭源平太鼓
      1. 源平太鼓の基本情報
  4. カモンワーフの食事スポット【カフェ&スイーツ】
    1. ⑮台楽茶(タイラクチャ)
      1. 台楽茶(タイラクチャ)の基本情報
    2. ⑯バンビーニ
      1. バンビーニの基本情報
    3. ⑰LAカフェ
      1. LAカフェの基本情報
    4. ⑱タカダコーヒー
      1. タカダコーヒーの基本情報
    5. ⑲オランジェリエ モリ
      1. オランジェリエ モリの基本情報
    6. ⑳cha no koku(チャノコク)
      1. cha no koku(チャノコク)の基本情報
  5. カモンワーフで買いたいお土産5選
    1. ①魚重の「とらふぐひれ酒セット」
      1. 魚重の基本情報
    2. ②ふくの増谷の「ふくの串カツ」
      1. ふくの増谷の基本情報
    3. ③わたつみの「とらふぐ煎餅」
      1. わたつみの基本情報
    4. ④cha no koku(チャノコク)の「小野茶サブレ」
      1. cha no koku(チャノコク)の基本情報
    5. ⑤下関おみやげ市場 ふくの関の「瓦そば」
      1. 下関おみやげ市場 ふくの関の基本情報
  6. カモンワーフのアクセス&駐車場情報
    1. アクセス情報
      1. 駐車場は?
    2. カモンワーフの基本情報
  7. 下関のグルメを堪能するならカモンワーフがおすすめ!
    1. おすすめの関連記事
  8. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    4. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    5. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    6. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    7. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    8. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    9. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    10. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    11. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    12. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    13. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    14. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    15. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    16. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    17. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    18. 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
    19. 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
    20. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
  9. 関連するキーワード
  10. 人気の記事
    1. 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
    2. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
    6. 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
    7. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    8. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    9. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    10. 倉敷駅周辺のおすすめ駐車場23選!料金が安い場所や連泊向けも!
    11. 岡山のおすすめ焼肉食べ放題16選!安い&美味しい人気店やランチも!
    12. 岡山のおすすめ釣り堀5選!子供や初心者も安心!釣った魚は食べれる?
    13. 倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
    14. 岡山の美味しいケーキ屋ランキングTOP20!お洒落な人気店を厳選!
    15. 児島の美味しいおすすめランチ18選!人気の和食店や海鮮グルメも!
    16. 岡山空港の駐車場ガイド!無料の場所や料金が安い周辺の駐車場を解説!
    17. 倉敷のおすすめケーキ屋ランキングTOP18!可愛い誕生日ケーキはココ!
    18. 倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
    19. 玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
    20. 津山市の美味しいおすすめランチ18選!洋食から和食まで人気店を厳選!
  11. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

下関の「カモンワーフ」とは?

カモンワーフとは、山口県下関市の唐戸地域にある商業施設です。周辺にある唐戸市場と、しものせき水族館「海響館」の三カ所で併せて、下関の観光エリアの中核を担っています。

カモンワーフのワーフとは、英語で「波止場」の意味。シンボルマークは、集まってくるカモメたちと関門海峡の波がモチーフになっています。

関門海峡を一望できるシーサイドモール!

カモンワーフの南側からは、関門海峡が一望できます。海を望むデッキからの眺めは抜群で、雰囲気もいいです。食べ歩きできるスイーツなども購入できるので、海を眺めながらおしゃれに過ごせます。

海を背景に撮った写真は映えること間違いないでしょう。

唐戸市場から仕入れた新鮮なご当地グルメが人気!

カモンワーフの隣にある唐戸市場は毎日新鮮な魚介類が集まる市場で、ふぐを筆頭に多数の旬の魚が販売されています。カモンワーフには、唐戸市場から仕入れた食材を使った海鮮丼やお寿司を出すお店が揃っています。

取れたて新鮮でおいしいお食事はランチタイムにもおすすめです。この記事では、海鮮丼やお寿司のお店を中心に、カモンワーフでお食事が楽しめるお店を紹介していきます。

お土産もバリエーションが豊富で魅力的!

カモンワーフでは、下関のあらゆるお土産を購入できます。ふぐなどの海産物を扱った加工品だけでなく、名産のお茶やお菓子も取り揃えられています。

下関のお土産に困ったときは、カモンワーフのお土産店を見れば間違いないでしょう。おすすめのお土産5選もご紹介しています。

カモンワーフの食事スポット【海鮮&寿司】

カモンワーフでは、隣接する唐戸市場から仕入れた新鮮な魚介類が自慢の食事のお店が軒を連ねています。下関の名産をふんだんに使った海鮮丼をはじめ、定食やお寿司など、下関で食べたい料理の多くは網羅できます。

ランチタイムにはお得なメニューを出しているお店も多いので、観光の合間に立ち寄ってランチを楽しむにはもってこいです。

①からと屋

唐戸市場から仕入れた新鮮な魚介類を使ったお食事が楽しめる、和食レストランです。ふぐ刺しと瓦そばが同時に食べられる「下関名物御膳」をはじめ、海鮮丼やくじらの三種尾などもあります。

ランチは炊きたてご飯と共に海鮮丼や定食を。夜は夜景を眺めながら海鮮料理やドリンクメニューを楽しめる、おしゃれな居酒屋として利用してみてはいかがでしょうか。

からと屋の基本情報

【名称】 からと屋
【場所】 カモンワーフ東2F
【URL】 食べログ
【お問い合わせ先】 083-229-5640
【営業時間】 11:00~15:00
(オーダーストップ14:00)
17:00~23:00
(オーダーストップ22:00)
【定休日】 無し
【席数】 合計120席
・テーブル席64席
・堀ごたつ席16席
・お座敷  32席
・カウンター 8席
【カード利用】 利用可

②いちばのよこ

その名の通り、市場の横だからこそ新鮮な海鮮が売りのお店。毎日直接買い付けているので、活きの良いネタの海鮮丼やお寿司が楽しめます。問屋から仕入れる活とらふぐを使用したお刺身がこだわりの逸品。

ランチにふぐ刺しならここに決まりです。要予約のコース料理も充実していて、ふぐ刺しとふぐちり、〆のふぐ雑炊までふぐ三昧のお食事を満喫できます。ディナーにもおすすめです。

いちばのよこの基本情報

【名称】 いちばのよこ
【場所】 カモンワーフ西1F
【URL】 食べログ
【お問い合わせ先】 083-228-1845
【営業時間】 昼11:00~15:00
夜17:30~ネタ切れまで
【定休日】 不定休 ※要問合せ
【席数】 52席
【カード利用】 利用不可

③ふくの関

地元のふぐ問屋直営のレストラン。専門家の目で選び抜かれたふぐを使った料理が、自慢の看板メニューです。海鮮丼もありますが、定食も充実していてランチタイムのお食事のニーズに応えてくれます。

一番のおすすめは「ふくの関定食」。刺身と唐揚げだけでなく、南蛮漬けやふぐ汁。そしてふぐ飯と、バリエーション豊かなふぐ料理に大満足です。

ふくの関の基本情報

【名称】 ふくの関
【場所】 カモンワーフ東1F
【URL】 食べログ
【お問い合わせ先】 083-234-2981
【営業時間】 平日  11:00~16:00
土休日 11:00~16:00
    17:00~20:00
【定休日】 年中無休
【席数】 50席
【カード利用】 利用可

④すし遊館

瀬戸内地域で8店舗展開されている回転寿司チェーンによる、山口県唯一の店舗。唐戸市場のネタはもちろん、瀬戸内各地からより抜かれたネタが揃っています。寿司職人が心を込めて握るので満足すること間違いなし。

水揚げされてから一度も冷凍されない生本マグロのお寿司がおすすめの看板メニューです。

すし遊館の基本情報

【名称】 すし遊館
【場所】 カモンワーフ東2F
【URL】 公式サイト
【お問い合わせ先】 083-228-1722
【営業時間】 平日  11:00~15:00
    17:00~20:00
土日祝 11:00~21:15
   (入店受付20:45)
   (オーダーストップ21:00)
【定休日】 年中無休
【席数】 90席
【カード利用】 利用可

⑤彩や(いろどりや)

こちらのふぐは、下関市街西部にあるふぐ専門の南風泊市場から仕入れています。ランチにおすすめな「超わがままセット」は、ふぐ刺しが海鮮丼と瓦そばと共に楽しめておすすめです。

「超わがままセット」のふぐ刺しはふぐのタタキにもできます。予約すれば「彩り寿司会席」コースも。ちり鍋や白子天ぷらなどの料理がお寿司と一度に楽しめます。

彩や(いろどりや)の基本情報

【名称】 彩や(いろどりや)
【場所】 カモンワーフ東2F
【URL】 食べログ
【お問い合わせ先】 083-223-7420
【営業時間】 11:00~
【定休日】 木曜日(祝日の場合は営業)
【席数】 35席
【カード利用】 利用不可

⑥奇兵隊

彩り豊かな海鮮丼をリーズナブルに楽しめるのが魅力的で、ランチタイムにおすすめ。「海鮮DX丼セット」は、いくらやうにも使われている豪勢な海鮮丼に、ふぐの唐揚げも付いていてお得。

各種海鮮丼には一部を除いてハーフサイズも用意されているので、小食な方の食事にもおすすめです。

奇兵隊の基本情報

【名称】 奇兵隊
【場所】 カモンワーフ西2F
【URL】 食べログ
【お問い合わせ先】 083-232-7028
【営業時間】 平日  10:30~15:00
土日祝 10:30~16:00
【定休日】 年中無休
【席数】 27席
【カード利用】 利用不可

⑦藤屋

瓦そばを中心に、海鮮丼とのセットがおすすめのお店。「藤屋御膳」は、ふぐ炙りタタキ丼と唐揚げがついてくるおすすめメニューです。ふぐ天丼やふぐ刺しといったメニューも豊富で、ランチに食べれば大満足です。

藤屋の基本情報

【名称】 藤屋
【場所】 カモンワーフ西2F
【URL】 食べログ
【お問い合わせ先】 083-222-0890
【営業時間】 平日  10:30~15:00
土日祝 10:30~16:00
定休日 年中無休
【席数】 52席
【カード利用】 利用不可

⑧林家

こちらのおすすめは、注文を受けてから炊き上げる釜めし。唐戸市場の魚介類と共に炊き込まれた釜飯はランチタイムに大人気のメニューです。ふぐ釜飯と、刺身や唐揚げがセットで楽しめる「ふぐ御膳」がおすすめ。

新鮮魚介類を用いた海鮮丼や、にぎり寿司にちらし寿司もおすすめです。

林家の基本情報

【名称】 林家
【場所】 カモンワーフ東1F
【URL】  
【お問い合わせ先】 083-223-6371
【営業時間】 10:00~16:00
(オーダーストップ15:30)
【定休日】 金曜日(祝日は営業)
【席数】 34席
【カード利用】 利用不可
【山口】下関の名産「ふぐ」料理を堪能!極上のおすすめ有名店15選!

カモンワーフの食事スポット【その他グルメ】

カモンワーフでのお食事は、海鮮丼や寿司以外も充実しています。ランチタイムなどに訪れた時の気分次第で選べるのは嬉しいところです。中華からエスニックに、焼き肉まで、ありとあらゆる種類のお食事が揃っています。

⑨海鮮酒家 敦煌

山口県を中心に5店舗展開されている本格中華料理のお店です。メニューは四川料理がベースで、ランチタイムには麻婆豆腐を初めとした各種料理と油淋鶏のセットがお得。コース料理も揃っています。

海鮮酒家 敦煌の基本情報

【名称】 海鮮酒家 敦煌
【場所】 カモンワーフ東3F
【URL】 公式サイト
【お問い合わせ先】 083-234-5511
【営業時間】 11:00~15:00
(オーダーストップ14:30)
17:00~22:00
(オーダーストップ21:30)


【定休日】 1月1日
【席数】 90席
【カード利用】 利用可

⑩彦島シーレディース

漁師の女将のお店と銘打たれた、地魚の揚げ物です。全て注文を受けてから揚げています。ランチにおすすめの「関門の天然穴子天丼」では、ふっくらと揚げられた穴子天がまるまる一本楽しめます。

彦島シーレディースの基本情報

【名称】 彦島シーレディース
【場所】 カモンワーフ西1F
【URL】 食べログ
【お問い合わせ先】 083-222-9841
【営業時間】 10:00~17:00
(オーダーストップ16:00)
【定休日】 金曜日 ※祝日は営業
【席数】 共用席
【カード利用】 利用不可

⑪おひつ膳 楓

お食事の看板メニューは「おひつ膳 銀ダラ」で、ご飯がおひつに入って提供されます。おかずには銀ダラとお味噌汁の他、生卵と薬味の小鉢が3つ付いてきて、ご飯を最後までおいしく楽しめます。

他にも、定食、丼、うどん、そして軽食と、様々なお食事を取り扱っています。

おひつ膳 楓の基本情報

【名称】 おひつ膳 楓
【場所】 カモンワーフ西1F
【URL】 食べログ
【お問い合わせ先】 090-8061-6174
【営業時間】 11:00~17:00
【定休日】 木曜日
【席数】 共用席
【カード利用】 利用不可

⑫ナンダン

カレーを中心とした本格インド料理のお店です。モチモチのナンを生地に使用した「ナンピザ」や「海鮮焼きカレー」が人気のメニュー。ランチタイムには「選べるカレーとナンのセット」がお得でおすすめです。

カレーの辛さも選べるので、辛いのが苦手でも楽しめます。

ナンダンの基本情報

【名称】 ナンダン
【場所】 カモンワーフ西1F
【URL】 食べログ
【お問い合わせ先】 083-223-5563
【営業時間】 9:00~20:00
【定休日】 年中無休
【席数】 共用席
【カード利用】 利用不可

⑬牛角

全国各地で大人気の牛角が、カモンワーフにも出店しています。カルビ、ハラミ、タンなどの定番メニューはお手頃価格で、特性のタレと相まっておいしいです。

カモンワーフは駐車場完備なので、全国の牛角の中でも車で来店しやすいお店です。

牛角の基本情報

【名称】 牛角
【場所】 カモンワーフ西2F
【URL】 公式サイト
【お問い合わせ先】 083-233-8929
【営業時間】 17:00~24:00
(オーダーストップ23:20)
【定休日】 年中無休 ※年末年始は要確認
【席数】 80席
【カード利用】 利用可能

⑭源平太鼓

看板メニューの「源平太鼓」は、回転焼きサイズの海鮮お好み焼き。おやつやおつまみにちょうど良いサイズです。注文を受けてから揚げる揚げ天も、ビールとの相性は抜群です。

源平太鼓の基本情報

【名称】 源平太鼓
【場所】 カモンワーフ西1F
【URL】 食べログ
【お問い合わせ先】 090-7127-1129
【営業時間】 10:00~19:00
【定休日】 不定休
【席数】 共用席
ベンチ16席
【カード利用】 利用不可
【決定版】下関のおすすめランチ25選!お洒落なカフェや人気の海鮮料理も!

カモンワーフの食事スポット【カフェ&スイーツ】

カモンワーフでは、食事の後のティータイムにおすすめなカフェ&スイーツのお店も揃っています。ランチを楽しんだ後やお買い物と観光の合間に立ち寄って、自慢のドリンクやスイーツと共にゆったりとした時間を過ごすのもおすすめです。

⑮台楽茶(タイラクチャ)

店内製造の生タピオカを使用した、モチモチのタピオカスイーツがおいしいお店。ミルクは北海道産を、黒糖は沖縄産をしようしているこだわりがおいしさの秘訣です。

看板メニューは、沖縄黒糖シロップを使用した「タピオカ沖縄黒糖ミルク」です。

台楽茶(タイラクチャ)の基本情報

【名称】 台楽茶(タイラクチャ)
【場所】 カモンワーフ東1F
【URL】 公式サイト
【お問い合わせ先】 083-250-8823
【営業時間】 平日  10:00~18:00
土日祝 10:00~19:00
【定休日】 年中無休
【席数】  
【カード利用】 PayPay

⑯バンビーニ

毎日お店で作られるジェラートは、本場イタリア製のマシンで作られる本格派。素材本来の味を生かした、甘すぎないジェラートが売りのお店です。

各種ドリンクも取りそろっていて、コーヒー類のドリンクにはイタリア産の豆を使うなど、こだわりが感じられます。

バンビーニの基本情報

【名称】 バンビーニ
【場所】 カモンワーフ東1F
【URL】 食べログ
【お問い合わせ先】 083-227-4977
【営業時間】 10:00~19:00(4月~10月)
10:00~18:00(11月~3月)
【定休日】 年中無休
【席数】 テイクアウト専門
【カード利用】 利用不可

⑰LAカフェ

コーヒーをはじめとしたドリンクと、ソフトクリームの種類が豊富。カレーなどの喫茶店お食事メニューも用意されていて、ランチからティータイムまで楽しめます。

コーヒーはケーキとのセットで。ソフトクリームは変わり種の「うにソフト」を食べてみるのがおすすめです。

LAカフェの基本情報

【名称】 LAカフェ
【場所】 カモンワーフ東1F
【URL】 食べログ
【お問い合わせ先】 083-223-0407
【営業時間】 10:00~18:00
【定休日】 年中無休 ※臨時休業アリ
【席数】 40席
【カード利用】 利用不可

⑱タカダコーヒー

1987年創業の自家焙煎珈琲豆専門店がプロデュースする、落ち着いた雰囲気のカフェです。こだわりのコーヒーは香りが豊かで、自家製スイーツと共に楽しむのがおすすめ。

テイクアウトも可能で、コーヒーの他、「珈琲店のゼリーパフェ」や「モカソフト」もあります。

タカダコーヒーの基本情報

【名称】 タカダコーヒー
【場所】 カモンワーフ西1F
【URL】 公式サイト
【お問い合わせ先】 083-232-0955
【営業時間】 10:00~19:00(4月~10月)
10:00~18:00(11月~3月)
【定休日】 年中無休
【席数】 20席
【カード利用】 利用不可

⑲オランジェリエ モリ

好きな味を組み合わせて作るオリジナルソフトクリームが売りのお店。バニラかヨーグルトをソフトクリームのベースに選び、更に3種類のフルーツを選んで注文します。

組み合わせは2000種類以上。あなたのお気に入りの味を見つけてみてはいかがでしょうか。

オランジェリエ モリの基本情報

【名称】 オランジェリエ モリ
【場所】 カモンワーフ西1F
【URL】 食べログ
【お問い合わせ先】 083-223-0550
【営業時間】 10:00~17:00
【定休日】 年中無休
【席数】  
【カード利用】 利用不可

⑳cha no koku(チャノコク)

山口県の銘茶である「小野茶」商品のお店です。「小野茶オーレ」や「小野茶フロート」などの各種ドリンクには、タピオカ入りとわらびもち入りも。人気ナンバーワンの小野茶ソフトと併せておすすめです。

cha no koku(チャノコク)の基本情報

【名称】 cha no koku(チャノコク)
【場所】 カモンワーフ東1F
【URL】 公式サイト
【お問い合わせ先】 083-229-4177
【営業時間】 9:00~19:00(4月~10月)
9:00~18:00(11月~3月)
【定休日】 無し
【席数】  
【カード利用】 利用不可
下関のお洒落なカフェ15選!絶品ランチや海沿いの絶景が映える人気店も!

カモンワーフで買いたいお土産5選

カモンワーフでは、下関のお土産が目白押し。どれを買えば良いのか迷ってしまうぐらいの品数が揃っています。買うべきお土産に困らないよう、ここからはおすすめのお土産5選をご紹介します。

①魚重の「とらふぐひれ酒セット」

ひれ酒とは、焼いたふぐのひれを熱燗の日本酒に浸したものです。ひれの香りと味が日本酒に移り、より豊かな風味とうま味を味わえます。ひれ酒のためのひれが売っているのは下関ならでは。

寿司や海鮮丼と合うおいしいひれ酒を、ご家庭でもどうぞ。

魚重の基本情報

【名称】 魚重
【場所】 カモンワーフ東1F
【URL】 公式サイト
【お問い合わせ先】 083-222-4129
【営業時間】 9:00~19:00(4月~11月)
9:00~18:00(11月~3月)
【定休日】 年中無休
【宅配】 利用可能
【カード利用】 利用可能

②ふくの増谷の「ふくの串カツ」

ふぐ料理のお土産を家庭で楽しむなら「ふくの串カツ」がお手頃でおすすめです。ふぐは天ぷらや唐揚げなどの揚げ物にしてもおいしいですが、お手軽でお酒のお供にぴったりなのは串カツです。

ふくの増谷の基本情報

【名称】 ふくの増谷
【場所】 カモンワーフ東1F
【URL】  
【お問い合わせ先】 083-223-8678
【営業時間】 9:00~19:00(4月~11月)
9:00~18:00(11月~3月)
【定休日】 年中無休
【宅配】 利用可能
【カード利用】 利用不可

③わたつみの「とらふぐ煎餅」

ふぐをモチーフにしたグッズやお土産が多数ある中で、「とらふぐ煎餅」をおすすめします。ふぐのすり身パウダーを使用しているので、豊かな風味を感じられます。個包装なので、職場へのお土産にも最適です。

わたつみの基本情報

【名称】 わたつみ
【場所】 カモンワーフ西1F
【URL】  
【お問い合わせ先】 083-242-1153
【営業時間】 平日  9:00~18:00
土日祝 9:00~19:00
【定休日】  
【宅配】 利用可能
【カード利用】 利用可能

④cha no koku(チャノコク)の「小野茶サブレ」

カフェ&スイーツでもご紹介したcha no koku(チャノコク)から「小野茶サブレ」をご紹介。小野茶の茶葉を粉状にして原料に使用したサブレは、お茶の渋みが効いて上品な仕上がり。甘さが控えめなので、飽きがなくやみつきになる味です。

cha no koku(チャノコク)の基本情報

【名称】 cha no koku(チャノコク)
【場所】 カモンワーフ東1F
【URL】 公式サイト
【お問い合わせ先】 083-229-4177
【営業時間】 9:00~19:00(4月~10月)
9:00~18:00(11月~3月)
【定休日】 無し
【宅配】 利用可能
【カード利用】 利用不可

⑤下関おみやげ市場 ふくの関の「瓦そば」

海鮮&寿司のレストランでも登場した「ふくの関」のお土産店舗からは、「瓦そば」をご紹介。茹でた茶そばを鉄板の上で焼いて、牛肉、錦糸玉子、ネギ、海苔、輪切りのレモン、もみじおろしを乗せて完成です。パリパリの茶そばの食感がやみつきになります。

下関おみやげ市場 ふくの関の基本情報

【名称】 cha no koku(チャノコク)
【場所】 カモンワーフ西1F
【URL】 公式サイト
【お問い合わせ先】 083-242-2444
【営業時間】 平日  9:00~18:00
土日祝 8月全日
    9:00~19:00

【定休日】 年中無休
【宅配】 利用可能
【カード利用】 利用可能
下関で買いたいお土産はコレ!定番のおすすめ人気商品25選!

カモンワーフのアクセス&駐車場情報

カモンワーフは、下関の中心地にほど近い海沿いにあります。下関駅から最寄りのバス停まで走行するバスが頻繁に出ているので、公共交通機関でのアクセスも便利になっています。

車でのアクセスもしやすいです。目の前には国道9号線が通っていて、駐車場も完備しています。停められる台数も、近隣の駐車場と合わせると1000台近くにまでのぼります。

アクセス情報

下関駅のバスターミナルの乗り場1.2.3.4番から発車するバスは、全てが最寄りのバス停である「唐戸」停留所を経由します。運行本数が多いので、長時間待たされる心配はないでしょう。車でのアクセスは、下関インターから約10分で、駐車場の入り口に入れます。

海峡を挟んだ反対側である門司港からは、唐戸桟橋までの連絡船も運航されています。桟橋からカモンワーフまでは徒歩3分です。

駐車場は?

カモンワーフ駐車場は、95台が駐車可能です。30分は無料で、その後は30分毎に120円の駐車場料金がかかります。カモンワーフ内での1清算につき2000円以上利用すると、1時間の駐車場サービス券が頂けます。

満車の場合は、唐戸市場駐車場や海響館駐車場にも停められます。市営の赤間町駐車場と下関市役所駐車場も近いです。カモンワーフ以外の駐車場に停めた場合、お買い物による駐車場サービスは受けられないので注意が必要です。

 

カモンワーフの基本情報

 

【名称】 カモンワーフ
【住所】 山口県下関市唐戸町6-1
【URL】 公式サイト
【お問い合わせ先】 083-228-0330
受付時間9:00~18:00
【アクセス】 電車・バス
JR下関駅からサンデンバスで7分
「唐戸」停留所下車 徒歩3分

自動車
山陽道・関門道 下関ICから10分

【駐車場】 普通車用95台
【駐車料金】 30分/120円 ※最初の30分は無料

下関のグルメを堪能するならカモンワーフがおすすめ!

いかがでしたか?ふぐをはじめとして、海鮮丼やお寿司など下関で食べたいグルメが目白押しでしたね。観光の途中で立ち寄ってランチタイムを過ごし、お土産を選ぶには絶好のスポットです。

駐車場も完備なので、観光の合間の休憩に立ち寄ってスイーツを堪能したりするなど、道の駅感覚でも利用できる素敵なスポットでした。お土産の種類もとても豊富なので、下関に行かれた際には、ぜひカモンワーフに足を運んでみてくださいね

おすすめの関連記事

下関観光で絶対外さない観光スポット35選!定番の名所から穴場まで紹介!



関連するまとめ

関連するキーワード

Missing

この記事のライター
藤田 ユウキ

国内40以上の都道府県を巡った経験を活かした情報をお送りするライターです。次はどこに行こうかと、ワクワクする時間を…

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました