米子のふわふわ絶品パンケーキ8選!お洒落なカフェなど人気店まとめ!
鳥取県の「米子市」には、パンケーキのお店がたくさんあることをご存知でしょうか。おしゃれなカフェが多い米子は、海にも近く観光地としてもぴったりの場所です。今回はたくさんある米子のパンケーキ店の中でも特におすすめの8選をご紹介していきます。

- 米子のおすすめパンケーキを紹介!
- 米子のふわふわ絶品パンケーキ8選!
- 米子でふわふわパンケーキはいかが?
- 関連するまとめ
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
- 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
- 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
- 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
- 関連するキーワード
- 人気の記事
- 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
- 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
- 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
- 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
- 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
- 【決定版】尾道の定番デートスポット17選!カップルは要チェック!
- 岡山のおすすめ最強パワースポット35選!恋愛運・金運・仕事運UPまとめ
- 岡山の最恐心霊スポットランキングTOP18!有名な廃墟や幽霊の噂とは?
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- 新着一覧
- 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
- 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
- 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
- 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
- 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
- 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
- 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
- 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
- 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
- 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
- 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
- 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
- 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
- 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
- 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
- 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
- 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
- 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
- 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
- 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
- カテゴリから探す
米子のおすすめパンケーキを紹介!
鳥取県の「米子市(よなごし)」は、古くから城下町として栄えた歴史のある場所です。山陰地方の中心に位置することからアクセス面にも便利な玄関口として多くの人がこの地に訪れています。美しい海に近いため景色も良く、観光地にぴったりの場所です。
そんな米子には、たくさんのおしゃれなカフェがあり、中でもパンケーキを食べられるお店がそろっています。今回は、米子にあるおすすめのパンケーキをご紹介していきます。
おしゃれカフェや話題の人気店を厳選!
米子には、たくさんのおしゃれカフェが立ち並んでいますが、その中でも特におすすめの人気店を厳選してご紹介していきます。おしゃれな店内とふわふわのパンケーキはSNS映えすることも間違いなしです。おしゃれなカフェで美味しいパンケーキやコーヒーなどを楽しみながら、リラックスした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
米子のふわふわ絶品パンケーキ8選!
それでは早速、米子にある絶品のパンケーキが食べられるお店を8選お伝えしていきます。パンケーキといってもお店によって味も食感も全然違うので、どのお店もおすすめです。ぜひ食べ比べしてお気に入りのお店を見つけてみてくださいね。
①Cafe Dining Bar SHIPS
パンケーキの上に焼いたマシュマロ乗ってた(^^)
♯米子
♯SHIPS pic.twitter.com/oGcGtdsO6X— のりか (@sakuranori1202) June 11, 2017
可愛い店内で、お昼はカフェ、夜は創作バルとして利用できるお店です。パンケーキは、ふわふわの「厚焼きスフレパンケーキ」840円が人気で、バターの香りと柔らかな食感がおすすめです。
パンケーキは他にも季節のフルーツやキャラメリゼバナナなどをトッピングした種類もあり、カフェタイムにぴったりのメニューがそろっています。ランチはパスタやカレーなども食べることができ、夜はお酒も楽しめます。
Cafe Dining Bar SHIPSの基本情報
名称 | Cafe Dining Bar SHIPS(カフェ ダイニング バー シップス) |
住所 | 鳥取県米子市東倉吉町66−1 |
電話番号 | 0859-22-8525 |
営業時間 | ランチ 11:30~14:00 カフェ 14:00~18:00 ディナー 18:00~23:30(L.O.23:00) |
定休日 | 木曜日(祝日、祝前日は営業) |
アクセス | JR「富士見町駅」から徒歩10分 バス停「東倉吉町」から徒歩2分 |
平均予算 | 昼1000円 夜2000円 |
駐車場 | 無(近隣有料駐車場有) |
URL | 食べログ |
②ノンカフェ
米子にある「ノンカフェ」でベリーのパンケーキを頂きました❤️💛
ベリーらぶだ〜🍓🍴🍓
なんといってもココアのイラストが可愛すぎた///
くま?🐻うさぎ?🐰
どっちか分かんないけど……たまにはこんなお洒落ー⤴︎なカフェもいいね☕️👒🐝 pic.twitter.com/BHKrmTVesD— 🎼 (@KIMONOYUMEMITE) July 31, 2016
雑貨店の2Fにある、海外のようなSNS映えするおしゃれな雰囲気のカフェです。イラストレーターがデザインしたリラックスできる店内で、パンケーキの種類も豊富にそろっています。毎月ごとに期間限定のパンケーキを食べることができます。
人気はベリーパンケーキで、外側がカリッとしたパンケーキに、苺のアイスとソースがかかった絶品です。ほかにもストウブと呼ばれるフランスの伝統煮込み料理も人気メニューです。
ノンカフェの基本情報
名称 | ノンカフェ(Non Cafe) |
住所 | 鳥取県米子市米原6丁目1−14 |
電話番号 | 0859-21-8700 |
営業時間 | [月~金] 11:00~22:00(L.O.20:30) [土] 8:30~22:00(L.O.20:30) [日祝] 8:30~18:00(L.O.17:00) |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | JR「後藤駅」から徒歩12分 |
平均予算 | 2000円 |
駐車場 | 有 |
URL | 食べログ |
③ランドアンドイヤーズ
ランドアンドイヤーズのパンケーキが無性に食べたい🙄🙄🙄 pic.twitter.com/i1IzLJpubK
— あい (@n_one_aiai) November 14, 2018
センスのあるモダンな店内で、おしゃれなカフェタイムを過ごすことができます。パンケーキは厚みのある小ぶりの生地が2枚重なっており、アイスとホイップクリームが付いています。生地がふわふわで、メープルシロップとの相性も抜群です。
パンケーキのほかにもケーキも美味しいと人気なのでスイーツ好きにとてもおすすめのお店です。料理は、アメリカンスタイルでピザやステーキなどをいただだくことができます。カフェとしてもダイニングとしても利用できます。
ランドアンドイヤーズの基本情報
名称 | ランドアンドイヤーズ(LAND&YEARS) |
住所 | 鳥取県米子市四日市町44 |
電話番号 | 0859-21-7799 |
営業時間 | ランチ 11:30~15:00(L.O.15:00) ディナー 18:00~23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 水曜日(祝日、祝前日は営業) |
アクセス | JR「富士見町駅」から徒歩11分 バス停「市役所前」から徒歩2分 |
平均予算 | 2000円 |
駐車場 | 無(近隣有料駐車場有) |
URL | 食べログ |
④グランカフェF
グランカフェFのパンケーキは
今まで食べたパンケーキの中でNo.1 pic.twitter.com/n9set2Hzjz— みゆたろ (@TO_MIYUTARO) February 19, 2018
鳥取県に8つの店舗を構えるグランカフェFは、ふわふわ極上パンケーキが人気のカフェです。中でも米子市には西福原と観音寺新町の2店舗があります。全店舗は共通メニューですが、観音寺町店だけの限定メニューが3つあります。
中でも塩キャラメルナッツは、パンケーキの甘みと塩キャラメルが絶妙にマッチしておすすめです。どのパンケーキも食感がふわふわで口の中でとろけます。リンゴのコンポートパンケーキはお酒にも合う大人の味で人気です。料理はパスタやオムライスなど洋食がそろっています。
グランカフェFの基本情報
名称 | グランカフェF 西福原店 (グランカフェエフ ニシフクハラテン) グランカフェF 観音寺新町店 (グランカフェエフ カンノンジシンマチテン) |
住所 | [西福原店] 鳥取県米子市西福原5丁目6−39 |
[観音寺新町店] 鳥取県米子市観音寺新町5丁目1−7 | |
電話番号 | [西福原店] 0859-21-3115 [観音寺新町店] 0859-36-8270 |
営業時間 | [西福原店]10:30~16:30(L.O.16:00) [観音寺新町店] 9:30~17:30(L.O.17:00) |
定休日 | [西福原店]火曜日 [観音寺新町店]水曜日 |
アクセス | [西福原店]バス停「西福原」から徒歩3分 [観音寺新町店]バス停「観音寺新町東口」から徒歩1分 |
平均予算 | 2000円 |
駐車場 | 両方 有 |
URL | 食べログ(西福原店) |
食べログ(観音寺新町店) |
⑤パティスリーカフェ ルセット
念願のルセットのパンケーキ食べれた?💓 お店可愛かったし美味しかった~!! pic.twitter.com/StFP5ovqAj
— まみこ (@mamissssso) May 21, 2018
見た目からコロンとした可愛いパンケーキをいただだくことができます。米粉から作った優しい味で、見た目のふわふわしていますが米粉のもっちりした弾力のある食感です。注文してから作るため20分ほど待つ必要がありますが、出来立ては香りも良く絶品です。
トッピングは3つから選ぶことができるので自分だけのオリジナルを楽しめます。バナナ・クリームチーズ・ベーコンという一見変わった組み合わせもおすすめだそうです。パンケーキとドリンクがセットで1200円です。
パティスリーカフェ ルセットの基本情報
名称 | パティスリーカフェ ルセット(Patisserie Cafe Recette) |
住所 | 鳥取県米子市三本松2丁目11−26 |
電話番号 | 0859-21-0965 |
営業時間 | カフェ 11:00~19:00 (ケーキセット・ドリンク・パフェ) パンケーキ 12:00~15:00または16:00 |
定休日 | 木・金曜日(金曜日はケーキ予約のみ)、不定休 |
アクセス | JR「三本松口駅」から徒歩7分 |
平均予算 | 2000円 |
駐車場 | 有 |
URL | 食べログ |
⑥SHIMATORI
シマトリ行ってきた〜( ・∇・)
可愛い焼印がついたパンケーキ pic.twitter.com/IOwRRrzMPS— まつ (@matu_612) June 4, 2018
SHIMATORIは、生活に欠かせない本や雑貨を取扱うショップでカフェも併設されています。本屋さんの中にあるカフェで、ゆったりとした時間を過ごすことができます。パンケーキにはSHIMATORIのロゴが刻印されており、見た目もとても可愛いのでSNS映えすること間違いなしです。
少し厚みのあるパンケーキは、ベリー・チョコレート・プレーンの3種類で750円でいただだくことができます。季節限定のパンケーキもおすすめです。ランチはプレートメニューが人気で、おかずと野菜とご飯がそろった栄養バランスのいい内容となっています。
SHIMATORIの基本情報
名称 | SHIMATORI(シマトリ) |
住所 | 鳥取県米子市新開2丁目3−10 |
電話番号 | 0859-21-4050 |
営業時間 | ランチ 11:00~14:30 カフェ 10:00~19:00(L.O.18:00) |
定休日 | 不定休 |
アクセス | バス停「産業体育館」から徒歩1分 |
平均予算 | 1000円 |
駐車場 | 有 |
URL | 食べログ |
⑦カフェ楓
雑貨屋さんの中にあるお食事が
楽しめるお店へ🍽
カフェをしに行くのは初めてでした☝️️
ポットには2杯分の紅茶が
入っていて、お得感がありました 笑
カフェの後は雑貨を見てと幸せな
ひと時でした💓
ランチもオススメですよ〜💃🏻⌘ カフェ楓 ⌘
⌘ 米子市西福原 ⌘ pic.twitter.com/nWaksPIeL5— 山陰のいろいろ*。 (@sanin_iroiro) November 21, 2016
落ち着いたアットホームな雰囲気のカフェで、パンケーキがなんと480円で食べることができます。見た目も小さいわけではないので、お手頃価格で子連れにもおすすめです。手作り感を感じられる温かみのあるスイーツです。
ランチタイムはランチメニューも人気で、バンズにこだわりのあるハンバーガーや、雑穀米のハンバーグ定食などヘルシーな料理をいただだくことができます。
カフェ楓の基本情報
名称 | カフェ楓(カフェ カエデ) |
住所 | 鳥取県米子市西福原4丁目8−50 |
電話番号 | 0859-22-3034 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
定休日 | 木曜日 |
アクセス | JR「後藤駅」から徒歩14分 |
平均予算 | 1000円 |
駐車場 | 有 |
URL | 食べログ |
⑧スターリングカフェ
スターリングカフェなう。
私が来る前に鳥取マガジンさんがいらっしゃってたとか。
入れ違いで残念。#スターリングカフェ #鳥取マガジン pic.twitter.com/OSVMJKKPtA— きー (@hajichi) November 22, 2019
大山の自然を感じられる場所に2019年にできたばかりの綺麗なカフェです。1軒家のような外観も可愛いカフェで、店内も木目調でシンプルで開放感のある空間が広がっています。テラス席も人気で、テラス席に限りペット同伴可能なので美味しいご飯と爽やかな時間をペットと一緒に楽しむことができます。
パンケーキは、地元の牧場の牛乳と、養鶏所の卵を使用したこだわりで、ここでしか味わえない逸品です。ミニパンケーキは380円からで、牧場の牛乳を使用したプリンもおすすめです。ランチメニューには大山鶏を使ったメニューが並び、新鮮な食材を使用したグルメを堪能することができます。
スターリングカフェの基本情報
名称 | スターリングカフェ(Starling Cafe) |
住所 | 鳥取県米子市泉706−491 |
電話番号 | 0859-30-3636 |
営業時間 | 10:30~16:00 |
定休日 | 水曜日(冬季休業12月~2月下旬) |
アクセス | バス停「ビラ大山」から徒歩5分 |
平均予算 | 2000円 |
駐車場 | 有 |
URL | 食べログ |
米子でふわふわパンケーキはいかが?
いかがでしたか。鳥取県の米子市にあるおすすめのパンケーキ店をご紹介してきましたが、気になるお店はあったでしょうか。どのお店も人気なので、ぜひ米子に遊びに行く際にはふわふわで美味しいパンケーキを食べて、楽しい時間を過ごしてくださいね。
rara87
人気の記事
-
出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
-
蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
-
岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
-
蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
-
広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
-
【決定版】尾道の定番デートスポット17選!カップルは要チェック!
-
岡山のおすすめ最強パワースポット35選!恋愛運・金運・仕事運UPまとめ
-
岡山の最恐心霊スポットランキングTOP18!有名な廃墟や幽霊の噂とは?
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
新着一覧
-
西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
-
米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
-
箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
-
岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
-
【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
-
【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
-
【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
-
岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
-
岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
-
岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
-
漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
-
倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
-
【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
-
千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
-
海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
-
岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
-
鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
-
暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
-
【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
-
【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
コメント