「ゲゲゲの妖怪楽園」の楽しみ方を解説!可愛いグッズや懐かしい射的も!

「ゲゲゲの妖怪楽園」をご存じでしょうか。ゲゲゲの鬼太郎の作者である水木しげるの故郷、鳥取県境港市にある入場料無料のテーマパークです。縁日遊びを楽しめるコーナーややおみやげにぴったりなグッズ、幅広い年代が楽しめる「ゲゲゲの妖怪楽園」をご紹介します。

「ゲゲゲの妖怪楽園」の楽しみ方を解説!可愛いグッズや懐かしい射的も!のイメージ

目次

  1. 1「ゲゲゲの妖怪楽園」は境港市にある妖怪のテーマパーク!
  2. 2「ゲゲゲの妖怪楽園」の楽しみ方
  3. 3「ゲゲゲの妖怪楽園」の食事とグッズ
  4. 4「ゲゲゲの妖怪楽園」のアクセス&駐車場情報
  5. 5「ゲゲゲの妖怪楽園」で童心に帰って楽しもう!

「ゲゲゲの妖怪楽園」は境港市にある妖怪のテーマパーク!

鳥取県北西の海に挟まれた位置にある境港市は、全国有数のクロマグロ水揚げ量を誇るなど、水産業が盛んな町です。そんな境港市ですが、名作「ゲゲゲの鬼太郎」の原作者、水木しげる氏の出身地として一躍有名になりました。

ゲゲゲの鬼太郎は、水木しげる氏作の妖怪漫画です。漫画や妖怪に詳しくなくとも一度はその個性的なキャラクターを目にしたことがあるでしょう。その世界を再現したテーマパークが、鳥取県境港市にあり入場料が無料の「ゲゲゲの妖怪楽園です。

水木しげる記念館の裏にあり入場料は無料!

水木しげる氏の出身地である鳥取県境港市には、境港駅から続く水木しげるロードという妖怪ブロンズ像が177体も並ぶ道があり、約800m進んだ先には水木しげる記念館があります。ゲゲゲの妖怪楽園はその裏にあり、入場料は無料で楽しむことができます。

Thumb妖怪ブロンズ像が至る所に!境港「水木しげるロード」の楽しみ方とは?
鳥取県には観光にピッタリな「水木しげるロード」があります。ゲゲゲの鬼太郎に関するブロンズ像や...

「ゲゲゲの妖怪楽園」の楽しみ方

撮影ができる複数のスポット、懐かしい射的などの縁日ゲーム、妖怪楽園限定おでん缶妖怪ラテなど盛りだくさんです。入場無料なので、あまりゲゲゲの鬼太郎について詳しくないけれど…という方も幅広い年代で楽しめることでしょう。

楽しみ方①鬼太郎の家と一反木綿の遊具

園内を進んでいくと、一反木綿が現れます。実はこの一反木綿、子どもだけが乗ることができる遊具なのです。背中に乗ったり、その写真を撮ったりと子供に人気のスポットです。

一反木綿の遊具の近くには鬼太郎の家があり、鬼太郎や猫娘、ねずみ男がお出迎えをしてくれます。家の中が気になるところですが、入れるのは子どもたちだけです。鬼太郎の家に入った記念写真や、鬼太郎たちと並んで撮影することもできるスポットです。

楽しみ方②妖怪広場

歩き回って疲れたら、妖怪広場に向かいましょう。テーブルとイスが設置されているので、軽食やドリンクを持っていても気軽に利用できます。このスポットでは、運がよければ妖怪たちに会えるかもしれません。

妖怪広場の奥には写真スポットがあり、鬼太郎と猫娘と並んで撮影ができます。また巨大ながしゃどくろは迫力満点で、特に夜はインパクトのある写真が撮れるのでおすすめです。

楽しみ方③妖怪縁日

妖怪縁日小屋では大人には懐かしい、でも子供には新鮮でわくわくする、そんな縁日でおなじみの射的などを楽しめます。こちらは入場料とは違い1回300円と有料になりますが、縁日の雰囲気を味わえるおすすめのスポットです。

ゲゲゲの鬼太郎に関係するグッズが多いので、妖怪縁日の景品をお土産にするのもおすすめです。

妖怪射的やスマートボールも!

妖怪射的や目玉おやじのスマートボールもあり、いずれも1回300円で楽しむことができます。スマートボールは簡単そうに見えてなかなか手ごわく、射的も狙った景品をうまく落とせるか、腕の見せ所ですね。射的の景品は鬼太郎グッズやお菓子がもらえます。

昔の駄菓子屋にあったピンボールのようなゲームなので、大人も童心に帰って遊ぶことができます。

楽しみ方④妖怪道特撮写真館

妖怪道特撮写真館という写真スポットは2013年に終了しており、ここで使用していた旅姿の鬼太郎と猫娘、がしゃどくろは現在は妖怪広場に移動しています。

楽しみ方⑤3Dアニメシアター

3Dアニメシアターという有料のアトラクションは2013年に終了しています。3Dメガネをかけて、鬼太郎のアニメを立体的に楽しむことができるスポットでした。

「ゲゲゲの妖怪楽園」の食事とグッズ

ゲゲゲの妖怪楽園の中でドリンクやフードを販売しています。たくさん歩いて少し疲れたり、小腹が空いたときには妖怪ホットケーキ妖怪ラテなどここにしかないオリジナルメニューも楽しんでみてはいかがでしょうか。

妖怪茶屋でひと休み!

妖怪広場の奥、がしゃどくろがいる建物内にあるのが「妖怪茶屋」です。ここでは鬼太郎にちなんだ妖怪ラテ妖怪ホットケーキなどのオリジナルメニューのほか、たこ焼きやフライドポテトなどの軽食、コーヒーやジュースなどのソフトドリンクが販売されています。

妖怪広場にはテーブルとイスがありますので、ゆっくり食べることができて安心です。天井にはたくさんの一反木綿が人々を見下ろしていて、味覚だけでなく視覚でも楽しめるように工夫が凝らされています。

メニュー①妖怪ラテ

妖怪茶屋の定番メニューは、ラテアートが施された妖怪ラテです。図柄は5種類あり、鬼太郎、目玉おやじ、一反木綿、猫娘から選ぶことができます。

ホットカフェラテとホットココアが366円、アイスカフェラテは478円で販売されています。またフローズンドリンクでも楽しむことができ、ショコラ、ストロベリー、抹茶の3種類から選べます。フローズンドリンクは478円です。

この妖怪ラテを注文すると、オリジナルコースターがもらえます。どんな絵柄のコースターかはお楽しみですが、持ち帰ることができますので妖怪ラテを注文してみてはいかがでしょうか。

メニュー②妖怪ホットケーキ

妖怪茶屋で大人気のメニューは、目玉おやじの焼き印が入った妖怪ホットケーキです。こちらは妖怪茶屋オリジナルのデザートで、366円でという安価な金額でホットケーキとアイスを食べることができ、大人から子供まで大人気のメニューです。

妖怪ラテと一緒に注文して味わうのもおすすめです。

メニュー③ハンバーガー

ハンバーガーの販売は現在終了しています。海が隣接しているため水産業が盛んな鳥取県で穫れた、ベニズワイガニをたっぷりと使った「境港・深海ベニカニバーガー」などが販売されていました。

グッズやお土産は妖怪仲見世で!

妖怪茶屋内には、「妖怪仲見世」というお土産屋さんもあります。ゲゲゲの妖怪楽園を一通り楽しんだ後は、ここでしか手に入らない妖怪おでん缶や限定のグッズなどを選んでみませんか。個性の強いお土産に、家族や友人にも強い印象を与えられます。

グッズ①妖怪おでん缶

妖怪楽園で大人気のお土産妖怪おでん缶です。特徴的なのは一反木綿とぬりかべの形をしたこんにゃくで、他にもうずら卵や練り物など、おでんの王道の具材が入っています。1個401円でお土産に買いやすい価格設定です。

妖怪おでん缶はプルトップタイプでフォークがついているので、お酒のおつまみが欲しいときにも食べられるのも便利です。おでん缶は常温保存が可能なので、気軽に持ち帰ることのできる、お土産に最適なグッズです。

どの絵柄のおでん缶を選んでも中身は同じなので、ぜひ好きな絵柄を選んでみてください。

グッズ②妖怪楽園せんべい

妖怪楽園限定で発売されている妖怪せんべいは、ぬりかべと目玉おやじの形をしています。老若男女問わず好まれやすい優しい味わいのたまごせんべいで、お土産にぴったりの商品です。1箱648円なので、会社などの大人数に渡す用のお土産にいかがでしょうか。

グッズ③妖怪バルーン目玉おやじ

妖怪バルーン目玉おやじは、目玉おやじがふわふわと浮かぶ風船です。目玉の裏側には妖怪楽園のロゴマークが入っていて、見た目の衝撃が強いので一度見ると印象が強いお土産です。これをもって境港の街を散策するのも気分が盛り上がりそうですね。

バルーンは妖怪楽園限定の商品で、1つ628円で販売されています。

グッズ④鬼太郎マグカップ

鬼太郎マグカップは、漫画から抜き出した鬼太郎のデザインを活かしたグッズです。妖怪楽園限定のアイテムですので、ファンは是非とも手に入れたい一品です。このマグカップは734円で販売されています。

このマグカップとお揃いの鬼太郎絵皿妖怪楽園限定のグッズですので、どちらも揃えてくつろぎの時間を楽しむのもおすすめです。絵皿は785円で販売されています。

「ゲゲゲの妖怪楽園」のアクセス&駐車場情報

ゲゲゲの妖怪楽園へ行ってみたい方のために、アクセス方法をまとめてみました。お車で向かわれる予定の方には、駐車場の情報もご案内していきます。

アクセス情報

ゲゲゲの妖怪楽園へ行くために、おすすめの交通手段は電車です。JR米子駅から乗車すると、JR境港駅へ約50分で到着します。境港駅からゲゲゲの妖怪楽園までは徒歩約10分です。

米子駅と境港駅を結ぶ境線では、妖怪電車と呼ばれるユニークなラッピング電車が運行しています。境港駅は「鬼太郎駅」、このように境線の各駅には妖怪駅名がついているので、各駅の名前もチェックして楽しむことができます。

境港駅から続く水木しげるロードには、たくさんの妖怪が鎮座しています。目玉おやじの街灯や、妖怪の性質毎にエリア分けされた177体のブロンズ像は、まるでゲゲゲの妖怪楽園までのウォームアップのように随所に点在します。

日没後から22時までの間には、道路に妖怪たちの影絵がマッピングされ、愛らしくも怪しいその雰囲気に後ろ髪引かれることでしょう。マッピングされる妖怪は不定期に変わることもあるので、遊びに来る毎に新しい発見があるかもしれません。

駐車場は?

ゲゲゲの妖怪楽園や、隣の水木しげる記念館には専用駐車場はありません市営駐車場は日ノ出駐車場、境港駅前駐車場、大正町駐車場と3か所あり、30分100円で利用できます。

「ゲゲゲの妖怪楽園」の基本情報

【名称】 ゲゲゲの妖怪楽園
【住所】 鳥取県境港市栄町138
【アクセス】 JR境港駅より徒歩約10分
【営業時間】 9時30分~17時00分 ※営業時間は季節により変更あり
【料金】 入場料無料
妖怪縁日はゲーム1回300円
【URL】 公式サイト

「ゲゲゲの妖怪楽園」で童心に帰って楽しもう!

ゲゲゲの妖怪楽園についてお伝えしてまいりました。写真撮影や射的などで盛り上がって、妖怪ラテで一休み、おでん缶などのお土産を選んだりと楽しめるポイントがたくさんあります。ご紹介しきれていない仕掛けもあり、子どもも大人も楽しめる入場料無料の観光スポットです。

鳥取県境港市は「さかなと鬼太郎のまち」のキャッチフレーズのとおり、街中にもたくさんの鬼太郎モチーフの展示を目にすることができます。水木しげる記念館を訪れた際には、ぜひゲゲゲの妖怪楽園にも足を運んでみてはいかがでしょうか。

おすすめの関連記事

Thumb水木しげるロードで食べ歩きグルメを満喫!絶品ランチ&スイーツを紹介!
観光に大人気の妖怪の世界『水木しげるロード』にて食べ歩きやランチを満喫しましょう!鳥取の堺港...
Thumb境港で絶対食べたい絶品海鮮丼はここ!おすすめ人気店12選!
漁港が近くにある鳥取の境港では、美味しい海鮮丼を食べることができます。今回はそんな境港で安い...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
きの

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ