yudaonsen-higaeri



湯田温泉のおすすめ日帰り温泉12選!人気の露天風呂や家族風呂など! | 旅行・お出かけの情報メディア
















湯田温泉のおすすめ日帰り温泉12選!人気の露天風呂や家族風呂など!

山口県にある湯田温泉は、日帰り入浴ができる旅館やホテルがいくつもあります。また街には足湯も数カ所あってゆったりとくつろげる街、それが湯田温泉です。今回は日帰り入浴ができる温泉施設を選んで紹介します。是非参考にして下さい。

湯田温泉のおすすめ日帰り温泉12選!人気の露天風呂や家族風呂など!のイメージ

目次

  1. 1湯田温泉で人気の日帰り温泉施設をリサーチ!
  2. 2湯田温泉のおすすめ日帰り温泉12選!
  3. 3極楽気分を味わえる湯田温泉で最高の湯巡り!
    1. 目次
  1. 湯田温泉で人気の日帰り温泉施設をリサーチ!
    1. 露天風呂や家族風呂・サウナのある宿も紹介!
  2. 湯田温泉のおすすめ日帰り温泉12選!
    1. ①湯の宿 味の宿 梅乃屋
      1. 湯の宿 味の宿 梅乃屋の基本情報
    2. ②松田屋ホテル
      1. 松田屋ホテルの基本情報
    3. ③名勝 山水園
      1. 名勝 山水園の基本情報
    4. ④セントコア山口
      1. セントコア山口の基本情報
    5. ⑤おんせんの森
      1. おんせんの森の基本情報
    6. ⑥西の雅 常盤
      1. 西の雅 常盤の基本情報
    7. ⑦湯田温泉ユウベルホテル松政
      1. 湯田温泉ユウベルホテル松政の基本情報
    8. ⑧サンフレッシュ山口 足湯
      1. サンフレッシュ山口 足湯基本情報
    9. ⑨KKR山口あさくら
      1. KKR山口あさくらの基本情報
    10. ⑩ホテルニュータナカ
      1. ホテルニュータナカの基本情報
    11. ⑪湯田温泉 ホテル喜良久
      1. 湯田温泉 ホテル喜良久の基本情報
    12. ⑫道の駅 願成就温泉
      1. 道の駅 願成就温泉の基本情報
  3. 極楽気分を味わえる湯田温泉で最高の湯巡り!
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    4. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    5. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    6. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    7. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    8. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    9. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    10. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    11. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    12. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    13. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    14. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    15. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    16. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    17. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    18. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    19. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    20. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
    2. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    6. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    7. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    8. 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
    9. 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
    10. 【決定版】尾道の定番デートスポット17選!カップルは要チェック!
    11. 岡山のおすすめ最強パワースポット35選!恋愛運・金運・仕事運UPまとめ
    12. 岡山の最恐心霊スポットランキングTOP18!有名な廃墟や幽霊の噂とは?
    13. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    14. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    15. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    16. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    17. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    18. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    19. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

湯田温泉で人気の日帰り温泉施設をリサーチ!

山口県にある山陽路のちょうど中央辺りに位置する「湯田温泉」は、山陽路では最大の温泉郷です。その歴史は古く、開湯はおよそ600年前と言われ、白狐が温泉に浸かっている所をお寺の和尚さんに見つかったことが始まりとされています。

現在は、旅館やホテルが立ち並び、飲食街もあり多くの観光客で賑わう街になっています。源泉温度62℃で美肌の湯と言われる弱アルカリ単純温泉が特徴の温泉です。日帰り温泉や足湯、家族風呂などもある湯田温泉ですが、特に人気の露天風呂や家族風呂、足湯などを紹介します。

露天風呂や家族風呂・サウナのある宿も紹介!

湯田温泉には人気の露天風呂や家族風呂、サウナなどもある宿がいくつもあります。また、日帰り入浴もできるとあって観光客も近年は増加傾向にあります。魅力あふれる湯田温泉おすすめの温泉施設を厳選して紹介します。

山陰地方のおすすめ温泉ランキングTOP15!日帰り温泉や有名な旅館へ!

湯田温泉のおすすめ日帰り温泉12選!

幕末には、高杉晋作や伊藤博文、坂本龍馬などの維新の志士達も訪れ、現在も彼らが入浴したという浴槽も残されている湯田温泉は、萩や津和野などへのアクセスも良く、山口県観光の拠点としても人気の温泉地です。

気軽に立ち寄れる湯田温泉のおすすめ日帰り入浴ができる温泉施設を紹介しますので最後までご覧下さい。また気に入った温泉施設があったら、今度訪れる際の参考にして下さい。

①湯の宿 味の宿 梅乃屋

湯田温泉駅から徒歩10分のところにある「湯の宿 味の宿 梅乃屋」は、1日約150トンも湧き出す自家源泉を持つ源泉100%かけ流しの温泉で、広々とした露天風呂が人気の日帰り入浴もできる温泉旅館です

泉質は美肌の湯と言われるほど、とろっとした化粧水の様な肌に優しい温泉で、女性には大人気の温泉です。サウナもあります。

4名以上なら食事付きコースから選べる会席料理と温泉入浴がセットになった日帰り温泉プランもおすすめです。料理長おすすめの会席コースは3つあり、6000円、7000円、10000円となっています。いずれも旬の素材を使って季節感が楽しめる食事です。時間は12:00~15:00までで、予約は2日前までとなっています

湯の宿 味の宿 梅乃屋の基本情報

名称 湯の宿 味の宿 梅乃屋
住所 山口県山口市湯田温泉4-3-19
電話番号 083-922-0051
入浴料 大人:800円、子ども:400円
時間 13:30~24:00(休前日は13:30~16:00)
URL 公式サイト

②松田屋ホテル

長州、薩摩、土佐の勤皇の志士が倒幕・皇政復古の密議をしたときにも使用したと云われる歴史的文化財にも指定された1675年創業の老舗ホテル「松田屋ホテル」にも日帰り入浴プランがありますが、1人10000円の食事付き(会席料理付きコース)になります

季節限定の会席料理もあり、他の料理の注文も可能です。食事付きプランは2名以上の予約からとなっています。時間は11:30~14:00までです。

松田屋ホテルの基本情報

名称 松田屋ホテル
住所 山口県山口市湯田温泉3丁目6-7
電話番号 083-922-0125
アクセス JR山口線 湯田温泉駅より徒歩約10分
URL 公式サイト

③名勝 山水園

登録有形文化財の宿「名勝 山水園」は、喧騒から離れた静かな地に立ち、数千坪の敷地に客室はわずか14室という贅沢さが味わえる純和風高級旅館です。登録有形文化財の建築と、登録記念物の日本庭園を有する名宿です。宿自慢のアルカリ性単純硫黄泉の温泉は、疲労回復や健康増進、美肌効果も期待できます。

日帰り入浴は10時から22時まで営業しており、大人1600円・小人(小学生以下)800円・シルバー(満70歳以上)1300円で利用することができます。露天風呂もあり、家族風呂は60分2000円で利用できます。

名勝 山水園の基本情報

名称 名勝 山水園
住所 山口県山口市緑町4-60
電話番号 083-922-0560
アクセス JR湯田温泉駅よりタクシーで5分
URL 公式サイト

④セントコア山口

公立学校共済組合の「セントコア山口」は、秋吉台、秋芳洞、荻、津和野などの観光拠点として最適です。結婚式、レストラン、エステなどもあるホテルで、サウナ、内湯と露天風呂があります。もちろん日帰り入浴もできます。

打たせ湯のある露天風呂は、木々を眺めそよ風が火照った体に気持ち良いと人気があります。サウナは遠赤外線サウナです。泉質は、弱アルカリ性単純温泉で、効能は神経病、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病などに良いとされています。

セントコア山口の基本情報

名称 セントコア山口
住所 山口県山口市湯田温泉3-2-7
電話番号 083-922-0811
料金 大人700円・小学生350円・幼児無料
営業時間 11:00~15:00/19:00~21:00
(毎週月曜日は19:00~21:00受付のみ)
サウナ利用時間19:00~24:00
(毎月3日から7日(月曜日は除く)は11:00から利用可)

アクセス JR湯田温泉駅下車徒歩20分
URL 公式サイト

⑤おんせんの森

湯田温泉にある日帰り温泉施設「温泉の森」は、様々な温泉が楽しめるおすすめのスポットです。内湯と露天風呂のほか、雲梯にぶら下がって入るハンギングウォーク、玉石を敷きつめた上を歩くウォーキングバス、低周波電流が凝りをほぐすヘルツバス、ヒップと太ももにジェットが当たる座り湯ビューティバス、サウナなどがあります。

おすすめは九州宮崎の高千穂で生まれた天然鉱石に、遠赤外線増幅層と抗菌作用をコートした高機能エネルギー岩盤浴です。抗菌作用があり、体温を上げて血液の循環を良くして、免疫力アップにも効果があるそうです。

おんせんの森の基本情報

名称 おんせんの森
住所 山口県山口市湯田温泉4-7-17
電話番号 083-920-1126
料金 大人・大学生1000円、中高生850円、小学生500円、
乳幼児(1歳~未就学児300円)
岩盤浴2時間500円
アクセス JR山口線湯田温泉駅から徒歩10分
URL 公式サイト

⑥西の雅 常盤

老舗旅館で日帰り入浴が楽しめる「西の雅 常盤」は、竹作りの風情ある「竹林露天風呂」やステンドグラスが美しく輝く「山口のんたんの湯」、ヒノキを贅沢に使用した「露天檜風呂 山頭火の湯」など、どれも個性ゆたかな落ち着きのある温泉がおすすめです。

「西の雅 常盤」の日帰り入浴は、11:00~22:00まで楽しめるのも嬉しいサービスです。大人800円、小人600円で、ゴールデンウィークやお盆、年末年始の繁忙期は特別料金大人1000円・小人800円となります。

西の雅 常盤の基本情報

名称 西の雅 常盤
住所 山口県山口市湯田温泉4-6-4
電話番号 083-922-0091
アクセス 湯田温泉駅から徒歩10分
URL 公式サイト

⑦湯田温泉ユウベルホテル松政

「ユウベルホテル松政(まつまさ)」は、源泉掛け流しが楽しめ大浴場、露天風呂、貸切家族風呂があり言ったりとした気分が味わえます。こちらの温泉に「千人湯」という俳人「種田山頭火」ゆかりの温泉として人気があります。低温サウナもあってリラックスできます。

貸切風呂は、宿泊客限定で内湯のみで、一の湯2,200円(2~3人)、二の湯2,750円(4~6人)で45分です。残念ながら日帰り入浴はやっていません。

湯田温泉ユウベルホテル松政の基本情報

名称 湯田温泉ユウベルホテル松政
住所 山口県山口市湯田温泉3丁目 5-8
電話番号 083-922-2000
泉質 アルカリ性単純泉
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺など
アクセス JR湯田温泉駅より徒歩13分。
湯田温泉バス停より徒歩0分。
中国自動車道小郡ICより車で15分。
URL 公式サイト

⑧サンフレッシュ山口 足湯

湯田温泉には、「井上公園」、「観光案内所前」、「湯田温泉駅前」、「湯の町通り」、「湯の香通り」、「サンフレッシュ山口敷地内」の6か所に無料の足湯があります。足湯の便利なところは、散策で疲れたら無料で一息つけるところです。そのため、足湯巡りする人もいるほどです。

サンフレッシュ山口 足湯基本情報

名称 湯田温泉 足湯
住所 山口県山口市湯田温泉5-5-22
電話番号 083-933-0001
営業時間 9:00〜20:00
定休日 無休
アクセス 湯田温泉駅から徒歩15分
URL 公式サイト

⑨KKR山口あさくら

「KKR山口あさくら」は、国家公務員共済組合連合会が組合員等の利用を目的として運営されていることもあり、地元では食事処やブライダルサロンで有名です。一方で日帰り入浴ができることでも人気がありますが、食事は客室で、しかも浴衣を着てランチができる湯田温泉では珍しいと言えます。

日帰り入浴プランでは松花堂御膳や和会席などの昼食と温泉入浴がセットになった日帰り温泉プランもあります。予算は3000円くらいからあります。食事は山口の新鮮なふぐを中心としたコース、豚しゃぶや山口県産の牛ロースなどがあります。お子様の食事には専用のメニューもあります。

KKR山口あさくらの基本情報

名称 KKR山口あさくら
住所 山口県山口市神田町2-18
電話番号 083-922-3268
料金 大人(中学生以上)800円※土日祝1000円
小学生(12歳未満)400円※土日祝500円
アクセス JR山口線 湯田温泉駅下車タクシー約7分
URL 公式サイト

⑩ホテルニュータナカ

湯田温泉でもスタイリッシュなホテルとして親しまれている「ホテルニュータナカ」は、湯田温泉駅から徒歩8分のところにあるホテルで、観光やビジネスで利用する人が多いです。食事は会席料理が1泊2食付きで味わえます。日帰り入浴はできません。

温泉は地上38メートルの最上階に位置する露天風呂と、地下には天然温泉があります。屋上天然温泉、露天風呂「月下の湯」では、夜空を眺めながらの入浴が格別です。地下天然温泉「秋芳」では、ゆったりとした時間が過ごせます。男性用にはサウナがあります。

ホテルニュータナカの基本情報

名称 ホテルニュータナカ
住所 山口県山口市湯田温泉2-6-24
電話番号 083-923-1313
アクセス 湯田温泉駅から徒歩8分
URL 公式サイト

⑪湯田温泉 ホテル喜良久

「湯田温泉 ホテル喜良久」は、ビジネスホテルとして人気の宿泊施設で、観光やビジネスで訪れる人にはおすすめです。日帰り入浴もあるので気軽に天然温泉が楽しめます。クレンジング効果の高い美肌の湯は、Ph9.14の源泉掛け流し温泉です。

効能は神経痛、筋肉痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病などで、「馬油」のシャンプー・リンス、各種石鹸などアメニティ充実しています。気に入ったアメニティはフロントでも販売しています。

湯田温泉 ホテル喜良久の基本情報

名称 湯田温泉 ホテル喜良久
住所 山口県山口市湯田温泉4丁目4−3
電話番号 083-922-0333
料金 大人:500円、小学生:450円、子ども:200円
アクセス JR山口線湯田温泉駅 徒歩約10~15分
URL 公式サイト

⑫道の駅 願成就温泉

山口県と島根県の県境にある「道の駅 願成就温泉」は、道の駅にある人気の立ち寄り温泉です。神経痛、筋肉痛に効果的とあって高齢者にも人気があります。毎月第三土曜と日曜日には女性露天風呂限定でバラをたっぷり使用したバラ風呂が好評です。

「道の駅 願成就温泉」には、足湯・露天風呂・貸切家族風呂があります。家族風呂は1時間で入浴料+1040円となっています。入浴料は大人(中学生以上)520円、小学生300円、小学生未満無料です。お食事処「ゆ楽園」では、テーブル席、お座敷、個室とあり、食事はリーズナブルで麺類や定食などがあります。

道の駅 願成就温泉の基本情報

名称 道の駅 願成就温
住所 山口市阿東徳佐上10002番地116
電話番号 083-957-0118
アクセス 中国自動車道鹿野ICから車で45分
営業時間 9:00~21:00
URL 公式サイト

極楽気分を味わえる湯田温泉で最高の湯巡り!

山口県湯田温泉には日帰り入浴ができる温泉や足湯がいくつもあります。宿泊するのは少しハードルが高い旅館やホテルでも入浴だけができるところもあります。日肌の湯として知られる湯田温泉で心も体もリフレッシュしてみませんか。

おすすめの関連記事

湯田温泉周辺のおすすめ観光スポット16選!時間潰しや散策にピッタリ!

岩国市のおすすめ日帰り温泉&旅館7選!家族風呂や施設&宿泊情報も解説!

下関の奥座敷!青龍伝説「川棚温泉」で名湯の温泉旅館や瓦そばを堪能!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
MASA

わんこと旅行が大好きな会社員です。皆さんにとって魅力ある旅情報を発信してして行きますのでよろしくお願いします。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました