osakikamijima-island



自然に囲まれた癒しの島【大崎上島】!グルメや観光スポットは? | 旅行・お出かけの情報メディア
















自然に囲まれた癒しの島【大崎上島】!グルメや観光スポットは?

瀬戸内海に浮かぶ広島の離島・大崎上島。のんびりとした時間が流れており離島での観光やグルメが楽しめます。大崎上島で行きたいランチスポットや観光名所をご紹介していきます。また合わせて大崎上島へのフェリーでのアクセスも見ていきましょう。

自然に囲まれた癒しの島【大崎上島】!グルメや観光スポットは?のイメージ

目次

  1. 1大崎上島とは?
  2. 2大崎上島のおすすめ観光
  3. 3大崎上島のグルメ情報
  4. 4大崎上島のアクセス&フェリー情報
  5. 5自然いっぱいの大崎上島を遊びつくそう!
    1. 目次
  1. 大崎上島とは?
    1. 温暖な気候に恵まれた自然豊かな島
    2. 本土と繋がっていないためアクセスはフェリーのみ
      1. 広島県・安芸津港~大崎上島・大西港
      2. 広島県・竹原港~大崎上島・白水港
      3. 広島県・竹原港~大崎上島・明石〜大崎下島・大長港
      4. 広島県・小長港~大崎上島・明石港
      5. 愛媛県・今治港〜愛媛県・宗方港〜大崎上島・天満港
  2. 大崎上島のおすすめ観光
    1. 中央にそびえる「神峰山」でハイキング
    2. 2人乗りの超小型モビリティで島を観光
    3. シーカヤックで海の上をスイスイ
    4. 瀬戸内の島を見渡しながらの露天風呂
    5. 時期によってはみかん狩りも可能
  3. 大崎上島のグルメ情報
    1. 徳森食堂
      1. 昔ながらの醤油ラーメンはランチにぴったり
      2. 「徳森食堂」の住所・休業日
    2. 久万田
      1. 古民家レストランでゆったりご飯
      2. 「久万田」の住所・休業日
    3. 星と陽
      1. メニューは1種類のみのこだわり定食
      2. 「星と陽」の住所・休業日
  4. 大崎上島のアクセス&フェリー情報
    1. アクセス情報
      1. フェリーの所要時間は?
    2. 大崎上島の基本情報
  5. 自然いっぱいの大崎上島を遊びつくそう!
    1. おすすめの関連記事
  6. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    4. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    5. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    6. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    7. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    8. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    9. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    10. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    11. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    12. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    13. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    14. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    15. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    16. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    17. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    18. 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
    19. 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
    20. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
  7. 人気の記事
    1. 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
    2. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
    6. 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
    7. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    8. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    9. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    10. 倉敷駅周辺のおすすめ駐車場23選!料金が安い場所や連泊向けも!
    11. 岡山のおすすめ焼肉食べ放題16選!安い&美味しい人気店やランチも!
    12. 岡山のおすすめ釣り堀5選!子供や初心者も安心!釣った魚は食べれる?
    13. 倉敷で話題のふわふわパンケーキはココ!美味しい人気店12選!
    14. 岡山の美味しいケーキ屋ランキングTOP20!お洒落な人気店を厳選!
    15. 児島の美味しいおすすめランチ18選!人気の和食店や海鮮グルメも!
    16. 岡山空港の駐車場ガイド!無料の場所や料金が安い周辺の駐車場を解説!
    17. 倉敷のおすすめケーキ屋ランキングTOP18!可愛い誕生日ケーキはココ!
    18. 倉敷の美味しいおすすめパフェ12選!映える桃パフェや大きいサイズも!
    19. 玉野のおすすめカフェ18選!海が見える絶景カフェやお洒落なランチも!
    20. 津山市の美味しいおすすめランチ18選!洋食から和食まで人気店を厳選!
  8. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

大崎上島とは?

広島県の離島・大崎上島(おおさきかみじま)は、瀬戸内海芸予諸島の島となっています。広島からフェリーで30分でアクセスができ、青い空と青い瀬戸内海の海が広がります。離島でのんびりとした観光、グルメを楽しみましょう!

温暖な気候に恵まれた自然豊かな島

瀬戸内海に浮かぶ大崎上島は温暖な気候となっており、フルーツの栽培が盛んです。みかん、オーガニックみかん、レモン、ブルーベリーなど糖度の高いフルーツがいただけます。みかん狩りも人気です。別名柑橘の島と呼ばれている大崎上島です。

本土と繋がっていないためアクセスはフェリーのみ

瀬戸内海に浮かぶ小さな島・大崎上島は本土とは繋がっていないため、アクセス方法はフェリーのみとなります。フェリーの本数が多くあり、日帰りで離島へ観光やランチへ行くこともできます。では詳しくフェリーを見ていきましょう。

広島県・安芸津港~大崎上島・大西港

広島県東広島市の「安芸津港」から大崎上島の「大西港」へはフェリーで約35分で行くことができます。広島の安芸津港から、1日に16便が運航しており、大人料金は片道390円です。広島の安芸津港はJR安芸津駅から徒歩圏内とアクセスもバッチリです。

広島県・竹原港~大崎上島・白水港

広島県竹原市にある「竹原港」から大崎上島の「白水港」ヘは、フェリーで約30分ほどです。フェリーの本数は、30分おきに運航しており便利にアクセスができます。「大崎汽船」と「山陽商船」2つのフェリー会社が運航しています。

広島県・竹原港~大崎上島・明石〜大崎下島・大長港

広島県竹原市にある「竹原港」から大崎上島の「大西港」また大崎上島の「明石港」から大崎下島の「大長港」という便利なフェリーでのルートもあります。しまなみ海運が運航する高速船です。1日に7便が運航しています。

広島県・小長港~大崎上島・明石港

広島県大崎下島にある「小長港」から、大崎上島の「明石港」へフェリーが運航しており15分という最短距離でアクセスができます。こちらのフェリーはしまなみ海運が運航しております。

愛媛県・今治港〜愛媛県・宗方港〜大崎上島・天満港

四国の愛媛県「今治港」から「 宗方港」を平癒して大崎上島の「天満港」へ行くルートもあります。瀬戸内しまなみ海道と、安芸灘とびしま海道を結ぶ『大三島ブルーライン』が大橋上島へアクセスをしています。

大崎上島のおすすめ観光

大崎上島、おすすめの観光スポットをご紹介していきます。どこまでも広がる瀬戸内海の青い海と、青い空を見ながら、のんびりと島を散策しましょう。

中央にそびえる「神峰山」でハイキング

大崎上島、人気観光スポットは「神峰山(かんのみねやま)」です。標高453メートルの神峰山は、大崎上島でもっとも高い山となっておりハイキングが楽しめます。毎年5月には「神峰ウォーク」が開催され多くの方が参加する人気アクティビティの1つです。

神峰山の山頂からは、瀬戸内海に浮かぶ115の島々や、晴れた日には”しまなみ海道”、そして安芸津・四国連山も眺めることができる絶景ビューポイントです。ぜひ山頂までハイキングを楽しみ、眼下に青い海の瀬戸内海の島を眺めましょう。

2人乗りの超小型モビリティで島を観光

大崎上島では、かわいい超小型モビリティに乗って島をぐるりと観光してみませんか。観光移動用の電気自動車となり、坂道の多い大崎上島には便利に島を散策することができます。レンタル料金は3時間:3,240円・6時間:4,320円となっています。

シーカヤックで海の上をスイスイ

大崎上島、人気のアクティビティはシーカヤック!友人と家族で海の上を泳ぐように、シーカヤックを漕いでみましょう。無人島へ行くこともできワクワクの冒険ができます。初心者の方はインストラクターに教えてもらうこともできます。

シーカヤックツアーが開催されており、3時間、6時間コースがあります。無人島でランチにバーベキューをしたり見どころを案内してくれます。暑い夏はシーカヤックの上から海へダイブしてみましょう。美しい海を満喫できるアクティビティおすすめです!

瀬戸内の島を見渡しながらの露天風呂

『きのえ温泉ホテル清風館』は日帰り入浴ができ、ハイキングや海遊びを楽しんだ後に立ち寄りませんか。目の前に広がる瀬戸内海の海を眺めながらの温泉は極楽です!オーシャンビューの露天風呂で日頃の疲れを癒しましょう。絶景で感動すること間違いなしです!

時期によってはみかん狩りも可能

大崎上島を代表するみかん、ぜひみかん狩りを楽しみませんか。10月から12月にかけて大崎上島でみかん狩りができます。また『柑橘なんでも狩り』も開催されており、10月から3月まで楽しむことができます。糖度の高いみかん、取ってその場で食べることもできます!

大崎上島のグルメ情報

大崎上島で島を散策した後は、美味しいランチを召し上がりましょう。大崎上島でぜひ訪れたいグルメスポットを厳選してお伝えします。きっと大満足なランチができることでしょう!

徳森食堂

大崎上島の人気ランチグルメスポットは「徳森食堂」です。広島のグルメといえば尾道ラーメンが有名ですね。徳森食堂はさっぱりしたラーメンがランチに召し上がれます。昔ながらの雰囲気のあるお店、地元の人たちの行きつけです。行列のできるグルメスポットです。

昔ながらの醤油ラーメンはランチにぴったり

徳森食堂、人気ランチメニューは定番の醤油ラーメン。チャーシュー麺も人気があります。あっさりした鶏がらスープベースにコクのあるチャーシーとのバランスが絶品。ラーメンと一緒に食べたいのは、いなり寿司です。とっても美味しいですよ!

「徳森食堂」の住所・休業日

・住所 〒725-0301 広島県豊田郡大崎上島町中野5587−14
・電話番号 08466-4-2119
・営業時間 10時30分〜17時30分
・定休日 木曜日
・駐車場 あり
・Webサイト 食べログ

久万田

大崎上島の人気ランチグルメスポットは「久万田(くまた)」です。大崎上島産の食材をふんだんに使い、手間ひまかけて作られたランチは絶品。瀬戸内海の新鮮な海の幸の海鮮丼、お刺身など、美味しい日本料理が召し上がれます。

古民家レストランでゆったりご飯

古民家レストランとなる久万田では、店内から庭園を見ながらゆっくりとランチがいただけます。離島ならではなのんびりとした優雅な時間を過ごしましょう。

「久万田」の住所・休業日

・住所 〒725-0231 広島県豊田郡大崎上島町東野2429−1
・電話番号 0846-65-4607
・営業時間 ランチ:11:30〜14:00 (ラストオーダー13:30)
ディナー:17時〜21時
・定休日 月曜・日曜日夜・月曜日が休日の場合は火曜日
・個室 あり
・駐車場 あり
・Webサイト 食べログ

星と陽

大崎上島の人気ランチグルメスポットは「星と陽(ほし・と・ひ)」です。おしゃれな古民家レストランで瀬戸内海の旬の魚を召し上がりましょう。漁師さんが経営をしており、大崎上島で採れた新鮮な魚がいただける人気のランチスポットです。

メニューは1種類のみのこだわり定食

星と陽のランチは『お刺身三種盛りがメインの和定食』のみとなっています。季節によって魚の種類は変わりますが、新鮮な海の幸はとても美味しく贅沢なランチとなりますね。古民家レストランでのんびりとした時間を過ごしましょう。

「星と陽」の住所・休業日

・住所 〒725-0301 広島県豊田郡大崎上島町中野
・電話番号 0846-64-3339
・営業時間 火・水・金曜日 11:00〜14:00
・定休日 月・木・土・日・祝
・駐車場 あり

大崎上島のアクセス&フェリー情報

大崎上島へはフェリーのみのアクセスとなります。高速船には車を乗せて大崎上島へ渡ることもできます。それでは大崎上島へのフェリーの情報をお伝えしていきます。広島本土からアクセス良く行ける大崎上島は日帰り旅行に人気です。

アクセス情報

瀬戸内海の小さな離島、大崎上島へはフェリーのみのアクセスとなっています。広島の『竹原港』や『安芸津港』そして愛媛県の『今治港』や『宗方港』からフェリーに乗ることができます。また、しまなみ海道をつなぐフェリーでも大崎上島へ行けます。

フェリーの所要時間は?

大崎上島へは広島安芸津フェリーに乗ると、大崎上島の大西港までは約35分ほどの船の旅です。また広島の竹原港から大崎上島の白水港へは、同じように30分の時間となっています。30分間、美しい瀬戸内海の海風に吹かれることができます。

大崎上島の基本情報

・名称 大崎上島町観光協会
・住所 〒725-0231 広島県豊田郡大崎上島町東野6625−61
・電話番号 0846-65-3455
・Webサイト 観光サイト

自然いっぱいの大崎上島を遊びつくそう!

瀬戸内海に浮かぶ広島の離島・大崎上島、1度は訪れてみたいですね。ハイキングに海遊び、オーシャンビューの露天風呂に、瀬戸内海の新鮮な海の幸のグルメ、絶対に楽しい離島旅行ができます。ぜひ大崎上島でのんびりした島巡りを満喫しましょう。

おすすめの関連記事

しまなみ海道で最高の絶景ドライブ!おすすめスポット18選!

広島から行きたいおすすめの離島16選!観光の魅力満載スポットはどこ?

フルーツ好き必見!広島「平田観光農園」で果物ちょうど狩りや缶詰体験!



関連するまとめ

Original

この記事のライター
ami

国内、国外とも旅行に食べ歩き温泉巡りが趣味です。


人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました