irori-sanzoku



『いろり山賊』ってどんなとこ?山口県岩国市にある夢とロマンが詰まったテーマパークレストラン!! | 旅行・お出かけの情報メディア
















『いろり山賊』ってどんなとこ?山口県岩国市にある夢とロマンが詰まったテーマパークレストラン!!

山口県にある『いろり山賊』テーマパークレストランとなり多くの人が訪れる人気スポット。いろり山賊は玖珂店・錦店・周東店と店舗があります。ではいろり山賊のおすすめメニューや予約、山たれ通販、アクセス情報など詳しくご紹介していきます。

『いろり山賊』ってどんなとこ?山口県岩国市にある夢とロマンが詰まったテーマパークレストラン!!のイメージ

目次

  1. 1岩国市のご当地グルメ3選とおすすめメニュー
  2. 2山口県に岩国市はどんな街?岩国市の魅力とは
  3. 3岩国市の観光スポット3選
  4. 4食事処いろり山賊とは?各店舗(玖珂店、錦店、 周東店)の今の状況
  5. 5いろり山賊へのアクセスと周辺のホテル情報
  6. 6いろり山賊周辺のホテル情報
  7. 7いろり山賊の非現実空間でお食事を満喫しよう!
    1. 目次
  1. 岩国市のご当地グルメ3選とおすすめメニュー
    1. メニューおすすめ①いろり山賊
      1. 『山賊焼』
      2. 『山賊むすび』
      3. 『山賊うどん』
    2. メニューおすすめ②錦帯橋たもと ひらせい
      1. 『じゃのめ御膳』
      2. メニューおすすめ③福源
      3. 海鮮丼定食
  2. 山口県に岩国市はどんな街?岩国市の魅力とは
    1. 自然や四季に触れる
    2. 歴史や文化に触れることができる
    3. 山口県最大の河川錦川をからの特産物
  3. 岩国市の観光スポット3選
    1. 観光スポット①岩国の四季を彩る木造橋「錦帯橋」
      1. 錦帯橋・基本情報
    2. 観光スポット②岩国を見守り続ける絶景スポット「岩国城」
      1. 岩国城・基本情報
    3. 観光スポット③瀬戸内海の島々までの眺望が楽しめる大空散歩「岩国城ロープウエー」
      1. 岩国城ロープウェイ・基本情報
  4. 食事処いろり山賊とは?各店舗(玖珂店、錦店、 周東店)の今の状況
    1. 玖珂店の状況
    2. 錦店の状況
    3. 周東店の状況
    4. いろり山賊の予約方法
    5. 山たれ通販
  5. いろり山賊へのアクセスと周辺のホテル情報
    1. アクセス情報 (各店舗のリンク)
      1. 駅からいろり山賊への所要時間
    2. いろり山賊の駐車場情報
  6. いろり山賊周辺のホテル情報
    1. 岩国国際観光ホテル
      1. ホテル基本情報
    2. 割烹旅館 白為旅館
      1. ホテル基本情報
    3. 岩国シティビューホテル
      1. ホテル基本情報
  7. いろり山賊の非現実空間でお食事を満喫しよう!
    1. いろり山賊おすすめの関連記事
  8. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    4. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    5. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    6. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    7. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    8. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    9. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    10. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    11. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    12. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    13. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    14. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    15. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    16. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    17. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    18. 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
    19. 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
    20. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
  9. 人気の記事
    1. 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
    2. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
    6. 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
    7. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    8. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    9. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    10. 倉敷駅周辺のおすすめ駐車場23選!料金が安い場所や連泊向けも!
    11. 岡山のおすすめ焼肉食べ放題16選!安い&美味しい人気店やランチも!
    12. 岡山のおすすめ釣り堀5選!子供や初心者も安心!釣った魚は食べれる?
    13. 倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
    14. 岡山の美味しいケーキ屋ランキングTOP20!お洒落な人気店を厳選!
    15. 児島の美味しいおすすめランチ18選!人気の和食店や海鮮グルメも!
    16. 岡山空港の駐車場ガイド!無料の場所や料金が安い周辺の駐車場を解説!
    17. 倉敷のおすすめケーキ屋ランキングTOP18!可愛い誕生日ケーキはココ!
    18. 倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
    19. 玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
    20. 津山市の美味しいおすすめランチ18選!洋食から和食まで人気店を厳選!
  10. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

岩国市のご当地グルメ3選とおすすめメニュー

山口岩国市の大型ファミリーレストランのいろり山賊、まるでテーマパークのような空間となっており大人から子供まで大満足できます。昭和46年創業のいろり山賊、店内には囲炉裏の席やこたつ、店の外には川が流れていたり、森があったりと散策、食事が楽しめます。

いろり山賊、岩国市の玖珂店元祖のいろり山賊、竈(かまど)、桃李庵の3店舗となり、錦店には山賊砦、一燈銭の2店舗、そして周東店老松の1店舗のみとなっています。どのお店も同じメニューです!また山たれ通販についてご紹介していきます。

メニューおすすめ①いろり山賊

山口のテーマパークのようなレストラン、いろり山賊ではさまざまな料理がいただけます。定番メニューは山賊焼や山賊むすび。名物メニューは山賊うどん、茶そば、お子様の好きな餃子や唐揚げもあります。また川魚の山女や鮎などもおすすめです。

宴会、コースメニューも人気があり忘年会や誕生日会などにおすすめ。山賊の名物コースは1番人気となっており山賊焼、山女塩焼、山賊むすび、一口うどんなどボリューム満点で3800円とコスパも良いです。さらにいろり山賊デザートもおすすめです!

いろり山賊・玖珂店・錦店・周東店と店舗があり、また山たれ通販も人気です。では詳しくご紹介をしていきます。山たれ通販は各店舗、または楽天市場でも販売しています。

『山賊焼』

山口ご当地グルメ『いろり山賊・山賊焼』(税込803円)。若鳥を炭火でじっくりと焼いた、いろり山賊の名物メニューです。その日によって、手羽先か、ももどちらが来るかはお楽しみ。食感や大きさが違いますが絶品なのは間違いなしの山賊焼です。

予約してでも食べたいいろり山賊の人気メニュー!かぶりついて召し上がりましょう。秘伝のタレと鶏肉とのハーモニーが最高です。山たれ通販にて『山たれ(さんたれ)』の販売もあります。お土産におすすめの山たれ通販!

『山賊むすび』

山口のご当地グルメの『いろり山賊・山賊むすび』(税込528円)。大きなおにぎりは食べ応えあり、インスタ映えの山賊むすびです。中の具は、いろり山賊の店内で焼いた鮭をほぐしてあり、後は梅と昆布が入っています。

山賊むすび、1度は食べてみたいですよね。結び目のところからいただくと、上手に食べれるそうです。山賊焼と一緒にかぶりついてみましょう。

『山賊うどん』

山口のご当地グルメ『いろり山賊・山賊うどん』(税込638円)。手打ちの山賊うどんは、出汁にこだわって作られた名物メニューです。寒い日にこたつに入って食べたいろり山賊の人気名物料理です。

メニューおすすめ②錦帯橋たもと ひらせい

山口県岩国市の有名なグルメスポット「錦帯橋たもと 平清(ひらせい)」。創業1868年の老舗の平清では岩国市の郷土料理が召し上がれます。国指定の名勝・錦帯橋を眺めながら美味しいグルメをいただきませんか。

『じゃのめ御膳』

平清(ひらせい)の人気おすすめメニューは『じゃのめ御膳』、料金は税込み1800円です。岩国市の郷土料理の岩国寿司・大平・れんこんはさみ揚げ・れんこん三杯酢・お刺身・茶碗蒸し・お吸い物とボリューム満点のじゃのめ御膳です。

岩国市に観光に来たら、本場で岩国寿司は食べてみたいですよね。岩国藩初代藩主の吉川広家が発案したと言われ、別名を『殿様寿司』と呼ばれています。岩国市で縁起物と言われる”れんこんも”押し寿司に入っています。

メニューおすすめ③福源

山口の岩国市、おすすめのグルメスポットは「福源」です。新鮮な海の幸がコスパ良くいただける福源、ランチの時間は混み合いますので早めにお出かけしましょう。新鮮な魚介類を食べに、多くの有名人もたくさん訪れている割烹料理店です。

海鮮丼定食

福源、おすすめのランチメニューは「海鮮丼定食」税込1500円。ランチ限定メニューとなっており、海鮮丼定食を食べに訪れる人がとても多いです。下関の旬の魚介類が10種類ほど豪華にのっており、あら汁、茶碗蒸し、サラダがついている海鮮丼定食です。

福源には、特大海老天丼、お刺身定食、骨蒸し定食な食べたいメニューばかりあります。岩国市でランチを食べるなら、ぜひ福源へ足を運びましょう。人気店のため予約を入れてから行くことをおすすめします。

山口県に岩国市はどんな街?岩国市の魅力とは

山口県の岩国市、シンボル的存在の山城・岩国城を始め、世界遺産登録を目指している美しい錦帯橋、風情ある街歩きが楽しめます。四季折々の景色を眺めながら、錦川を遊覧船で下ることもでき、美しい情緒ある岩国市街が見られます。

岩国市は、広島の宮島とのアクセスも良く、世界遺産の厳島神社も観光が楽しめます。名物グルメも多くあり魅力あふれる岩国市、いろり山賊や人気観光スポットをご紹介していきます。

自然や四季に触れる

岩国城のふもとにある市民の憩い公園「吉香公園」は日本歴史公園100選、また日本さくら名所100選に指定されており、四季折々の景色に触れることができます。岩国城を眺めながら、お花見するのもおすすめです。

岩国市には自然を体験、満喫できる『丸太村』も人気観光スポット。バンガローや宿泊施設があり、家族や友人とバーベキューをしたり、森の散策をして自然を満喫しましょう。体験交流センターとなる丸太村、おすすめスポットです。

山口県岩国市にある『グリーンオアシス』は1年中温水プールで遊ぶことができます。プールには全長44メートルのウォータースライダーがあり子供たちに大人気。プールで遊んだ後は、フィンランドサウナ、マイナスイオンたっぷりの、みかげ石風呂に浸かりリフレッシュしましょう。

歴史や文化に触れることができる

歴史の詰まった岩国市は、江戸時代の文化、暮らしなどを垣間見ることができます。戦国時代から江戸時代にかけて、吉川広家(きっかわひろいえ)によって建設された岩国城。武士の世界に触れることができる人気観光スポットです。

岩国学校教育資料館では岩国の文化に触れることができます。歴史ある錦川の鵜飼は夏の風物詩として外国の人にも大人気。日本三名橋の錦帯橋を見ながら遊覧船に揺られてみましょう。

錦帯橋は過去に災害によって流失したことがあり、流されない橋を目指し、昔の人々の技によって木組みの技法にて造られおり、世界的にも珍しい構造となっています。

山口県最大の河川錦川をからの特産物

山口県岩国市、名物料理が多くあり、グルメスポット巡りが楽しめます。瀬戸内海、下関で採れる新鮮な魚介類から、高森牛、特産物となるれんこん、こんにゃく、郷土料理の岩国寿司、河豚、天然のあゆなど多くあります。

岩国市で食べたいのはやはり郷土料理、晴れの日の食事と言われる「岩国寿司」ですね。岩国寿司は、酢飯にれんこんなどの食材を入れて作られる”押し寿司”。見た目も鮮やかでインスタ映えの名物料理です。

錦帯橋周辺の名店は半月庵・平清・岩国寿司の元祖と言われる三原家・ソフトクリームが有名な佐々木小次郎商店など多くあります。

岩国市の観光スポット3選

山口県岩国市は有名な観光スポットやグルメスポットが多くあり、家族連れや1人旅、カップルのデートに人気があります。風情ある岩国市を散策して、ランチには郷土料理を召し上がりましょう。では岩国市で外せない観光名所をお伝えしていきます。

観光スポット①岩国の四季を彩る木造橋「錦帯橋」

山口県岩国市、おすすめの観光スポットは「錦帯橋(きんたいきょう)」です。錦帯橋は、国指定の名勝となっており日本を代表する木造の橋となります。5連のアーチが美しい橋となり見る人の心を揺さぶります。

ライトアップされた幻想的な錦帯橋も魅力的。また桜のシーズンはまさに日本の美といえる錦帯橋です。世界遺産登録を目指している岩国市、いつか世界遺産・錦帯橋が眺められるといいですね。

錦帯橋・基本情報

・住所 〒741-0062 山口県岩国市岩国
・電話番号 0827-41-1477
・営業時間 8時〜17時:観光シーズンは18時まで
夏のシーズン:19時まで
ライトアップ22時まで

・定休日 なし
・料金 錦帯橋大人360円・子供150円
錦帯橋・岩国城ロープウエー・岩国城の3つのセットあり
・アクセス 岩国駅よりバスにて15分ほど
・駐車場 横山河川敷運動広場 駐車場・下河川駐車場
・Webサイト 公式サイト

観光スポット②岩国を見守り続ける絶景スポット「岩国城」

山口県岩国市、おすすめの観光スポットは「岩国城」です。標高2000メートルの場所に建設された山城。天守閣からは錦帯橋、岩国市街、晴れ渡った日には広島の宮島、瀬戸内海の海などが見られます。

お城好きな方は、ぜひ日本100名城城カードや、御城印をいただきに訪れましょう。岩国城には金運、開運のパワースポットとなる白蛇神社もあります。

岩国城・基本情報

・住所 〒741-0081 山口県岩国市横山3丁目
・電話番号 0827-29-5116
・営業時間 9時〜16時45分
・定休日 無休
・料金 中学生以上270円・小学生120円
・アクセス 山陽自動車道岩国インターチェンジ
・駐車場 あり
・Webサイト 関連公式サイト

観光スポット③瀬戸内海の島々までの眺望が楽しめる大空散歩「岩国城ロープウエー」

山口県岩国市、おすすめの観光スポットは「岩国城ロープウェイ」。吉香公園のふもとから山頂2000メートルの岩国城まで3分の空の旅が楽しめます。眼下に広がる景色は圧巻です!

岩国城ロープウェイは四季折々の景色を見せてくれます。桜のシーズン、紅葉、さらには錦帯橋を眼下に見ることができ感動の空の旅となります。

岩国城ロープウェイ・基本情報

・住所 〒741-0081 山口県岩国市横山2丁目6−51
・電話番号 0827-41-1477
・営業時間 9時〜17時
・定休日 不定休
・料金 錦帯橋・岩国城ロープウエー・岩国城の3つのセットあり
ロープウェイ往復大人560円・子供260円
ロープウェイ片道大人330円・子供150円

・アクセス 山陽自動車道岩国インターチェンジ
・駐車場 あり
・Webサイト 関連公式サイト

食事処いろり山賊とは?各店舗(玖珂店、錦店、 周東店)の今の状況

食事処いろり山賊の、各店舗・玖珂店・錦店・周東店の今の状況をお伝えしていきます。営業時間から定休日、予約可能かどうかも詳しくご紹介します。食事処いろり山賊へ行くときの参考にしてください。山たれ通販もあります。

玖珂店の状況

食事処いろり山賊・玖珂店は1番の人気店となっています。玖珂店には、いろり山賊・竈・桃李庵の3つの店舗がありテーマパークのような大きさです。玖珂店、店内へ入ると目の前で山賊焼を焼いているのが見られます。

玖珂店は、外にいろり席や冬にはこたつ席があり、自然を満喫しながら美味しい料理が召し上がれます。森の中の席”皇の森”で食事もできます。恵比寿の庭、塊(むすび)稲成神社、子育て地蔵などありまるでテーマパークです!

食事処いろり山賊・玖珂店は予約ができますので、ぜひ予約をしてからお店へ伺いましょう。きっと子供から大人まで大満足の料理、散策ができることでしょう!人気の山たれ通販も購入できます。

・住所 〒742-0314 山口県岩国市玖珂町1380−1
・電話番号 0827-82-3115
・営業時間 10:00~24:00(ラストオーダー 23:00)
・定休日 火曜日
・予約 可能
・山たれ通販 あり

錦店の状況

いろり山賊・錦店は中国山地の1番標高の高い場所にあります。錦店は山賊砦、一燈銭の2店舗があります。岩国市の国道187号線沿いの錦町の山奥に位置する錦店、冬の時期は雪の中で暖かい『山賊うどん』を召し上がりましょう。

平日は玖珂店より空いている錦店ですので、のんびりと食事をしたい方におすすめです。

いろり山賊・錦店は予約もできますので、週末やゴールデンウィーク、夏休みなど混み合うシーズンには是非予約をしましょう。平日は玖珂店より空いている錦店ですので、のんびりと食事をしたい方におすすめ。おすすめの山たれ通販もぜひ!

・住所 〒740-0721 山口県岩国市錦町大野 傍示峠889
・電話番号 0827-72-2836
・営業時間 10:00~22:00(ラストオーダー 21:00)
・定休日 木曜日・12月30日、31日
・予約 錦店・予約可能
・山たれ通販 あり

周東店の状況

いろり山賊の周東店は老松の1店舗です。老松店の見どころは大きな大黒柱の松の木が店内にあり、圧巻です。樹齢800年から1000年と言われる松の木、パワーを感じることができます。

周東店は、大きい4つのちょうちんと鯉のぼりが目印となっています。いろり山賊・周東店は今現在は臨時休業中です。

・住所 〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野2354−1
・電話番号 0827-84-3914
・営業時間 10:00~24:00、ラストオーダー 23:00
・定休日 木曜日・12月30日、31日
・現在 周東店休業中
・山たれ通販 あり

いろり山賊の予約方法

いろり山賊の予約方法についてご紹介します。

  • 予約方法・3日前に各店舗・玖珂店・錦店・周東店に電話を入れましょう
  • 予約方法・3日前までにコース料理を決めましょう
  • 予約・ゴールデンウィークや繁忙期には予約ができない場合もあります
  • 予約席・各店舗・玖珂店・錦店・周東店とも1部の席のみ予約可能

山たれ通販

いろり山賊の秘伝のタレとも言える、山たれ通販にて購入できます。山たれ通販は楽天市場、いろり山賊でも購入ができます。1本あるとお弁当作りや夜ご飯の1品にとても役立ちます。ぜひ山たれ通販で買いましょう。お土産にもおすすめの山たれ通販です!

いろり山賊へのアクセスと周辺のホテル情報

山口県岩国市のいろり山賊・玖珂店・錦店・周東店へのアクセス方法、駐車場の情報をお伝えしていきます。

アクセス情報 (各店舗のリンク)

いろり山賊・玖珂店への車でのアクセス方法は、山陽自動車道玖珂インターを下車して出口を右折、その後国道2号線交差点右折してから約1キロほど道なりに走ります。

また広島方面よりアクセスされる方は、2号線経由にて岩国市内の「徳山・欽明路分れ」を左折してその後約15分で玖珂店へ行くことができます。

JR岩徳線玖珂駅より車で約5分の距離となり、欽明路駅よりからは徒歩約10分でいろり山賊・玖珂店へ行けます。バスの方は、岩国市および徳山より、防長バスに乗車をして「野口峠のぐちだお」にて下車をすると玖珂店野前に停車します。

いろり山賊・錦店へのアクセス方法は、中国自動車道の『六日市インター』を降り、左折をして187号線を錦町、岩国方面へ約3キロ走りましょう。5分ほどで錦店が見えてきます。

また山陽自動車道の『岩国インター』を降りてから2号線「錦橋分れ」より、187号線経由にて約40キロで錦店へ行くことができます。岩国インターからいろり山賊・錦店までは約50分ほどです。

いろり山賊・周東店へのアクセス方法は、山陽自動車道『熊毛インター』出口を左折して、2号線の交差点を右折して約3キロで周東店へ行けます。また徳山東インター出口を左折してから、新南陽分れを左折し2号線を東へ走りましょう。

徳山方面より2号線を玖珂方面へ走ると周東店へアクセスができます。また、玖珂より2号線を徳山方面へ運転して周東店へ行くこともできます。

駅からいろり山賊への所要時間

いろり山賊へ公共交通機関で行かれる方は「いろり山賊・玖珂店」をおすすめします。岩国市また徳山より、「防長バス」に乗ると玖珂店の前まで行けます。停車する場所は「野口峠のぐちだお」です。岩国市からは約40分となります。

いろり山賊の駐車場情報

いろり山賊各店舗とも駐車場は完備しています。混雑するときは臨時駐車場に停めることもできます。警備員の指示に従って駐車をしてください。

いろり山賊周辺のホテル情報

山口県岩国市のいろり山賊周辺、錦帯橋周辺のおすすめのホテルをご紹介します。ぜひ宿泊をして、いろり山賊や岩国観光を楽しみましょう。

岩国国際観光ホテル

山口岩国市、いろり山賊周辺のおすすめホテルは「岩国国際観光ホテル」です。眼下に錦帯橋を眺めながら露天風呂に浸かることができる人気のホテル。また岩国城を見ながら、リラックスできる露天風呂もあり優雅な時間が過ごせます。

岩国国際観光ホテルは、露天風呂付きの部屋もあり、プライベート旅行が満喫できます。さらに日帰り温泉プランもありますので、錦帯橋観光の際はぜひ立ち寄ってみましょう。

ホテル基本情報

・住所 〒741-0062 山口県岩国市岩国1丁目1−7
・電話番号 0827-43-1111
・料金 1泊14000円から
・アクセス 錦帯橋まで徒歩3分
・Web 公式サイト

割烹旅館 白為旅館

山口岩国市、いろり山賊周辺のおすすめホテルは「割烹旅館 白為旅館」です。客室からは錦帯橋、岩国城が眺められる白為旅館は、料理が自慢の宿となっています。厳選された瀬戸内海の海の幸、旅館の前を流れる清流錦川で育った天然のあゆ料理が召し上がれます。

冬の「食の王様」とも言える、山口名物のふくも召し上がれ、贅沢な旅ができる割烹旅館 白為旅館。客室は和室となっており、ゆっくりとくつろげることができます。目の前に広がる錦帯橋を眺めながら、食事を楽しみましょう。

ホテル基本情報

・住所 〒741-0062 山口県岩国市岩国1丁目5−16
・電話番号 0827-41-0074
・料金 1泊¥18,975から
・アクセス 錦帯橋まで徒歩3分
・Web 公式サイト

岩国シティビューホテル

山口岩国市、いろり山賊周辺のおすすめホテルは「岩国シティビューホテル」。JR岩国駅より徒歩3分の好立地となり、観光にとても便利です。人工ラジウム温泉を完備しており、疲労回復や肩こり、冷え性に効果的です。サウナもあり大浴場とスパを満喫できます。

ホテルのレストランでは岩国名物グルメを瀬戸内海を眺めながら、いただくことができます。地元の食材をふんだんに使った料理が楽しめます。朝食はビュッフェスタイルとなっています。錦帯橋、岩国市街への観光におすすめの岩国シティビューホテルです。

ホテル基本情報

・住所 〒740-0018 山口県岩国市麻里布町3丁目
・電話番号 0827-22-1341
・料金 1泊8800円から
・アクセス JR岩国駅より徒歩3分
・Web 公式サイト

いろり山賊の非現実空間でお食事を満喫しよう!

山口県岩国市の人気いろり山賊、グルメ、観光スポットをご紹介していきました。テーマパークのようないろり山賊で岩国の名物料理を満喫してください。美しい錦帯橋も渡って風情ある景観を楽しみましょう。

いろり山賊おすすめの関連記事

岩国「吉香公園」で花々と噴水のオアシスに癒される!園内の見所も紹介!

山口の郷土料理「岩国寿司」とは?美味しいおすすめ店11選も紹介!

岩国「錦帯橋」は中国地方屈指の桜の絶景名所!見頃の時期やライトアップは?



関連するまとめ

Original

この記事のライター
ami

国内、国外とも旅行に食べ歩き温泉巡りが趣味です。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました