okayama-fishing-pond



岡山のおすすめ釣り堀5選!子供や初心者も安心!釣った魚は食べれる? | 旅行・お出かけの情報メディア
















岡山のおすすめ釣り堀5選!子供や初心者も安心!釣った魚は食べれる?

岡山には、人気の釣り堀も揃っています。今回の記事では、岡山でおすすめの釣り堀を全部で5ヵ所紹介します。初心者の方にもおすすめのスポットや渓流釣りを楽しめるスポットなどもあるので、岡山釣り堀を楽しむ際の参考にしてください。

岡山のおすすめ釣り堀5選!子供や初心者も安心!釣った魚は食べれる?のイメージ

目次

  1. 1岡山のおすすめ釣り堀を厳選して紹介!
  2. 2①【岡山県総社市】釣り堀 穂里山
  3. 3②【岡山県新見市】花見養魚センター
  4. 4③【岡山県真庭市】蒜山塩釜養魚センター
  5. 5④【岡山県美作市】右手養魚センター
  6. 6⑤【 岡山県津山市】阿波森林公園渓流釣り場
  7. 7初心者や子供にも安心の釣り堀を楽しもう!
    1. 目次
  1. 岡山のおすすめ釣り堀を厳選して紹介!
    1. 各スポットの料金や特徴を解説!
  2. ①【岡山県総社市】釣り堀 穂里山
    1. 山のふもとにある人気の釣り堀
    2. 釣った魚をその場で堪能!
    3. バーベキュー設備もあり
    4. 釣り堀 穂里山の基本情報
  3. ②【岡山県新見市】花見養魚センター
    1. アマゴやイワナを養殖する釣り堀
    2. 塩焼きと唐揚げで堪能!
      1. 各5匹以上から調理
    3. 花見養魚センターの基本情報
  4. ③【岡山県真庭市】蒜山塩釜養魚センター
    1. 7種類の魚がいる釣り堀
      1. 夏季は子供向けのつかみ取りを実施
    2. 七輪コンロで炭火焼に!
    3. 蒜山塩釜養魚センターの基本情報
  5. ④【岡山県美作市】右手養魚センター
    1. 自然の川で釣り体験が可能!
      1. つかみ取り体験も人気
    2. 塩焼きで食べる事が可能
    3. 周辺施設も充実!
    4. 右手養魚センターの基本情報
  6. ⑤【 岡山県津山市】阿波森林公園渓流釣り場
    1. 自然の中の釣り体験スポット
      1. 人工渓流でつかみ取りも!
    2. 串焼きコンロで塩焼きに!
      1. 炭や網の持ち込みも可能
    3. 渓流茶屋では魚料理を提供
    4. 阿波森林公園渓流釣り場の基本情報
  7. 初心者や子供にも安心の釣り堀を楽しもう!
    1. おすすめの関連記事
  8. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    4. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    5. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    6. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    7. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    8. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    9. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    10. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    11. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    12. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    13. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    14. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    15. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    16. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    17. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    18. 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
    19. 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
    20. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
  9. 関連するキーワード
  10. 人気の記事
    1. 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
    2. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
    6. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    7. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    8. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    9. 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
    10. 岡山のおすすめ釣り堀5選!子供や初心者も安心!釣った魚は食べれる?
    11. 倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
    12. 岡山の美味しいケーキ屋ランキングTOP20!お洒落な人気店を厳選!
    13. 児島の美味しいおすすめランチ18選!人気の和食店や海鮮グルメも!
    14. 岡山空港の駐車場ガイド!無料の場所や料金が安い周辺の駐車場を解説!
    15. 倉敷のおすすめケーキ屋ランキングTOP18!可愛い誕生日ケーキはココ!
    16. 倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
    17. 玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
    18. 津山市の美味しいおすすめランチ18選!洋食から和食まで人気店を厳選!
    19. 【決定版】尾道の定番デートスポット17選!カップルは要チェック!
    20. 岡山のおすすめ最強パワースポット35選!恋愛運・金運・仕事運UPまとめ
  11. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

岡山のおすすめ釣り堀を厳選して紹介!

岡山県の人気の釣り堀で、気軽に魚釣りを愉しんでみませんか?今回の記事では、岡山でおすすめしたい釣り堀を一気に5か所紹介していきます。釣り堀ではただ魚を釣るだけでなく釣った魚を食べることも出来るので、魚好きな方にもおすすめのスポットでもあります。初心者の方や子供にもおすすめの釣り堀なども紹介しているので、ぜひ参考にして下さい。

各スポットの料金や特徴を解説!

今回の記事では、釣り堀の各スポットの料金や特徴などについても紹介していきます。それぞれの特徴を比較して、気になる釣り堀を見つけてみてはいかがでしょうか。

①【岡山県総社市】釣り堀 穂里山

最初に紹介する釣り堀は、総社市にある釣り堀 穂里山です。山に囲まれた中で釣りを楽しむ事ができるこちらは口コミでも人気が高く、県外から訪れる方も多いのだそうです。通常の釣りだけでなくルアーフィッシングも愉しめて、大人から子供まで楽しむ事ができる施設となっています。

山のふもとにある人気の釣り堀

釣り堀 穂里山は山のふもとにある釣り堀で、ニジマスやヤマメ、イワナを釣り上げることができます。料金は1グループにつき餌付きの竿が1本無料となっており、2本以降が1本500円となっています。

釣り堀は小さめとなっているので、~3人ほどのグループで釣りを行うのがおすすめとなっている様です。子供と一緒に釣りを楽しみたい時にも向いているでしょう。

釣った魚をその場で堪能!

釣り堀 穂里山では、釣った魚をその場で焼いて食べる事もできます。魚の料金はニジマス400円、ヤマメ500円、イワナ600円となっており、塩焼きを希望する場合にはそれぞれ+100円でニジマス500円、ヤマメ600円、イワナ700円で愉しむことができます。ヤマメとイワナについては、時期などにより価格が変動する場合もあるので注意してください。

バーベキュー設備もあり

釣り堀 穂里山では、釣った魚をバーベキューで楽しむ事も可能です。池の上にコンクリートで土間が作られているので、魚の真上からフィッシングを楽しむ事ができるのも魅力となっています。バーベキュー施設の利用料金は鉄板1回1000円、8名まで4000円、10名まで5000円、11~15名は7000円、16~20名が8000円となっています。

ただし、11名以上の場合には鉄板料金が含まれています。バーベキュー施設にはルアーの持ち込みが可能となっていますが、竿の持ち込みは不可となっているので注意してください。バーベキュー施設は予約制となっているため、事前に電話で予約をしておきましょう。

釣り堀 穂里山の基本情報

住所 〒719-1321 岡山県総社市下倉2409−1
営業時間 10:00~16:00
定休日 平日
アクセス 中庄駅から車で41分
URL 公式サイト

②【岡山県新見市】花見養魚センター

続いて紹介するのは、新見市にある花見養魚センターです。こちらも口コミで話題となっている人気の釣り堀であり、知る人ぞ知る隠れ名釣り堀となっている様です。

こちらでは人間には害のないオゾン殺菌を導入するなど、衛生面にも配慮されているので子供連れの方でも安心して利用する事ができます。釣りが初心者の方におすすめしたいポイントもあるので、花見養魚センターにはどういった魅力があるのかについてもチェックしていきましょう。

アマゴやイワナを養殖する釣り堀

花見養魚センターは、アマゴを養殖しているのが特徴の釣り堀です。アナゴやイワナ、ヤマメは高梁川源流の水で養殖されており、焼いて食べると絶品です。アナゴやヤマメなどは生の状態ですと1匹350円という値段になっています。また、竿と餌は無料となっているので、釣れるかどうか心配、という初心者の方でも挑戦しやすいのではないでしょうか。

また、エサが団子になっているのも初心者の方へのおすすめポイントです。必要な分だけ取って針に付けるだけで簡単に仕掛けを作ることが出来るので、ワームなどのエサが苦手な方でも安心して愉しむ事が出来るでしょう。

なお、お盆とゴールデンウイーク中には先ほど紹介した料金にそれぞれ+100円となるのでチェックしておきましょう。



塩焼きと唐揚げで堪能!

こちらで釣り上げた魚は塩焼きだけでなく、唐揚げでも楽しむ事ができます。塩焼、唐揚げにしてもらう場合は、1匹当たり450円で食べることができる様です。塩焼は炭火で焼き上げるので、ふっくらとして美味しい仕上がりとなっています。おにぎりなどの持ち込みも可能となっているので、焼きたて・揚げ立ての魚と一緒に愉しむのも良いですね。

各5匹以上から調理

花見養魚センターでは釣った魚を調理してもらう事ができますが、受け付けてもらえるのはそれぞれ5匹以上からとなっています。唐揚げと塩焼きの両方を楽しみたい場合には最低10匹以上釣り上げる必要があるので、頑張って釣り上げましょう。

花見養魚センターの基本情報

住所 〒718-0104 岡山県新見市千屋花見1376−5
営業時間 10:00〜17:00
定休日 年中無休
アクセス バス停「千屋温泉」から車で2分
URL 新見市観光協会

③【岡山県真庭市】蒜山塩釜養魚センター

続いて紹介するのは、真庭市にある蒜山塩釜養魚センターです。蒜山塩釜養魚センターでは全国名水百選にも選ばれている、塩釜冷水で育てられた魚たちを釣り上げることができます。広々とした環境の中で釣りを楽しめるだけでなく、子供さんに人気のアクティビティもあるので、順番に見ていきましょう。

7種類の魚がいる釣り堀

こちらの釣り堀では、なんと7種類の魚を釣り上げて楽しむ事もできます。釣り上げることができる魚はニジマス、カワメ、イワナ、アマゴ、イワナとアマゴの交雑魚、ブラウントラウト、ブルックトラウトなどがいますが、当日度の魚が釣れるかは獲ってみてのお楽しみになっています。料金は魚400gまでは1500円、その後100gにつき300円となっています。

また、魚を持って帰るための氷やスチロール箱なども販売しているので、特に魚を持ち帰るための準備をしていなくても持ち帰りが可能です。料金は、氷が200円、スチロール箱が300円とリーズナブルなのも嬉しいポイントです。内臓の取り出しも、20匹までなら300円で受け付けてもらう事ができます。

夏季は子供向けのつかみ取りを実施

蒜山塩釜養魚センターでは、小さい子供向けのアクティビティである「魚のつかみ取り」も行われています。魚のつかみ取りの水はとても冷たいので、楽しめるのは夏季のみとなっています。3匹以上なら好きな数の魚をつかみ取りすることができます。つかみ取り専用の池で行われるので、小さいお子さんでも安心して挑戦させられるのではないでしょうか。

取った魚はそのまま持ち帰る事もできますし、炭火焼きにしてもらう事もできます。料金は魚は3匹1500円から受け付けており、その後は1匹につき500円がプラスされます。

七輪コンロで炭火焼に!

釣り上げた魚は、釣り堀の場合でも小さい子供のつかみ取りの場合でも、七輪コンロで炭火焼きにして楽しむ事もできます。釣りたての魚を、焼きたての状態で愉しみましょう。内臓出しや味付け、箸、などもセットになった七輪コンロ貸し出しは、1台1000円となっています。

蒜山塩釜養魚センターの基本情報

住所 〒717-0504 岡山県真庭市蒜山下福田27−4
営業時間 9:30~17:00
定休日 火・水曜
※8月中・祝祭日の場合は営業
※12月〜3月中旬

アクセス 湯原ICから車で28分
URL 公式サイト

④【岡山県美作市】右手養魚センター

続いて紹介するのは、美作市にある右手養魚センターです。こちらでもつかみ取りを楽しめて、子供さんや初心者の方におすすめの釣り堀となっているので、順番に特徴などを見ていきましょう。

自然の川で釣り体験が可能!

大人 3600円
中学生以下 2100円
女性 2100円
回数券 16000円
ファミリー券 6000円
グループ券
大人3~5人
10000円
竿 210円

多くの釣り堀では囲われた釣り堀の中で釣りをする場合が多いですが、こちらではなんと自然の川での釣りを楽しむ事ができます。自然の雰囲気の中で愉しむ事が出来るので、非日常感を感じたい方にもピッタリのスポットですよ。

こちらでの料金は、上記の表でまとめています。こちらではエサはワームなどではなくイクラとなっているので、初心者や女性の方でも安心して仕掛け作りが出来ます。

つかみ取り体験も人気

右手養魚センターでも、魚のつかみ取りを楽しむ事ができます。つかみ取りした魚は調理して持ち帰る事も出来るので、ゆっくり後で楽しむ事も可能ですよ。つかみ取りの料金は、1回3600円となっています。

塩焼きで食べる事が可能

つかみ取りした魚は、塩焼きにして食べる事もできます。塩焼きの料金は1匹80円とリーズナブルですし、16:00まで受け付けてもらう事ができます。その場で食べない場合は、パックに入れて持ち帰る事も可能です。

周辺施設も充実!

右手養魚センターでは釣りをしたり魚を食べたりして愉しめるだけでなく、周辺施設も充実しています。観光名所やキャンプ場、子供と一緒に愉しめるスポットなども充実しています。夏休みの休日などを使って、周辺でアクティビティなどを満喫するのも良いですね。釣りと併せて、さまざまな遊びを愉しみましょう。

右手養魚センターの基本情報

住所 〒707-0204 岡山県美作市右手1359−1
営業時間 8:00〜17:00
定休日 年中無休
アクセス 津山市内から約40分
URL 公式サイト

⑤【 岡山県津山市】阿波森林公園渓流釣り場

最後に紹介する阿波森林公園渓流釣り場も自然の中で釣りを楽しむ事ができるスポットで、開放感のある空間の中で渓流釣りを楽しむ事ができます。天然のイワナやアマゴなどの渓流釣りを楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。

自然の中の釣り体験スポット

阿波森林公園渓流釣り場は中国山地の中腹にある釣り体験スポットで、渓流で天然のイワナやアマゴ、ニジマスなどを釣り上げることができます。こちらでは1年を通して釣りを楽しむ事ができますし、自然の奮起を感じながら愉しむ釣りも、また特別な体験となるでしょう。

料金は入漁料となっており、1日あたり中学生以上の男性は3700円、そして女性・小学生以下の子供の場合には1900円で愉しむことができます。

竿は持ち込みも可能なので自分の道具にこだわる方にもおすすめですし、1本200円でレンタルも行っているので道具を持っていない初心者の方にも人気となっています。予約は不要で、エサは1皿500円となっています。

人工渓流でつかみ取りも!

こちらには人工渓流もあり、こちらで放流されたアマゴやニジマスなどをつかみ取りする事もできます。こちらも小さい子供でも挑戦可能となっており、人気のアクティビティである様です。人工渓流で取った魚は、ニジマスの場合は1kg2500円、アマゴの場合には1kgあたり3500円で買い取ることができます。

串焼きコンロで塩焼きに!

阿波森林公園渓流釣り場にも、釣りやつかみ取りで獲った魚を塩焼で食べることができます。串焼きコンロを800円でレンタルする事もでき、炭や塩もセットになっているのですぐに美味しい塩焼きを食べる事ができます。

炭や網の持ち込みも可能

阿波森林公園渓流釣り場では炭や網などのレンタルも可能となっていますが、持ち込みも可能となっています。串焼きコンロのセットは800円となっているので、リーズナブルに楽しみたい方には持ち込みをしてみてはいかがでしょうか。

渓流茶屋では魚料理を提供

阿波森林公園渓流釣り場にはすぐ近くに渓流茶屋もあり、こちらも人気のスポットとなっています。こちらでは魚料理を食べる事が出来るので、阿波森林公園渓流釣り場で釣りを楽しんだ後の休憩や、食事処としてもおすすめですよ。

阿波森林公園渓流釣り場の基本情報

住所 〒709-3951 岡山県津山市阿波3108−1
営業時間 8:00~17:00
定休日 火曜
アクセス 津山ICから車で45分
URL

初心者や子供にも安心の釣り堀を楽しもう!

今回の記事では、岡山でおすすめしたい釣り堀5か所を一気に紹介しました。岡山では初心者や子供におすすめの釣り堀もありますし、自然に囲まれた開放感のある雰囲気の中で釣りを楽しめると人気のスポットもあります。釣り上げた魚はその場で調理して愉しむ事も出来るので、初心者の方も、釣り堀でのフィッシングに挑戦してみてはいかがでしょうか?

おすすめの関連記事

広島のおすすめ釣り堀スポット12選!BBQや食べられる場所も紹介!

広島の釣り情報ガイド決定版!おすすめポイントや釣果情報を徹底解説!

【決定版】鳥取の釣り情報ガイド!おすすめポイントや釣果&釣具店も紹介!

【最新】島根の釣り情報ガイド!おすすめポイントや釣果情報を解説!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
あまみや

グルメ関連の記事を中心に執筆しています。
お店選びの参考になる様な記事であれば幸いです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました