hiroshima-matsuri



広島で有名なおすすめ夏祭り15選!三大祭りや花火大会などまとめ! | 旅行・お出かけの情報メディア
















広島で有名なおすすめ夏祭り15選!三大祭りや花火大会などまとめ!

夏といえば各地でお祭りが開かれる季節です。広島県では昔から歴史あるお祭りが開催されています。そんな、数多く開催されている広島の夏祭りから、花火大会が開催される夏祭りや、町全体で盛り上がる伝統的な夏祭りなど、おすすめのお祭りを厳選してご紹介します。

広島で有名なおすすめ夏祭り15選!三大祭りや花火大会などまとめ!のイメージ

目次

  1. 1広島は夏祭りがたくさん!有名な祭りは?
  2. 2広島の有名なおすすめ夏祭り15選!
  3. 3広島の夏祭りで夏を盛り上げよう!
    1. 目次
  1. 広島は夏祭りがたくさん!有名な祭りは?
    1. 広島三大祭りや出店情報も!
  2. 広島の有名なおすすめ夏祭り15選!
    1. ①とうかさん大祭
      1. とうかさん大祭の基本情報
    2. ②管絃祭
      1. 管絃祭の基本情報
    3. ③宮島水中花火大会
      1. 宮島水中花火大会の基本情報
    4. ④因島水軍まつり「海まつり」
      1. 因島水軍まつり「海まつり」の基本情報
    5. ⑤福山夏まつり あしだ川花火大会
      1. 福山夏まつり あしだ川花火大会の基本情報
    6. ⑥広島みなと夢花火大会
      1. 広島みなと夢花火大会の基本情報
    7. ⑦ゆかたできん祭
      1. ゆかたできん祭の基本情報
    8. ⑧庄原夏まつり花火大会
      1. 庄原夏まつり花火大会の基本情報
    9. ⑨瀬戸田町夏まつり
      1. 瀬戸田町夏まつりの基本情報
    10. ⑩やっさ花火フェスタ
      1. やっさ花火フェスタの基本情報
    11. ⑪すみよしさん
      1. すみよしさんの基本情報
    12. ⑫甲山廿日(こうざんはつか)えびす
      1. 甲山廿日(こうざんはつか)えびすの基本情報
    13. ⑬三次きんさい祭
      1. 三次きんさい祭の基本情報
    14. ⑭たけはら夏まつり花火大会
      1. たけはら夏まつり花火大会の基本情報
    15. ⑮納涼加計(かけ)まつり
      1. 納涼加計(かけ)まつりの基本情報
  3. 広島の夏祭りで夏を盛り上げよう!
  4. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    4. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    5. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    6. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    7. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    8. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    9. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    10. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    11. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    12. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    13. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    14. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    15. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    16. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    17. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    18. 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
    19. 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
    20. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
    2. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    6. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    7. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    8. 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
    9. 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
    10. 【決定版】尾道の定番デートスポット17選!カップルは要チェック!
    11. 岡山のおすすめ最強パワースポット35選!恋愛運・金運・仕事運UPまとめ
    12. 岡山の最恐心霊スポットランキングTOP18!有名な廃墟や幽霊の噂とは?
    13. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    14. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    15. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    16. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    17. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    18. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    19. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

広島は夏祭りがたくさん!有名な祭りは?

広島県には歴史ある多くのお祭りが存在しています。なかでも夏祭りはたくさん開催されています。有名な三大祭りや、花火大会が行われる夏祭りなど広島には魅力ある夏祭りが多く、存分に楽しむことができます。

お祭りといえば、出店などが多く出たり、賑やかで楽しいイベントも行われていたり、みどころがたくさんあるのが特徴です。地域やその町の文化で違った魅力に溢れる、おすすめの広島の夏祭りをご紹介していきます。

広島三大祭りや出店情報も!

広島の有名なおすすめ夏祭りは、広島三大祭りと称される毎年多くの方が訪れる有名なお祭りなど、伝統的なお祭りがあります。

また、お祭りには欠かせない出店の情報もお伝えしますので、お祭り好きの方はぜひ参考にして、お出かけを楽しみにしてください。

広島の有名な花火大会15選!会場情報や打上数・出店や交通規制も解説!

広島の有名なおすすめ夏祭り15選!

ここからは、広島の有名なおすすめ夏祭りを15選と題し、厳選した楽しい夏祭りをご紹介していきます。花火大会や有名な三大祭り、出店が多くある祭りなど、バリエーション豊かにセレクトした、おすすめの夏祭りばかりです。

①とうかさん大祭

まず最初に紹介する、広島の有名なおすすめ夏祭りは「とうかさん大祭」です。このお祭りは毎年6月の一週目の金・土・日の3日間をかけて行われるお祭りで、圓隆二(えんりゅうじ)で開催されています。

広島三大祭りのひとつとして有名で、多くの露店が出店されています。毎年45万人が訪れる有名なお祭りで、広島ではこのお祭りから浴衣を着始めると言われています。広島の人にとっては最大のイベントとなっています。

とうかさん大祭の基本情報

住所 〒730-0029 広島県広島市中区三川町8−12
名称 とうかさん大祭
開催時間 12:00~23:00
入場料 なし
アクセス 広島電鉄・八丁堀電停から徒歩で約5分
駐車場 なし
URL 公式サイト

②管絃祭

次に紹介する、広島の有名なおすすめ夏祭りは「管絃祭」です。このお祭りは日本最大船神事に数えられる厳島神社で行われ、平安時代に「管弦の遊び」を平清盛が厳島神社で執り行うようになったことが起源といわれています。

管弦を演奏しながら船が対岸の地卸神社まで渡卸する様子は、このお祭りを象徴とする光景で、毎年多くの方が訪れています。夏祭りは厳島神社の周辺および、摂社で行われています。

管絃祭の基本情報

住所 1-1 宮島町 廿日市市 広島県 739-0588
名称 宮島 管絃祭
開催場所 厳島神社の周辺の摂社
入場料 なし
アクセス JR宮島口駅からフェリーで約10分
駐車場 なし
URL 公式サイト

③宮島水中花火大会

次に紹介する、広島の有名なおすすめ夏祭りは「宮島水中花火大会」です。世界遺産である宮島の大鳥居をバックに、海上で打ち上げられるこの花火大会は広島を代表する大きなイベントです。

例年35万人以上が訪れる有名な花火大会で、三大祭り並の人気で夏の風物詩となっています。おすすめの観覧場所は大鳥居のすぐそばで見るのがおすすめです。ぜひ大迫力の花火を体感してみてください。

宮島水中花火大会の基本情報

住所 〒739-0588 広島県廿日市市宮島町
名称 宮島水中花火大会
開催時間 19:30~20:30
入場料 なし
アクセス JR宮島口駅からフェリーで約10分
駐車場 なし
URL 公式サイト

④因島水軍まつり「海まつり」

次に紹介する、広島の有名なおすすめ夏祭りは「因島水軍まつり 海まつり」です。勇壮なお祭りとして有名で尾道市因島の海域を拠点として行われています。

お祭りは3部構成になっており、6月最終週の日曜日にかつて海の猛者と呼ばれた村上水軍の甲冑をつけた武者たちの出陣で「島まつり」が開幕します。8月の最後の土曜日が「火まつり」で、翌日が「海まつり」となっています。

小早と呼ばれる木造船のレースもこの夏祭りで開催されており、広島の三大祭りにも負けないぐらい、毎年大いに盛り上がりをみせています。

因島水軍まつり「海まつり」の基本情報

住所 広島県尾道市因島大浜町
名称 因島水軍夏祭り 海祭り
開催期間 8月下旬頃
入場料 なし
アクセス しまなみ海道バスで因島大橋下車
駐車場 なし
URL 公式サイト

⑤福山夏まつり あしだ川花火大会

次に紹介する、広島の有名なおすすめ夏祭りは「福山夏まつり あしだ川花火大会」です。広島県福山市で行われるお祭りで人出は毎年34万人以上が訪れる有名な夏祭りです。

名物の「二上り踊り」は情緒が漂う静かな雰囲気の踊りでこの祭りの特徴を表わしています。3日間開催され、露店も多く出店されており賑やかな楽しい夏のお祭りとなっています。人気グルメは府中焼きです。

福山夏まつり あしだ川花火大会の基本情報

住所 〒720-0832 広島県福山市
名称 福山夏祭り あしだ川花火大会
開催期間 8月中旬
入場料 なし
アクセス JR福山駅から会場までの臨時バスを利用
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑥広島みなと夢花火大会

次に紹介する、広島の有名なおすすめ夏祭りは「広島みなと夢花火大会」です。2018年は、広島と呉地区の土砂災害があり中止となってしましましたが、毎年50万人以上が訪れ、三大祭りに匹敵する広島夏祭りの大イベントです。

この花火大会は、約一万発もの花火が夜空に舞う大スペクタクルの花火大会です。花火以外でもステージでのショウや露店も出店され、多くの方が楽しめるお祭りとなっています。

広島みなと夢花火大会の基本情報

住所 〒734-0011 広島県広島市南区宇品海岸1丁目14
名称 広島みなと夢花火大会
開催時間 20時頃から
入場料 なし
アクセス JR広島駅より電車で海岸通り電停から徒歩15分
駐車場 なし
URL 公式サイト

⑦ゆかたできん祭

次に紹介する、広島の有名なおすすめ夏祭りは「ゆかたできん祭」です。広島市の浴衣始めとされている広島のお祭りのひとつで、新作浴衣を発表するファッションショーやモデルなどが参加するパレードが開催される、ユニークなお祭りです。

お茶席や、浴衣の着付けができるゆかた市場、お酒やおつまみが楽しめるお店も出店されており、三大祭りと同じかそれ以上のにぎわいで、大勢の浴衣姿で盛り上がる楽しいお祭りです。

ゆかたできん祭の基本情報

住所 広島県広島市中区三川町
名称 ゆかたできん祭
開催期間 6月初旬の3日間
入場料 なし
アクセス 広島電鉄路面電車八丁堀駅より徒歩約1分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑧庄原夏まつり花火大会

次に紹介する、広島の有名なおすすめ夏祭りは「庄原夏まつり花火大会」です。春は桜、秋は紅葉と季節で名所がある上野桜公園の上野池を、ナイアガラ、水中花火など様々な美しい花火が打ち上がります。

このお祭りの他にも「庄原よいとこ祭」が開催され、踊りやパレードも行われる楽しい夏祭りとなっています。

庄原夏まつり花火大会の基本情報

住所 〒727-0011 広島県庄原市東本町2丁目17
名称 庄原夏まつり花火大会
開催期間 8月下旬
入場料 なし
アクセス 中国自動車道庄原ICから車ですぐ
駐車場 あり
URL 掲載サイト

⑨瀬戸田町夏まつり

次に紹介する、広島の有名なおすすめ夏祭りは「瀬戸田町夏まつり」です。広島県尾道市の生口島で開催される夏祭りです。お祭りの一環で花火が打ち上がり、サンセットビーチから見る花火は美しさにみとれてしまい感動的です。

瀬戸田町夏まつりの基本情報

住所 〒722-2404 広島県尾道市瀬戸田町垂水1506−15
名称 瀬戸田町夏まつり
開催時間 20:30~21:00
入場料 なし
アクセス しまなみ海道生口島南ICから国道317号経由で車で10分
駐車場 あり
URL 掲載サイト

⑩やっさ花火フェスタ

次に紹介する、広島の有名なおすすめ夏祭りは「やっさ花火フェスタ」です。三原のやっさ祭りは中国地方でもかなり有名なお祭りで、その一環の花火大会である、やっさ花火フェスタはお祭りの目玉となっているイベントです。

例年、約40万人もの人出が訪れる大きなお祭りで、花火のほかにも400年以上の歴史があるやっさ踊りがあり、「やっさ、やっさ」のかけ声で町中を歩いて行きます。お祭りの最終日には約6000発の花火が打ち上がります。

やっさ花火フェスタの基本情報

住所 〒723-0014 広島県三原市城町1丁目1−1
名称 三原やっさ祭り
開催期間 毎年8月の3日間
入場料 なし
アクセス JR山陽本線三原駅すぐ
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑪すみよしさん

次に紹介する、広島の有名なおすすめ夏祭りは「すみよしさん」です。広島三大祭りのすみよしさんは、三大祭りとして広島で有名なお祭りです。無病息災を願う人形流しなどのイベントが行われます。

また、子供神輿、神楽奉納、子供神楽奉納などの様々な行事が行われ、毎年多くの方でにぎわうお祭りです。

すみよしさんの基本情報

住所 広島県広島市中区住吉町5-10
名称 すみよしさん
開催期間 6月初旬ごろ
入場料 なし
アクセス 月島駅6番出口から徒歩で10分
駐車場 あり(無料)
URL 公式サイト

⑫甲山廿日(こうざんはつか)えびす

次に紹介する、広島の有名なおすすめ夏祭りは「甲山廿日(こうざんはつか)えびす」です。毎年8月に行われる広島の夏祭りで、見物人は約3万人が訪れます。

みどころの一つであるにわか狂言は時代劇をモチーフにした演劇で、路上で行っていたことから、「流しにわか」と呼ばれ、今の形へとなりました。そのほか、打ち上げ花火、多くの露店が出店され夏祭りを堪能することができます。

甲山廿日(こうざんはつか)えびすの基本情報

住所 〒722-1123 広島県世羅郡世羅町甲山
名称 甲山廿日えびす
開催期間 8月中旬
入場料 なし
アクセス ・中国自動車道三次ICから車で約40分
・山陽自動車道西条ICから車で約50分
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑬三次きんさい祭

次に紹介する、広島の有名なおすすめ夏祭りは「三次きんさい祭」です。三次市は盆地でとても暑いですが、その暑さを吹き飛ばすイベントがこちらの祭りです。

夕方から行われる市民パレードが人気で、大人から子供まで大勢で歩く姿はみどころとなっています。軽快な太鼓のリズムで「三次どんちゃん」と呼ばれる独特のリズムは、見ているだけでも楽しい気分にさせてくれます。

三次きんさい祭の基本情報

住所 広島県三次市三次町
名称 三次きんさい祭り
開催期間 7月下旬 パレード17:00~開始
入場料 なし
アクセス 広島駅よりJR芸備線三次駅、または高速バスで三次下車
駐車場 あり
URL 公式サイト

⑭たけはら夏まつり花火大会

次に紹介する、広島の有名なおすすめ夏祭りは「たけはら夏まつり花火大会」です。会場となる船から様々な花火が打ち上がり、尺玉や水中花火など約3000発もの花火が打ち上がります。

瀬戸内の海上で見上げる花火は、花が咲き誇るようなとても美しい光景です。堤防には多くの露店が出店されていますので、家族連れやデートなどで毎年多くの方が楽しんでいる花火大会です。

たけはら夏まつり花火大会の基本情報

住所 広島県竹原市高崎町
名称 たけはら夏まつり花火大会
開催期間 8月下旬
入場料 なし
アクセス ・JR大乗駅から徒歩で約10分
・山陽自動車道河内ICから国道432号線・185号経由で車で25分
駐車場 あり(750台収容)
URL 公式サイト

⑮納涼加計(かけ)まつり

次に紹介する、広島の有名なおすすめ夏祭りは「納涼加計(かけ)まつり」です。加計の商店街を中心に行われるのがこちらのお祭りです。商店街に多くの露店が出店され、浴衣で踊ったり、神輿を担いだり賑やかな1日となります。

近くの長尾神社では、夜に神楽が奉納され商店街で様々なイベントが催されます。長く地元の人たちによって愛されるお祭りで、夏の始まりを感じさせてくれるお祭りとなっています。

納涼加計(かけ)まつりの基本情報

住所 広島県山県郡安芸太田町大字加計本通り商店街
名称 納涼加計まつり
開催期間 7月中旬頃
入場料 なし
アクセス ・加計スマートICから加計方面へ20分
・加計中央バス停より徒歩2分
駐車場 あり
URL 公式サイト

広島の夏祭りで夏を盛り上げよう!

広島の夏祭りは歴史があるお祭りが多く、お祭りによってそれぞれの特徴や文化が凝縮されているものが多く存在しています。花火大会や露店が多く出店されるお祭りなど、楽しめるお祭りがたくさんありますので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。



関連するまとめ

関連するキーワード

Missing

この記事のライター
shidax0320

よろしくお願い致します

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました