matsue-onsen



松江のおすすめ日帰り温泉12選!人気施設や旅館など徹底解説! | 旅行・お出かけの情報メディア
















松江のおすすめ日帰り温泉12選!人気施設や旅館など徹底解説!

松江には観光スポットだけでなく日帰り温泉が楽しめる施設がたくさんあります。宿泊するのは少しハードルが高い旅館でも日帰り温泉ならリーズナブルな料金で利用できるのでおすすめです。松江にあるおすすめの日帰り温泉を12か所ご紹介します。

松江のおすすめ日帰り温泉12選!人気施設や旅館など徹底解説!のイメージ

目次

  1. 1おすすめ!松江の人気日帰り温泉は?
  2. 2松江のおすすめ日帰り温泉12選
  3. 3松江の日帰り温泉に気軽に立ち寄ってみよう♪
    1. 目次
  1. おすすめ!松江の人気日帰り温泉は?
    1. 料金も格安!旅館の露天風呂も♪
  2. 松江のおすすめ日帰り温泉12選
    1. ①玉造温泉ゆ~ゆ
      1. 玉造温泉ゆ~ゆの基本情報
    2. ②玉造国際ホテル
      1. 玉造国際ホテルの基本情報
    3. ③鹿島 多久の湯
      1. 鹿島 多久の湯の基本情報
    4. ④松江しんじ湖温泉
      1. 松江しんじ湖温泉の基本情報
    5. ⑤八雲温泉 ゆうあい熊野館
      1. 八雲温泉 ゆうあい熊野館の基本情報
    6. ⑥ホテル玉泉
      1. ホテル玉泉の基本情報
    7. ⑦玉造グランドホテル 長生閣
      1. 玉造グランドホテル 長生閣の基本情報
    8. ⑧佳翠苑 皆美
      1. 佳翠苑 皆美の基本情報
    9. ⑨白石家
      1. 白石家の基本情報
    10. ⑩保性館
      1. 保性館の基本情報
    11. ⑪松乃湯
      1. 松乃湯の基本情報
    12. ⑫旅亭 山の井
      1. 旅亭 山の井の基本情報
  3. 松江の日帰り温泉に気軽に立ち寄ってみよう♪
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    4. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    5. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    6. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    7. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    8. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    9. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    10. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    11. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    12. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    13. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    14. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    15. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    16. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    17. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    18. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    19. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    20. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
    2. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    6. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    7. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    8. 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
    9. 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
    10. 【決定版】尾道の定番デートスポット17選!カップルは要チェック!
    11. 岡山のおすすめ最強パワースポット35選!恋愛運・金運・仕事運UPまとめ
    12. 岡山の最恐心霊スポットランキングTOP18!有名な廃墟や幽霊の噂とは?
    13. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    14. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    15. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    16. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    17. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    18. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    19. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

おすすめ!松江の人気日帰り温泉は?

島根県の松江には日帰りや宿泊で温泉を楽しめるスポットがたくさんあります。1300年もの歴史を持つ温泉は美肌に良いとされており、女性から人気があります。松江にあるおすすめの人気日帰り温泉はどんな場所なのかご紹介します。

料金も格安!旅館の露天風呂も♪

松江の人気日帰り温泉は料金が格安な場所が多いです。日帰り温泉を専門に行っている立ち寄り湯の他に旅館の露天風呂を日帰りで利用できるところもあります。開放感のある露天風呂は日頃の疲れを癒してくれるのでおすすめです。

島根のおすすめ日帰り温泉ランキングTOP24!人気の秘湯や家族風呂も!

松江のおすすめ日帰り温泉12選

松江には気軽に立ち寄れる日帰り温泉を楽しめる旅館や施設がたくさんあります。内湯だけでなく露天風呂や家族風呂も完備しているところもあり、料金もリーズナブルで気軽に訪れられると人気があります。松江のおすすめ日帰り温泉が楽しめるスポットを12か所ご紹介します。

①玉造温泉ゆ~ゆ

「玉造温泉ゆ~ゆ」は松江にある有名な温泉地である玉造温泉になる日帰り温泉施設です。玉造温泉街の中心に立地していて、勾玉の形をした浴槽が特徴です。大浴場の他に湯上り後ゆっくり寛げると人気の休憩室もあります。

玉造温泉ゆ~ゆの基本情報

住所 島根県松江市玉湯町玉造255
営業時間 10時~22時
定休日 月曜日
料金 大人 500円
子ども 250円
アクセス 玉造温泉駅から車で約5分
松江・玉造ICから車で約5分
駐車場 あり
URL 公式サイト

②玉造国際ホテル

玉造国際ホテルでは松江で有名な玉造温泉の「長楽園」から引き入れた温泉を満喫することができます。2018年4月21日に玉造温泉で唯一の展望露天風呂がオープンし注目されています。露天風呂からは宍道湖の美しい景色を眺めることができます。

玉造国際ホテルの基本情報

住所 島根県松江市玉湯町湯町148−2
営業時間 月~土曜日:16時~20時
日曜日:12時~20時
定休日 なし
料金 大人 500円
子ども 250円
アクセス 玉造温泉駅から車で約5分
松江玉造ICから約5分
駐車場 あり
URL 公式サイト

③鹿島 多久の湯

松江の「鹿島 多久の湯」は檜風呂や岩風呂、露天風呂のほかにサウナも備わっている充実した施設がおすすめの日帰り温泉施設です。カップルや家族連れに人気の貸切風呂もあります。貸切風呂や予約制になっているので事前に電話で予約するようにしましょう。

鹿島 多久の湯の基本情報

住所 島根県松江市鹿島町北講武885−7
営業時間 10時~21時
定休日 木曜日
料金 大人 410円
子ども 200円
アクセス 松江駅から車で約25分
駐車場 あり
URL 公式サイト

④松江しんじ湖温泉

「松江しんじ湖温泉」は宍道湖の湖畔に立つ温泉旅館の温泉施設です。松江市内を観光するのにも便利な立地で、観光の合間に立ち寄って温泉を楽しめると人気があります。宿泊できる旅館のほかに日帰りで温泉を楽しめるところもあります。日帰り温泉はちどり湯や夕景湖畔すいてんかく、松江ニューアーバンホテル別館などで楽しめます。

松江しんじ湖温泉の基本情報

住所 島根県松江市千鳥町59
営業時間 施設によって異なる
定休日 施設によって異なる
料金 無料の足湯あり
大人:350円
小学生:130円
未就学児童:70円
※ちどり湯の料金
アクセス 松江西ランプから約10分
松江駅から車で約10分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑤八雲温泉 ゆうあい熊野館

「八雲温泉 ゆうあい熊野館」は熊野大社がある八雲町にある日帰り温泉が楽しめる人気スポットです。施設内には日本庭園をイメージして作られたという大理石風呂や岩風呂を堪能することができます。また、季節の食材を生かした料理を味わうことも可能です。

八雲温泉 ゆうあい熊野館の基本情報

住所 島根県松江市八雲町熊野773−1
営業時間 10時~21時半
定休日 毎月第3火曜日
料金 大人 410円、子ども 200円
アクセス 松江駅からバスで約45分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑥ホテル玉泉

ホテル玉泉は玉造温泉にある温泉旅館のひとつです。良い香りと柔らかな肌触りを楽しめる「檜の湯」と自然岩を使った「巌の湯」があり、どちらも一度に200人入浴することが可能です。広々とした露天風呂もあり、日頃の疲れが癒されると人気があります。

ホテル玉泉の基本情報

住所 島根県松江市玉湯町玉造53−2
営業時間 11時~14時
定休日 なし
料金 大人 1,600円、子ども 800円
アクセス 松江玉造ICから車で約10分
玉造温泉駅から車で約5分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑦玉造グランドホテル 長生閣

「玉造グランドホテル 長生閣」は200年以上の歴史がある松江でも有名な温泉旅館のひとつです。近くにはパワースポットとして注目されている玉作湯神社があり、歩いて3分ほどで訪れることができます。「玉造グランドホテル 長生閣」の浴槽は珍しい「めのう」を敷き詰めたものがあり人気です。

玉造グランドホテル 長生閣の基本情報

住所 島根県松江市玉湯町玉造331
営業時間 11時半~14時、18時~21時
定休日 なし
料金 大人 1,500円、子ども 700円
アクセス 松江玉造ICから車で約10分
玉造温泉駅から車で約5分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑧佳翠苑 皆美

佳翠苑 皆美(かすいえん みなみ)は玉造温泉の温泉街にある旅館です。大浴場は「玉肌の湯 浮舟」と名付けられており、男女それぞれ内湯と露天風呂が二つずつあります。露天風呂は浴槽が大きく、開放感に溢れています。

佳翠苑 皆美の基本情報

住所 島根県松江市玉湯町玉造1218−8
営業時間 11時~15時
定休日 なし
料金 大人 1,500円、子ども 700円
アクセス 松江玉造ICから車で約10分
玉造温泉駅から車で約5分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑨白石家

玉作温泉にある「白石家」は江戸時代享保元年に半農半宿で創業した温泉旅館です。美肌の湯が楽しめるだけでなく、こだわりの料理や快適に過ごせる客室の提供も行っています。大浴場は総ひのき造り風呂の「織姫」と黒御影石w使用した「彦星」があり、男女入れ替え制で利用できます。

白石家の基本情報

住所 島根県松江市玉湯町玉造44−2
営業時間 月~水 12時~14時
定休日 木~日(日帰り温泉)
料金 1人 1,000円
アクセス 松江玉造ICから車で約8分
玉造温泉駅から車で約4分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑩保性館

「保性館(ほせいかん)」は創業300年の歴史をもつ松江の温泉旅館です。幽泉亭と呼ばれる特別室は国の登録有形文化財に指定されており、貴重な建築物を守っている場所でもあります。温泉は「温泉総選挙2016年 環境大臣賞 うる肌部門第一位」を受賞したこともある名湯です。大浴場では庭園づくりの露天風呂を楽しめます。

保性館の基本情報

住所 島根県松江市玉湯町玉造1191−1
営業時間 11時~22時
定休日 なし
※日中清掃をする場合あり
料金 1人1,000円
アクセス 玉造温泉駅から車で約10分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑪松乃湯

「松乃湯」は松江駅から車で約30分ほどの場所にある温泉旅館です。日帰り温泉では大浴場と露天風呂で玉造温泉を堪能することができます。昼食付のプランもあり、11時から15時まで最大で4時間滞在することが可能です。

松乃湯の基本情報

住所 島根県松江市玉湯町玉造1215
営業時間 11時半~21時
定休日 盆、年末年始、ゴールデンウィーク、休館日
料金 大人 1,200円、子ども 600円
アクセス 松江駅から車で約30分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑫旅亭 山の井

玉造温泉街の中でも奥の方に位置しているのが「旅亭 山の井」です。「保性館」の姉妹旅館で、宿泊すると両方の大浴場を楽しむことができます。「旅亭 山の井」の大浴場は内湯と露天風呂があり、一度に30名入れる大きな浴室になっています。

旅亭 山の井の基本情報

住所 島根県松江市玉湯町玉造1042
営業時間 13時~17時
定休日 土日祝日
料金 1,000円
※バスタオル希望者は+200円
アクセス 玉造温泉駅から車で約10分
駐車場 あり
URL 公式サイト

松江の日帰り温泉に気軽に立ち寄ってみよう♪

松江には宍道湖や玉造温泉など、良質な温泉を日帰りで楽しめる場所がたくさんあります。開放感あふれる露天風呂や美肌の湯で癒されることができて人気です。松江を訪れたら日帰り温泉に気軽に立ち寄ってみましょう。

おすすめの関連記事

最高ランクの美肌の名湯!玉造温泉のおすすめ日帰り温泉15選!

玉造温泉のおすすめ旅館ランキングTOP16!部屋風呂付きの高級旅館も!

出雲のおすすめ温泉ランキングTOP18!日帰り施設や人気の旅館も!

温泉津温泉のおすすめ日帰り温泉&旅館12選!人気の宿泊施設をご紹介!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
nanairohatch

地元奈良が大好きな東京都民です。趣味は神社仏閣巡り、今年は車で北海道キャンプ旅行を企画中!


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました