hiroshima-pafe



広島で美味しいおすすめパフェ20選!インスタ映え間違いなしの人気店へ! | 旅行・お出かけの情報メディア
















広島で美味しいおすすめパフェ20選!インスタ映え間違いなしの人気店へ!

広島に来た際は、美味しいパフェも愉しんでみませんか?今回の記事では、広島でおすすめしたい美味しい、そしてインスタ映え必至のパフェを20選紹介します。大きいサイズのパフェやおしゃれな店内のお店、深夜まで利用出来るお店など様々なので、お店選びの参考にして下さい。

広島で美味しいおすすめパフェ20選!インスタ映え間違いなしの人気店へ!のイメージ

目次

  1. 1広島のパフェが美味しくて映えると大人気!
  2. 2広島で美味しいおすすめパフェ20選!
  3. 3広島の映えるパフェを今すぐ食べに行こう!
    1. 目次
  1. 広島のパフェが美味しくて映えると大人気!
    1. 味も見た目も大満足の人気店を紹介!
  2. 広島で美味しいおすすめパフェ20選!
    1. ①AIDAwithCAFE広島店
      1. AIDAwithCAFE広島店の基本情報
    2. ②ツバイG線
      1. ツバイG線の基本情報
    3. ③フルーツカフェ タマル 中の棚店
      1. フルーツカフェ タマル 中の棚店の基本情報
    4. ④キハチカフェ 福屋八丁堀店
      1. キハチカフェ 福屋八丁堀店の基本情報
    5. ⑤フルフル
      1. フルフルの基本情報
    6. ⑥シャモニーモンブラン 本店
      1. シャモニーモンブラン 本店の基本情報
    7. ⑦ゲート・イン
      1. ゲート・インの基本情報
    8. ⑧ナチュラルスタンス
      1. ナチュラルスタンスの基本情報
    9. ⑨中村屋
      1. 中村屋の基本情報
    10. ⑩牛たん物語
      1. 牛たん物語の基本情報
    11. ⑪ナナズグリーンティ 広島パルコ店
      1. ナナズグリーンティ 広島パルコ店の基本情報
    12. ⑫GB style-CAFE そごう広島店
      1. GB style-CAFE そごう広島店の基本情報
    13. ⑬カフェ風車 広島センター街店
      1. カフェ風車 広島センター街店の基本情報
    14. ⑭アールカフェ
      1. アールカフェの基本情報
    15. ⑮ネフカフェ
      1. ネフカフェの基本情報
    16. ⑯タマル 広島三越店
      1. タマル 広島三越店の基本情報
    17. ⑰シバカフェ
      1. シバカフェの基本情報
    18. ⑱エルクルーカフェ
      1. エルクルーカフェの基本情報
    19. ⑲ダルマ園
      1. ダルマ園の基本情報
    20. ⑳Lotta cafe & dining
      1. Lotta cafe & diningの基本情報
  3. 広島の映えるパフェを今すぐ食べに行こう!
  4. 関連するまとめ
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    4. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    5. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    6. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    7. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    8. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    9. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    10. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    11. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    12. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    13. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    14. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    15. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    16. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    17. 岡山の人気ラーメンチェーン店「ラーメン大統領」の魅力とは?おすすめメニューや店舗も紹介!
    18. 岡山から福岡の移動手段まとめ!博多・小倉までの各交通機関の料金と所要時間を徹底解説
    19. 岡山県で素敵なデートを!おすすめデートスポット20選!雨の日や夜も
    20. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
  5. 関連するキーワード
  6. 人気の記事
    1. 出雲で味わいたい絶品グルメ20選!名物料理や海鮮などおすすめ店を厳選!
    2. 蒜山のおすすめジンギスカンTOP10!安くて美味しいと人気のご当地グルメを満喫しよう
    3. 岡山の名物グルメ「えびめし」!自宅で作るレシピから地元の人気店まで一挙紹介
    4. 蒜山でおすすめの観光スポット11選!グルメやモデルコースも紹介!
    5. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    6. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    7. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    8. 岡山のおすすめ道の駅ランキングTOP17!グルメや温泉&車中泊情報も!
    9. 広島〜岡山間の移動手段まとめ!新幹線/高速バス/電車/車を解説!
    10. 【決定版】尾道の定番デートスポット17選!カップルは要チェック!
    11. 岡山のおすすめ最強パワースポット35選!恋愛運・金運・仕事運UPまとめ
    12. 岡山の最恐心霊スポットランキングTOP18!有名な廃墟や幽霊の噂とは?
    13. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    14. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    15. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    16. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    17. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    18. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    19. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
  7. 新着一覧
    1. 西のお伊勢さま!「山口大神宮」参拝のご利益や御朱印&お守りをご紹介!
    2. 米子「とんきん」は地元で圧倒的人気のカレー専門店!人気メニューは?
    3. 箱根には魅力的なコテージが満載!大人数やカップルにおすすめコテージ16選!
    4. 岡山の釣りスポットを大特集!人気スポットや穴場スポット16選
    5. 【岡山発】皮ごと食べられる「もんげーバナナ」はどこで買える?販売店や通販情報を徹底解説
    6. 【鳥取県】江府町のおすすめスポット15選!人気の観光地や道の駅、ランチやふるさと納税情報も!
    7. 【聖地巡礼】「千と千尋の神隠し」の舞台やモデルはどこ?油屋&湯屋に似ている旅館10選を紹介
    8. 岡山のおすすめ鉄板焼きTOP22!高級店が勢揃い!
    9. 岡山のおすすめキャンプ場20選!デイキャンプやオートキャンプを厳選!
    10. 岡山のおすすめ温泉20選!露天風呂や日帰り温泉を厳選!
    11. 漆黒の城「岡山城」の楽しみ方!見どころや御城印がもらえる場所、周辺の観光スポットを徹底解説
    12. 倉敷の人気うどん屋TOP22!安くておいしい名店が勢揃い!
    13. 【岡山】美味しい水はここにあり!「塩釜の冷泉」で喉と心を潤そう!周辺のおすすめスポットも解説!
    14. 千と千尋は四万温泉がモデル!赤い橋や温泉が楽しめる!
    15. 海のミルク『寄島の牡蠣』を堪能する旅へ!直売所や通販情報も徹底解説!
    16. 岡山から鳥取の行き方徹底解説!格安で行ける交通手段は?
    17. 鬼怒川温泉の廃墟群がヤバい!廃墟になった理由とは?心霊現象が起きる廃墟も!
    18. 暑い夏には岡山へ!おすすめかき氷店20選!桃やピンスの名物も!
    19. 【市町村別】岡山のおすすめドライブスポット55選!家族・友達・デート・ひとりでも楽しめる楽しい&絶景スポットを紹介
    20. 【日本三大産地】岡山の牡蠣は大粒でクリーミー!食べ放題や海鮮BBQ、カキオコの人気店全13選&産地直送の人気通販5選!
    21. カテゴリから探す

広島のパフェが美味しくて映えると大人気!

広島には牡蠣やあなごといった名物グルメもありますが、美味しくて映える、パフェも人気となっているようです。今回の記事では、ただ美味しいだけでなくおしゃれで、インスタ映えもバッチリ狙える人気パフェを紹介していきます。絶品フルーツを堪能できるものばかりとなっているので、ぜひチェックしてみてください。

味も見た目も大満足の人気店を紹介!

今回紹介する広島のおすすめパフェは、どれもデザートタイムにおすすめの名パフェばかりですが、中には締めパフェにもおすすめの夜にパフェを楽しめるお店もあるので、こちらも併せてチェックしてみてください。

広島でタピオカを飲むならココ!お洒落&美味しい人気店20選!

広島で美味しいおすすめパフェ20選!

それでは、ここからは広島でおすすめしたいパフェを一気に20選紹介していきます。どれも美味しいだけでなく、おしゃれで見た目・味共におすすめのインスタ映え必死のばかりとなっているので、ぜひお気に入りを見つけてみてください。

①AIDAwithCAFE広島店

最初に紹介する広島のおすすめパフェのお店は、AIDAwithCAFE広島店です。こちらのお店はスイーツと併せて雑貨も楽しむ事ができるお店で、美味しいだけでなく見た目も可愛い手作りスイーツも人気となっています。

こちらでは、キャラメルバナナパフェやベリーヨーグルトパフェなどを楽しむ事ができます。キャラメルには手作りのほろ苦いものが使用されており、バナナやクリームとも良く合います。

ヨーグルトもあっさりとしており、中に入っている紅茶のシフォンケーキもしっとり食感が魅力です。ボウルに盛られた可愛いパフェで、ボリュームもあるパフェになっています。

AIDAwithCAFE広島店の基本情報

住所 〒730-0036 広島県広島市中区袋町5−38
営業時間 11:00~20:00
定休日 不定休
アクセス 袋町駅から154m
URL 食べログ

②ツバイG線

コーヒー専門店のツバイG線も、美味しいパフェを楽しむ事ができるお店です。1967年創業の老舗で、クラシックな大きい入れ物に入ったチョコレートパフェは「王道」の魅力があり、盛り付けも華やかなのでインスタ映えもしそうです。

スポンジやフレークなどの詰め物を使用していないのも特徴で、大きいパフェ容器の中にはアイスクリームがたっぷりと詰まっています。具材はさくらんぼやアイス、バナナやオレンジなどが使用されており、チョコシロップとも良く合います。夜も遅くまで営業しており、夜パフェにもおすすめです。

ツバイG線の基本情報

住所 〒730-0051 広島県広島市中区大手町1丁目4−30
営業時間 [月~土]
7:00~23:00
[日・祝]
7:00~22:00
定休日 年中無休
アクセス 本通駅から徒歩2~3分
URL 食べログ

③フルーツカフェ タマル 中の棚店

フルーツカフェ タマル 中の棚店は果物店の「TAMARU」が直営しているお店で、添加物を使用していない新鮮な果物を楽しむ事ができます。パフェは小さい容器に入った小ぶりのものや、インスタ映えもバッチリのおしゃれな大きいイチゴパフェなどもあります。

タワー状になったイチゴパフェは断面も美しいものとなっており、コーンフレークやミルクソースがよくマッチしています。たくさんのフルーツを使用した「フルーツパフェ」も人気なので、こちらもチェックしてみてください。

フルーツカフェ タマル 中の棚店の基本情報

住所 〒730-0035 広島県広島市中区本通1−27
営業時間 [日~金] 10:00~19:30
[土・祝前日] 10:00~20:30
定休日 不定休
アクセス 立町電停下車徒歩3分
URL 食べログ

④キハチカフェ 福屋八丁堀店

こちらでも季節によってさまざまなメニューを愉しむ事が出来ますが、夏になるとメロンと白ワインゼリーのパフェを楽しむ事ができ、金属製の容器にはアイス、白ワインゼリー、メロンなどがたっぷりと盛られています。

パフェには厳選したフルーツが使用されており、口の中でとろける食感としっかりとした甘さとを楽しむ事ができます。見た目も華やかで、インスタ映えも狙えるパフェとなっています。夜8時まで営業しているので、夜パフェにもおすすめです。

キハチカフェ 福屋八丁堀店の基本情報

住所 〒730-0021 広島県広島市中区胡町6−26
福屋八丁堀本店 2階
営業時間 [月~木・日]
10:00~19:00
[金・土]
10:00~20:00
定休日 不定休
アクセス 八丁堀駅から84m
URL 公式サイト

⑤フルフル

クラシックな雰囲気の中でパフェやスイーツを愉しみたいといった方には、フルフルもおすすめです。フルフルはおしゃれでレトロな雰囲気が魅力の喫茶店となっており、フルーツ専門店の様に、すべて生の果物を使用したパフェを楽しむ事ができます。

全て生のフルーツを使用しているので季節によって違った特徴を楽しむ事ができ、時期によってイチゴやイチジク、メロンなどを楽しむ事ができる様です。詰め物で埋められる事は無く、存分にフルーツを堪能する事ができます。

フルフルの基本情報

住所 〒730-0029 広島県広島市中区三川町4−5
営業時間 9:00~19:30
定休日 月曜
アクセス バス停「新天地」から徒歩3分
URL 食べログ

⑥シャモニーモンブラン 本店

シャモニーモンブラン 本店は50年続く老舗の人気店となっており、夜には飲み放題なども楽しむ事が出来るのも特徴です。メニューも昔ながらのクラシックな物を楽しめるものが多く、イチゴパフェやマンハッタンサンデーやバナナロイヤルサンデーなどを楽しめます。

インスタ映えを狙うなら、ぜひバナナロイヤルサンデーをオーダーしてみてください。こちらは横長の大きいお皿に盛られた珍しいビジュアルが特徴のメニューで、バナナや生クリームなどを堪能できます。フラッペもカラフルで可愛らしい仕上がりとなっているので、こちらもチェックしてみてください。

シャモニーモンブラン 本店の基本情報

住所 〒730-0033 広島県広島市中区堀川町3−17
営業時間 8:00-24:00
定休日 年中無休
アクセス 八丁堀電停から徒歩約3分
URL 食べログ

⑦ゲート・イン

ゲート・インも、広島で長年愛され続ける人気の喫茶店となっています。店内は少しクラシックで、落ち着いたおしゃれな雰囲気となっていますが、パフェはとても華やかでインスタ映え必至なビジュアルとなっています。

見た目が綺麗なパフェとして紹介したいのは、アメリカンチェリーとピスタチオのミルフィーユパフェです。完熟チェリーや濃厚なピスタチオアイスなどが使用された絶品で、ソフトクリームもコクがあるものが使用されています。他にもマンゴーのパフェなどもあるので、色々なパフェを愉しんでみてください。夜9時まで営業しているので、締めパフェにも利用出来そうです。

ゲート・インの基本情報

住所 〒730-0051 広島県広島市中区大手町1丁目4−4
営業時間 11:00~15:00
17:00~21:00
定休日 年中無休
アクセス 紙屋町西駅から113m
URL 公式サイト

⑧ナチュラルスタンス

ナチュラルスタンスはおしゃれな雰囲気を楽しむ事ができるダイニングバーで、全面ガラス張りの明るい空間で美味しい、そして見た目も綺麗なパフェを楽しむ事ができます。「苺とガトーショコラのパフェ」はなんと高さが25cmもあり、くぼみの付いた特徴的なグラスが使用されているのも特徴です。

大きいパフェグラスには苺やガトーショコラ、アイスやパイなどがたっぷりと使用されています。シンプルながら止まらなくなる美味しさで、インスタ映えも必至の見た目もおすすめポイントです。

ナチュラルスタンスの基本情報

住所 〒730-0036 広島県広島市中区袋町7−2 並木ビル 4F
営業時間 12:00~24:00
定休日 不定休
アクセス 八丁堀電停より徒歩7分
URL 食べログ

⑨中村屋

広島の中村屋は外見は昔ながらのこじんまりとした雰囲気ですが、店内は重厚な雰囲気が魅力な純喫茶となっています。椅子や机もクラシックな雰囲気を醸し出しており、フルーツがたっぷりと盛られたパフェを堪能する事もできます。

パフェに使用されている大きいグラスもレトロな雰囲気を感じられるものとなっており、尚且つおしゃれで個性的なデザインです。使用されるフルーツは時期によって異なるそうですが、ボリュームがあって可愛いパフェになっています。レトロな雰囲気の中で、ゆったりパフェを愉しんでみてはいかがでしょうか。

中村屋の基本情報

住所 〒730-0853 広島県広島市中区堺町1丁目5−15
営業時間 7:00~20:00頃 
【祝日】9:00~18:00
定休日 日曜
アクセス 土橋駅から32m
URL 食べログ

⑩牛たん物語

続いて紹介するのは、牛たん物語です。こちらは店名にもある通り美味しい牛たんを楽しめるお店なのですが、「仙台ずんだ福餅とわらびもちの小倉抹茶パフェ」というデザートメニューを楽しむ事ができます。

こちらのパフェは小さい器に抹茶アイスやわらび餅、クリームなどがトッピングされており、インスタ映えもバッチリの和パフェとなっています。玄米フレークも使用されているので、様々な食感を愉しめるでしょう。

牛たん物語の基本情報

住所 〒734-0007 広島県広島市南区皆実町2丁目8
営業時間 11:00~21:30
定休日 不定休
アクセス 皆実町六丁目駅から221m
URL 食べログ

⑪ナナズグリーンティ 広島パルコ店

ナナズグリーンティ抹茶をドリンク、スイーツ、フードと様々なスタイルで楽しむ事ができる和風のファストフード店です。ナナズグリーンティ  広島パルコ店で最も人気のメニューとなっているのが、こだわりの抹茶生チョコレートパフェです。

こちらのパフェは職人による手作りの寒天や抹茶プリン、抹茶蜜などが使用されており様々な魅力を楽しむ事ができます。ナナズ専用の抹茶アイスなども使用されており、緑一色のパフェはインスタにも映えるでしょう。

ナナズグリーンティ 広島パルコ店の基本情報

住所 〒730-0035 広島県広島市中区本通10−1
広島パルコ本館 8F
営業時間 10:00~21:00
定休日
アクセス 八丁堀駅から228m
URL 公式サイト

⑫GB style-CAFE そごう広島店

GB style-CAFE そごう広島店は、スタイリッシュでおしゃれな雰囲気の中で美味しいアジアングルメを楽しむ事ができる人気のカフェです。チェーなどのメニューも人気ですが、意外にも抹茶パフェなど和スイーツを楽しむ事もできる様です。

こちらは抹茶ゼリーや白玉、あんこや抹茶アイスなどが使用されており、日本の美味しさがぎゅっと詰まった一品となっています。ほかにもダブルベリーのパフェや、チョコレートパフェなどもあります。

GB style-CAFE そごう広島店の基本情報

住所 〒730-8501 広島県広島市中区基町6−27
そごう広島店新館 B1F
営業時間 10:00~20:00
定休日 そごうに準ずる
アクセス 紙屋町西駅から38m
URL 食べログ

⑬カフェ風車 広島センター街店

カフェ風車 広島センター街店は、本格的なパフェやホットケーキを楽しむ事ができる老舗の人気カフェとなっています。パフェのラインナップはなんと50種類以上にもなり、来店するたびに違った美味しさを楽しむ事ができます。

パフェはドリンクグラスに盛られた子供の用のパフェから、動物の顔を模したようなユニークなパフェもあります。中でも店長のおすすめとなっているのが、ベリー★マシェリパフェです。大きいイチゴにいちごがたっぷりと盛られたパフェは、美味しいのはもちろん、インスタにもよく映えます。イチゴ好きな方はぜひチェックしてみてください。

カフェ風車 広島センター街店の基本情報

住所 〒730-0011 広島県広島市中区基町6−27
広島センター街 AQA
営業時間 10:00~21:00
定休日 アクア広島センター街に順ずる
アクセス 広島平和記念公園から徒歩15分
URL 食べログ

⑭アールカフェ

アールカフェはポートランドのカフェをイメージしたおしゃれな雰囲気となっており、建築家の谷尻誠氏のオフィスが手掛けたという空間はゆったりと落ち着くのにぴったりのスタイリッシュな物となっています。

パフェは、リッチチョコのモカショコラパフェや、抹茶のパフェを味わう事ができます。前者はヴァローナ社のエクストラビターチョコを贅沢に使用しており、大人の味わいに仕上がっています。抹茶のパフェも高級抹茶や国産あずきを使用するなど、原料にこだわったパフェを堪能できます。

アールカフェの基本情報

住所 〒730-0037 広島県広島市中区中町1丁目7
営業時間 月~金、祝日: 11:30~22:00
土、日、祝前日: 11:30~翌0:00
定休日 不定休
アクセス 袋町駅から徒歩1分
URL HOT PEPPER

⑮ネフカフェ

ネフカフェは落ち着いた雰囲気の照明となっており、夜ですとカフェというよりもバーのような雰囲気で楽しむ事ができるお店である様です。パスタやピッツァなどの軽食・食事メニューが充実していますが、「ベリーベリーパフェ」というパフェも楽しむ事ができます。

こちらはクリームが多めになっており、果物を楽しみたい方よりも、甘いものを食べたい、といった方に向いているパフェかもしれません。深夜4時、もしくは2時と夜遅くまで営業しているので、飲み会の後の締めパフェを楽しみたい方にはおすすめです。

ネフカフェの基本情報

住所 〒730-0034 広島県広島市中区新天地5−21
営業時間 [月~土]
18:00~翌4:00
[日・祝]
18:00~翌2:00
定休日 第3月曜
アクセス 八丁堀駅から304m
URL 食べログ

⑯タマル 広島三越店

タマルは広島で愛される老舗のフルーツ店で、果物屋さんならではの新鮮なフルーツを使用したジュース、タルトなども楽しむ事ができます。パフェは時期によって異なる内容を楽しめる「季節のパフェ」や、マスクメロンを贅沢に使用した「マスクメロンパフェ」などがあります。

インスタ映えするカラフルなパフェを楽しみたいなら、「フルーツパフェ」がおすすめです。大きいパフェグラスに新鮮なフルーツやアイスクリームなどが盛られており、目でも舌でも愉しめる一品に仕上がっています。最後の一口まで楽しめる、フルーツ専門店の魅力が詰まったパフェです。

タマル 広島三越店の基本情報

住所 〒730-0021 広島県広島市中区胡町5−1
営業時間 10:30~19:00
定休日 不定休
アクセス 胡町駅から59m
URL 食べログ

⑰シバカフェ

シバカフェは本川橋のたもとにあるお店で、有機栽培や国産のものにこだわった素材を使用した健康的なメニューで人気となっています。可愛らしい雰囲気の店内で愉しめるこちらのパフェは少し個性的で、自家製のグラノーラやスムージーを使用したものがあります。

こちらにはたっぷりのピタヤスムージーにヨーグルト、グラノーラ、フルーツとヘルシーな食材が多く使用されており、ボリュームもありながらヘルシーに仕上がっています。カラフルでインスタにも映えますし、見た目も重視したい方にもおすすめします。

シバカフェの基本情報

住所 〒730-0853 広島県広島市中区堺町1丁目1−3
営業時間 10:00~17:00
定休日 日曜日・祝日・第1月曜
アクセス 本川町電停より徒歩5分
URL 食べログ

⑱エルクルーカフェ

エルクルーカフェはシンプルな内装とスタイリッシュな雰囲気が魅力のカフェで、おしゃれな店内でランチやカフェメニュー、ご飯物などを楽しめると人気のお店です。パフェはいくつか種類がありますが、中でも特に印象的な大きいパフェメニューが「BIGパフェ」でしょう。

こちらは大きいグラスにシリアルやフルーツソース、シュークリームなどが盛られたボリューム満点の一品で、少し贅沢したい方、インスタにも映える逸品を探している方にもおすすめです。2600円と少し値段はありますが、一度友達などを連れて一緒に愉しんでみてはいかがでしょうか。

エルクルーカフェの基本情報

住所 〒731-0223 広島県広島市安佐北区可部南3丁目1−12
営業時間 【Luch】 11:00 – 14:00
【Cafe】 14:00 – 17:30
【Dinner】17:30 – 22:00
定休日 不定休
アクセス JR可部線 中島駅から徒歩5分
URL 食べログ

⑲ダルマ園

ダルマ園は、五日市市にある日本茶の専門店になります。こちらには和カフェが併設されており、抹茶やソフトクリーム、パフェなどを楽しむ事ができます。こちらで楽しめる「和パフェ」は2種類あり、抹茶とほうじ茶から選択できます。

ダルマ園のパフェはソフトクリームや白玉、粒あんなど和の食材が多く使用されており、濃いお茶のソフトがトッピングされているのが最大の特徴です。お茶の専門店の、こだわりの味を堪能しましょう。

ダルマ園の基本情報

住所 〒731-5127 広島県広島市佐伯区五日市5丁目4−24
営業時間 10:00~19:00
定休日 第1・3・5日曜
アクセス バス停「佐伯区民文化センター前」下車徒歩10分
URL 公式サイト

⑳Lotta cafe & dining

Lotta cafe & diningは広島駅から徒歩5分ほどの所にあるカフェで、軽食メニューだけでなくカレーやハンバーグ、パスタなども堪能する事ができます。デザートではワッフルやパフェを楽しむ事ができ、ドリンクとセットに出来るミニサイズのデザートなどもある様です。

パフェのラインナップはいちごのパフェや抹茶白玉のパフェ、ブラウニーバニラチョコのパフェなどがある様です。ほろ苦のエスプレッソをかけて楽しむ「アフォガードパフェ」なども販売されていたようなので、フェイスブックなどの新メニュー情報もチェックしてみてください。

Lotta cafe & diningの基本情報

住所 〒732-0052 広島県広島市東区光町2丁目9−24
営業時間 11:00~17:00
定休日 日曜
アクセス 広島駅新幹線口より徒歩5分
URL 食べログ

広島の映えるパフェを今すぐ食べに行こう!

今回の記事では、広島で愉しめる美味しい、そして映えるパフェを一気に紹介しました。広島には深夜遅い時間でもパフェを楽しめるお店もありますし、おしゃれな店内でこだわりのフルーツをたっぷり使用したパフェなども愉しめます。大きいサイズのパフェなども揃っているので、広島に来た際はぜひ色々なパフェを愉しんでみて下さい。



関連するまとめ

関連するキーワード

Original

この記事のライター
あまみや

グルメ関連の記事を中心に執筆しています。
お店選びの参考になる様な記事であれば幸いです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました