kagamiganaru-ski-resort



「鏡ヶ成スキー場」の積雪情報やコースを解説!リフト券の料金もチェック! | 旅行・お出かけの情報メディア
















「鏡ヶ成スキー場」の積雪情報やコースを解説!リフト券の料金もチェック!

鳥取の人気スキー施設である、鏡ヶ成スキー場をチェックしてみませんか?今回の記事では、鏡ヶ成スキー場のゲレンデ情報や料金などについて紹介していきます。鏡ヶ成スキー場にあるコースやリフト情報、レンタル情報などについても紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

「鏡ヶ成スキー場」の積雪情報やコースを解説!リフト券の料金もチェック!のイメージ

目次

  1. 1雄大な山を満喫「鏡ヶ成スキー場」
  2. 2「鏡ヶ成スキー場」のゲレンデ情報
  3. 3「鏡ヶ成スキー場」の料金情報
  4. 4「鏡ヶ成スキー場」のレストラン情報
  5. 5「鏡ヶ成スキー場」のアクセス&駐車場情報
  6. 6「鏡ヶ成スキー場」は初心者も楽しめるスキー場!
    1. 目次
  1. 雄大な山を満喫「鏡ヶ成スキー場」
    1. 西日本一の雪質!冬の醍醐味を満喫!
  2. 「鏡ヶ成スキー場」のゲレンデ情報
    1. コースは2本!
      1. ①初級コース
      2. ②中級コース
    2. そり遊び用キッズゲレンデ
    3. ボード用キッカー
    4. リフトは1基のみ
    5. 豊富な積雪量!
      1. パウダースノーを体感!
    6. 営業期間と営業時間について
  3. 「鏡ヶ成スキー場」の料金情報
    1. リフト料金
    2. レンタル料金
    3. スキースクールも開催!
  4. 「鏡ヶ成スキー場」のレストラン情報
    1. レストハウス内にある!
      1. スキー靴を履いたまま利用可能!
    2. おすすめメニュー①カツカレー
    3. おすすめメニュー②休暇村奥大山特製 カレーライス
    4. お子様カレーもあるので子連れも安心!
  5. 「鏡ヶ成スキー場」のアクセス&駐車場情報
    1. アクセス情報
      1. 駐車場は?
    2. 「鏡ヶ成スキー場」の基本情報
  6. 「鏡ヶ成スキー場」は初心者も楽しめるスキー場!
    1. おすすめの関連記事
  7. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    4. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    5. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    6. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    7. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    8. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    9. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    10. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    11. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    12. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    13. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    14. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    15. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    16. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    17. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    18. 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
    19. 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
    20. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
  8. 関連するキーワード
  9. 人気の記事
    1. 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
    2. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    6. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    7. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    8. 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
    9. 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
    10. 【決定版】尾道の定番デートスポット17選!カップルは要チェック!
    11. 岡山のおすすめ最強パワースポット35選!恋愛運・金運・仕事運UPまとめ
    12. 岡山の最恐心霊スポットランキングTOP18!有名な廃墟や幽霊の噂とは?
    13. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    14. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    15. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    16. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    17. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    18. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    19. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
  10. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

雄大な山を満喫「鏡ヶ成スキー場」

雄大な山で景色を楽しむ事ができる、鳥取県の鏡ヶ成スキー場を知っていますか?今回の記事では、スキーヤーの方にもボーダーの方にもおすすめの鏡ヶ成スキー場について、リフトやコースなどのゲレンデ情報などを紹介します。レンタル情報や積雪量、料金等についても紹介しているので、ぜひ参考にして下さい。

西日本一の雪質!冬の醍醐味を満喫!

豊富な積雪量でも人気のある鏡ヶ成スキー場は西日本一の雪質であると称されており、べたつかないパウダースノーとなっているのが魅力です。口コミでも「積雪量・雪質ともに最高だ」という内容のものが多く見受けられ、スキーやスノーボードを楽しむのに最適のスポットであるといえるでしょう。

「鏡ヶ成スキー場」のゲレンデ情報

まずは、鏡ヶ成スキー場のゲレンデ情報から見ていきましょう。コースやキッズゲレンデ、リフトについてもこちらで紹介しているので、順番にチェックしてみてください。

コースは2本!

豊富な積雪量で人気の鏡ヶ成スキー場のゲレンデには、初級コースと中級コースとの2本があります。それぞれのコースの滑走距離や最大斜度、特徴などについて見ていくので、鏡ヶ成スキー場ではどういったゲレンデが揃っているのかをチェックしてみてください。

①初級コース

鏡ヶ成スキー場の初級コースはゲレンデの60%を占めるコースとなっており、滑走距離は180m、最大斜度は20度です。最大傾斜が20度しかないので、初めてスキーを楽しむ方にもおすすめのコースといえるでしょう。また、コースの途中にはスノーボード用のキッカーもあり、ボーダーの方にも人気のコースとなっている様です。

②中級コース

鏡ヶ成スキー場の中級コースは、ゲレンデの40%ほどを占めるコースです。中級者向けとはなっていますが滑走距離200m、最大斜度23度となっているので、初心者の方でも安心してチャレンジできるコースとなっている様です。初級コースに慣れたら、中級コースにも挑戦してみてはいかがでしょうか。

そり遊び用キッズゲレンデ

家族連れで訪れた方は、キッズゲレンデもチェックしてみてください。キッズゲレンデではそり遊びをすることができ、緩やかな雪原が広がるエリアとなっています。キッズ向けとは言え丘からソリで滑るとなかなかのスピードが出るので、しっかりスリルを楽しむ事ができそうです。

斜度が少ない丘もある様なので、早いソリが苦手なキッズには、こちらをおすすめします。キッズゲレンデは広々としているので、そりで遊ぶだけでなく雪合戦を楽しんだり、雪だるまを作って遊ぶ事もできる様です。キッズゲレンデで、雪遊びを思いっきり満喫しましょう。

ボード用キッカー

スノーボーダーの方には、初心者向けの初級コースの中にある、ボード用キッカーもおすすめです。キッカーは2011年に登場したポイントで、スノーボードにて迫力のあるジャンプを楽しむ事ができます。ボード上級者の方は、こちらもぜひチェックしてみてください。

リフトは1基のみ

鏡ヶ成スキー場のリフトは、1基のみとなっている様です。こちらのリフトはペアリフトとなっており、最大斜度は中級コースと同じ23度となっているので、初心者の方でも利用しやすいリフトと言えるでしょう。

豊富な積雪量!

初心者の方から上級者のボーダーの方までおすすめの鏡ヶ成スキー場は、積雪量が豊富であるである事も人気のポイントです。

大山周辺のスキー場では最大の積雪量となっているそうで、豊富な積雪量の中でスキーやスノーボードを楽しみたい方には特におすすめのスキー場となっています。2020年の奥大山では奥大山で30cmほどの積雪ほどの積雪があったようで、キッズスペースで雪合戦や、そり遊びを楽しみたいお子さんたちにも満足できる状態となっているでしょう。

パウダースノーを体感!

豊富な積雪量の鏡ヶ成スキー場の雪質は、ふわふわのパウダースノーとなっています。べたつかない雪となっているので、様々なスノーアクティビティを楽しむにはピッタリと言えるでしょう。ふわっとしたパウダースノーは雪遊びで触っていても愉しいので、実際に体感してみてはいかがでしょうか?

営業期間と営業時間について

鏡ヶ成スキー場の営業期間は、およそ12月中旬~4月上旬辺りとなっているそうで、2019年の営業期間は12月21日~4月5日となっている様です。同年の営業時間は、9:00~16:30となっていた様なので、これからのスケジュールの参考にして下さい。なお、状況などによって営業期間は前後する場合がある様です。

「鏡ヶ成スキー場」の料金情報

続いて、鏡ヶ成スキー場の、リフトやレンタルについての料金情報を見ていきましょう。初心者の方で自分のスキー用具をまだ持っていないという方は、こちらでレンタルしてスキーを楽しんでみてはいかがでしょうか。鏡ヶ成スキー場では同じく初心者の方におすすめしたいスキースクールも開催されているので、そちらの料金についても解説していきます。

リフト料金

種類 大人 小人
1日券 3600円 2600円
回数券
11回
2100円 2100円
1回券 200円 200円
午前券 2600円 2600円
午後券 2600円 2600円

鏡ヶ成スキー場のリフト料金は、上記の通りとなっています。1日券は大人と小人とで異なっていますが、それ以外の料金は同じ料金設定となっている様です。

小人の場合回数券と1日券とでは500円しか変わらないので、1日に多くリフトを利用したい場合には1日券を購入した方がお得に利用出来るでしょう。また、大人だけでなく小人にも午前、午後券がありますが、これらは1日券と同じ料金となっています。

レンタル料金

種類 中学生以上 小学生以下
スキーセット
スノボセット
3000円 2000円
スキー板 2500円 1500円
ブーツ 2000円 1000円
ストック 500円 500円
ウエア― 2500円 1500円
帽子・手袋
ゴーグル
500円 500円
スレー 500円 500円
スノーシュー 1500円 1500円
クロスカントリー 2500円 2500円

鏡ヶ成スキー場のレンタル用品一覧は、上記の通りとなっています。スキーセットやスノーボードセットのレンタルもあるので、初心者の方はスキー用品を買いそろえなくても、レンタル用品で気軽にスキーにチャレンジすることができます。ウェアやゴーグルなどもレンタルされているので、一式そろえることができるのではないでしょうか。

レンタル料金は小学生以下と中学生以上とで異なっているものもありますが、同じであるレンタル用品も多い様です。レンタル時間は、8:00~16:00となっています。

スキースクールも開催!

種類 一般 キッズ
半日 3800円 4000円
一日 6300円 7000円
プライベート
レッスン
12000円 12000円

スキー初心者の方でもっと上達したい、と考えている方には、スキースクールがおすすめです。鏡ヶ成スキー場のスキースクールは一般とキッズ、プライベートレッスンの3つがあり、料金はそれぞれ上記の通りとなっています。

プライベートレッスン以外は半日と一日とがあり、それぞれ60分×1教程、90分×2教程となっています。また、プライベートレッスンは60分コースとなっています。受付は鏡ヶ成ロッジロビーとなっており、レッスン開始1時間前から15分前まで申し込み可能となっています。スキー初心者の方は、参加してみてはいかがでしょうか。

「鏡ヶ成スキー場」のレストラン情報

続いて、鏡ヶ成スキー場のレストラン情報について紹介します。レストランはスキー内にあるので、スキー初心者の方も上級者の方も。スノーアクティビティを楽しんだ後は美味しいメニューを愉しんでみてはいかがでしょうか。

レストハウス内にある!

鏡ヶ成スキー場にはレストハウスもあり、その中にレストランがあります。レストハウスは休憩室もあり、利用料金は状況により異なりますが、予約をすれば休憩室として利用する事もできるそうです。

レストランは食堂の様な雰囲気で食事を愉しめるようになっており、床はカーペットになっているのが特徴です。ボリューミーなメニューやキッズ向けメニューも揃っているので、お腹がすいたらこちらで「ゲレ食」を愉しみましょう。

スキー靴を履いたまま利用可能!

鏡ヶ成スキー場のレストハウス内にあるレストランは、スキー靴を履いたまま利用出来るのが大きな特徴です。床はカーペット敷きになっているので食事の際にわざわざスキーを脱ぐ必要が無く、気軽にレストランで食事を愉しむことができます。次の見出しではおすすめメニューについて紹介していくので、早速見ていきましょう。

おすすめメニュー①カツカレー

鏡ヶ成スキー場内のレストランで楽しめるメニューの中で、一番人気のメニューとなっているのがカツカレーです。こちらのカツカレーはボリューミーな一品で、カレーの中央にどんととんかつが乗ったパンチがあるメニューを楽しみたい方におすすめしたいメニューでもあります。

こちらのレストランのメニュー名でも「おすすめゲレ食」と書かれており、人気の一品であることが伺えます。大人から子供までおすすめしたいメニューとなっています。鏡ヶ成スキー場で楽しめるカツカレーの値段は、970円です。

おすすめメニュー②休暇村奥大山特製 カレーライス

鏡ヶ成スキー場でカレーを食べたいけれどカツは特に要らない、といった方には、休暇村奥大山特製カレーライスをおすすめします。こちらはシンプルタイプのカレーになっており、しっかりしたコクと適度な辛さが特徴となっています。具材に使用されている牛肉も程よく柔らかい食感となっているので、どんどんスプーンが進む一品となっています。

鳥取は全国の中でもカレールウの購入量が多いことでも知られており、カレー王国でもあります。県外から来た人も、鳥取の人気グルメであるカレーをゲレ飯で楽しんでみてはいかがでしょうか。休暇村奥大山特製 カレーライスの料金は、710円となっています。

お子様カレーもあるので子連れも安心!

鏡ヶ成スキー場には子供用メニューも揃っており、お子様カレーがあるので子連れの方でも安心してレストランを利用する事ができそうです。

俵型に盛られたご飯にカレーが添えられており、「休暇村奥大山特製カレーライス」と比較するとマイルドな味わいになっているであろうことが色からも分かります。親子で、一緒に美味しいカレーを愉しみましょう。お子さまカレーの料金は、660円となっています。

「鏡ヶ成スキー場」のアクセス&駐車場情報

最後に、鏡ヶ成スキー場のアクセス情報や、駐車場情報などについて紹介します。基本情報についても記載しているので、こちらも確認してみてください。

アクセス情報

鏡ヶ成スキー場へは、車、電車、飛行機のどの方法でもアクセスする事ができます。

車を利用する場合には蒜山ICから1時間ほど、電車を利用する場合にはまずJRで根雨駅まで向かい、その後休暇村送迎バスで40分、飛行機の場合には米子鬼太郎空港からシャトルバスで米子駅まで向かった後江尾駅に行き、その後休暇村送迎バスで20分ほどでアクセスできます。休暇村送迎バスは予約が必要なので、利用する際は注意してください。

駐車場は?

鏡ヶ成スキー場には駐車場も有り、収容台数は350台分となっています。無料で利用出来ますし、駐車場とスキー場の距離が近いそうなので便利に利用する事ができそうです。

「鏡ヶ成スキー場」の基本情報

住所 〒689-4424 鳥取県日野郡江府町御机鏡ヶ成709-1
営業時間 9:00~16:30
電話番号 0859-75-2300
URL 公式サイト

「鏡ヶ成スキー場」は初心者も楽しめるスキー場!

今回の記事では、スキー初心者の方からスノボ上級者の方まで楽しめる、鳥取県の鏡ヶ成スキー場について紹介しました。鏡ヶ成スキー場では毎シーズン積雪量が多く、雪質もパウダースノーで思いっきりスノーアクティビティを楽しめる、と人気のスキー場となっています。

大人だけでなく小さいお子さんが楽しめるキッズゲレンデもありますし、レンタル用品もスキーセットやクロスカントリーなど、さまざまな物が揃っています。スキーを履いたままカレーなどを楽しむ事ができるレストランもありますし、スキー教室も開催されているので、鏡ヶ成スキー場で、初心者の方もスキー満喫してみてはいかがでしょうか。

おすすめの関連記事

鳥取で雪が降るのはいつから?例年の積雪量や車を運転する際の注意点を解説!

鳥取で冬に訪れたい観光スポット24選!雪景色の絶景や穴場の名所も!

冬ならではの絶景!鳥取砂丘の雪景色が圧巻の美しさ!時期や気温も解説!



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
あまみや

グルメ関連の記事を中心に執筆しています。
お店選びの参考になる様な記事であれば幸いです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました