okayama-takahashishi



絶対行きたい!岡山県高梁市おススメ観光スポット20選 | 旅行・お出かけの情報メディア
















絶対行きたい!岡山県高梁市おススメ観光スポット20選

風情がある岡山県高梁市、天空の山城がある場所として人気ですね。城下町として江戸時代より栄えた、高梁市観光を楽しんでみましょう。日本遺産になっている岡山県高梁市観光、見どころスポットを詳しくご紹介していきます。映画のロケ地巡りも満喫ができるでしょう。

絶対行きたい!岡山県高梁市おススメ観光スポット20選のイメージ

目次

  1. 1高梁市ってどんなところ?
  2. 2高梁市おすすめ観光スポット全20選!
  3. 3絶対外せない高梁市厳選観光スポット8選!
  4. 4高梁市観光定番スポット4選!
  5. 5高梁市穴場スポット8選!
  6. 6岡山県高梁市で思い出に残る最高な旅を!
    1. 目次
  1. 高梁市ってどんなところ?
    1. 備中の小京都と呼ばれる美しい町
  2. 高梁市おすすめ観光スポット全20選!
  3. 絶対外せない高梁市厳選観光スポット8選!
    1. 高梁市おススメ観光スポット①備中松山城
      1. 備中松山城の基本情報
    2. 高梁市おススメ観光スポット②備中松山城展望台
      1. 備中松山城展望台の基本情報
    3. 高梁市おススメ観光スポット③高梁市武家屋敷館
      1. 高梁市武家屋敷館の基本情報
    4. 高梁市おススメ観光スポット④高梁市立図書館
      1. 高梁市立図書館の基本情報
    5. 高梁市おススメ観光スポット⑤吹屋ふるさと村
      1. 吹屋ふるさと村の基本情報
    6. 高梁市おススメ観光スポット⑥吹屋小学校
      1. 吹屋小学校の基本情報
    7. 高梁市おススメ観光スポット⑦頼久寺
      1. 頼久寺の基本情報
    8. 高梁市おススメ観光スポット⑧高梁市成羽美術館
      1. 高梁市成羽美術館の基本情報
  4. 高梁市観光定番スポット4選!
    1. 高梁市おススメ観光スポット①石火矢町
      1. 石火矢町の基本情報
    2. 高梁市おススメ観光スポット②西江邸
      1. 西江邸の基本情報
    3. 高梁市おススメ観光スポット③紺屋川美観地区
      1. 紺屋川美観地区の基本情報
    4. 高梁市おススメ観光スポット④観光物産館「紺屋川」
      1. 観光物産館「紺屋川」の基本情報
  5. 高梁市穴場スポット8選!
    1. 高梁市おススメ観光スポット①高梁基督教会堂
      1. 高梁基督教会堂の基本情報
    2. 高梁市おススメ観光スポット②笹畝坑道
      1. 笹畝坑道の基本情報
    3. 高梁市おススメ観光スポット③広兼邸
      1. 広兼邸の基本情報
    4. 高梁市おススメ観光スポット④四高梁市郷土資料館
      1. 高梁市郷土資料館の基本情報
    5. 高梁市おススメ観光スポット⑤道源寺
      1. 道源寺の基本情報
    6. 高梁市おススメ観光スポット⑥六連寺
      1. 松連寺の基本情報
    7. 高梁市おススメ観光スポット⑦旧片山家
      1. 旧片山家の基本情報
    8. 高梁市おススメ観光スポット⑧成羽天神山
      1. 成羽天神山の基本情報
  6. 岡山県高梁市で思い出に残る最高な旅を!
    1. おすすめの関連記事
  7. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    4. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    5. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    6. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    7. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    8. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    9. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    10. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    11. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    12. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    13. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    14. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    15. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    16. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    17. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    18. 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
    19. 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
    20. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
  8. 人気の記事
    1. 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
    2. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
    6. 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
    7. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    8. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    9. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    10. 倉敷駅周辺のおすすめ駐車場23選!料金が安い場所や連泊向けも!
    11. 岡山のおすすめ焼肉食べ放題16選!安い&美味しい人気店やランチも!
    12. 岡山のおすすめ釣り堀5選!子供や初心者も安心!釣った魚は食べれる?
    13. 倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
    14. 岡山の美味しいケーキ屋ランキングTOP20!お洒落な人気店を厳選!
    15. 児島の美味しいおすすめランチ18選!人気の和食店や海鮮グルメも!
    16. 岡山空港の駐車場ガイド!無料の場所や料金が安い周辺の駐車場を解説!
    17. 倉敷のおすすめケーキ屋ランキングTOP18!可愛い誕生日ケーキはココ!
    18. 倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
    19. 玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
    20. 津山市の美味しいおすすめランチ18選!洋食から和食まで人気店を厳選!
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

高梁市ってどんなところ?

岡山県の中西部にある高梁市(たかはしし)は広島県と接しています。備中松山藩(びっちゅうまつやまはん)の城下町となり武家屋敷、町家など歴史的建造物が建ち並んでおり、とても風情が感じられます。また日本一高い場所にある備中松山城、さらにベンガラで栄えた街は日本遺産に認定されています。情緒ある街歩きを楽しんだり、映画のロケ地巡りをしたり、思い出に残る旅行ができることでしょう。

備中の小京都と呼ばれる美しい町

高梁市は、備中の小京都と呼ばれ、風情がありとても美しい城下町です。レトロな街並みを散歩したり、天空の山城を観光したり、美しい景観を楽しみましょう。日本遺産の高梁市観光を満喫してください。

高梁市おすすめ観光スポット全20選!

岡山県高梁市観光、おすすめの人気定番スポットを20選ご紹介していきます。岡山県高梁市観光では江戸時代へタイムトリップしたような雰囲気が楽しめるはず。また映画のロケ地巡りが好きな人にはたまらなく嬉しい高梁市でしょう。では詳しく観光スポットを見ていきましょう。

絶対外せない高梁市厳選観光スポット8選!

岡山の高梁市で絶対に外せない観光スポットを厳選してご紹介していきます。神秘的な景観を眺めたり、昔ながらのレトロな雰囲気を味わったり、きっと素敵な旅ができます。1人旅で、家族やカップルでぜひ高梁市を訪れましょう。

高梁市おススメ観光スポット①備中松山城

岡山県高梁市観光おすすめスポットは「備中松山城」です。雲海に浮かぶ『天空の山城』は日本で唯一天守が現存する山城となっています。10月から4月ごろにかけては雲海に包まれ、神秘的な景色が見られ多くの観光客が訪れます。国指定重要文化財に指定された天守や二重櫓、見どころ満載の備中松山城です。1度は見てみたい天空の山城ですね。

備中松山城の基本情報

・住所 〒716-0004 岡山県高梁市内山下1
・電話番号 0866-22-1487
・営業時間 【4月~9月】9:00~17:30 
【10月~3月】9:00~16:30 
・定休日 12月29日〜1月3日
・アクセス 城まちステーションからバス
・駐車場 城まちステーション(5合目)
ふいご峠(8合目)
・Webサイト 高梁市観光ガイド

高梁市おススメ観光スポット②備中松山城展望台

岡山県高梁市観光おすすめスポットは「備中松山城展望台」です。雲海に浮かぶ備中松山城を眺めることができる有名な名所。幻想的な景色が見られるのは、9月下旬から4月ごろの明け方から朝8時ごろまで。秋の時期は、有名な朝霧に包まれさらに神秘的な景観を見せてくれます。

備中松山城展望台の基本情報

・住所 〒716-0007 岡山県高梁市奥万田町
・電話番号 高梁市観光協会TEL 0866‐21‐0461
・営業時間 年中
・定休日 年中
・アクセス 岡山自動車道・賀陽インターより15分ほど
・駐車場 あり
・Webサイト 高梁市観光ガイド

高梁市おススメ観光スポット③高梁市武家屋敷館

岡山県高梁市観光おすすめスポットは「高梁市武家屋敷館」です。江戸時代に番頭役、近習役などの仕事をしていた武士たちの住居となり、武士の時代の生活が垣間見られます。数寄屋風、寺院建築の造りとなり貴重価値が高いことから、市の重要文化財になっております。江戸時代に活躍した武士の資料などが展示され人気の観光スポットの1つです。

高梁市武家屋敷館の基本情報

・住所 〒716-0015 岡山県高梁市石火矢町27
・電話番号 0866-23-1330
・営業時間 【3月~11月】10:00~17:00
【12月~2月】10:00~16:00
・定休日 12月29日~1月3日
・アクセス 岡山自動車道賀陽ICから約20分
・駐車場 あり
・Webサイト 高梁市観光ガイド

高梁市おススメ観光スポット④高梁市立図書館

岡山県高梁市観光おすすめスポットは「高梁市立図書館」です。高梁市立図書館は、JR備中高梁駅に隣接しており、おしゃれな複合施設の中に入っています。スタバでコーヒーを購入し、広々した空間で読書が楽しめます。

高梁市立図書館の基本情報

・住所 〒716-0039 岡山県高梁市旭町1306 複合施設
・電話番号  0866-22-2912
・営業時間 午前9時から午後9時まで
・定休日 年中無休
・アクセス 岡山自動車道・賀陽インターを下車約15分
・駐車場 あり
・Webサイト 公式サイト

高梁市おススメ観光スポット⑤吹屋ふるさと村

岡山県高梁市観光おすすめスポットは「吹屋(ふきや)ふるさと村」です。ベンガラ色、赤胴色の石州瓦で統一されたレトロな街並み。江戸時代から明治時代にかけて残された、ベンガラとあがねの街並みは日本遺産に認定され、さらに国の重要伝統的建造物群保存地区となっています。ぜひとも風情ある街並みを散策しましょう。フォトジェニックな景観が満喫できます。

吹屋ふるさと村の基本情報

・住所 〒719-2341 岡山県高梁市成羽町吹屋
・電話番号 0866-29-2205(高梁市観光協会吹屋支部)
・営業時間 年中無休
・定休日 なし
・アクセス 岡山自動車道賀陽インターから約50分
・駐車場 あり
・Webサイト 岡山観光サイト

高梁市おススメ観光スポット⑥吹屋小学校

岡山県高梁市観光おすすめスポットは「吹屋小学校」です。明治時代に建てられた日本最古の木造の校舎となり国の重要文化財に指定されています。明治時代の洋風な造りがおしゃれな吹屋小学校。映える、フォトジェニックな写真が撮れます!

吹屋小学校の基本情報

・住所 〒719-2341 岡山県高梁市成羽町吹屋1290−1
・電話番号 0866-21-1516(高梁市教育委員会)
・営業時間 年中
・定休日 なし
・アクセス 岡山自動車道賀陽ICから約45分
・駐車場 あり
・Webサイト 高梁市観光サイト

高梁市おススメ観光スポット⑦頼久寺

岡山県高梁市観光おすすめスポットは「頼久寺(らいきゅうじ)」です。足利尊氏が国に命じ建設した安国寺の1つとなり、中にある美しい庭園は、国の名勝庭園に指定されています。江戸時代の庭園デザイナー・小堀遠州によって作られた頼久寺庭園は、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。また、映画「燃えよ剣」のロケ地となっており人気の観光名所です。

頼久寺の基本情報

・住所 〒716-0016 岡山県高梁市頼久寺町18
・電話番号 0866-22-3516
・営業時間 9時〜17時
・定休日 なし
・アクセス 岡山自動車道・賀陽ICから20分
・駐車場 あり
・Webサイト 公式サイト

高梁市おススメ観光スポット⑧高梁市成羽美術館

岡山県高梁市観光おすすめスポットは「高梁市成羽美術館」です。日本の有名建築家・安藤忠雄氏による建築となり、コンクリートの壁に、周辺の緑の景色が調和したモダンなデザインがとても人気。美術館では日本の印象派の画家・児島虎次郎を始め、さまざまなコレクション展が開催されます。さらにミュージアムショップでお土産を購入したり、開放的なテラスでお茶を楽しむことができます。

高梁市成羽美術館の基本情報

・住所 〒716-0111 岡山県高梁市成羽町下原1068−3
・電話番号 0866ー42ー4455
・営業時間 9時30分〜17時
・定休日 月曜日
・アクセス 岡山自動車道・賀陽インターから約30分
・駐車場 あり
・Webサイト 公式サイト

高梁市観光定番スポット4選!

岡山県高梁市観光定番スポット厳選して4選ご紹介します。日本遺産に認定された美しい景観を楽しみましょう。では詳しくおすすめ高梁市観光スポットをご案内します。

高梁市おススメ観光スポット①石火矢町

岡山県高梁市観光おすすめ定番スポットは「石火矢町(いしびやちょう)」です。岡山県指定ふるさと村となり、武家屋敷や城下町の美しい景観が眺められます。約250メートルの坂道に白壁の武士屋敷が続き、江戸時代の景色に感動することでしょう。また石火矢町は映画のロケ地として人気を集めています。ぜひ石火矢町の散策を楽しみましょう。

石火矢町の基本情報

・住所 〒716-0015 岡山県高梁市
・電話番号 0866-21-0217(高梁市産業観光課)
・営業時間 年中
・定休日 なし
・アクセス 岡山自動車道賀陽ICから約20分
・駐車場 あり
・Webサイト 岡山観光サイト

高梁市おススメ観光スポット②西江邸

岡山県高梁市観光おすすめ定番スポットは「西江邸」です。西江邸は江戸時代には代官御用所となっておりベンガラの街のランドマーク的存在。江戸時代から残る貴重な歴史的建造物の西江邸、2020年に日本遺産に認定されました。圧巻の魅力ある西江邸、ぜひ江戸時代に栄えた豪華な暮らしを垣間みましょう。

西江邸の基本情報

・住所 〒719-2343 岡山県高梁市成羽町坂本1604
・電話番号 0866-29-2805
・営業時間 10時〜16時
・定休日 月曜日・火曜日
・アクセス 岡山自動車道賀陽ICより約54分
・駐車場 あり
・Webサイト 公式サイト

高梁市おススメ観光スポット③紺屋川美観地区

岡山県高梁市観光おすすめ定番スポットは「紺屋川美観地区(こうやがわびかんちく)」です。日本の道100選に選ばれており、桜のシーズンには多くの観光客が訪れます。レトロな風景と桜のコントラストは風情があり美しいです。情緒豊かな紺屋川美観地区、散歩を楽しみましょう。

紺屋川美観地区の基本情報

・住所 〒716-0011 岡山県高梁市本町44−2
・電話番号 0866-21-0217(高梁市産業観光課)
・営業時間 年中
・定休日 なし
・アクセス 岡山自動車道賀陽ICから約20分
・駐車場 あり
・Webサイト 岡山観光サイト

高梁市おススメ観光スポット④観光物産館「紺屋川」

岡山県高梁市観光おすすめ定番スポットは「観光物産館・紺屋川」です。先ほどご紹介した紺屋川美観地区内にあり、お土産を購入したりできます。観光案内所となっていますので、ここから高梁市観光を始めるのもおすすめ。情緒溢れる紺屋川の景観を楽しみましょう。

観光物産館「紺屋川」の基本情報

・住所 〒716-0011 岡山県高梁市本町44−2
・電話番号 0866-23-1414(高梁市観光物産館紺屋川)
・営業時間 9時〜17時
・定休日 なし
・アクセス 岡山自動車道賀陽ICから約20分
・駐車場 あり
・Webサイト 岡山観光サイト

高梁市穴場スポット8選!

岡山県高梁市観光穴場スポットをご紹介します。歴史的建造物や、映画のロケ地巡りも楽しめます。では詳しく高梁市観光名所を詳しく見ていきましょう。観光の際のご参考にしてください!

高梁市おススメ観光スポット①高梁基督教会堂

岡山県高梁市観光おすすめ定番スポットは「高梁基督教会堂(たかはしきりすときょうかいどう)」です。紺屋川美観地区にあり岡山県内で最古の教会となり、岡山県指定文化財に指定されています。貴重な明治洋風建築となりとてもフォトジェニックです。桜と明治洋風建築のコントラストが美しいです。

高梁基督教会堂の基本情報

・住所 〒716-0028 岡山県高梁市柿木町26
・電話番号 0866-22-3311
・営業時間 9時〜17時
・定休日 なし
・アクセス 岡山自動車道賀陽ICから約15分
・駐車場 あり
・Webサイト 岡山観光サイト

高梁市おススメ観光スポット②笹畝坑道

岡山県高梁市観光おすすめ定番スポットは「笹畝坑道(ささうねこうどう)」です。江戸時代から大正時代にかけて発掘されたいたもの。今では、神秘的な坑内の中を歩きことができ大満足ができることでしょう。笹畝坑道は日本三大鉱山の1つとなっており貴重価値の高いものです。

笹畝坑道の基本情報

・住所 〒719-2342 岡山県高梁市成羽町中野1987
・電話番号 0866-29-2205(高梁市観光協会吹屋支部)
・営業時間 4月~11月:9:00~17:00
12月~3月:10:00~16:00
・定休日 12月29日~31日
・アクセス 中国自動車道新見ICから約40分
・駐車場 あり
・Webサイト 岡山観光サイト

高梁市おススメ観光スポット③広兼邸

岡山県高梁市観光おすすめ定番スポットは「広兼邸(ひろかねてい)」です。江戸時代に建設された豪快な邸宅は、吹屋ふるさと村の保存建造物の1つ。広兼邸は松竹映画『八つ墓村』『釣りバカ日誌18』などロケ地として使われています。豪華で巨大な広兼邸、見る価値のある歴史的建造物です。

広兼邸の基本情報

・住所 〒719-2342 岡山県高梁市成羽町中野2710
・電話番号 0866-29-2205 (高梁市観光協会吹屋支部)
・営業時間 4月~11月:9:00~17:00
12月~3月:10:00~16:00
・定休日 12月29日~31日
・アクセス 岡山自動車道・賀陽インターから車で60分
・駐車場 あり
・Webサイト 高梁市観光サイト

高梁市おススメ観光スポット④四高梁市郷土資料館

岡山県高梁市観光おすすめ定番スポットは「四高梁市郷土資料館」です。明治時代に建設された旧高梁尋常高等小学校となり、今現在は資料館として江戸時代から昭和初期の、生活用具など展示されています。レトロな洋風な造りがインスタ映えしますね。四高梁市郷土資料館は、市の重要文化財に指定されており見どころ満載です。

高梁市郷土資料館の基本情報

・住所 〒716-0029 岡山県高梁市向町21
・電話番号 0866-22-1479
・営業時間 9時〜17時
・定休日 12月29日~31日
・アクセス 岡山自動車道・賀陽インターから車で約20分
・駐車場 あり
・Webサイト 高梁市観光サイト

高梁市おススメ観光スポット⑤道源寺

岡山県高梁市観光おすすめ穴場スポットは「道源寺」です。パワースポットとして人気の道源寺でぜひ参拝をしましょう。手水社のそばにあるお墓に参拝をすると、どんな願いでも叶うという言い伝えがあります。高梁市観光の際に、ぜひパワースポットでエネルギーをいただきましょう。

道源寺の基本情報

・住所 〒716-0008 岡山県高梁市和田町3994
・電話番号
・営業時間 年中
・定休日 なし
・アクセス 備中高梁駅から徒歩10分
・駐車場 なし
・Webサイト

高梁市おススメ観光スポット⑥六連寺

岡山県高梁市観光おすすめ穴場スポットは「松連寺(しょうれんじ)」です。豊臣秀吉と関わりのある松連寺は県指定重要文化財となっています。また西国三十三観音霊場となり、全国から多くの参拝者が訪れます。松連寺は人気映画『男はつらいよ』のロケ地となっており、映画ファンにはたまらない観光スポットです。

松連寺の基本情報

・住所 〒716-0041 岡山県高梁市上谷町4102
・電話番号 0866-22-3042
・営業時間 年中
・定休日 なし
・アクセス 岡山自動車道賀陽ICより車約15分
・駐車場 なし
・Webサイト 関連サイト

高梁市おススメ観光スポット⑦旧片山家

岡山県高梁市観光おすすめ穴場スポットは「旧片山家」です。ベンガラで栄えた片山家の本家邸宅となり国の重要文化財に指定されています。江戸時代から明治時代の歴史的建造物。また映画のロケ地巡りとしても人気です。

旧片山家の基本情報

・住所 〒719-2341 岡山県高梁市成羽町吹屋
・電話番号 0866-29-2222 成羽町観光協会吹屋支部
・営業時間 4月~11月:9:00~17:00
12月~3月:10:00~16:00
・定休日 12月29日〜1月3日
・アクセス 岡山自動車道賀陽ICより車約60分
・駐車場 吹屋ふるさと村の駐車場
・Webサイト 高梁市観光サイト

高梁市おススメ観光スポット⑧成羽天神山

岡山県高梁市観光おすすめ穴場スポットは「成羽天神山」です。標高777メートルあり山頂からは美しい景色を見ることができます。空気が澄んだ日には、鳥取県の大山が、また瀬戸内海まで見ることができるのです。ハイキングを楽しむ人が多く訪れる成羽天神山、登山を満喫しましょう。

成羽天神山の基本情報

・住所 〒719-2343 岡山県高梁市成羽町坂本
・電話番号
・営業時間 年中
・定休日 なし
・アクセス 岡山自動車道賀陽ICより車
・駐車場
・Webサイト 高梁市観光サイト

岡山県高梁市で思い出に残る最高な旅を!

岡山県高梁市観光スポットを詳しくご紹介していきました。城下町となり、風情を感じられる観光ができます。神秘的な、雲海に浮かぶ山城は1度は見てみたいですよね。日本遺産になっている城下町の岡山県高梁市観光を満喫してください。きっといい思い出になることでしょう。

おすすめの関連記事

岡山の美しい夜景の絶景スポット20選!ドライブやデートに是非!

岡山の隠れた魅力的な観光名所は?おすすめ穴場スポット24選!

岡山駅周辺のおすすめランチ25選!名物グルメやオシャレなカフェも紹介!



関連するまとめ

Original

この記事のライター
ami

国内、国外とも旅行に食べ歩き温泉巡りが趣味です。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました