hiroshima-pool



広島のおすすめプール15選!屋内施設や子供に大人気のスライダーも! | 旅行・お出かけの情報メディア
















広島のおすすめプール15選!屋内施設や子供に大人気のスライダーも!

広島で、魅力たっぷりのプールを愉しんでみませんか?今回の記事では、広島でおすすめする人気のプール施設を全部で15か所紹介します。スライダーのある子供向けプールや温泉のあるプール、デートにおすすめのプールなどさまざまなので、お出かけの際の参考にしてください。

広島のおすすめプール15選!屋内施設や子供に大人気のスライダーも!のイメージ

目次

  1. 1広島のおすすめプールを紹介!屋外から室内まで!
  2. 2広島のおすすめプール施設15選!
  3. 3広島に来たらプールでマリンレジャーを満喫!
    1. 目次
  1. 広島のおすすめプールを紹介!屋外から室内まで!
    1. 子供に大人気のスライダーや温泉付きの施設も!
  2. 広島のおすすめプール施設15選!
    1. ①ちゅーピープール
      1. ちゅーピープールの基本情報
    2. ②くらはし温水プールウィングくらはし
      1. くらはし温水プールウィングくらはしの基本情報
    3. ③呉市川尻温水プール(かわせみプール)
      1. 呉市川尻温水プール(かわせみプール)の基本情報
    4. ④グリーンピアせとうちサンシャインプール
      1. グリーンピアせとうちサンシャインプールの基本情報
    5. ⑤出島屋内プール
      1. 出島屋内プールの基本情報
    6. ⑥安芸高田市吉田温水プール
      1. 安芸高田市吉田温水プールの基本情報
    7. ⑦黒瀬屋内プール
      1. 黒瀬屋内プールの基本情報
    8. ⑧庄原市西城温水プール 水夢
      1. 庄原市西城温水プール 水夢の基本情報
    9. ⑨戸河内勤労者体育施設水泳プール
      1. 戸河内勤労者体育施設水泳プールの基本情報
    10. ⑩福山メモリアルパーク プール広場
      1. 福山メモリアルパーク プール広場の基本情報
    11. ⑪因島アメニティプール
      1. 因島アメニティプールの基本情報
    12. ⑫みろくの里レジャープール
      1. みろくの里レジャープールの基本情報
    13. ⑬中央公園ファミリープール
      1. 中央公園ファミリープールの基本情報
    14. ⑭クアハウス湯の山
      1. クアハウス湯の山の基本情報
    15. ⑮吉島屋内プール
      1. 吉島屋内プールの基本情報
  3. 広島に来たらプールでマリンレジャーを満喫!
    1. おすすめの関連記事
  4. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    4. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    5. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    6. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    7. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    8. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    9. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    10. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    11. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    12. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    13. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    14. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    15. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    16. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    17. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    18. 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
    19. 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
    20. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
    2. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    6. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    7. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    8. 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
    9. 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
    10. 【決定版】尾道の定番デートスポット17選!カップルは要チェック!
    11. 岡山のおすすめ最強パワースポット35選!恋愛運・金運・仕事運UPまとめ
    12. 岡山の最恐心霊スポットランキングTOP18!有名な廃墟や幽霊の噂とは?
    13. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    14. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    15. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    16. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    17. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    18. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    19. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

広島のおすすめプールを紹介!屋外から室内まで!

広島でレジャーを楽しむなら、プールを利用してみてはいかがでしょうか?今回の記事では、広島にあるおすすめのプール施設を全部で15選紹介します。温泉付きでデートにもおすすめのプール施設などもあるので、ぜひチェックしてみてください。

子供に大人気のスライダーや温泉付きの施設も!

今回紹介する記事の中には、子供に人気の高いスライダーがあるプールや、雨でも利用出来る屋内型のプールなどもあります。デートや家族とのお出かけ前に情報をチェックして、利用したいプールを探してみてはいかがでしょうか。

広島のおすすめプール施設15選!

それでは、早速広島でおすすめのプール施設を見ていきましょう。子供に人気のプール施設が知りたい家族連れの方も、デートでも利用出来るプールを探している方も順番にチェックしてみてください。

①ちゅーピープール

ちゅーピープールはちゅーぴーパーク内にあるプールで、夏季限定で楽しめるスポットとなっています。子供達に人気のウォータースライダーや流れるプール、バケツから大量の水が勢いよく降り注ぐ「びっくりバケツ」など、さまざまな楽しみ方が出来るプールでもあります。

また、ボックスシートでゆったりしたいといった方のために、チェアーや椅子などのレンタルも行っています。寝そべりマットはのんびりくつろぎたい方にピッタリですし、テーブルや椅子などは500円と安い料金でレンタルできます。デートよりも、家族連れの方によりおすすめしたいスポットです。

ちゅーピープールの基本情報

住所 〒739-0422 広島県廿日市市大野387−3
営業時間
定休日
料金 中学生以上
1800円
小学生
1400円
幼児700円
「土日祝日・お盆」
中学生
2000円
小学生
1600円
幼児
900円
アクセス 前空駅から車で5分
URL 公式サイト

②くらはし温水プールウィングくらはし

くらはし温水プールウィングくらはしは解放感抜群の25mプールやワールプール、子供向けの幼児プールなどがあるプール施設です。ワールプールとは37度ほどという高めの温度で楽しめるジャグジーで、体を温めてくれる効果もある様です。

また、くらはし温水プールウィングくらはしがある桂浜温泉館では、温泉を楽しむ事もできます。ローマのような雰囲気を楽しめる石の風呂や南国の雰囲気を楽しめる海の風呂、露天風呂などがあるので、プールと併せてこちらも利用してみてはいかがでしょうか。

くらはし温水プールウィングくらはしの基本情報

住所 〒737-1377 広島県呉市倉橋町ゴクラク550
営業時間 9:00~21:00
定休日 月曜
料金 大人600円
高校生まで300円
アクセス ひろでんバス「桂浜・温泉館」から歩いてすぐ
URL 公式サイト

③呉市川尻温水プール(かわせみプール)

呉市川尻温水プール(かわせみプール)は2階は会議室やエアロバイクスペース、3階はエアロビクススタジオなどがあり、1階がプールエリアとなっています。こちらのプールは25mプールのみとシンプルな施設になっており、水深が0.8mと1.2mのものとがあります。

児童水泳教室やエアロビの教室なども行われており、大人から子供まで利用されているプールとなっています。施設利用料は大人500円と安いですが、お得な回数券を購入すればより安い料金で利用する事ができます。

呉市川尻温水プール(かわせみプール)の基本情報

住所 〒737-2605 広島県呉市川尻町久俊1丁目1−10
営業時間 9:00~20:30
定休日 水曜・年末年始
料金 一般500円
高校生以下250円
回数券11枚つづり
一般5000円
高校生以下2500円
アクセス 川尻駅から徒歩7分
URL 公式サイト

④グリーンピアせとうちサンシャインプール

グリーンピアせとうちサンシャインプールはグラウンドゴルフやテニスコートなどを楽しめる、グリーンピアせとうち内にあるプールです。ウォータースライダーや幼児用プールなどがあり子供連れの方にもおすすめですが、流れるプールなど種類豊富なプールがあるのでデートや友達同士のグループなど、幅広い方におすすめの施設です。

また、グリーンピアせとうちには準天然温泉である「トゴール湯」もあります。こちらは栃尾又温泉の近くで採れたという鉱石を溶かした準天然温泉で、疲労回復やストレス解消などに効果がある様です。ゆったりとしたいデートなどにもいかがでしょうか。

グリーンピアせとうちサンシャインプールの基本情報

住所 〒737-2502 広島県呉市安浦町大字三津口326−48
営業時間 9:00~17:00
定休日
料金 大人610円
小人300円
アクセス 黒瀬ICから車で20分
URL 公式サイト

⑤出島屋内プール

屋内で解放感のあるプールを利用したい方には、出島屋内プールもおすすめです。1階は25mプールや方向用プール、トレーニング室などがあり、2階は28席分の観覧席となっています。

25mプールは5コース分のスペースがあり、水深は0~2mまで変更することができるそうです。それぞれのレベルに合った水泳教室も開催されていますし、屋内なので雨でも気にせず泳げるのも魅力でしょう。

出島屋内プールの基本情報

住所 〒734-0013 広島県広島市南区出島1丁目32−92
営業時間 9:00~21:00(10~6月)
8:30~21:30(7~9月)
定休日 火曜
12月29日~1月3日
料金 大人490円
小人/65歳以上
240円
回数券11枚つづり
大人4900円
小人/2400円
定期券(3か月)
大人14210円
小人/65歳以上
6960円
アクセス 五日市ICから車で26分
URL 公式サイト

⑥安芸高田市吉田温水プール

安芸高田市吉田温水プールも、屋内型の施設となっており、安い料金で利用出来るのも魅力となっています。設備は25mプールを始めとして子供プール、健康増進などを目的とした歩行プールなどがあります。レーン単位で占用利用も可能だそうなので、希望する方は窓口で利用申請を行いましょう。

また、こちらのプールを使用する際は、水着の着用の他水泳帽子も必要となります。水泳帽が無いとプールを利用できなくなってしまうので、忘れずに持参しましょう。

安芸高田市吉田温水プールの基本情報

住所 〒731-0543 広島県安芸高田市吉田町西浦340−1
営業時間 月~土曜10:00~20:30
日曜10:00~17:00
定休日 水曜
12月29日~1月3日
料金 18歳以上400円
18歳未満200円
幼児無料
「回数券」
18歳以上
4070円
18歳未満
2030円
「占用使用」
1レーン1010円
アクセス 向原駅から車で18分
URL 公式サイト

⑦黒瀬屋内プール

黒瀬屋内プールも屋内型の温水プールで、季節や天候に関係なくプールを利用する事ができます。25mプールや小さい子供向けの幼児用プール、ウォーキングコースなどもある様です。シンプルなスタイルのプールではありますが、高校生以上310円、18歳未満は100円と料金が安いのも魅力です。

黒瀬屋内プールも専用使用が可能で、こちらの料金も1時間につき310円と安い料金設定となっています。リーズナブルに楽しめる屋内プールを探している方は、チェックしてみてはいかがでしょうか。

黒瀬屋内プールの基本情報

住所 〒739-2613 広島県東広島市黒瀬町楢原18−4
営業時間 9:30~21:00
定休日 月曜
12月28日~1月5日
料金 18歳以上※高校生除く
310円
18歳未満
100円
「回数券」
18歳以上
3140円
18歳未満
1040円
「専用使用」
1時間310円
アクセス 黒瀬ICから車で10分
URL 東広島市ホームページ

⑧庄原市西城温水プール 水夢

子供料金が安いプールを探している方におすすめしたいのが、庄原市西城温水プール 水夢です。こちらは小・中学生は100円ですし、小学生未満は無料で利用出来るので子供が多い場合でもリーズナブルに利用する事ができます。

こちらのプールも温水になっているので気温が低い日でも利用しやすいですが、12~2月までは利用する事ができないようなので注意してください。温水プールの他にはジムや、トレーニングを行える部屋もある様です。

庄原市西城温水プール 水夢の基本情報

住所 〒729-5722 広島県庄原市西城町大佐729−1
営業時間 13:00~20:00
定休日 月曜
料金 一般300円
小・中学生100円
小学生未満無料
アクセス 庄原ICから車で20分
URL ひろしま観光ナビ

⑨戸河内勤労者体育施設水泳プール

戸河内勤労者体育施設水泳プールは50mの公認プールがあるのが特徴で、個人利用なら市内在住の方でなくても中学生以下の子供は無料で利用する事ができます。

利用できる期間は夏のみとなっているので、夏休みに水泳の練習を行いたい時などにピッタリではないでしょうか。こちらでも水泳帽などが必須となっているので、忘れずに持参するようにしてください。

戸河内勤労者体育施設水泳プールの基本情報

住所 〒731-3821 広島県山県郡安芸太田町大字土居
営業時間
定休日
料金 無料
アクセス 中国道戸河内ICから車で10分
URL ひろしま観光ナビ

⑩福山メモリアルパーク プール広場

福山メモリアルパーク プール広場は夏はプール、冬はアイススケート、と季節によって違った楽しみ方ができるスポットとなっています。スライダーは長さ30mのものもありますが、2mの子供向けスライダーもある様です。

夏季限定のオープンとなっており、通常は夕方までの営業になっていますが、7月20日~8月19日の期間はナイター営業も行っている様です。デートなどよりは、家族連れの方に向いてるプールと言えるでしょう。料金は大人300円と、安い値段であるのも魅力です。

福山メモリアルパーク プール広場の基本情報

住所 〒721-0974 広島県福山市東深津町3丁目15−1
営業時間 7月4日~8月31日
9:30~12:25
13:30~16:25
7月20日~8月19日
上記期間は
17:30~20:25も営業
定休日 木曜
料金 中学生以上310円
3歳~小学性200円
アクセス 東福山駅から車で1分
URL 公式サイト

⑪因島アメニティプール

因島アメニティプールは、高さ8mの高さからくるくると滑り降りる迫力満点なスライダーや、小さい子供でも楽しむ事ができるランプスライダーなどがあるのが特徴です。プールによっては子供用の水遊びパンツでの利用が不可となっている場合もありますが、こちらでは可能となっている様です。

また、プールの近くにはしまなみビーチがあり、プール、海とどちらでも楽しむ事が出来るのも魅力です。料金も比較的安いですし、家族連れやデートなどで利用してみてはいかがでしょうか。

因島アメニティプールの基本情報

住所 〒722-2101 広島県尾道市因島大浜町57
営業時間 10:00~17:00
定休日
料金 大人500円
中高生400円
小学生300円
小学生未満無料
アクセス 因島大橋入口バス停から約10分
URL いんのしま観光なび

⑫みろくの里レジャープール

みろくの里は観覧車といったアトラクションから、レトロな雰囲気を楽しめる「いつか来た道」など大人から子供まで楽しめるスポットとなっています。プールは夏季限定でオープンしており、スライダーや大プール、ガーデンプールなどさまざまなプールを楽しむ事ができます。

プールサイドのレンタル席も有り、デートにもおすすめなパラソルセットや、プールから離れてゆっくり出来るさじき席までさまざまです。家族連れの方からデートまで、多くの方におすすめのプールとなっています。

みろくの里レジャープールの基本情報

住所 〒720-0543 広島県福山市藤江町638−1
営業時間 7月中の平日/日曜日
10:00~16:30
7月20日/27日
10:00~16:30
ナイトプール18:00~20:00
8月・9月の平日/日曜日
9:30~16:30
8月中の土曜/11~14日
9:30~16:30
ナイトプール18:00~20:00
定休日
料金 プールパス
中学生以上
1800円
3歳~小学生
1500円
アクセス 松永駅からバスで15分
URL 公式サイト

⑬中央公園ファミリープール

中央公園ファミリープールは昭和54年にオープンしたという昔から愛され続けるホテルで、流れるプールや子供プール、多目的プールと3種類のプールを楽しむ事ができます。こどもプールは広々としており、カラフルなスライダーもあるので小さいお子さんでも楽しく水に慣れることが出来るでしょう。

また、日よけテントやパラソルは無料で利用する事が出来るので、休憩所の値段が安いスポットを探していた方はチェックしてみてはいかがでしょうか。プールサイドには売店や食堂もあるので、ゆっくり楽しむ事が出来そうです。

中央公園ファミリープールの基本情報

住所 〒730-0011 広島県広島市中区基町4−41
営業時間 9:00~18:00
定休日 期間中は無し
料金 大人790円
65歳以上340円
小人340円
アクセス 寺町駅から車で4分
URL 公式サイト

⑭クアハウス湯の山

クアハウス湯の山は、温泉を利用している事が特徴のスポーツ施設となっています。1階は温水プールや採暖浴を楽しむ事が出来ますし、2階は温泉となっており、全身部分浴や歩行浴、寝湯や露天風呂など様々なお風呂を愉しめます。

プールはちびっこプールの他ウォータースライダーもあり、愉しく遊ぶことが出来そうです。スライダーは120cmの年齢制限があるため、利用したい場合は注意しましょう。プールを楽しみたい子供だけでなく、健康増進を目的にした大人の方にもおすすめです。

クアハウス湯の山の基本情報

住所 〒738-0601 広島県広島市佐伯区湯来町大字和田443番地
営業時間 10:00~21:00
定休日 火曜
大みそか・元日
料金
アクセス バス停「大橋」から車で3分
URL 広島市スポーツ協会

⑮吉島屋内プール

吉島屋内プールは25mのコースが6本あるプールになっており、夏季以外でも利用する事ができる屋内プールである点も魅力です。

大型連休の際には水泳教室が行われていたり、滑り台や浮島で遊ぶことができるなど、スライダーなどはありませんが、愉しく遊びたい日でも泳ぎの練習をしたい日でも利用できます。観覧席もあるので、自分が泳がない場合でも、子供の泳ぐ様子を見ることも可能です。回数券・定期券もあるので、安い料金で利用したい方はチェックしてみてください。

吉島屋内プールの基本情報

住所 〒730-0825 広島県広島市中区光南5丁目1−53
営業時間 9:00~21:00(10~6月)
8:30~21:30(7~9月)
定休日 水曜
12月29日~1月3日
料金 大人490円
小人/65歳以上240円
回数券
大人4900円
小人/65歳以上
2400円
※1か月定期券も同様
アクセス バス停「広島バス本社前」から徒歩7分
URL 広島市スポーツ協会

広島に来たらプールでマリンレジャーを満喫!

今回の記事では、広島でおすすめのプールを15選紹介しました。広島には値段の安いプールもありますし、迫力満点のスライダーがあったり、ゆったり出来る温泉が併設されていたりと様々なプールがあります。デートや家族旅行、泳ぎの練習など、色々なシーンで利用してみてはいかがでしょうか。

おすすめの関連記事

広島のおすすめアスレチック施設18選!子供から大人まで楽しめる!

広島のおすすめボルダリングジム12選!女性や子供まで初心者でも楽しめる!

遊具も充実!広島のおすすめ公園20選!家族やデートで休日におすすめ!

広島で有名なおすすめ夏祭り15選!三大祭りや花火大会などまとめ!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
あまみや

グルメ関連の記事を中心に執筆しています。
お店選びの参考になる様な記事であれば幸いです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました