hiroshima-yurucharacter



広島で有名な可愛いゆるキャラ一覧!公式アカウントやグッズ情報! | 旅行・お出かけの情報メディア
















広島で有名な可愛いゆるキャラ一覧!公式アカウントやグッズ情報!

広島県で活躍するゆるキャラをご存知でしょうか。広島には、ひろしま国体の有名公式キャラクターや映画化されたゆるキャラをはじめとする人気のご当地キャラクターがそろっています。公式アカウントやグッズの販売情報もあわせてご紹介していきます。

広島で有名な可愛いゆるキャラ一覧!公式アカウントやグッズ情報!のイメージ

目次

  1. 1広島には可愛いゆるキャラがいっぱい!
  2. 2広島で有名な可愛いゆるキャラ15選!
  3. 3可愛いゆるキャラクッズは広島土産にもおすすめ!
    1. 目次
  1. 広島には可愛いゆるキャラがいっぱい!
    1. 有名なゆるキャラや子供に人気のゆるキャラも!
  2. 広島で有名な可愛いゆるキャラ15選!
    1. ゆるキャラ①咲ちゃん
      1. 咲ちゃんの基本情報
    2. ゆるキャラ②やっさだるマン
      1. やっさだるマンの基本情報
    3. ゆるキャラ③ラサッコちゃん
      1. ラサッコちゃんの基本情報
    4. ゆるキャラ④モンモンレモンちゃん
      1. モンモンレモンちゃんの基本情報
    5. ゆるキャラ⑤たけちゃま
      1. たけちゃまの基本情報
    6. ゆるキャラ⑥花田舞太郎
      1. 花田舞太郎の基本情報
    7. ゆるキャラ⑦ハートントン
      1. ハートントンの基本情報
    8. ゆるキャラ⑧はっさくん
      1. はっさくんの基本情報
    9. ゆるキャラ⑨しゃもべえ
      1. しゃもべえの基本情報
    10. ゆるキャラ⑩かぐやパンダ
      1. かぐやパンダの基本情報
    11. ゆるキャラ⑪ヒマ太君
      1. ヒマ太君の基本情報
    12. ゆるキャラ⑫ひろしま都市犬はっしー
      1. ひろしま都市犬はっしーの基本情報
    13. ゆるキャラ⑬呉氏
      1. 呉氏の基本情報
    14. ゆるキャラ⑭ミンチュー
      1. ミンチューの基本情報
    15. ゆるキャラ⑮スタン
      1. スタンの基本情報
  3. 可愛いゆるキャラクッズは広島土産にもおすすめ!
  4. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    4. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    5. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    6. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    7. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    8. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    9. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    10. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    11. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    12. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    13. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    14. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    15. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    16. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    17. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    18. 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
    19. 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
    20. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
    2. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    6. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    7. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    8. 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
    9. 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
    10. 【決定版】尾道の定番デートスポット17選!カップルは要チェック!
    11. 岡山のおすすめ最強パワースポット35選!恋愛運・金運・仕事運UPまとめ
    12. 岡山の最恐心霊スポットランキングTOP18!有名な廃墟や幽霊の噂とは?
    13. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    14. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    15. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    16. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    17. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    18. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    19. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

広島には可愛いゆるキャラがいっぱい!

広島といえば、お好み焼きもみじ饅頭といったグルメが有名なほか、平和記念公園といった場所やカープサンフレッチェといったスポーツチームが有名ですね。広島には、このような地域の味や魅力を生かしたご当地のゆるキャラがそろっています。また地元企業によるオリジナルのキャラクターも積極的に参戦しており賑わっています。

有名なゆるキャラや子供に人気のゆるキャラも!

誕生から今に至るまで末永く愛され続けるゆるキャラとして、ひろしま国体の「咲ちゃん」は有名かと思いますが、それだけではなく他にも、広島には個性あふれるキャラクター達がそろっています

地域の特産品をありのままにデザインされた可愛らしいキャラクターに加えて、2018年に映画化されたゆるキャラや、見た目がユニークなゆるキャラといったご当地のゆるキャラを、順にご紹介していきます。

広島で有名な可愛いゆるキャラ15選!

2020年に広島で開催された都道府県駅伝にも「ふるさとキャラクター応援団」として全国から人気のご当地ゆるキャラが集合し、癒しを与えてくれました。今回ご紹介する広島も負けておらず、面白いゆるキャラがそろっています。

地域の魅力を伝える可愛らしいキャラクターや個性的なキャラクターに至るまで、広島で有名な可愛いゆるキャラ15選をご紹介していきたいと思います。人気のグッズ公式アカウントの情報も合わせてご紹介します。

ゆるキャラ①咲ちゃん

咲ちゃんは、1996年に広島県でひろしま国体が開催された際に誕生したキャラクターです。現在では、広島銘菓の饅頭である「やき餅咲ちゃん」にもプリントされなお人気を誇る全国的にも有名なキャラクターとなっています。

1996年当時、ひろしま国体の記念品グッズとして、ハンドタオルやテレフォンカード、うちわ等が販売されました。咲ちゃんは今でも愛される人気国民的キャラクターと言えるでしょう。

咲ちゃんの基本情報

地区 広島県広島市
運営団体 公益財団法人日本スポーツ協会
SNSアカウント なし

ゆるキャラ②やっさだるマン

やっさだるマンは、三原市のご当地マスコットキャラクターです。備後地方の祭り「三原神明市」に登場する日本一の大だるまをもとにつくられました。推定年齢は450歳、趣味は「やっさ踊り」で、お囃子が聞こえると踊り出してしまうのだそうです。

やっさだるマンの法被に触れると「ハッピー」になれるそうなので、出会ったときにはぜひ触らせてもらいましょう。2018年には同名の映画「やっさだるマン」が公開されました。LINEスタンプも販売中です。

やっさだるマンの基本情報

地区 広島県三原市
運営団体 三原市役所
SNSアカウント 映画公式twitterFacebook
URL 公式HP

ゆるキャラ③ラサッコちゃん

ラサッコちゃんは、株式会社ヤマサキが販売するヘアケア製品の「ラサーナ」の公式キャラクターです。頭にかぶっている貝殻の帽子と、首に巻いた海藻といった見た目も可愛らしく、ゆるキャラグランプリでも人気なキャラクターの1人です。

ラサッコちゃんのグッズは一般販売はされていませんが、ラサーナ公式のプレゼントキャンペーンや、特定のサービス利用で入手できることがあります。詳しくは公式アカウントをご覧ください。

ラサッコちゃんの基本情報

地区 広島県広島市
運営団体 株式会社ヤマサキ
SNSアカウント TwitterFacebook

ゆるキャラ④モンモンレモンちゃん

モンモンレモンちゃんは、尾道市瀬戸田町公式のご当地キャラクターです。生口島のレモン谷に住んでいて、明るく活発な性格。触れると幸せになることができます。瀬戸田町にある生口島は国産レモン発祥の地とされ、レモンの生産量が日本一であることで有名です

モンモンレモンちゃんに関するグッズの購入は公式サイトから可能です。ぜひチェックしてみてください。ボーイフレンドにモンモンレモンくんというキャラクターがいます。おとなしい性格ですが、勇気のある優しい男の子のキャラクターです。

モンモンレモンちゃんの基本情報

地区 広島県尾道市瀬戸田町
運営団体 尾道観光協会
SNSアカウント TwitterFacebook
URL 公式HP

ゆるキャラ⑤たけちゃま

たけちゃまは、広島市安佐南区祇園のご当地キャラクターです。この祇園地区にはかつて武田氏の本拠である銀山城という城が築かれていた武田山がありそのお殿様として誕生しました。

恥ずかしがり屋な性格や、癒しを与えるつぶらな瞳から、人気のキャラクターになっています。たけちゃまのグッズ商品は、広島市の祇園町商工会が中心となって販売されています。詳しくは公式サイト等から祇園町商工会へお問い合わせください。

たけちゃまの基本情報

地区 広島市安佐南区祇園
運営団体 祇園町商工会
SNSアカウント Twitter
URL 公式HP

ゆるキャラ⑥花田舞太郎

花田舞太郎(もうたろう)は、北広島町の人気ご当地キャラクターです。北広島町の一大イベントであり、ユネスコ無形文化遺産である「壬生の花田植」飾り牛をモチーフにして誕生しました。

舞太郎という名前は、伝統芸能である「神楽の舞」にちなんで町内の小学生によって名づけられました。舞太郎グッズは、公式サイトから購入が可能ですので、ぜひチェックしてみてください。

花田舞太郎はダンスも上手なゆるキャラです。かつては知名度が低いキャラクターでしたが、最新のゆるキャラグランプリでは比較的上位に数えられるうえ、いまでは子供たちからも人気のあるキャラクターです。

花田舞太郎の基本情報

地区 広島県山県郡北広島町
運営団体 北広島町商工観光課
北広島観光プロモーション実行委員会
SNSアカウント Twitter
URL 公式HP

ゆるキャラ⑦ハートントン

ハートントンは、広島平和公園育ちのゆるキャラです。パフォーマンスゆるキャラを謳っており、パフォーマンスから占いにいたるまで、なんでもこなします。七転び八起きの精神をもってくじけることなく、病院や介護施設、お祭りなどで元気や笑いを届けます。

広島市のふなっしーを目指して、日々頑張っています。ハートントンのグッズ情報ですが、イベント等でハートントンシールや缶バッジがもらえることがあります。ぜひ会いに行ってみましょう。

ハートントンの基本情報

地区 広島県
運営団体 広島難病団体連絡協議会
SNSアカウント TwitterFacebook
URL 公式HP

ゆるキャラ⑧はっさくん

はっさくんは、水軍と花とフルーツの島である尾道・因島(いんのしま)のPRを仕事にしているご当地キャラクターです。おっとりした見た目や、お腹には「いんのしま」の「」の字があり可愛らしく、地域の人々に愛されるキャラクターです。

特技は水軍跳楽舞水軍太鼓ということで、因島をどれだけ愛しているかが伝わってきますね。公式サイトではグッズの販売も行われています。文房具や缶バッジ、Tシャツのグッズのほか、LINEスタンプなどが販売されていますので、ぜひチェックしてみてください。

はっさくんの基本情報

地区 広島県尾道市因島
運営団体 因島商工会議所
SNSアカウント Twitter
URL 公式HP

ゆるキャラ⑨しゃもべえ

しゃもべえは、NHK広島放送局の開局80周年を記念して誕生したキャラクターです。カープやサンフレッチェの応援のほか、ひろしま男子駅伝の応援キャラクターとしても活躍しています。しゃもべえのグッズはNHK広島放送局のイベント等で入手することができます。

しゃもべえの基本情報

地区 広島県
運営団体 NHK広島放送局
SNSアカウント Twitter

ゆるキャラ⑩かぐやパンダ

かぐやパンダは、障害のある人の地域での活動や、「障害」を子供たちにも広く理解してもらうため、平成20年に竹原市で誕生しました。「障害のある人もない人も安心して暮らせる竹原市」を目標に活動を続けています。

特技は、左手に持つ扇子で人々を勇気づけることです。かぐやパンダのグッズは、道の駅たけはら(広島県竹原市本町1丁目)の2階にて販売されています。広島を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみましょう。

かぐやパンダの基本情報

地区 広島県竹原市
運営団体 竹原市障害者自立支援協議会
SNSアカウント Facebook
URL 公式HP

ゆるキャラ⑪ヒマ太君

ヒマ太君は、海田町の町花であるひまわりをPRするために生まれたご当地キャラクターです。夢と希望を秘めて発展する海田町の花の化身として生まれました。広島県のほかのゆるキャラとのコラボも充実させ、着実にPRを進めています。

ヒマ太君グッズの販売情報ですが、缶バッチやノートなどが、海田町中店にある「フリーチルドレン」さんで取り扱われていますので、そちらで購入が可能です。

ヒマ太君の基本情報

地区 広島県安芸郡海田町
運営団体 海田町
SNSアカウント Facebook
URL 公式HP

ゆるキャラ⑫ひろしま都市犬はっしー

ひろしま都市犬はっしーは、広島広域都市圏と呼ばれる広島県・山口県にまたがる地域で活躍するご当地キャラクターです。食や酒、神楽によるまち起こしをするため、日夜走り回っています。広島県の赤いもみじの前掛けと、山口県のみかん色のたてがみが、はっしーのチャームポイントです。
 

ひろしま都市犬はっしーの基本情報

地区 広島県山口県
運営団体 広島広域都市圏協議会
SNSアカウント Facebook
URL 公式HP

ゆるキャラ⑬呉氏

呉氏(くれし)は、広島県呉市をピンポイントでPRするために生まれました。大きな顔には「呉」の文字が浮かんでおり、語尾に「~クレ」を付けて話すのが特徴。とても分かりやすく、呉市が全面に現れたご当地キャラクターとなっています。特技のダンスも抜群です。

その面白い見た目から、地元民の方々からも人気のある有名なゆるキャラです。呉氏のグッズは、金太郎飴や缶バッチ、マスコットなどが販売されています。詳しくは公式サイトをチェックしてみてください。

呉氏の基本情報

地区 広島県呉市
運営団体 広島県呉市
SNSアカウント TwitterInstagram
URL 公式HP

ゆるキャラ⑭ミンチュー

ミンチューは、府中の美味しいお好み焼き「備後府中焼きを全国にPRするために誕生したご当地キャラクターです。広島はお好み焼きが有名ですが、備後府中焼きは広島焼きと違って、外はカリカリのクリスピー食感、中はフワフワの食感が楽しめる品になっています。

ちなみにミンチューの身長は180㎝ほどの長身で、ドラムが上手なことでも有名です。SNSにも動画があがっていますが、イベント会場等で機会があれば、生演奏を聴いてみるのも良いかもしれません。

ミンチューの基本情報

地区 広島県府中市
運営団体 府中商工会議所
SNSアカウント Twitter
URL 公式HP

ゆるキャラ⑮スタン

スタンは、広島市紙屋町にあるショッピングモール、「サンモール」の人気キャラクターです。広島のファッションや文化を広める活動のほか、時々サンモール屋上のブルーベリー農園を手伝っているとのうわさがあります。

サンモールの中にはスタンのおしゃれな家、通称スタンハウスが存在し、一般の人でもイベント等でレンタルできるようになっています

スタン君のグッズですが、過去にサンモールで限定ぬいぐるみが販売されたことがあります。今後のキャンペーンやグッズイベントなどの詳細は、公式SNSをチェックしてみてください。

スタンの基本情報

地区 広島市中区紙屋町
運営団体 株式会社サンモール
SNSアカウント Facebook
URL 公式HP

可愛いゆるキャラクッズは広島土産にもおすすめ!

広島の可愛いゆるキャラを15選でご紹介しました。全国的に名の知れたゆるキャラはまだ多くはないですが、地方の魅力やメッセージを伝えるべく日々情報を発信し、日々人気を高めつつあります広島の地域限定で販売しているゆるキャラグッズもありますので、広島へ訪れた際にはちょっとしたお土産にいかがでしょうか。



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
hipor

旅行とドライブが好きです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました