sakaiminato-ichiba



境港の市場には新鮮な絶品海鮮が溢れる!おすすめグルメや朝食を紹介! | 旅行・お出かけの情報メディア
















境港の市場には新鮮な絶品海鮮が溢れる!おすすめグルメや朝食を紹介!

境港の市場には、新鮮な絶品海鮮料理を楽しめるお店が多く集まっています。今回の記事では、境港でおすすめの海鮮料理を楽しめる食事処を紹介していきます。市場や付近で朝食を楽しめるお店やお寿司を楽しめるお店、食べ歩きできるお店など様々なので、参考にしてみて下さい。

境港の市場には新鮮な絶品海鮮が溢れる!おすすめグルメや朝食を紹介!のイメージ

目次

  1. 1境港の市場やおすすめの食事処を紹介!
  2. 2漁港に隣接!「境港水産物産直売所センター」
  3. 3鬼太郎の石像が目印「大漁市場なかうら」
  4. 4その場で食べる贅沢「境港さかなセンター」
  5. 5境港周辺のおすすめランチ6選!
  6. 6境港の市場で海鮮を思う存分堪能!
    1. 目次
  1. 境港の市場やおすすめの食事処を紹介!
    1. 海鮮丼の人気店や食べ歩きグルメも!
  2. 漁港に隣接!「境港水産物産直売所センター」
    1. 境漁港に隣接した直売所
      1. 魚市場見学ツアーが大人気!
    2. 新鮮な魚が安い!と人気のスポット
    3. 朝食に海鮮丼!食事処「海陽亭」
    4. 境港水産物産直売所センターの基本情報
  3. 鬼太郎の石像が目印「大漁市場なかうら」
    1. 鬼太郎の石像「がいな鬼太郎」
    2. 新鮮な魚介類や一夜干しがたくさん!
    3. 人気の商品「おさかなチップス」
      1. 食べ歩きにはちくわがおすすめ
    4. 市場の食堂「弓ヶ浜」
    5. 海鮮炉端市場で出来たてを!
    6. 大漁市場なかうらの基本情報
  4. その場で食べる贅沢「境港さかなセンター」
    1. 海産物や乾物まで豊富な品揃え!
    2. 休憩エリアでその場で堪能!
      1. 選んだ魚の調理も可能
    3. 握り寿司や海鮮丼も!「美なと亭」
    4. 境港さかなセンターの基本情報
  5. 境港周辺のおすすめランチ6選!
    1. ①お食事処 かいがん
      1. お食事処 かいがん
    2. ②旨いもん市場 海月丸
      1. 旨いもん市場 海月丸の基本情報
    3. ③魚山亭
      1. 魚山亭の基本情報
    4. ④美食倶楽部 ぶっこん亭
      1. 美食倶楽部 ぶっこん亭の基本情報
    5. ⑤お食事処 さかな工房美
      1. お食事処 さかな工房美の基本情報
    6. ⑥山芳亭
      1. 山芳亭の基本情報
  6. 境港の市場で海鮮を思う存分堪能!
    1. おすすめの関連記事
  7. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    4. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    5. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    6. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    7. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    8. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    9. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    10. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    11. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    12. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    13. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    14. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    15. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    16. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    17. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    18. 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
    19. 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
    20. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
  8. 関連するキーワード
  9. 人気の記事
    1. 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
    2. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    6. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    7. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    8. 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
    9. 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
    10. 【決定版】尾道の定番デートスポット17選!カップルは要チェック!
    11. 岡山のおすすめ最強パワースポット35選!恋愛運・金運・仕事運UPまとめ
    12. 岡山の最恐心霊スポットランキングTOP18!有名な廃墟や幽霊の噂とは?
    13. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    14. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    15. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    16. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    17. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    18. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    19. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
  10. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

境港の市場やおすすめの食事処を紹介!

境港は、日本有数の水揚げ量を誇る港としても知られています。今回の記事では、そんな境港の市場や、おすすめの食事処を紹介していきます。おすすめのランチスポットについても紹介していくので、お出かけの前の参考にしてみてください。

海鮮丼の人気店や食べ歩きグルメも!

今回の記事では、境港で人気の海鮮丼のお店や、食べ歩きにおすすめのスポットなどについても紹介します。市場の見学が出来るスポットや食堂などについても紹介するので、ランチや朝食で愉しみたいお店を見つけてみてはいかがでしょうか。

漁港に隣接!「境港水産物産直売所センター」

最初に、漁港に隣接している境港水産物産直売所センターを見ていきましょう。見学もできる人気スポットのこちらでは魚を購入出来るだけでなく朝食に海鮮丼を楽しめるスポットとしても有名なので、ぜひチェックしていきましょう。

境漁港に隣接した直売所

境港水産物産直売所センターは境漁港に隣接している直売所となっており、水揚げされたばかりの新鮮な魚介類を購入する事が出来ます。12の鮮魚店が集まっており、境港サーモンや本マグロ、松葉ガニなど季節によってさまざまな旬ものを販売しているそうです。魚を購入しなくても、見学しているだけでも楽しいエリアとなっています。

魚市場見学ツアーが大人気!

境港水産物産直売所センターでは新鮮な魚を購入出来る事で人気のスポットですが、魚市場の見学ツアーに参加する事もできます。見学ツアーは境港水産振興協会のガイドの方によるもので、境港についてより詳しく知りたい方にもおすすめのものとなっています。

市場の活気ある雰囲気はなかなか体験できるものではないですし、観光の際にも見学ツアーはおすすめです。美味しい魚を食べに市場を訪れた方も、見学ツアーに参加してみてはいかがでしょうか。

新鮮な魚が安い!と人気のスポット

見学ツアーも人気の境港水産物産直売所センターは、新鮮な魚を安い料金で購入出来るスポットとしても人気があります。お店の方は魚のプロフェッショナルでもあるので、旬の魚介類を愉しむことができるだけでなく、魚の情報やレシピなどを教えてもらう事もできる様です。

また、境港水産物産直売所センターでは新鮮な魚介類だけでなく、海産物を使用した加工品やお菓子なども揃っています。お土産を探すにもピッタリのスポットとなっているので、観光の際は足を運んでみてはいかがでしょうか。

朝食に海鮮丼!食事処「海陽亭」

境港水産物産直売所センターで食事を愉しみたい時は、食事処「海陽亭」に立ち寄ってみましょう。こちらは天然海水のいけすで泳ぐ活魚を楽しめることで人気の食事処となっており、活白いか姿造りや本マグロ、カニなど様々な海鮮グルメを堪能する事が出来ます。

こちらで特におすすめしたいのは、さまざまな海鮮食材を盛り込んだボリューム満点の特選海鮮丼です。マグロにエビ、ぶりなど種類豊富で、どれも新鮮で絶品の海鮮丼となっています。朝は9:30~営業しているので、ボリューミーな朝食にもおすすめですよ。

境港水産物産直売所センターの基本情報

住所 〒684-0034 鳥取県境港市昭和町9−5
営業時間 8:00~16:00
定休日 火曜
アクセス JR境港駅から車で約5分
URL 公式サイト

鬼太郎の石像が目印「大漁市場なかうら」

大漁市場なかうらも、新鮮な魚介類を購入できるスポットとして人気があります。食べ歩き出来るスポットしても人気ですし、おやつやおつまみにぴったりのお土産を購入することも出来ます。いろいろな楽しみ方が出来る大漁市場なかうらについても、魅力や特徴を順番にチェックしていきましょう。

鬼太郎の石像「がいな鬼太郎」

大漁市場なかうらは、入り口に建っている大きな鬼太郎の石像、「がいな鬼太郎」が目印となっています。「がいな」とはこちらの地方で「大きい」という意味がある方言なのだそうで、鬼太郎の作者である水木しげる氏によって名付けられました。

名物である松葉がにを抱えており、こちらならではの鬼太郎となっています。がいな鬼太郎には「成長し大物になれる」効果があるとされているので、市場に訪れた際はぜひ見学してみてはいかがでしょうか。また、ねずみ男の等身大石像もあり、こちらは握手を出来るようになっているそうです。

新鮮な魚介類や一夜干しがたくさん!

大漁市場なかうらは平成4年にオープンした施設で、年間45〜60万人もの人が訪れる人気スポットの一つです。新鮮な魚介類や一夜干しが多く揃っており、シーズンになると松葉ガニも楽しむことが出来ます。目利きのプロによって身入りの良いカニが選別されているので、美味しい松葉ガニを楽しみたい方にもおすすめです。

人気の商品「おさかなチップス」

こちらの大漁市場なかうらでは、「おさかなチップス」もおすすめです。おさかなチップスは毎日こちらで実演販売が行われており、日によっていわしやエビ、するめなど様々な食材が使用されるようです。

例えばいわしならチップス1枚あたり4匹もの魚が使用されているようで、パリパリした食感でおやつだけでなくお酒のおつまみにも人気の一品となっています。おさかなチップスが出来上がるところも見学することが出来るので、こちらもぜひチェックしてみて下さい。

食べ歩きにはちくわがおすすめ

大漁市場なかうらで食べ歩きを楽しむなら、ちくわなどをチェックしてみてはいかがでしょうか。こちらにはさまざまな練り物や珍味が揃っており、食べ歩きにもピッタリです。

中でも食べ歩きにおすすめなのは、「あご野焼き」です。こちらはトビウオを潰して焼き上げたもので、通常のちくわよりもしっかりと重量感があるのも特徴であるそうです。食べ歩きの他にもお土産にもおすすめなので、来場時には食べ歩きで味わってみてはいかがでしょうか。

市場の食堂「弓ヶ浜」

大漁市場なかうらで食事を愉しむなら、市場の食堂である弓ヶ浜をおすすめします。こちらは新鮮な海産物を使用した料理を楽しめて、大人数でも家族連れでも気軽に美味しい料理を堪能出来る食堂となっています。

海鮮丼やうな重などを楽しむ事もできるのですが、中でもおすすめの名物となっているのが「かにトロ丼」です。こちらのメニューではカニのみを独自の製法で熟成させており、まるでマグロのトロの様な旨味と味わいを愉しめます。刺身定食なども有り、海鮮ランチを愉しみたい方にピッタリの食堂となっています。

海鮮炉端市場で出来たてを!

食堂の弓ヶ浜はランチなどにおすすめのスポットとなっていますが、もっと気軽に海鮮料理を楽しみたい方や食べ歩きを楽しみたい方には、食堂よりも海鮮炉端市場をおすすめします。こちらは平成28年にオープンしたスポットとなっており、サザエや干物など、焼きたての味を愉しむことができるスポットとなっています。

お店で購入した食材をこちらで焼いてもらったり蒸してもらう事が出来るので、自分で選んだ食材を楽しむ事が出来るのも魅力です。焼き代金は50円、蒸し代金は200円とリーズナブルに楽しめますし、日替わりでお刺身などを楽しむ事もできる様です。

大漁市場なかうらの基本情報

住所 〒684-0046 鳥取県境港市竹内団地209
営業時間 8:15~16:30
定休日 12月31日~1月4日
アクセス 米子ICから車で25分
URL 公式サイト

その場で食べる贅沢「境港さかなセンター」

購入した海鮮食材などをその場で食べて楽しみたい方には、境港さかなセンターをおすすめします。こちらは休憩スペースやお店などで購入した魚介類をその場ですぐに楽しむ事が出来るスポットです。

お土産として持って帰るのではなく、今愉しみたい方にはぴったりのスポットとなっています。お寿司を楽しめるお店もあるので、ほかにはどういった特徴があるのかを順番に見ていきましょう。

海産物や乾物まで豊富な品揃え!

こちらは境港のシンボルにもなっている夢みなとタワーの隣にある市場で、新鮮な海産物や乾物、水産加工品などさまざまな食材が手に入ります。

こちらでもやはりベニズワイガニが名物となっており、解禁を迎える11月になると館内にはずらっと多くのカニが並ぶそうです。市場から全国に配送してもらう事が可能なので、自宅でも市場で購入した新鮮な魚介類を楽しむ事が出来ます。

休憩エリアでその場で堪能!

境港さかなセンターで購入した魚は、休憩エリアでその場で堪能する事が出来ます。カニや岩ガキなどを楽しむ事が出来るので、家まで待ちきれない、という方はこちらで新鮮な魚介類を堪能しましょう。どれが店内で楽しめるかよく分からない場合には、スタッフの方にどれを楽しむ事が出来るのかを質問してみてください。

選んだ魚の調理も可能

境港さかなセンターでは新鮮な食材をそのまま楽しむだけでなく、自分で選んだ魚を調理してもらう事も可能となっています。好きな魚をセンター内で購入したら、「美なと亭」にその魚を持ち込みましょう。お刺身や煮ものなど好きな調理法でお願いすることができ、店内で出来立てを楽しめます。

調理をしてもらえるのは平日のみで、10:00~15:00の間のみとなっているので注意しましょう。なお、ランチタイムなど、忙しい時間帯には対応してもらえないこともあります。

握り寿司や海鮮丼も!「美なと亭」

境港さかなセンターで、朝食やランチにお寿司を愉しみたいなら、美なと亭を訪れてみてはいかがでしょうか。こちらは天ぷらや海鮮丼、刺身などさまざまな料理を楽しむ事ができ、板前さんが握るお寿司やがいなちらし寿司などを楽しむ事もできます。

がいなちらし寿司はカニや雲丹、マグロなどの新鮮な食材を贅沢に使用したちらし寿司で、見た目の華やかさも嬉しい一品となっています。名前の通りがいな(=大きい)ちらし寿司で、ボリュームのある寿司を食べたい方にもおすすめです。土日祝日は10:00から営業しているので、ちらし寿司は遅めの朝食にもおすすめします。

境港さかなセンターの基本情報

住所 〒684-0046 鳥取県境港市 259−2
営業時間 8:30~17:00
定休日 水曜
アクセス 高松駅から車で5分
URL 公式サイト

境港周辺のおすすめランチ6選!

ここからは、境港周辺でおすすめしたいランチのお店を6選を紹介します。ここからも新鮮で美味しい魚介類を使用したメニューを愉しめるお店を紹介していくので、続けてチェックしていきましょう。開店時間が早く、朝食として海鮮メニューを楽しめるお店もあります。

①お食事処 かいがん

お食事処 かいがんは卸売市場の向かいにあるお店で、新鮮な魚介類をランチや朝食などで気軽に愉しむ事が出来ると人気の食堂となっています。こちらでは新鮮な魚介類を使用した海鮮丼やお刺身定食、カニ丼などを楽しむ事が出来ますが、カニのシーズンでおすすめしたいメニューとなっているのが地物紅ズワイガニ食べ放題です。

こちらは非冷凍のカニのみを食べ放題で楽しめるコースとなっており、35分間好きなだけ蟹を堪能できます。7:00から楽しむ事が出来るので、贅沢な朝食にすることも可能です。カニ好きな方はぜひチェックしてみてください。

お食事処 かいがん

住所 〒684-0034 鳥取県境港市昭和町9−20
営業時間 7:00~15:00
17:00~
5名以上の予約のみ
土日祝日
7:00~15:00
15:00~17:00
定休日
アクセス 上道駅から車で7分
URL 公式サイト

②旨いもん市場 海月丸

旨いもん市場 海月丸も、境港で獲れた新鮮な魚介類を堪能出来るスポットとなっています。船盛の刺身定食のほかにお刺身の盛り合わせといった単品メニューや、ネギトロ丼やサーモン丼といった丼メニューも充実しています。

さまざまな種類の新鮮な魚介類を楽しめる一品としておすすめなのが、てっぺん海鮮丼です。「境港最盛」と紹介されるこちらの海鮮丼は、かにやイクラ、たこや雲丹などさまざまな食材を楽しめます。丼からはみ出すほどのボリュームで2500円というお得な料金で楽しめるのも魅力なので、ランチなどで味わってみてはいかがでしょうか。

旨いもん市場 海月丸の基本情報

住所 〒684-0011 鳥取県境港市相生町16
営業時間 11:00~14:00
18:00~23:00
定休日 水曜
アクセス 境港駅から967m
URL 食べログ

③魚山亭

食堂の様な気軽な雰囲気の中で海鮮メニューを愉しみたい方には、魚山亭はいかがでしょうか。こちらでは様々な丼メニューや子供向けミューなども充実しており、冬季には贅沢なカニメニューを堪能する事もできます。

カニ料理は松葉ガニ御膳やカニづくしコース、おまかせ定食などさまざまなメニューが揃っています。5000円以上するこだわりのメニューも揃っているので、贅沢したい時にもピッタリのお店です。

魚山亭の基本情報

住所 〒684-0041 鳥取県境港市中野町3297
営業時間 11:30~14:00
18:00~20:00
定休日 月曜
アクセス 上道駅から1,517m
URL 食べログ

④美食倶楽部 ぶっこん亭

赤字覚悟のデカ盛り海鮮丼を楽しめることで人気となっているのが、美食倶楽部 ぶっこん亭です。看板メニューとなっている特上海鮮丼は丼からかなりはみ出すほどの驚きのボリュームとなっており、値段も税込み2376円とかなりお得な値段となっています。

丼についてくる醤油はなんと海鮮丼専用なのだそうで、海鮮丼とよくマッチするようにと試行錯誤をして生まれたものとなっています。7~8月以外はカニが入っている事が多いそうなので、海鮮食材をランチで堪能したい方はチェックしてみて下さい。

美食倶楽部 ぶっこん亭の基本情報

住所 〒684-0043 鳥取県境港市竹内町3659−5
営業時間 11:30~14:00
18:30~22:30
定休日 月曜
火曜の昼
アクセス 余子駅から881m
URL 食べログ

⑤お食事処 さかな工房美

お食事処 さかな工房美も、さまざまな海鮮食材を使用した定食メニューや海鮮丼などを楽しむ事が出来るお店となっています。定食メニューは刺身定食やあら炊きメニューのほかにも、チャーシュー丼やトンカツ定食など、海鮮系以外にもさまざまなラインナップが揃っています。

海鮮丼は6種類ほどの魚介類が盛られており、いくらや雲丹などを堪能出来る様です。茶碗蒸しやお吸い物などもついているので、満足度の高いランチを楽しむ事が出来るでしょう。純和風の、落ち付いた食堂のような雰囲気も魅力です。

お食事処 さかな工房美の基本情報

住所 〒684-0071 鳥取県境港市外江町2415−4
営業時間 11:00~14:00
17:00~21:30
定休日 月曜
第1火曜
アクセス 境港駅から車で5分
URL 公式サイト

⑥山芳亭

山芳亭は老舗鮮魚店である山芳海産が運営しており、イオンモール日吉津店の隣にある新鮮市場内にあるお店となっています。こちらも食堂の様に気軽な雰囲気で美味しい海鮮メニューを楽しむ事ができ、県外からもお客さんが来るほどである様です。

店名を冠した「山芳丼」はまぐろ、いか、いくらなどがたっぷりと乗った盛りだくさんな丼で、特にマグロが好きな方にピッタリの一品です。カニが好きな方には、ほぐし身やカニ味噌、ウニなどがたっぷり盛られた海物語丼もおすすめですよ。人気の漬け丼の素もあるので、お土産にいかがでしょうか。

山芳亭の基本情報

住所 〒689-3553 鳥取県西伯郡日吉津村日吉津1026−1
営業時間 11:30~15:00
定休日 水曜
アクセス 河崎口駅から車で17分
URL 公式サイト

境港の市場で海鮮を思う存分堪能!

今回の記事では、境港の市場や、おすすめの食事処、食堂などを紹介しました。境港には市場で新鮮な魚介類を楽しめるお店もありますし、見学を行えるスポットもあります。

愉しめるメニューもお寿司や海鮮丼などさまざまで、どれも美味しくておすすめのものばかりです。朝食で愉しめるお店や食べ歩きにおすすめのメニューを愉しめるお店などもあるので、境港で新鮮な魚介類を堪能してみてはいかがでしょうか。

おすすめの関連記事

境港で絶品のカニ料理が人気のおすすめ店16選!食べ放題やランチ情報も!

絶品海鮮の宝庫!境港でランチにおすすめの人気店18選をご紹介!

境港で絶対食べたい絶品海鮮丼はここ!おすすめ人気店12選!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
あまみや

グルメ関連の記事を中心に執筆しています。
お店選びの参考になる様な記事であれば幸いです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました