個性光る岡山のラーメンを一挙紹介!津山、笹岡のご当地ラーメンをご賞味あれ
岡山にはたくさんのご当地グルメがあり、ミシュランに選ばれた名店が多くあります。岡山で食べたい人気のラーメン、津山ラーメン・倉敷の味噌ラーメン・笹岡のご当地ラーメンなどご紹介していきます。朝からご当地ラーメンを岡山にていただきましょう。

目次
岡山のラーメンの特徴
中国地方にある岡山県、瀬戸内海の温暖な気候に恵まれ、晴れの国岡山と呼ばれ、たくさんのご当地グルメ、郷土料理があります。戦後、屋台、バラック小屋から誕生した岡山ラーメン、津山では津山ホルモンや津山ラーメンが有名ですね。
これ食いに帰って来たんじゃワシは (@ 八方 in 岡山市, 岡山県) https://t.co/9YAWstbbk1 pic.twitter.com/Xir3LPDM86
— moriochan (@moriiiiiiiio) January 5, 2020
広島の県境にある笹岡では、朝からラーメンを食べる習慣があります。鶏がらベースの笹岡ラーメン、倉敷では味噌をベースにした美味しい濃厚なラーメンが召し上がれます。倉敷観光の途中に名店に立ち寄り美味しいラーメンをいただきましょう。
津山ラーメン pic.twitter.com/3BA1Vg2xvm
— クオン@バス好き音ゲーマー (@mie2nd_god1125) August 19, 2021
個性豊かなご当地ラーメンがたくさん
津山ラーメン pic.twitter.com/oVIJgFn6TJ
— 大阪てん@ (@osaka_ten) January 22, 2019
岡山では地域の人たち、ボランティアによって『町おこし』が盛んとなっており、そこから誕生したご当地グルメ、ラーメンが多くあります。津山ラーメン、千屋ラーメン、ままかりラーメン、倉敷ラーメンなどは地域に密着したご当地グルメです。
朝ラーメンでエネルギーチャージ
岡山の笹岡ラーメン置いときますね‥スッ pic.twitter.com/SYwQKloRy2
— さよならハリー (@SayonaraHarryjp) September 19, 2021
朝活ラーメンが人気の笹岡ラーメン、とても優しい味わいとなり、朝からエネルギーチャージができます。朝早くから営業している名店も多くあり、岡山へ観光へ来た際には、ぜひ朝からラーメンを召し上がりましょう。
岡山のご当地ラーメンを紹介|笹岡ラーメン
岡山県の最南西にある笹岡エリアは、昔から鶏の養殖として栄えた街です。そのため鶏がらをベースとし、鶏肉のチャーシューを使った、ご当地ラーメンが出来上がりました。別名『鶏ラーメン・かしわラーメン・鶏蕎麦」と呼ばれています。
笹岡ラーメン良き!(≧∇≦) pic.twitter.com/AArhuXf8dG
— じょにお (@jhonnio1192) July 26, 2019
岡山の笠岡市には、笹岡(かさおか)ラーメンを提供するお店が30店舗ほどあり、地元民のソウルフード!とても優しいマイルドな味わいのご当地ラーメン、ぜひ朝に召し上がりましょう。
@HaKoushien
— (デーエー脳) (@D_A_nou_) October 2, 2020
限定の晴式笹岡ラーメンいただきました。甘めの醤油タレに広がる鶏の旨味。ついつい啜りたくなる低加水麺との相性バッチリ。旨い。 pic.twitter.com/EBO4S0tQ0k
笹岡ラーメンとは
笹岡ラーメン pic.twitter.com/dvSiQ5sPxk
— 食楽園~幸福に空腹を満たす~ (@hi_kirin) August 29, 2021
岡山のご当地グルメ『笠岡ラーメン(かさおか)』とは、鶏がらをベースにした醤油スープとなり、鶏の旨味が味わえます。チャーシューは鶏肉のチャーシューとなっているのが笠岡ラーメンの特徴です。
鶏がらスープのためあっさりとしており、朝ご飯にラーメンを食べる地元の人たちです。
笹岡ラーメンの美味しい店3選
朝昼兼ラーメン
— クリちやん氷室蓮司 (@cuttlfish55) December 25, 2018
笠岡ラーメン坂本の並
いただきますぅ#笠岡ラーメン#坂本 pic.twitter.com/Lef9CMjGFS
岡山のご当地グルメ、笹岡ラーメンの美味しい名店を厳選して3カ所ご紹介します。朝から、美味しい鶏がらベースのラーメンを召し上がりましょう。笹岡の人たちのソウルフードのお店をお伝えしていきます。
笠岡ラーメン①坂本
笠岡ラーメン 坂本
— 岡山宇宙教育懇談会@探査機安全祈願 (@okayama_uchu) May 30, 2017
こっちじゃ親鶏をカシワって言います。 pic.twitter.com/wYVJlHNkOH
岡山で食べたいご当地ラーメンおすすめは「笠岡ラーメン・坂本」。昭和33年開業の老舗店の坂本、地元民に愛される名店です。こちらのお店では鶏のみを使用してスープをじっくりと煮込み、美味しいラーメンがいただけます。
笠岡ラーメンの特徴である、鶏肉のチャーシューと細いストレート麺に濃厚な醤油ベースはとても絶品です。60年以上の老舗店、坂本へぜひ訪れましょう。朝から召し上がれます!
・住所 | 〒714-0088 岡山県笠岡市中央町34-9 |
・電話番号 | ー |
・営業時間 | 9時30分〜14時30分 スープ、麺がなくなり次第終了あり |
・定休日 | 日曜日・木曜日・祝日 |
・アクセス | JR山陽本線「笠岡」駅徒歩5分 |
・駐車場 | なし・周辺にコインパーキングあり |
・Webサイト | 食べログ |
笠岡ラーメン②いではら
今日は笠岡のいではら!!!
— Shinki4643☆4459 (@shinki4643_4459) May 29, 2021
笠岡ラーメン🍜
ご馳走様でした😊 pic.twitter.com/36XVzjPDpi
岡山で食べたいご当地ラーメンおすすめは笠岡ラーメン「いではら」。鶏ガラの出汁のみのスープとなり鳥のこくが美味しいご当地グルメ。麺は中太ストレート、スープと具材と絡み合わせが美味しい笠岡ラーメン「いではら」の中華そばです。
・住所 | 〒714-0081 岡山県笠岡市笠岡2827 |
・電話番号 | 0865-63-7667 |
・営業時間 | 11時30分〜15時 |
・定休日 | 月曜日 |
・アクセス | JR笠岡駅から徒歩5分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 食べログ |
笠岡ラーメン③山ちゃん
岡山で食べたいご当地ラーメンおすすめは笠岡ラーメンの「山ちゃん」。朝から営業しており、朝活ラーメンができる山ちゃん。週末は朝の6時から営業しており、地元民で店はいっぱいです。鶏肉のチャーシューが柔らかく、鶏ガラのスープとの相性も抜群です。
笠岡ラーメン山ちゃん
— ハヤト (@wrs08) November 9, 2021
痺れる美味さ🍜
#このタグを見た人はカメラロールの中から美味しそうな画像を一枚写真を載せる見た人もやる pic.twitter.com/vYs2O4rOAR
朝から笠岡ラーメンを食べたい方は、ぜひ山ちゃんへ足を運びましょう。
笠岡ラーメン
— ハゲカケタアル (@aJtQutYurdJODhL) June 7, 2020
山ちゃん
久々に訪れました。美味い😋 pic.twitter.com/DStdTt7ITp
・住所 | 〒714-0081 岡山県笠岡市笠岡2369-37 |
・電話番号 | 0865-60-0256 |
・営業時間 | 平日:朝8時〜14時 週末:朝6時〜14時 |
・定休日 | 水曜・木曜日 |
・アクセス | 笠岡駅から徒歩15分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 食べログ |
岡山のご当地ラーメンを紹介|とんかつラーメン
とんかつラーメン🍜
— ミレ (@cieljournal) April 16, 2022
岡山グルメ pic.twitter.com/M7om5osf2O
岡山にはB級グルメも多くあり、『とんかつラーメン』も隠れたご当地グルメです。岡山といえば、『デミカツ・デミグラスソースのカツ』も名物ですね。とんかつラーメンをカツそば、カツラーメンと呼ぶ地元民。ではとんかつラーメンについてご紹介します。
とんかつラーメンとは
(岡山:岡山)浅月 本店
— はび (@_habit__) February 25, 2019
カツそば 900円
(63) pic.twitter.com/JgEqynQkDH
とんかつラーメンは、昔ながらの醤油ベースの中華そばに熱々揚げたてのとんかつがラーメンの上に乗ったもの。岡山県民のソウルフードともなっています。さくさくの衣が美味しいとんかつ、ぜひラーメンとのコラボを岡山で楽しんでみましょう!
とんかつラーメンの美味しい店3選
岡山駅周辺で美味しいとんかつラーメンがいただける老舗店をご紹介していきます。デミカツも食べたいですが、ぜひ隠れB級グルメとなるとんかつラーメンを召し上がりましょう。出張帰りの前にぜひ岡山駅周辺でいただいてください。
とんかつラーメン①浅月 本店
名物 カツそば @ 浅月 本店 pic.twitter.com/WvzaYtsOEo
— 実録スピチューブ/SpiTube from 岡山 (@spitubeokayama) April 4, 2022
岡山で食べたいご当地ラーメンおすすめ店は「浅月 本店」。創業60年以上の浅月では美味しい中華そばから、岡山を代表するカツそばがいただけます。熱々揚げたてのカツとチャーシューとラーメン、大満足のグルメですね。
・住所 | 〒700-0026 岡山県岡山市北区奉還町2丁目5-25 |
・電話番号 | 086-252-1400 |
・営業時間 | 10時30分〜21時 |
・定休日 | 木曜日 |
・アクセス | JR山陽本線・山陽新幹線「岡山」駅西口より徒歩5分 |
・駐車場 | 周辺にコインパーキングあり |
・Webサイト | 食べログ |
とんかつラーメン②八方
岡山で食べたいご当地ラーメンおすすめ店は「八方」。豚骨醤油ベースの上に、熱々のとんかつが乗っている八方名物とんかつラーメン。ラーメンのスープがまろやかな味わいで、脂ぽさを感じずにとんかつとラーメンが召し上がれます。
ランチタイム
— 浮田久福@金魚備前守 (@harusaki0007) September 16, 2020
岡山市東区【八方】
安定の絶品😍
全てのバランスがいいよね
(バランス大事 pic.twitter.com/qb8oFe4kyj
お好み焼きも人気のある八方、人気店のため行列ができますので、早めにお出かけください。
久しぶりに西大寺の八方へ。
— 銀田一 (@626Yoshiyukiss) January 13, 2018
岡山名物?カツラーメン!🍜 pic.twitter.com/tdmXJ6oAAJ
・住所 | 〒704-8112 岡山県岡山市東区西大寺上2丁目7-45 |
・電話番号 | 086-943-7816 |
・営業時間 | ランチ:11時〜15時30分・ディナー:17時〜20時 |
・定休日 | 日曜・第3月曜 |
・アクセス | JR西大寺駅から徒歩5分くらい |
・駐車場 | 周辺にコインパーキングあり |
・Webサイト | 食べログ |
とんかつラーメン③とん亭
岡山で食べたいご当地ラーメンおすすめ店は「とん亭」。35年以上営業の老舗店となるとん亭、アゴでだしを取っており、優しい味わいのスープが特徴です。
岡山・とん亭ラーメン
— やぶうち (@ottsyideti) February 9, 2018
醤油ラーメンもらいました。
あご出汁だねー。 pic.twitter.com/E3Di2fjNy8
とんかつとの相性もバッチリ。大衆食堂となり、地元民の行きつけ。ぜひ美味しい中華そば、とんかつラーメンを召し上がりましょう。
しごとおわりー。いただきま〜♪ (@ とん亭ラーメン in 岡山市, 岡山県) https://t.co/Be56tOtCWJ pic.twitter.com/G7fvf21fTs
— tomozin (@tomozin) September 10, 2018
・住所 | 〒703-8233 岡山県岡山市中区高屋139-1 |
・電話番号 | 050-5492-6583 |
・営業時間 | 11:00~23:00 |
・定休日 | 月曜日 |
・アクセス | JR山陽本線 高島駅 バス5分 宇野バス 二本松東停留所 徒歩1分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
岡山のご当地ラーメンを紹介|津山ラーメン
津山ラーメン美味しい😚🍜✨ pic.twitter.com/eMcWWjLnuq
— mina@Liella 2nd(・8・) (@pleasantdays) April 14, 2022
岡山県のご当地グルメの『津山ラーメン』。津山ラーメンは町おこしのために作られたラーメンとなり、津山の特産物がたっぷりと入っています。1999年にできたグループ「美作女子大学技術交流プラザ」から作られた津山ラーメン、ぜひ岡山へ来たら本場の味を食べてみましょう。
津山ラーメンとは
今から津山ラーメンセットを頂きます!!
— えれでん (@ele_denden) May 5, 2021
美味しそうすぎて禿げそう!!
晴れの国おかやまで禿げることのできる素晴らしい社会に感謝! pic.twitter.com/IlNZ3aWgpf
津山ラーメンの特徴は、津山で生産されたハチミツをスープに入れており、まろやかな味わいが楽しめます。また岡山の作州黒豚を使い、麺には津山産の山芋を入れています。津山のはちみつはビタミンを多く含み女性に人気の特産物です。
津山ラーメンの美味しい店
岡山は吉備SA到着!
— しかさん@Fleche近畿416 8:00 静岡県沼津→滋賀県守山 (@next_eru) March 29, 2021
津山ラーメンで😌 pic.twitter.com/yCyjVxqP3l
津山の特産物がたくさん入った、津山ラーメンの美味しい名店をご紹介します。津山へ来たら、ぜひ本場の津山ラーメンを満喫しましょう。
ファミリーハウスひら山
ホルモンうどん (@ ファミリーハウス ひら山 in Tsuyama, Okayama Prefecture) https://t.co/Fj9NDB5RvE pic.twitter.com/IUMIDEg7AL
— サ卜ゥンンンンnnnn (@parts_not_found) December 1, 2019
岡山で食べたいごおすすめ店は津山ラーメンの「ファミリーハウスひら山」。津山ラーメン、津山名物のホルモンうどん、焼きそば、お好みなどが召し上がれます。コスパ良く、ボリューム満点のファミリーハウスひら山、ぜひ家族で美味しいグルメを楽しみましょう。
・住所 | 〒708-0824 岡山県津山市沼35-4 |
・電話番号 | 0868-31-1511 |
・営業時間 | ランチ:11時〜15時・ディナー:17時〜21時 |
・定休日 | 不定休 |
・アクセス | 津山駅から車で30分以上 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 食べログ |
岡山のご当地ラーメンを紹介|千屋牛ラーメン
岡山名物といえば、ブランド牛の千屋牛(ちやぎゅう)が有名ですね。日本最古の蔓牛と言われ、江戸時代より伝統ある製法にて作られている千屋牛、岡山以外では滅多にいただくことができない、幻の和牛と言われています。
千屋牛ラーメン#コミュサカグルメ #sutameshi #ポッチャリーノ pic.twitter.com/3t70HR0OuE
— iek (@iekiek1984) September 20, 2014
岡山県新見市で、飼育されている千屋牛となり、千屋牛を求めて多くの観光客が訪れる新見市。美味しい千屋牛ラーメン、焼き肉を新見市でいただきましょう。とてもジューシーで美味しい千屋牛、病みつきになります。
とりま千屋牛串を千屋牛ラーメンに乗せた欲張りセットで温まります #fagiano #ファジフーズ pic.twitter.com/j5vgBjZDwh
— ふぁじきち (@fagikichi) April 4, 2021
千屋牛ラーメンとは
またまた今日も千屋牛ラーメン🍜😋 pic.twitter.com/g7V2zaAohj
— ふぃりっぷたいき (@tishimoto11) May 22, 2020
千屋牛ラーメンは、千屋牛の牛骨を出汁としてじっくりと煮詰め、チャーシューは千屋牛のスジ肉を使っているのが特徴です。なかなか召し上がることのできない千屋牛、焼き肉やステーキもいいですが、ラーメンもとっても美味しいです!
千屋牛ラーメンの美味しい店3選
またまた千屋牛ラーメン🍜🐃
— ふぃりっぷたいき (@tishimoto11) May 31, 2020
アホの一つ覚え pic.twitter.com/skN6gdHhuC
岡山のご当地グルメ・千屋牛ラーメンが美味しいお店をご紹介します。岡山市内からぜひ新見市へ足を運び、グルメ巡りを楽しみましょう。
千屋牛ラーメン①辰五郎
岡山の牛 千屋牛ラーメン💪(⊙ω⊙💪) pic.twitter.com/5buqCgMW7A
— しぶかわはるみ (@Hrmy610shV) March 6, 2015
岡山で食べたいご当地ラーメンおすすめ店は「千屋牛ラーメン・辰五郎」です。千屋牛の骨とスジを使い、そして昆布、煮干し、かつお節などを入れ、じっくりと煮込んだ美味しいスープは絶品です。
昔ながらの醤油ベースとなり、あっさりとした美味しい岡山新見ご当地ラーメンがいただけます。ぜひ千屋牛ラーメンを満喫しましょう!
・住所 | 〒718-0013 岡山県新見市正田 字橋ノ本433-6 |
・電話番号 | 0867-72-4343 |
・営業時間 | 11時〜14時 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 中国自動車道新見インターから車で約15分 JR新見駅から車で約15分 |
・駐車場 | サンパーク内駐車場 |
・Webサイト | 食べログ |
千屋牛ラーメン②いぶき
岡山で食べたいご当地ラーメンおすすめ店は「千屋牛ラーメン・いぶき」です。おすすめメニューは『猪ラーメン』。新見ご当地ラーメンコンテストにて、最優秀賞を獲得した猪ラーメン、濃厚な味わいのラーメンとなり地元民にも人気があります。
Delight2回みてからの〜
— ユストラ (@USTWR_P) March 6, 2016
新見ラーメンいぶきなう。
千屋牛ラーメン(とんこつ)、ウマス(^○^) pic.twitter.com/LThXAZvqCe
千屋牛ラーメン、店長おすすめの名代いぶきそばは醤油豚骨スープとなっています。猪ラーメンは、味噌、とんこつ、醤油から選ぶことができます。
千屋牛ラーメン (@ 新見らーめん いぶき in 新見市, 岡山県) https://t.co/3EQKzpMGG4 pic.twitter.com/FBkZdlJDQS
— ろりす (@LOLIS_2wei) March 6, 2017
・住所 | 〒718-0011 岡山県新見市新見710 |
・電話番号 | 0867-72-3665 |
・営業時間 | 11時〜21時 |
・定休日 | 火曜日 |
・アクセス | 中国自動車道新見インターから車で約15分 JR新見駅から車で約15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 公式サイト |
千屋牛ラーメン③笑楽
今日の昼はふらっと寄ったラーメン笑楽✨ 限定の千屋牛ラーメン(麺2倍)を堪能😁
— バコタ (@6mcRb7esrrbTQh5) December 6, 2020
想像とは逆で透き通るあっさりラーメン🍜✨ pic.twitter.com/EF1PFSMym3
岡山で食べたいご当地ラーメンおすすめ店は「千屋牛ラーメン・笑楽(しょうらく)」。千屋牛の牛骨スープから出汁をとっており、濃厚で美味しいラーメンがいただけます。
味噌味の千屋牛ラーメンが人気となっています。ぜひコクのある千屋牛ラーメンを岡山の新見市で召し上がりましょう。
千屋牛ラーメン (@ 笑楽) https://t.co/Frzxxxf9Dn pic.twitter.com/EfvtRjpLSX
— 煩悩さま@へたれ (@khoshimi) May 4, 2021
・住所 | 〒718-0013 岡山県新見市正田101 |
・電話番号 | 0867-72-7668 |
・営業時間 | 11時〜15時 |
・定休日 | 木曜日 |
・アクセス | 中国自動車道新見インターから車で約15分 JR新見駅から車で約15分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 関連公式サイト |
岡山県倉敷エリアでラーメンを食べるなら?
倉敷散歩。途中で昼飯。
— 散歩人gansan (@sanpobitogansan) November 6, 2013
第二又一『スペシャル(特製そば)』650円。 pic.twitter.com/RloIPGKH6Z
岡山屈指の人気エリア、倉敷。また岡山名物グルメがいただけるスポットなり、グルメ巡りが楽しめます。倉敷ラーメンは味噌、醤油、塩などがあり、どれを食べても美味しいです。観光の際に、熱々のラーメンをいただきましょう。
倉敷は中華そばも味噌も美味しい街
「升屋」倉敷煮干しラーメン
— だっち/takashi@VTR250 (@dacchi_jojo) March 6, 2018
前来た時は醤油だったので今回は人気の煮干しラーメン
煮干しがほっとする!
あったまりました・・・ pic.twitter.com/2UAHpaZyXH
岡山の人気の観光スポットの倉敷、デニムストリートや大原美術館、江戸時代から残る町屋など見どころがたくさん。倉敷美観地区も風情があり街歩きに人気ですね。
倉敷にはたくさん美味しいグルメスポットがありますが、ぜひ味噌ラーメンを召し上がりましょう。地元の人たちも大好きな、倉敷の味噌ラーメンです。
中華そば・味噌①升屋
岡山・倉敷で食べたいご当地ラーメンおすすめ店は「中華そば・味噌 升屋(ますや)」。倉敷で人気の枡屋は倉敷産粒味噌のつけ麺と、倉敷煮干しラーメン、倉敷醤油ラーメンが召し上がれる名店です。
#柱島ラーメン部 升屋倉敷煮干しラーメン辛口 pic.twitter.com/eaRS2i5Qqs
— 東上陽太 (@tojo_nus) January 24, 2019
倉敷産粒味噌はピリッと辛く、癖になる美味しさ。倉敷産粒味噌つけ麺は1日限定30食となり、地元の倉敷の人をはじめ、大人気です。倉敷美観地区を観光の際に、ぜひ美味しい味噌の中華そばを召し上がりましょう。
倉敷ラーメン 升屋 新井薬師
— ムラヤン (@matrix_mtv) January 4, 2018
倉敷らーめんと升屋チャーハン(´ω`) pic.twitter.com/Ix6Wy4icJc
・住所 | 〒710-0055 岡山県倉敷市阿知2丁目22-3-2 |
・電話番号 | 086-427-5225 |
・営業時間 | ランチ:11時〜14時30分・ディナー:17時〜22時 |
・定休日 | 水曜日 |
・アクセス | JR倉敷駅から徒歩10分ほど |
・駐車場 | なし・周辺にコインパーキングあり |
・Webサイト | 食べログ |
中華そば・味噌②第二又一
岡山・倉敷で食べたいご当地ラーメンおすすめ店は「第二又一 (だいにまたいち)」。昭和41年創業の老舗店となり美味しい噌味の中華そばがいただけます。中麺ストレートに具材はもやし、ネギ、蒲鉾、ゆで卵が乗っており、濃厚な味噌ベースのラーメンが絶品です。
倉敷第二又一。
— スマイルレンジャーのぶ (@nobuhirosmile11) August 23, 2017
今からミュージックビデオの撮影だyo!! pic.twitter.com/c9mbgGQCBs
倉敷へ来たら、ぜひ老舗の倉敷ラーメン、第二又一へ立ち寄りましょう。女性のファンが多い老舗店です。
岡山、倉敷にある第二又一が美味しいです。 岡山に来られた際は是非!! pic.twitter.com/qXsdslxOxF
— 脱兎 (@dac2344) May 5, 2018
・住所 | 〒710-0056 岡山県倉敷市鶴形1丁目4-6 |
・電話番号 | 086-425-6107 |
・営業時間 | 11:30~22:00 |
・定休日 | 木曜日 |
・アクセス | 倉敷駅より徒歩5分ほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 食べログ |
中華そば・味噌③丸福
岡山・倉敷で食べたいご当地ラーメンおすすめ店は「丸福」。倉敷で老舗ラーメンとなり常に行列ができる人気店。おすすめは味噌ラーメン、中華そば、暑い日にはつけ麺がよく出るメニューです。
倉敷市 丸福ラーメンさんで中華そば、ライス。昔ながらのラーメンで美味しかったです。 pic.twitter.com/s3uTgilipy
— あやおい⁺🐙💛💜🧡 (@smileage_friend) November 27, 2021
中華そばはチャーシューがたくさん乗っており、あっさりとした味わいの醤油ラーメン。味噌は女性に人気のラーメンとなっています。老舗店のため、11時にはお店に着くようにいきましょう。
①チャーシュー麺600円
— 鮭とイクラ (@SAKEto_IKURA) January 9, 2022
②丸福 倉敷市
③自家製麺がウリ。。#推しグルメにムチュー pic.twitter.com/8uArqspOyv
・住所 | 〒710-0826 岡山県倉敷市老松町5丁目629-2 |
・電話番号 | 086-425-0607 |
・営業時間 | 11時〜17時 |
・定休日 | 火曜日・水曜日 |
・アクセス | 水島臨海鉄道 / 球場前駅 徒歩9分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 食べログ |
中華そば・味噌④らーめん せんや
岡山倉敷市児島にあるラーメン屋『せんや』タコ飯が美味しい!#らーめん せんや#岡山のおすすめラーメン#タコ飯 pic.twitter.com/0pi44mRRYW
— みやキャン (@esur4003) December 16, 2021
岡山・倉敷で食べたいご当地ラーメンおすすめ店は「らーめん せんや」。地元民の行きつけのせんや、コスパ良くボリューム満点なラーメンがいただけます。ラーメンは味噌、醤油、豚骨と選ぶことができますが、倉敷では味噌ラーメンが人気となっています。
・住所 | 〒711-0931 岡山県倉敷市児島赤崎1丁目1 |
・電話番号 | 086-473-2008 |
・営業時間 | ランチ:11時〜15時・ディナー:17時〜20時 |
・定休日 | 月曜日 |
・アクセス | JR児島駅から車で5分ほど |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 食べログ |
中華そば・味噌⑤ラーメンハウス 喜楽園
岡山・倉敷で食べたいご当地ラーメンおすすめ店は「ラーメンハウス 喜楽園(きらくえん) 」。ボリュームのあるチャーハン、ラーメン、餃子が召し上がれる人気店。
ラーメンハウス喜楽園
— kaima (@_naunk_) August 25, 2017
チャーハンだけでお腹いっぱいになる pic.twitter.com/vZdg8z8Ap1
昔ながらのアットフォームな店内でコスパよくお腹いっぱいになるまで、味噌ラーメンを召し上がりましょう。
やって来ました、ラーメンハウス喜楽園。
— さこまる (@ske__1) November 13, 2021
チャーハン盛りがすごい! pic.twitter.com/1qv8yDtHPY
・住所 | 〒712-8061 岡山県倉敷市神田2丁目2-21 |
・電話番号 | 086-445-0522 |
・営業時間 | 11時から翌1時 |
・定休日 | 月曜日 |
・アクセス | 水島臨界鉄道常盤駅より徒歩15分 |
・駐車場 | あり |
・Webサイト | 食べログ |
朝も!昼も!夜も!岡山ラーメンを堪能しよう
I'm at ラーメンハウス 喜楽園 in 倉敷市, 岡山県 https://t.co/QRf8C8cuoS pic.twitter.com/1KKSHLSCTG
— ジイ🐵 (@zii_ZX14) April 5, 2020
岡山県のご当地グルメ、岡山ラーメン・倉敷の味噌ラーメン・津山ラーメン・笹岡ラーメン・千屋牛ラーメンをご紹介してきました。千屋牛は幻の和牛と言われ、岡山以外ではなかなかいただくことができません。
また町おこしのラーメン・津山ラーメンや津山ホルモンうどん、朝活ラーメンができる笹岡ラーメンなど食べたいものばかりですね。ぜひ岡山のラーメン選びの参考にしてください。美味しいとんかつラーメンもいただきましょう!
おすすめの関連記事


