tokiwazoo



「ときわ動物園」はまるで野生の地を旅する気分?出会える動物や料金情報! | 旅行・お出かけの情報メディア
















「ときわ動物園」はまるで野生の地を旅する気分?出会える動物や料金情報!

山口県宇部市にありますときわ動物園は、ありのままの動物の姿を見せることが魅力の動物園です。ときわ動物園の魅力は、野生の動物環境を再現した生育環境展示にあります。開園の時間や入園料の情報についてもご紹介していますので、可愛い動物たちにぜひ会いに行ってみましょう。

「ときわ動物園」はまるで野生の地を旅する気分?出会える動物や料金情報!のイメージ

目次

  1. 1動物がたくさん!「ときわ動物園」
  2. 2「ときわ動物園」の魅力について
  3. 3「ときわ動物園」の人気動物
  4. 4「ときわ動物園」のアクセス&駐車場情報
  5. 5「ときわ動物園」で動物たちに癒されよう!
    1. 目次
  1. 動物がたくさん!「ときわ動物園」
    1. ときわ公園内にある動物園
  2. 「ときわ動物園」の魅力について
    1. 「生育環境展示」がメイン
      1. 自然の動物の姿を見学!
    2. サルの展示が充実!
    3. 5つのゾーンに分かれる
    4. 無料ガイドもある!
  3. 「ときわ動物園」の人気動物
    1. 動物①シロテテナガザル
    2. 動物②コモンリスザル
      1. イカダで上陸して見学!
    3. 動物③ブラッザグエノン
      1. 世界で最も美しいサルの1つ!
    4. 動物④パタスモンキー
      1. 駆け抜ける姿がカッコいい!
    5. 動物⑤カピバラ
      1. 泳ぐ姿を観察!
  4. 「ときわ動物園」のアクセス&駐車場情報
    1. アクセス情報
      1. 駐車場は?
    2. 「ときわ動物園」の基本情報
  5. 「ときわ動物園」で動物たちに癒されよう!
    1. おすすめの関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    4. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    5. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    6. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    7. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    8. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    9. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    10. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    11. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    12. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    13. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    14. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    15. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    16. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    17. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    18. 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
    19. 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
    20. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
  7. 関連するキーワード
  8. 人気の記事
    1. 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
    2. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
    6. 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
    7. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    8. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    9. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    10. 倉敷駅周辺のおすすめ駐車場23選!料金が安い場所や連泊向けも!
    11. 岡山のおすすめ焼肉食べ放題16選!安い&美味しい人気店やランチも!
    12. 岡山のおすすめ釣り堀5選!子供や初心者も安心!釣った魚は食べれる?
    13. 倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
    14. 岡山の美味しいケーキ屋ランキングTOP20!お洒落な人気店を厳選!
    15. 児島の美味しいおすすめランチ18選!人気の和食店や海鮮グルメも!
    16. 岡山空港の駐車場ガイド!無料の場所や料金が安い周辺の駐車場を解説!
    17. 倉敷のおすすめケーキ屋ランキングTOP18!可愛い誕生日ケーキはココ!
    18. 倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
    19. 玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
    20. 津山市の美味しいおすすめランチ18選!洋食から和食まで人気店を厳選!
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

動物がたくさん!「ときわ動物園」

大自然の中で優雅に、のびのびと生活するかわいい動物たち。ありのままを魅せる動物たちを、間近で観察することができる動物園をご存知でしょうか。山口県宇部市にあります「ときわ動物園」は、国内で初めて「生息環境展示」を取り入れた動物園です。

ときわ動物園には、自然の姿を再現する生息環境展示や、世界各地の大自然を忠実に再現した様々なエリア、かわいらしい人気動物といった魅力があります。また、飼育員さんが行っている無料ガイドもあります。動物ごとに割り当てられた時間がありますので、その時間にお目当ての動物の展示場所に行くと、ガイドを聞くことができます。

ときわ公園内にある動物園

ときわ公園は、山口県宇部市にある常盤湖を中心とした緑豊かな総合公園です。こちらの公園は、山口県初の登録記念物として認定されたほか、日本の都市公園100選にも選ばれるなど、様々な称号を持つ自然豊かな公園でもあります。

ときわ動物園は、こちらのときわ公園内に位置する施設の1つとして、2016年3月にグランドオープンしました。動物園への入場は入園料が必要ですが、ときわ公園自体への入園料に関しては無料となっていますので、お気軽に足を運んでみてください。

「ときわ動物園」の魅力について

ときわ動物園の一番の魅力として挙げられるのは、動物本来の姿を求める「生育環境展示です。このほかにも世界各地の様子を再現したエリアを複数設けてあることから、他の動物園ではなかなか見られない、珍しい動物も観ることができます

ボンネットモンキーとコツメカワウソを同じ空間に居させる同居展示も国内で初めて行われました。こちらの同居展示では、互いの動物が影響しあい、動物たちの違った側面が見られるのが魅力となっています。

その他にも、サルの展示規模が大きいことや、飼育員さんによるガイドなど、様々な魅力がありますので、順に詳しくご紹介していきます。

「生育環境展示」がメイン

生育環境展示とは、世界各地の自然環境を園内にできるだけ忠実に再現し、動物たちが本来の野生的な生活や行動を行えるようにした展示方式です。

人間が鑑賞しやすいように柵や檻によって小さな空間に閉じ込めるやり方と違い、ありのままの動物の姿を観察することができます。それに加えて、観察する側の私たちも世界各地を旅している感覚を味わうことができます。

自然の動物の姿を見学!

生育環境展示を取り入れていることで、それぞれの動物が現地で環境に適応して生息する様子を忠実に再現されています。限られた行動パターンだけではなく、のびのびと野生の行動をしている様を見学できます。そのため、迫力も満点です。

サルの展示が充実!

ときわ動物園は、サルの展示が充実していることでも知られています。アジアの森林ゾーンのシロテテナガザルやボンネットモンキー、中南米の水辺ゾーンのコモンリスザルやジェフロイクモザル、フサオマキザルといった数多の種類のサルが並びます。

加えて、アフリカの丘陵マダガスカルゾーンの、パタスモンキーやブラッザグエノンなども展示されています。なかなか聞きなじみのない名前の珍しいサルはもちろん、身近なニホンザルに至るまで、実に豊富な種類のサルたちがいます。

5つのゾーンに分かれる

ときわ動物園は、世界各地の自然環境を再現した5つのエリアで構成されています。アジアの森林ゾーン中南米の水辺ゾーンアフリカの丘陵マダガスカルゾーン山口宇部の自然ゾーン、学習施設ゾーンがあり、それぞれのエリアに可愛らしい動物たちがいます。

無料ガイドもある!

ときわ動物園では毎日、飼育員さんがそれぞれの動物たちについて無料ガイドを行っておられます。動物ごとに時間帯が設けられていて、各展示場の前でお話をきくことができます。飼育員さんの目線から見た面白いお話も聞けますので、ぜひガイドを利用してみましょう。

「ときわ動物園」の人気動物

ときわ動物園には魅力のある可愛らしい動物たちがたくさんいます。なかでも特に定評のある動物をご紹介します。ここでご紹介する動物たちの他にも、アルパカやカワウソ、フラミンゴなど、可愛らしく人気のある動物たちが展示されていますので、ぜひ様々なエリアを訪れてみてください。

動物①シロテテナガザル

アジアの森林ゾーンの人気動物といえばシロテテナガザルです。長い腕を使って樹上を軽やかに枝渡りする様子を見ることができ、そばで観ると迫力を感じられます。

ときわ動物園では、シロテテナガザルが水を避ける傾向を利用して、池の中の島で飼育する水モート展示が行われています。複数家族の群れを展示しており、その試みは国内初で最大規模の展示施設となっています。

動物②コモンリスザル

中南米の水辺ゾーンの人気動物、コモンリスザルをご紹介します。コモンリスザルは、木の上を走るのが得意な動物です。身体がリスのように小さいことからこの名前が付けられました。コモンリスザルの赤ちゃんは特に可愛らしく、きらきらとした瞳が素敵な動物です。

イカダで上陸して見学!

こちらのゾーンでは、アマゾン川の浮島やパンタナール湿原を再現した展示がなされています。イカダを使って浮島に上陸し、アマゾンの現地に生息するコモンリスザルの姿を見学することができます。

動物③ブラッザグエノン

アフリカの丘陵マダガスカルゾーンに展示されているブラッザグエノンも人気の動物となっています。アフリカの森林や湿地帯で暮らすブラッザグエノンは、サルの中でも屈指の美しさを誇ると言われており、その鮮やかで整った姿が人気の秘訣となっています。

世界で最も美しいサルの1つ!

ブラッザグエノンは「世界で最も美しいサルの1つ」とも呼ばれるほど、美しく整った見た目をしています。額には三日月状にオレンジ色の毛が生えており、鼻の下からのどのあたりにかけて白い顎ひげのような毛が生えているのが特徴です。

動物④パタスモンキー

パタスモンキーは、世界最速のサルとも呼ばれている人気の動物です。敵から逃れるため、手を前足のように使ってすばやく走ります。もともとはアフリカの草原やサバンナに生息している動物です。

駆け抜ける姿がカッコいい!

パタスモンキーが飼育場内の草原を一直線に駆け抜ける姿は非常にカッコいいです。特に、大人のサルがこちらへ向かってくるときはまさに一瞬で駆けてくるため、少しばかり我々を緊張させるほどの迫力があります。

まだあどけないパタスモンキーの赤ちゃんでさえも、走る時の姿はしっかりしており、世界最速のオーラを感じさせます。

動物⑤カピバラ

中南米の水辺ゾーンでコモンリスザルと並んで人気なのが、カピバラです。水辺を拠点とするカワウソと並んで人気となっています。パンタナール湿原を再現した湿原にはこちらのカピバラとジェフロイクモザルが同時展示されており、お互いの動物の関係性を垣間見ることができます。

カピバラは、なんとも愛くるしい顔や動きが魅力の1つです。水中で泳いでいる姿から、エサを食べている姿、陰で休憩している姿など、どれをとっても可愛らしい様子が垣間見えます。

泳ぐ姿を観察!

毎年夏頃になると、プールの水に浸かって気持ちよさそうに泳いでいるカピバラの姿を見ることができます。飼育員さんによれば、特に清掃された後は一段と気持ちよさそうに泳いでいるのだそうです。カピバラが泳ぐ姿、ぜひチェックしてみましょう。

「ときわ動物園」のアクセス&駐車場情報

それでは、ときわ動物園へのアクセス方法駐車場に関する情報をご紹介していきます。ときわ動物園は、ときわ公園の内部にある施設となります。ときわ公園自体への入園料は無料となっていますので、安心してご利用ください。

ただし、ときわ動物園への入場の際には入園料が、車でお越しの方で駐車をされる際には駐車料金が、それぞれ別途かかりますので注意してください。

アクセス情報

ときわ公園までのアクセス方法をご紹介します。車の場合は、中国自動車道小郡ICや山陽自動車道山口南ICから30分ほどの時間で到着できます。また、山口宇部道路宇部南ICなどの最寄のICからもアクセスできます。そのほか、JRをご利用の場合はJR常盤駅から徒歩15分ほどで到着します。

駐車場は?

ときわ動物園の駐車場として、ときわ公園内の駐車場を利用することができます。動物園に近い中央駐車場や正面駐車場の他、3か所の駐車場があります。収容台数は1000台以上になるため、比較的ゆったりと停めることができます

普通自動車の場合の駐車料金は、15分までは無料、15分~2時間までは200円となっています。以降決められた時間ごとに加算されていきます。詳しくは公式HPをご確認ください。

「ときわ動物園」の基本情報

住所 山口県宇部市則貞3丁目4-1
電話番号 0836-21-3541
開園時間 9:30~17:00
定休日 火曜日(祝日の場合は翌日休み)
※イベント時変更あり
入園料
(個人)
一般 : 500円
中学生以下 : 200円
70歳以上: 250円
入園料
(20名以上の団体)
一般 : 400円
中学生以下 : 160円
70歳以上: 200円
駐車場 あり(ときわ公園内に複数)
アクセス 山口宇部道路宇部南ICから
車で5分
URL 公式HP

「ときわ動物園」で動物たちに癒されよう!

生育環境展示が魅力の1つであるときわ動物園をご紹介してきました。ときわ公園やときわ動物園は、今回ご紹介した以外にも魅力あふれるスポットや動物たちであふれています

また、ときわ動物園では年間パスポートが販売されており、こちらを利用すると割引された入園料で入園できます。可愛い動物たちに会いに、ぜひときわ動物園を訪れてみてください。

おすすめの関連記事

「徳山動物園」は市民愛する癒しのスポット!見所や料金情報を解説!

「秋吉台サファリランド」で希少な動物達に出会おう!可愛いお土産も紹介!

周防大島「なぎさ水族館」には最大級のタッチングプールあり!料金も解説!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
hipor

旅行とドライブが好きです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました