西日本一の横綱温泉!山口「俵山温泉」で楽しむ湯治&グルメ散策の旅!
山口の湯治温泉といえば、俵山温泉が有名です。日帰りで温泉や観光、グルメを満喫することができる俵山温泉!美白効果のある温泉に浸かり美味しいグルメを日帰りで楽しめます。人気の旅館、グルメ、観光スポットをご紹介していきます!次の温泉旅行は俵山温泉に決まりですね。

目次
- 湯治でおすすめ!西の横綱「俵山温泉」
- 俵山温泉の歴史や泉質について
- ペット湯も!俵山温泉の「白猿の湯」
- 俵山温泉の原点!「町の湯」
- 俵山温泉のグルメ「レストラン涼風亭」
- 俵山温泉のおすすめ旅館5選
- 俵山温泉周辺のおすすめ観光名所3選
- 「俵山温泉」で身も心も癒されよう
- 関連するまとめ
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
- 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
- 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
- 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
- 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
- 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 倉敷駅周辺のおすすめ駐車場23選!料金が安い場所や連泊向けも!
- 岡山のおすすめ焼肉食べ放題16選!安い&美味しい人気店やランチも!
- 岡山のおすすめ釣り堀5選!子供や初心者も安心!釣った魚は食べれる?
- 倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
- 岡山の美味しいケーキ屋ランキングTOP20!お洒落な人気店を厳選!
- 児島の美味しいおすすめランチ18選!人気の和食店や海鮮グルメも!
- 岡山空港の駐車場ガイド!無料の場所や料金が安い周辺の駐車場を解説!
- 倉敷のおすすめケーキ屋ランキングTOP18!可愛い誕生日ケーキはココ!
- 倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
- 玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
- 津山市の美味しいおすすめランチ18選!洋食から和食まで人気店を厳選!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
湯治でおすすめ!西の横綱「俵山温泉」
過去写真、、
山口県は俵山温泉♨️です。
浴衣に着替えてカランコロン、、、、ぜひご一緒に!(笑) pic.twitter.com/Ro6wuRX2Gd— Z ぜっと〜皆さんが幸せ💕でありますように🙏 (@MBSCQBxan67wpGr) September 12, 2018
山口県を代表する『俵山温泉』は、国民保健温泉地に指定されており、おすすめの日帰り温泉です。また俵山温泉は新・日本百名湯に選ばれており、美白、リウマチ、疲労回復などに効果が期待ができます。
1000年以上もの歴史ある湯治の湯に、山口のグルメも満喫ができ心身ともにとてもリラックスができます。ぜひ日帰り温泉に観光に、グルメ巡りを俵山温泉で楽しみましょう。次回の旅行は俵山温泉へお出かけしませんか。
日帰りもOK♪グルメや観光スポットもご紹介
福猿もなかと、おまんじゅう。
いわざると、きかざる。
山口県の俵山温泉銘菓。 pic.twitter.com/PL4jijav4W— 甲斐みのり/ロルstaff (@minori_loule) July 13, 2021
俵山温泉では日帰りで湯治の湯に浸かったり、人気の観光スポットを楽しんだり、山口の有名なグルメを満喫したりと充実した1日が過ごせることでしょう。俵山温泉のおすすめグルメスポット、観光名所など詳しくご紹介していきますので、どうぞ次の日帰り温泉の参考にしてください。
俵山温泉の歴史や泉質について
山口県の俵山温泉、1000年を超える歴史があり、江戸時代には『長州藩毛利家直営』の湯治として多くの人が訪れた温泉街です。病気、怪我、リウマチを治せる湯治の湯として、江戸時代には有名な武士も訪れています。では、俵山温泉の歴史や気になる湯治や泉質などについてご紹介していきます。
1100年前から続く俵山温泉の湯治場
山口県、俵山温泉
コンパクトな通りがなんとも趣ある pic.twitter.com/RVJvpKmoxz— 栗山 喬 (@age_cox) October 2, 2018
俵山温泉は、1100年前に地元の漁師によって発見された温泉として、有名な伝説が残っています。漁師が白い猿を矢で射ったところに行ってみると『薬師如来様』の姿が現れ、温泉が沸いたという言い伝えがあります。傷、病気などを治せるということから湯治の湯として多くの人々が各地から訪れて人気の温泉街、俵山温泉、と発展して行ったのです。
俵山温泉の泉質と効能は?
山口県の俵山温泉が西の横綱に番付されてる温泉番付!
別府に並ぶ!! pic.twitter.com/VwgWHCKQxx— シテンの裏アカ (@mirainoshiten_7) January 14, 2019
俵山温泉の泉質は、アルカリ性単純温泉となり美白、疲労回復、リウマチや神経痛、アトピー性皮膚炎など皮膚のトラブルなどに効果がとても期待されています。また温泉の温度が41度と高温なのも人気の秘訣です。美白作りにおすすめの俵山温泉、日帰り観光で訪れる女性が多いです。
今日は、山口県長門市にある俵山温泉に、行きました。
足湯もあってペット用温泉シャワーがあって
ちゃんと設備も充実していて
長門市で有名な、鳥そばも美味しくてすごくよかったです。👍👍👍
俵山温泉 白猿の湯 pic.twitter.com/pEEa7u5TxP— 石原いっしー(チャンネル登録お願いします) (@S18Y35) March 20, 2020
札幌国際大学観光学部、松田忠徳教授による俵山温泉の水質や泉質の調査が行われ、豊富に含まれる水素が強いことが判明し、アンチエイジングに効果的という嬉しいことが科学で実証されました。シミやシワ、うるいを与えてくれる俵山温泉の効能、とても嬉しいですね。ぜひ美白効果を試しに俵山温泉へお出かけしてみませんか。
ペット湯も!俵山温泉の「白猿の湯」
山口県を代表する温泉街・俵山温泉のおすすめスポットは『白猿の湯』です。愛犬が入れるペット湯に、無料の足湯、美味しいグルメがいただけるレストランもあり日帰り観光にぴったりの場所となります。では詳しく白猿の湯をご紹介していきます。
「白猿の湯」の泉質と効能は?
いいお湯だったー。新しい施設だけど、町の湯と違って露天風呂があるのはよいよい #スモチドライブ (@ 俵山温泉 白猿の湯 in 長門市, 山口県) https://t.co/7ojCTs5GVW pic.twitter.com/GzO489mDVs
— となかの❎🐝 (@tona_kano) May 27, 2017
俵山温泉の日帰り人気スポット『白猿の湯』。川の湯源泉を使用しており、天然温泉掛け流し内風呂、露天風呂に愛犬が入れるペット湯があります。泉質はアルカリ性単純温泉となり、効能は神経痛、関節痛、筋肉痛、リウマチ、冷え性、慢性消化器病、病後回復期、疲労回復などが期待できます。また美白にも効果が期待でき女性におすすめの白猿の湯です。
入浴料金や営業時間は?
・営業時間 | 7時〜21時 |
・定休日 | 毎週水曜・木曜日 |
・入浴料金 | 大人:850円 小学生:620円 乳幼児:370円 |
ペット湯や足湯も完備!
いいお湯でござった。 (@ 俵山温泉 白猿の湯 in 長門市, 山口県) https://t.co/lSUojGkBqG pic.twitter.com/gel7OQBMM3
— おのぢ (@EinGrossesHerz) March 26, 2017
俵山温泉『白猿の湯』には、ペット湯があり愛犬を連れて訪れる人が多く訪れます。愛犬の健康維持、またリラックス効果、疲労効果、さらに俵山温泉はアルカリ性が高いため、殺菌作用も効果が期待できます。ドライヤーも完備してあり、ストレスなく愛犬を温泉に入れることができます。
本日の〆は、俵山温泉、白猿の湯。
人が多くて写真は殆ど撮れず……
一瞬のスキをつき、露天を!! pic.twitter.com/exsgD5kirT— きえ (@sabishinbo0107) February 1, 2014
白猿の湯は、無料で足湯を楽しむことができ、人気の観光スポットのひとつ。子供連れからカップルで足湯に浸かり、リラックスをしてみませんか。血行が良くなり、足のむくみが取れスッキリするため女性に大人気の白猿の湯です。俵山温泉の泉質で足が驚くほどつるつるになりますよ!
入浴料金や営業時間は?
・ペット湯営業時間 | 12時〜16時(利用時間1時間まで) |
・入浴料金 | 中・小型犬:2000円 大型犬:2,500円 |
・足湯営業時間 | 7時〜20時 |
・入浴料金 | 無料 |
俵山温泉の原点!「町の湯」
山口県の俵山温泉の原点と呼ばれる『町の湯』、古くから湯治の湯として多くの人が訪れています。町の湯とはどんな良質で効能があるのか、気になりますよね。では飲むことができる俵山温泉水まで詳しくご紹介をしていきます。
「町の湯」の泉質と効能は?
山口県の俵山温泉は昔の湯治場の面影を残す静かな温泉場です。#俵山温泉 pic.twitter.com/X5aFW14H82
— 西日本の素敵な宿 高枕 (@takamakuragambo) July 9, 2018
俵山温泉『町の湯』は、江戸時代から湯治湯として、多くの人が治療に訪れています。町の湯はアルカリ性単純温泉の泉質となっており、リウマチ、疲労回復、神経痛、関節痛、筋肉痛、冷え性、五十肩など健康促進として効果が期待できます。湯治湯としておすすめの町の湯は常に賑わいを見せています。
入浴料金や各営業時間は?
・営業時間 | 6時〜22時 |
・定休日 | 無休 |
・町の湯入浴料金 | 大人料金:480円 小学生料金:220円 乳幼児料金:150円 |
・家族温泉営業時間 | 8時〜21時・最終受付20時 温泉利用時間:50分 |
・家族温泉入浴料金 | 大人3人まで:3000円 1名追加ごとに:720円 *要予約 |
・休憩室営業時間 | 9時〜17時 |
飲んでもOK!温泉水販売
俵山温泉の源泉を汲んだ
飲む俵山温泉水♨️
220円です❗
俵山温泉は、
水素が溶け込んでいます。
山口県にお寄りの際は、是非。 pic.twitter.com/7ju1Owd2Jh— New Train (@New49513499) May 25, 2020
1100年もの間、沸き続ける天然の俵山温泉水を購入することができ、ご家庭で湯治湯が楽しめます。さらに飲料水としておすすめの俵山温泉水です。俵山温泉に観光に来た際には、俵山温泉水をお土産におすすめします。
泉質と効能は?
俵山温泉水は美白、疲労回復、アトピー性皮膚炎、リウマチなど健康促進として効果があり、ご家庭で湯治湯に浸かることができます。また飲料水として飲むことができ、リウマチ、糖尿病、便秘改善などに期待ができることでしょう。健康を目指す人はぜひ俵山温泉水を毎日適量飲んでみませんか。
俵山温泉のグルメ「レストラン涼風亭」
山口といえば、美味しく新鮮な日本海の海の幸のグルメがいただけます。俵山温泉でも、美味しいグルメを楽しむことができ日帰り観光にも大人気。ではおすすめのグルメスポットレストラン涼風亭をご紹介していきます。
おすすめメニュー
俵山温泉の白猿の湯に併設されたレストラン涼風亭では、こんな感じの料理が食べられますよ♪女性に人気があるようです♪ pic.twitter.com/OIHZ0WWB
— yasu (@nagato_runner) December 3, 2012
俵山温泉の白猿の湯に併設されたレストラン涼風亭、温泉の湯に浸かった後で是非立ち寄りたいグルメスポットです。長門市俵山の地元の野菜、旬の素材、山の幸に日本海の海の幸をふんだんに使ったグルメを召し上がることができます。
おすすめのメニューはやはり季節の食材を使った和食御膳です。地元で採れた野菜、農家と契約したお米など身体に良いものばかりです。またレストラン涼風亭には、お子様ランチがあり家族で美味しいグルメが召し上がれます。
長門名物御膳
涼風亭
白猿の湯に併設されている。
今日お初ご飯
長州鳥の親子丼セット
ごはんまで汁たっぷり、味噌汁はなんか凄いまったりな舌触り。茶碗蒸しはだしの味抑えられてて素材の味を楽しめる。#山口県 #長門市 #俵山温泉 #昼ごはん pic.twitter.com/Qm1DdT2y4k— ユウポン (@yuuponu_mame) January 28, 2022
グルメレストラン涼風亭の1番人気メニューの『長門名物御膳』は、地元の食材、季節ごとの野菜、旬の山の幸や、海の幸をふんだんに使った和食御膳となっており、心ゆくまで美味しい山口グルメが味わえます。旬の素材を活かした長門名物御膳ですので、季節によって違った魚料理が楽しめます。
お昼のおすすめ御膳
美味しい~♪ @ 和仏レストラン 涼風亭 http://t.co/rmqWiAv7eL pic.twitter.com/YkeVfTatDo
— Kenichiro(イチロウ@トリクン) (@mizoken2) May 16, 2014
白猿の湯に併設されたグルメレストラン涼風亭ではランチに、長門名物御膳、天ぷら御膳、お昼のおすすめ御膳、長州どりから揚げ御膳、長州鶏親子丼御膳などがおすすめのメニューです。地元の食材から旬の海の幸、山の幸を使った和食御膳、優しい味わいのお昼御膳、ぜひ温泉に入った後で食事を楽しみましょう。
営業時間や定休日は?
・住所 | 〒759-4211 山口県県 長門市俵山5172白猿の湯 2F |
・電話番号 | 083-729-0036 |
・営業時間 | 月曜日〜金曜日:11時〜15時・17時〜20時30分 土日・祝:11時〜20時30分 |
・定休日 | 無休 |
・アクセス | JR山陰本線「長門古市駅」から車で約20分 |
・駐車場 | あり |
・URL | 食べログ |
俵山温泉のおすすめ旅館5選
山口県を代表する俵山温泉、日帰り温泉を楽しんだり、人気の旅館に宿泊して美味しいグルメを満喫しましょう。ぜひ俵山温泉で泊まりたいおすすめの旅館を5選ご紹介をしていきます。温泉旅行のご参考にどうぞ役立ててください。
①泉屋旅館
昨晩泊まったのは俵山温泉の泉屋旅館。表通りからだとこじんまりした印象だが、裏が崖になっていて実は木造3階建てで庭園まである。唐破風の立派な門構え。 pic.twitter.com/idoDf58xaO
— 晩3分 (@3min_delay) September 3, 2021
最初にご紹介する俵山温泉おすすめの旅館は「泉屋旅館」です。泉屋旅館は、江戸時代に湯治の湯となっていた場所を、リノベーションしたり増改築したりしながら1000年以上の間大切にされている温泉旅館となりレトロな雰囲気がおすすめ。日本家屋、湯治湯、美味しい山口のグルメを満喫することができます。
泉屋旅館は、湯治におすすめの旅館となり、長期で宿泊される方が多いです。そのため食材には気を遣っており、自家製の無農薬野菜、山の幸、旬の海の幸がいただけます。長期宿泊の方には日替わりメニューが用意されています。ぜひ泉屋旅館でノスタルジックな雰囲気を楽しみながら、療養してみませんか。
泉屋旅館の基本情報
・住所 | 〒759-4211 山口県長門市俵山5139 |
・電話番号 | 0837-29-0231 |
・営業時間 | チェックイン:14時から |
・定休日 | 無休 |
・アクセス | 中国自動車道小月インターより約40分 |
・駐車場 | あり |
・URL | 公式サイト |
②亀屋旅館
愛 LOVE❤️ 湯♨️ツーリング🏍俵山温泉♨️、、、
今日は会いたい方2人、、
学生時代の先輩、、ボンクラな私を指導してくれました。
お元気そうで安心!
学生時代のアパートの大家さん、、四年前に亡くなったみたいです。秋吉台〜俵山温泉♨️にきました。今日は亀屋旅館です。女将さんありがとう pic.twitter.com/kCj5frp30Z— Z ぜっと〜皆さんが幸せ💕でありますように🙏 (@MBSCQBxan67wpGr) August 10, 2018
続いてご紹介する俵山温泉おすすめの旅館は「亀屋旅館」です。田舎の情緒溢れる雰囲気を満喫することができます。日本海から毎日直送される新鮮な山の幸、海の幸のグルメを部屋にていただくことができのんびりとした休日が過ごせることでしょう。温泉街の中央にあり散歩しながら観光も楽しむことができます。
亀屋旅館の基本情報
・住所 | 〒759-4211 山口県長門市俵山5123 |
・電話番号 | 0837-29-0226 |
・営業時間 | チェックイン:16時から |
・定休日 | 無休 |
・アクセス | 中国自動車道「美祢IC」から車で約50分 |
・駐車場 | あり |
・URL | 山口県観光サイトナビ |
③吉田屋旅館
俵山温泉「吉田屋旅館」
最大4組の小さな旅館だけど、夕食がおいしすぎた(特に特大茄子田楽とお箸で切れる長門和牛)
俵山温泉には長逗留して湯治する文化が残ってるらしくアットホーム
外湯に行ってる最中に雨が降り出した時、宿の主人が番台に電話して傘を貸すように手配してくれてホッコリした pic.twitter.com/BuXL5gylQJ— ぬーぃてさみ (@buketaoshai) August 6, 2019
続いてご紹介する俵山温泉おすすめの旅館は「吉田屋旅館」です。吉田屋旅館は1日に3組、4組のゲストのみ宿泊することができる小さな温泉旅館。のんびりとした雰囲気がおすすめです。日本海の新鮮な海の幸を夜ごはんにいただけ、お腹も身体も大満足な旅行となること間違いなしですよ。
吉田屋旅館の基本情報
・住所 | 〒759-4211 山口県長門市俵山5142 |
・電話番号 | 0837-29-0314 |
・営業時間 | チェックイン:15時から |
・定休日 | 無休 |
・アクセス | 中国自動車道「美祢IC」から車で約50分 |
・駐車場 | あり |
・URL | 山口県観光サイトナビ |
④保養旅館 京家
昨日の宿 (@ 保養旅館 京家 in 長門市, 山口県) https://t.co/jnWNaNM8RF pic.twitter.com/GG0erTrSuz
— げろっぴ (@geroppi_beer2) August 14, 2021
続いてご紹介する俵山温泉おすすめの旅館は「保養旅館 京家」です。昔ながらの日本家屋の旅館となりレトロな雰囲気が楽しめます。保養旅館 京家ではご主人が美味しいグルメを振る舞ってくれ、心ゆくまで日本海の海の幸、地元の野菜、山の幸を堪能できることでしょう。湯治にてリラックスをして美味しいグルメに酔いしれましょう。
保養旅館 京家の基本情報
・住所 | 〒759-4211 山口県長門市俵山5140 |
・電話番号 | 0837-29-0011 |
・営業時間 | チェックイン:15時から |
・定休日 | 無休 |
・アクセス | 中国自動車道「美祢IC」から車で約50分 |
・駐車場 | あり |
・URL | 公式サイト |
⑤山口屋別館
ノスタルジックな俵山温泉で唯一の内湯旅館です。
子連れ・ペット大歓迎!山口県「俵山温泉 山口屋別館」の離れは一棟まるまる江戸時代の古民家 トラベルjp<たびねす> https://t.co/zv9H3ot0Zs pic.twitter.com/JijDbLNd2u
— よしか【温泉】 (@yoshika_ch) March 7, 2016
最後にご紹介する俵山温泉おすすめの旅館は「山口屋別館」です。ノスタルジーあるおすすめの温泉旅館、愛犬と一緒に宿泊することが可能です。山口名物のふぐ料理、山の幸、日本海の新鮮な海の幸のグルメを満喫することができます。湯治湯に浸かり、自然に囲まれた山口屋別館にてのんびりとした休日を過ごしましょう。
山口屋別館の基本情報
・住所 | 〒759-4211 山口県長門市俵山湯町5081−3 |
・電話番号 | 0837-29-0050 |
・営業時間 | チェックイン:14時30分 |
・定休日 | 無休 |
・アクセス | 中国自動車道「美祢IC」から車で約50分 |
・駐車場 | あり |
・URL | 公式サイト |
俵山温泉周辺のおすすめ観光名所3選
山口の有名な俵山温泉、周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します。湯治湯にのんびり浸かり、山口のグルメを満喫した後は自然溢れる観光巡りを楽しみましょう。日帰りで楽しめる俵山温泉、今大人気の観光スポットです!
①熊野神社
神社に向かって左側に縁切りを願う絵馬が、右側には縁結びを願う絵馬が吊ってある (@ 熊野神社 in 山口市, 山口県) https://t.co/1QwDA4UzdC pic.twitter.com/52UgbfazqV
— つじやん (@tujijp) October 23, 2020
最初におすすめする俵山温泉周辺の観光スポットは「熊野神社」です。1100年前ほど、温泉が発見された時からある熊野神社、俵山温泉の氏神様、守護神となっています。湯治湯に浸かった後は、熊野神社にて参拝しませんか。御朱印帳も忘れずに持参しましょう。
熊野神社の基本情報
・住所 | 〒759-4211 山口県長門市俵山5069 |
・電話番号 | 0837-26-0708 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | 無休 |
・アクセス | 俵山温泉バス停より徒歩1分 |
・駐車場 | あり |
・URL | 山口県観光サイトナビ |
②千代の滝
千代の滝(木津の大滝)にきました🙌#千代の滝#長門市 pic.twitter.com/XFGwn9VpIt
— yuri.m (@ri_nya222222) November 6, 2021
続いておすすめする俵山温泉周辺の観光スポットは「千代の滝」です。山口県長門市では最大の滝となっており、滝の高さ約13メートル、幅は約3メートルあり圧巻の実物となっています。マイナスイオンを浴びることができ心身ともにリラックスができるでしょう。遊歩道や休憩所があり、日帰り観光にピッタリの千夜の滝。自然を満喫できる千代の滝へお出かけしてみませんか。
千代の滝の基本情報
・住所 | 〒759-4211 山口県長門市俵山小原 |
・電話番号 | 0837-23-1137 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | なし |
・アクセス | 「小原」バス停から徒歩10分 |
・駐車場 | あり |
・URL | 山口県観光サイト |
③俵山しゃくなげ園
ぶち綺麗やん♪\(^o^)/ RT @nagato_kanko: 綺麗に咲いていますよ!俵山しゃくなげ園☆ pic.twitter.com/J5ooamtO
— もっちゃん (ライブ好きオイチャン) (@mitsuki_k6_a25) April 26, 2012
最後におすすめする俵山温泉周辺の観光スポットは「俵山しゃくなげ園」です。大きな土地に170種類30,000本以上の日本しゃくなげ、西洋しゃくなげが咲き誇り、満開の時期は圧巻の景色が楽しめます。色鮮やかなしゃくなげを見て心ゆくまで癒されましょう。温泉に浸かり、新鮮な空気を味わえる日帰り観光におすすめの俵山しゃくなげ園です。
俵山しゃくなげ園の基本情報
・住所 | 〒759-4211 山口県長門市俵山大羽山4330 |
・電話番号 | 0837-29-5070 |
・営業時間 | 8時30分〜16時30分 |
・定休日 | 無休 |
・アクセス | 中国自動車道「美祢IC」から車で約35分 |
・駐車場 | あり |
・URL | 山口県観光サイトナビ |
「俵山温泉」で身も心も癒されよう
山口の有名な俵山温泉をご紹介してきました。おすすめの湯治湯、グルメ、観光スポットなど数多くあり日帰りで俵山温泉街を楽しむことができますね。カップルでご家族、愛犬と一緒に俵山温泉へ、心と身体を癒す日帰り旅行にお出かけしてみませんか。
おすすめの関連記事
ami
人気の記事
-
出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
-
蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
-
岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
-
蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
-
岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
-
広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
倉敷駅周辺のおすすめ駐車場23選!料金が安い場所や連泊向けも!
-
岡山のおすすめ焼肉食べ放題16選!安い&美味しい人気店やランチも!
-
岡山のおすすめ釣り堀5選!子供や初心者も安心!釣った魚は食べれる?
-
倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
-
岡山の美味しいケーキ屋ランキングTOP20!お洒落な人気店を厳選!
-
児島の美味しいおすすめランチ18選!人気の和食店や海鮮グルメも!
-
岡山空港の駐車場ガイド!無料の場所や料金が安い周辺の駐車場を解説!
-
倉敷のおすすめケーキ屋ランキングTOP18!可愛い誕生日ケーキはココ!
-
倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
-
玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
-
津山市の美味しいおすすめランチ18選!洋食から和食まで人気店を厳選!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント