shiraishijima-island



国際交流盛んな「白石島」の宿泊情報まとめ!観光スポットも紹介 | 旅行・お出かけの情報メディア
















国際交流盛んな「白石島」の宿泊情報まとめ!観光スポットも紹介

祈りとマリンスポーツの島である「白石島」です。白石島は、コテージ・ヴィラ・ホテル・旅館・ゲストハウスなど宿泊施設がたくさんあります。また白石島国際交流ヴィラを中心にして、外国人にも人気で国際交流が盛んな白石島です。そんな白石島の魅力の紹介です。

国際交流盛んな「白石島」の宿泊情報まとめ!観光スポットも紹介のイメージ

目次

  1. 1白石島とは
  2. 2白石島の観光情報
  3. 3白石島の宿泊情報
  4. 4白石島のアクセスと基本情報
  5. 5白石島の人情溢れる民宿で旅の思い出を作ろう!
    1. 目次
  1. 白石島とは
    1. 笠岡市にある国指定の名勝
    2. 外国人にも人気の島
  2. 白石島の観光情報
      1. 観光情報①ハイキング
      2. 観光情報②海水浴
      3. 観光情報③白石踊り
  3. 白石島の宿泊情報
    1. 民宿、旅館
      1. 天城荘
      2. 中西屋旅館
      3. 民宿さんちゃん
    2. ホテル
      1. Twilight Hotel お多福INN
    3. ゲストハウス、コテージ
      1. ゲストハウスしらいし
      2. 国際交流ヴィラ
  4. 白石島のアクセスと基本情報
    1. アクセス情報
    2. 白石島の基本情報
  5. 白石島の人情溢れる民宿で旅の思い出を作ろう!
    1. おすすめの関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    4. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    5. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    6. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    7. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    8. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    9. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    10. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    11. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    12. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    13. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    14. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    15. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    16. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    17. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    18. 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
    19. 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
    20. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
  7. 関連するキーワード
  8. 人気の記事
    1. 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
    2. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
    6. 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
    7. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    8. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    9. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    10. 倉敷駅周辺のおすすめ駐車場23選!料金が安い場所や連泊向けも!
    11. 岡山のおすすめ焼肉食べ放題16選!安い&美味しい人気店やランチも!
    12. 岡山のおすすめ釣り堀5選!子供や初心者も安心!釣った魚は食べれる?
    13. 倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
    14. 岡山の美味しいケーキ屋ランキングTOP20!お洒落な人気店を厳選!
    15. 児島の美味しいおすすめランチ18選!人気の和食店や海鮮グルメも!
    16. 岡山空港の駐車場ガイド!無料の場所や料金が安い周辺の駐車場を解説!
    17. 倉敷のおすすめケーキ屋ランキングTOP18!可愛い誕生日ケーキはココ!
    18. 倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
    19. 玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
    20. 津山市の美味しいおすすめランチ18選!洋食から和食まで人気店を厳選!
  9. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

白石島とは

「白石島」は、岡山県笠岡市にあり、瀬戸内海で笠岡諸島に属する島です。幼稚園・小学校・中学校や郵便局などがあり、約500人の人が住んでいます。

観光として海水浴やハイキングが人気で、ホテル・コテージ・民宿・ゲストハウス・旅館・ヴィラの宿泊施設もあります。外国人にも人気な「白石島」について、紹介していきます。

笠岡市にある国指定の名勝

白石島は、古くから観光明媚な土地で国指定の名勝です。その理由に、「鎧岩」という国指定の天然記念物があります。白石島の中央に「鬼ヶ城」という山があり、この山頂付近に花崗岩を貫いて表面に張り付いた形状のアプライト岩脈です。

基盤の目のように2か所に分かれていて、上が幅2.4m高さ1.8m、下が幅3m高さ8.2mもある奇岩です。大男が着た鎧の大袖(腰のあたりの部分)に見えることから、「鎧岩」と呼ばれています。

この模様はマグマが冷えるときにできたものです。鎧岩のようにサイコロ状の亀裂を方状節理といいます。

このように白石島は白い石の花崗岩が多く露出しているため、白石島と名前がついたと考えられています。

また巨石などのそばには、白石島八十八カ所の石仏があります。これは古くから島の人たちが、白い石の花崗岩などを祈りの対象にしてきたからです。

外国人にも人気の島

また笠岡市では、「離島観光等情報発信事業」が実施されています。これは観光産業による交流人口の拡大を図るために、外国人観光客の利便性を向上させる目的で始まりました。
観光関連のウェブサイトの英語化や離島でのWi-Fi整備がされました。そして「国際交流ヴィラ」もあり、白石島は外国人にも人気の島です。

白石島の観光情報

それでは、国際交流も盛んな白石島の観光情報を見ていきましょう。

観光情報①ハイキング

まず、自然の造形物である奇岩や巨石の景観を楽しみながら、展望台をまわるハイキングコースがあります。ハイキングは白石港からスタートです。巨石の「はと石」、瀬戸内海を一望できる「高山展望台」や大迫力の大岩「大玉」、天然記念物である「鎧岩」などをまわります。

日本ではあまり見かけませんが、青い空にきれいな高さ24mの白い塔があります。これは「仏舎利塔」といいます。日本で初めて建立したタイ式の仏舎利塔(仏教でお釈迦様の遺骨が納められる塔)です。また「弘法山開龍寺」もあります。弘法大師が唐から帰国して白石島に立ち寄ったときに、修行していたと言われている場所です。巨石のすぐ下で押しつぶされそうになっている、不思議な建物が奥の院です。

美しい自然や白石島の歴史に触れるハイキングですが、坂のアップダウンがあるので歩きやすく履きなれた靴や服装で行きましょう。またこのコースにかかる目安時間は、おおよそ3時間です。自動販売機はないので、飲み物を用意して水分補給を忘れずに楽しみましょう。

観光情報②海水浴

500mもある砂浜で、岡山県の三大海水浴場なのが「白石島海水浴場」です。白石港から歩いて7分の距離にあります。白石島の夏は海水浴でにぎわい、旅館や民宿もたくさんあります。また自分たちで食事を用意したり、自分たちだけで自由に使えるコテージもあります。

観光情報③白石踊り

白石踊りは、源平水島合戦で犠牲になった方たちを弔うために始まったとされています。8月13日から8月16日の夜に行われる、伝統的な踊りです。全部で13種類あり、国指定の重要無形民俗文化財に指定されています。

また「白石踊り観賞体験ツアー」もあるほどの、人気のイベントです。

白石島の宿泊情報

白石島へのアクセスは本島から、限られた本数のフェリーか旅客船です。そのためホテルをはじめ、旅館や民宿・コテージ・ゲストハウスなどの宿泊施設がそろっています。

民宿、旅館

まずは民宿と旅館についてです。

天城荘

海水浴場の1番西側にある、全室オーシャンビューで新築の旅館です。夕食で提供する料理は、島で水揚げされた新鮮な魚介類です。また海水浴場に近いことから、バーベキューもできます。

住所・笠岡市白石島75-1。電話番号・0865-68-3027。

中西屋旅館

白石島で営業している宿泊施設では、1番古い歴史ある旅館です。中西屋旅館の目の前は海水浴場で、静かな波の音に癒されます。

住所・笠岡市白石島260。電話番号・0865-68-3553。

民宿さんちゃん

海水浴のシーズンに、にぎわう民宿です。島の雰囲気が楽しめることと、気軽に飲食ができる場所です。

住所・笠岡市白石島457-1。電話番号・0865-68-3169。

ホテル

続いてホテルの情報です。

Twilight Hotel お多福INN

お多福INNは、故郷に帰ったようなアットホームの雰囲気で島時間をのんびりと過ごすことができます。2020年6月にリニューアルし、2021年3月には屋上露天風呂がオープンしたホテルです。ウッドデッキ、お風呂、夕食会場、それぞれから瀬戸内海を一望できます。また夕陽百選の宿にも選ばれたホテルで、夏には予約がすぐにうまるほどの人気です。

住所・笠岡市白石島357。電話番号・0865-68-3501。

ゲストハウス、コテージ

では最後にゲストハウスとコテージの紹介です。

ゲストハウスしらいし

ゲストハウスしらいしの目の前も、中西屋旅館と同じで海水浴場です。魚料理や焼きそばがおいしい「さんちゃん」が隣にあります。ゲストハウスしらいしの設備について、共有ですがキッチンやダイニングスペースもあり、便利な宿泊施設です。

住所・笠岡市白石島457-2。電話番号・090-8086-8371。

国際交流ヴィラ

国際交流ヴィラは、島外の人に離島の暮らしを体験してもらうためにオープンしたヴィラです。2018年4月までは外国人観光客専用でしたが、その年の5月から日本人も利用できるようになりました。これによって国際交流の拠点となっています。このヴィラは食事が自炊なので、島の生活を味わうことができます。

住所・笠岡市白石島317.電話番号・080-4953-4456。

白石島のアクセスと基本情報

最後に白石島へのアクセスと基本情報をまとめます。

アクセス情報

まずはアクセスについてです。フェリーか旅客船ですが、笠岡からどちらも45分以内ですので遠いわけではありません。

岡山県笠岡市の伏越港からフェリーと住吉港から三洋汽船の旅客船が白石港とを結んでいます。伏越港と住吉港はそれぞれ、笠岡駅の近くにあります。

フェリー;伏越港ー白石港:約45分。運賃:大人540円・こども270円。
旅客船;住吉港ー白石港:約35分。運賃:670円・こども(小学生以下)半額。

また笠岡市までのアクセスは以下の通りです。

JR山陽本線で岡山駅より45分・倉敷駅より26分・福山駅より15分です。車の場合は、山陽自動車道路経由で、大阪から約3時間・広島から約1時間10分です。

白石島の基本情報

名称 白石島
住所 岡山県笠岡市白石島
島の概要 人口:約500人・面積:約2.95k㎡・周囲:約10km
アクセス 笠岡市よりフェリーか旅客船
お問い合わせ 笠岡市観光協会
住所:笠岡市笠岡2435-2・電話番号:0865-62-6622

白石島の人情溢れる民宿で旅の思い出を作ろう!

岡山県笠岡市で外国人にも人気でホテルや旅館、コテージなどの宿泊施設がそろっている「白石島」です。「鎧岩」という天然記念物があり、ハイキングを楽しむことができます。また夏はきれいな海で海水浴がにぎわいます。

 

風光明媚な土地で、源平水島合戦の犠牲者を弔うために始まった「白石踊り」で歴史を感じたり、目の前に海水浴場が広がる旅館やコテージ、民宿でのんびりと島時間を過ごしたりもできます。アクセスはフェリーか旅客船ということで、あまりない特別な体験にもなります。

また瀬戸内海に浮かぶ白石島のお食事は、新鮮な魚介類を堪能できます。自然の美しさに触れながら、おいしい料理を楽しむことができます。人情溢れる白石島のホテルや旅館、コテージ、民宿で旅の思い出を作りましょう。

おすすめの関連記事

最後におすすめの関連記事を紹介します。ぜひ、あわせてご覧ください。

絶対行きたい!岡山県高梁市おススメ観光スポット20選

岡山に来たら美術館巡りは外せない!基本情報とモデルコースをご紹介

岡山の美しい夜景の絶景スポット20選!ドライブやデートに是非!



関連するまとめ

関連するキーワード

Missing

この記事のライター
お茶ヒロ

ありがとうございます

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました