青森・浅虫のおすすめ温泉18選!むつ湾に面した温泉を厳選!
青森県の浅虫温泉は1200年以上の歴史がある温泉で、古くから青森の温泉地として知られています。浅虫温泉は海も山も温泉も楽しめて、「青森の奥座敷」と呼ばれています。浅虫温泉の中でもむつ湾に面した温泉を厳選してご紹介しましょう。

目次
浅虫温泉はくつろげる場所が満載!
浅虫温泉付近では、陸奥湾のきれいな海が見えました🌊 pic.twitter.com/9WrqjGp2PR
— 芒果王子 (@mangoprince_HK) July 3, 2022
青森県の浅虫温泉は歴史と自然に恵まれた温泉地で、くつろげる場所が満載です。1200年以上の歴史があり、古くから有名な温泉地として知られています。観光地としても賑わい、四季を通して情緒ある温泉の風情を感じながらレジャーも楽しむことができます。
青森駅から浅虫温泉までのアクセス
7月2日【浅虫温泉ホタル観賞会】へ
— あさむし協力隊 (@asamushi2020) July 2, 2022
今年はホタルの出現が遅いのか💦飛翔数が少ない https://t.co/sIZ2hzBjKB pic.twitter.com/X97GjO0srw
浅虫温泉は青森市にあり、青森駅から車や電車で約30分とアクセスも抜群です。四季折々の風景を感じられる浅虫温泉は、青森駅から青い森鉄道(八戸行き)に乗車し20分でアクセスすることができます。

浅虫のおすすめ温泉5選【高級旅館編】
浅虫温泉付近の車内からの眺め好きー(´∇`) pic.twitter.com/KYgA54Mc7R
— はると (@haruto_ackey583) July 3, 2022
浅虫温泉の中で高級旅館として知られている温泉をご紹介しましょう。たまにはゆっくりと温泉に浸かりながら高級旅館で日頃の疲れを癒したいと思っている方におすすめの高級旅館を厳選してみました。
①南部屋・海扇閣
浅虫温泉の高級旅館の1つに南部屋・海扇閣があります。館内には絵画や工芸品が展示されていて、毎晩、津軽三味線ショーが開催されている人気の高級旅館。和室、洋室、特別室の3タイプがあり、和室と特別室は全室オーシャンビューとなっています。
四季折々の季節の会席料理を堪能することができて、最上階の展望大浴場では陸奥湾を眺めながら湯浴みを楽しむことができます。大浴場は一面ガラス張りになっていて、開放感にあふれ、特に夕日は絶景なので夕暮れ時に入浴されるのがおすすめ。
浅虫温泉、南部屋海扇閣さん良かったー。お部屋良し、ご飯良し、それ以外に細かい気配りがいっぱいで心地よいお宿です。 pic.twitter.com/GwBVs30pFr
— 鳥好 (@okacrow591011) January 17, 2022
特別室は限定1室で、由緒ある旧家から移築してきたお部屋。せっかく高級旅館に泊まるなら1日1室限定の特別室への滞在がおすすめです。料理はハーフビュッフェスタイルで、郷土料理やステーキなど贅沢な料理を楽しむことができます。
南部屋・海扇閣の基本情報
旅館名 | 南部屋・海扇閣 |
住所 | 青森県青森市浅虫蛍谷31 |
アクセス | 青い森鉄道 浅虫温泉駅より徒歩1分 |
電話番号 | 017-752-4411 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
②割烹旅館 さつき
浅虫温泉割烹旅館さつき。源泉掛け流し、ヒバ浴槽、アスパム湯口、看板猫もいる‼︎ pic.twitter.com/L7IqRuUS6U
— マーズ湯メロウ (@johnbonzocage1) January 27, 2020
割烹旅館 さつきは浅虫温泉の高級旅館です。料理が自慢の旅館で、全8室の純和風のくつろぎの空間。内風呂は青森ヒバを使用していて、中庭を眺めながらゆっくりと湯浴みを楽しむことができて、日頃の疲れを癒してくれます。
地産地消の料理が自慢で、地元の新鮮な魚介類や野菜、キノコや山菜などで丁寧に作られた会席料理は絶品です。高級旅館で贅沢気分を味わいたい方におすすめの旅館です。
割烹旅館 さつきの基本情報
旅館名 | 割烹旅館 さつき |
住所 | 青森県青森市浅虫蛍谷71-7 |
アクセス | 浅虫温泉駅から徒歩5分 |
電話番号 | 017-752-2352 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
③ホテル 青森
カシオペア紀行のツアー客、ホテル青森にて朝食バイキング。今日は昼間にマグロを食うので、ここではあまり食べないように致す。 pic.twitter.com/6KA4eXqqkX
— ニッポン駅弁紀行 (@mori4141harueki) September 19, 2019
ホテル 青森は市内の中心に位置し、県内最大の近代的なホテルで人気があります。地上17階で、陸奥湾と八甲田山を一望することができて、絶景を楽しむことができます。
朝食はホテル最上階にあるレストラン、ル・ボワでハーフバイキングの形式でいただくことができて、美しい風景を眺めながら優雅な気分に浸ることができておすすめ。
ホテル 青森の基本情報
旅館名 | ホテル 青森 |
住所 | 青森県青森市堤町1丁目1-23 |
アクセス | 青森駅から車で5分 |
電話番号 | 017-775-4141 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
④八甲田ホテル
八甲田ホテル。先週今週末のみ日帰入浴可 pic.twitter.com/HxIIelqlz5
— マーズ湯メロウ (@johnbonzocage1) June 27, 2020
高級旅館に宿泊したいのなら八甲田ホテルがおすすめ。目の前には「八甲田大岳」がそびえ、日本最大級の洋風完全木造建設が注目されています。約2,000㎥もの木材を使用した建物は大胆なログ造りでダイナミックな中にも木の優しい温もりを感じることができます。
温泉大浴場は青森ヒバの香りが漂い、大きな窓からはブナ林を眺めながら入浴することができて癒されること間違いなしです。サウナも完備され、湯上りには八甲田の天然水をいただきましょう。
八甲田ホテルの基本情報
旅館名 | 八甲田ホテル |
住所 | 青森県青森市荒川南荒川山1-1 |
アクセス | 青森駅~無料送迎あり |
電話番号 | 017-728-2000 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
⑤津軽藩本陣の宿 柳の湯
青森のお宿紹介2
— HH3HHD@しんすけ提督 (@Hh3Hhd) September 12, 2021
浅虫温泉津軽藩本陣の宿柳の湯。
古き良き昭和の温泉宿で、駐車場に車を入れかけた途端に支配人と仲居のおばさまが3人もドタドタといらっしゃいませ〜とお出迎え。
建物は古いもののとても良く清掃され、布団はフカフカ!
一泊2食一万円弱。 pic.twitter.com/BGnB3QJpZJ
津軽藩本陣の宿 柳の湯は歴史ある高級旅館です。4つの源泉を有する温泉は露天風呂や大浴場で源泉かけ流しを堪能することができます。純和風の客室は落ち着いた雰囲気で、館内には美しい日本庭園が広がり、四季折々の風景を楽しむことができます。
築250年の総ひば造りのお風呂「御湯殿」は必見です。「坪の湯」では庭園露天風呂も楽しむことができて、陸奥湾の新鮮な海の幸の創作料理を味わうことができます。たまには贅沢気分で高級旅館に泊まりたいと思っている方におすすめです。
津軽藩本陣の宿 柳の湯の基本情報
旅館名 | 津軽藩本陣の宿 柳の湯 |
住所 | 青森市浅虫字山下236 |
アクセス | JR浅虫温泉駅から徒歩6分 |
電話番号 | 017-752-2023 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
浅虫のおすすめ温泉5選【駅周辺編】
浅虫温泉、景色がよい pic.twitter.com/bvb6tVEOFE
— kyou(70) (@kyo_02_05) July 2, 2022
浅虫温泉駅周辺でおすすめの温泉をご紹介しましょう。浅虫温泉観光では駅周辺の温泉がアクセス抜群で大変便利。駅周辺の温泉を探している方は是非ご参考にしてみてください。
①ゲストハウス 浅虫コリドー
浅虫温泉駅前のカフェ&ショップ【浅虫コリドー】でチョイ飲み🍷
— あさむし協力隊 (@asamushi2020) February 5, 2022
ワイン2杯とおつまみセットで1000円はお得です pic.twitter.com/mn40ODHMJR
ゲストハウス 浅虫コリドーは浅虫温泉駅から徒歩1分とアクセス抜群です。お手頃な価格で宿泊することができるので、駅周辺の安い温泉を探している方におすすめ。
大正ロマン風の部屋や古風なタイプ、浅虫の風景を楽しめる部屋など様々なタイプの部屋があります。
ゲストハウス 浅虫コリドーの基本情報
旅館名 | ゲストハウス 浅虫コリドー |
住所 | 青森県青森市浅虫螢谷7 |
アクセス | 浅虫温泉駅から徒歩で約1分 |
電話番号 | 017-752-1260 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
②宿屋つばき
浅虫温泉宿屋つばきの貸切風呂(黒侘助)。
— マーズ湯メロウ (@johnbonzocage1) March 5, 2020
11〜20時迄で空いてれば1室500円‼︎
石造り浴槽は3人サイズで源泉掛け流し。
浴後はスパイシーカレーのあいがけホタテブラックも食べましたー。 pic.twitter.com/fML5KevTku
宿屋つばきは浅虫温泉駅から徒歩1分のところにあり、素朴な雰囲気の温泉です。温泉は大浴場と3つの貸切風呂があり、かけ流しの湯を楽しむことができます。
足湯やまんじゅうふかしも大人気。手作りの食事は地産地消にこだわり、青森の四季折々の材料を使用し、海の幸山の幸を堪能することができると評判です。
宿屋つばきの基本情報
旅館名 | 宿屋つばき |
住所 | 青森県青森市浅虫蛍谷25-25 |
アクセス | 青い森鉄道「浅虫温泉駅」より徒歩1分 |
電話番号 | 017-752-2001 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
③ホテル 秋田屋
ギリ当選したクーポンやっと使えました😭
— ざりamz (@mayumam4092) March 6, 2021
青森市浅虫 秋田屋に宿泊。
ホテル名に秋田がつく自己満😆 pic.twitter.com/0H124K7sCW
ホテル 秋田屋は浅虫温泉駅から徒歩5分とロケーション抜群で、純和風の落ち着いた雰囲気の温泉です。食事は新鮮な魚介中心の日本料理で、部屋食でゆっくりといただくことができます。
最上階には展望大浴場があり、夕陽を眺めながらゆっくりと湯浴みを楽しむことができて、日頃の疲れを癒してくれます。
ホテル 秋田屋の基本情報
旅館名 | ホテル 秋田屋 |
住所 | 青森県青森市大字浅虫字螢谷293-12 |
アクセス | 青い森鉄道浅虫温泉駅下車徒歩5分 |
電話番号 | 017-752-3239 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
④浅虫温泉 辰巳館
浅虫温泉 辰巳館。
— 津軽あむ (@kCDR0sMOoEiPNm5) December 19, 2019
ナトリウム・カルシウム‐硫酸塩・塩化物泉。
優しく柔らか、癖のない無色透明のお湯がかけ流し。
ちなみに浅虫温泉の源泉は一元管理されてます。
おすすめは庭園露天風呂😊私は初夏に行ったのですが、風が吹き抜ける中、木々や花を見ながらの露天は穏やかな気分になりました🍃♨️ pic.twitter.com/Llj0ff1DOv
浅虫温泉 辰巳館は昭和13年に創業された天然温泉100%の庭園露天風呂が自慢の宿です。浅虫温泉駅から徒歩約5分とアクセス抜群で、純和風。館内には彫刻家・鈴木正治の作品やねぶたの展示もあります。
客室は陸奥湾を望む全室オーシャンビューで、外に出ると波の音も聞こえます。庭園露天風呂は滝が流れる美しい庭園を眺めながらゆっくりと湯浴みを楽しめ、疲れた体を癒してくれること間違いなしです。
浅虫温泉 辰巳館の基本情報
旅館名 | 浅虫温泉 辰巳館 |
住所 | 青森県青森市浅虫山下281 |
アクセス | JR浅虫温泉駅より徒歩3分 |
電話番号 | 017-752-2222 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
⑤浅虫温泉 旅館 小川
浅虫温泉旅館小川のローマ風呂。
— マーズ湯メロウ (@johnbonzocage1) March 7, 2017
旅館休業日だったのに入れてくれて感謝。 pic.twitter.com/yuqM1KbhMh
浅虫温泉 旅館 小川は1日4組限定の旅館で、かけ流しの温泉と陸奥湾の新鮮な海の幸を楽しめる宿です。地もの料理が自慢で、地元の食材をたっぷりと使用した料理は絶品。小さい宿ですが、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。
浅虫温泉 旅館 小川の基本情報
旅館名 | 浅虫温泉 旅館 小川 |
住所 | 青森県青森市浅虫山下280 |
アクセス | JR東北本線「浅虫温泉駅」より徒歩3分 |
電話番号 | 017-752-3202 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
浅虫のおすすめ温泉3選【露天風呂編】
まもなく浅虫温泉(・▽・)
— はると (@haruto_ackey583) July 2, 2022
陸奥湾が目の前に見えるポイント(˘ω˘)
新幹線に比べていよいよ青森まできた感ありありやー(*´∀`*) pic.twitter.com/02kjiJit7P
浅虫温泉で露天風呂を楽しめる温泉をご紹介しましょう。ゆっくりと露天風呂に浸かり、観光で疲れた体を癒してみませんか?露天風呂でおすすめの温泉を厳選してチョイスしてみました。
①椿館
浅虫温泉の椿館さんは一泊二食付き1万円少しで、夕飯は部屋食で一人前このボリュームでした。ほんとまた行きたいです青森。。♨️🐟 pic.twitter.com/91yyVdNxgf
— たこへー (@takohei777) July 5, 2017
椿館は浅虫温泉随一の老舗旅館です。版画家・棟方志功の常宿としても知られていて、館内には棟方志功の数多くの作品が展示されています。
旬の素材を使用した会席料理は絶品で、温泉は自家源泉9本の源泉かけ流し100%。明治天皇や太宰治など、著名人も滞在したことがあり、約400年以上の歴史があります。貸切露天風呂もあり、ゆっくりと温泉に入ることが出来ます。
椿館の基本情報
旅館名 | 椿館 |
住所 | 青森県青森市浅虫字内野14 |
アクセス | 青い森鉄道で浅虫温泉駅下車徒歩約6分 |
電話番号 | 017-752-3341 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
②浅虫さくら観光ホテル
今日は浅虫さくら観光ホテルさんに宿泊。目の前に湯の島が見えます。温泉は循環、消毒有りですが陸奥湾の眺望が良いです。 pic.twitter.com/uI9tkrkRvm
— hirokin (@hirokin9) September 22, 2020
浅虫さくら観光ホテルは陸奥湾の波打ち際にあり、海岸線に佇む絶好のロケーションです。客室は全室オーシャンビューで、雄大な陸奥湾の絶景を眺めることができます。
青森ならではの伝統料理を楽しむことができて、展望大浴場ではまるで海上に浮いているような感覚になります。「総青森ヒバ造り」の浴槽で贅沢気分を味わいましょう。
浅虫さくら観光ホテルの基本情報
旅館名 | 浅虫さくら観光ホテル |
住所 | 青森県青森市大字浅虫字坂本51-1 |
アクセス | 浅虫温泉駅から徒歩約10分 |
電話番号 | 017-752-3355 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
③青森センターホテル
青森センターホテルの朝食バイキングを堪能しました⤴️😁
— 食べすぎ王子🍴 (@fukutaka9614) March 13, 2021
朝6時半から食べすぎました😁 pic.twitter.com/Cw9hraLkhO
青森センターホテルは青森駅から徒歩5分とアクセス抜群で、市街地で唯一の源泉の湯があることで知られています。「古川温泉」を使った天然温泉の露天風呂は街の人々にも親しまれています。
露天風呂をはじめ、大風呂、薬湯、子供風呂や水風呂、大型サウナなど様々なお風呂を楽しむことができて大人気。ビジネスホテルとしても、レジャーとしてもおすすめのホテルです。
青森センターホテルの基本情報
旅館名 | 青森センターホテル |
住所 | 青森県青森市古川1丁目10-9-1 |
アクセス | 青森駅から徒歩約5分 |
電話番号 | 017-762-7500 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
浅虫のおすすめ温泉5選【日帰り編】
浅虫温泉 pic.twitter.com/BTw69q6Z4A
— じきみん (@jikimin) July 3, 2022
浅虫温泉で日帰りでも楽しめる温泉をご紹介しましょう。宿泊しなくても日帰りで温泉を楽しめるなら気軽に足を運ぶことができます。
①道の駅浅虫温泉 ゆ~さ浅虫
道の駅浅虫温泉併設の温泉ゆ~さ浅虫展望浴場はだか湯。陸奥湾と島の眺望が素敵でした。 pic.twitter.com/PkOHrA9GZk
— ひまんちゅ♨ (@YUx2668) August 13, 2019
日帰り温泉を楽しみたい方におすすめなのは「道の駅浅虫温泉 ゆ~さ浅虫」です。レストランや物販コーナー以外に入浴施設があり、日帰りで温泉を楽しむことができる道の駅です。
「はだか湯」は350円で入浴できますが、シャンプーやタオル、石鹸などはついていないのでご持参ください。5階にあるので陸奥湾や湯の島などの絶景を見渡すことができます。7時から21時まで営業しています。
道の駅浅虫温泉 ゆ~さ浅虫の基本情報
旅館名 | 道の駅浅虫温泉 ゆ~さ浅虫 |
住所 | 青森県青森市大字浅虫字螢谷341-19 |
アクセス | 国道4号 |
電話番号 | 017-737-5151 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
②旅館すみれ荘
青森市にある浅虫温泉の旅館すみれ荘にある岩盤浴にいってきましたよ~!
— あさむし温泉プリン金治郎 (@kinjirou0630) January 12, 2020
秋田にある玉川温泉と同じラジウムの岩盤浴! pic.twitter.com/7fV1oIsxMJ
旅館すみれ荘は浅虫温泉駅から徒歩5分の小さい隠れ家的湯宿です。源泉かけ流しの温泉と天然ラジウム鉱石を使用した岩盤浴を楽しむことができます。日帰りで温泉を楽しむことができるので、気軽に立ち寄ってみましょう。
旅館すみれ荘の基本情報
旅館名 | 旅館すみれ荘 |
住所 | 青森県青森市浅虫蛍谷208-1 |
アクセス | 浅虫温泉駅から徒歩5分 |
電話番号 | 017-752-2201 |
駐車場 | 有り |
③民宿つるの湯
本日の湯活報告②
— 紅い彗星☆にゃ~ (@akai_nyaa) January 12, 2017
青森県青森市の浅虫温泉「民宿つるの湯」。350円。
50℃超えと思われる激熱の湯。さすがに加水して入湯。トド寝を満喫。 pic.twitter.com/CyPrl2yASL
観光がてら日帰り温泉を楽しみたい時におすすめなのは民宿つるの湯です。民宿つるの湯の日帰り入浴は350円とリーズナブルな料金で楽しむことができます。民宿つるの湯はまるで一般の民家にお邪魔している気分にさせてくれます。
内湯のみで露天風呂はありません。シンプルなお風呂ですが、浅虫温泉のお湯を味わうことができて、日帰り入浴も敷居が低いので気軽に利用することができます。
民宿つるの湯の基本情報
旅館名 | 民宿つるの湯 |
住所 | 青森県青森市浅虫蛍谷219 |
アクセス | 浅虫温泉駅より徒歩10分 |
電話番号 | 017-752-3053 |
駐車場 | 有り |
URL | 公式サイト |
④浅虫温泉駅前足湯
夏の陣スポット現地訪問5ヶ所目
— 快速N’exやまびこ・あおば (@ks0110_3923d) June 23, 2022
“[青森]浅虫温泉駅前足湯” pic.twitter.com/4ko5mjgNfM
浅虫温泉に観光で訪れた際には浅虫温泉駅前足湯で日帰り入浴を楽しんでみましょう。浅虫温泉駅の前にあり、電車の空き時間などにちょっとだけ利用するのもおすすめ。
7時から19時30分まで利用することができて、無料で楽しむことができます。屋根が付いているので、雨や雪の日でも大丈夫です。気軽に日帰り入浴を楽しみたい方は足湯に立ち寄ってみましょう。
浅虫温泉駅前足湯の基本情報
旅館名 | 浅虫温泉駅前足湯 |
住所 | 青森県青森市浅虫蛍谷 |
アクセス | 浅虫温泉駅構内 |
電話番号 | 017-752-2935 |
営業時間 | 4月~10月 7時00分~19時30分 11月~3月 8時00分~19時30分 |
URL | 参考サイト |
⑤浅虫源泉公園足湯
浅虫【ワーケーション体験モニター】②
— あさむし協力隊 (@asamushi2020) July 6, 2021
移住体験施設の利用者には 『源泉公園』で温泉たまごづくり&足湯をおススメしています
施設内のお風呂は温泉なので24時間入浴可能で♨
7月はホタル観賞も愉しめる(写真は合成)
浅虫なら仕事が捗りますよ pic.twitter.com/oQXT0Hx6sf
日帰り入浴を楽しみたいなら浅虫源泉公園足湯に立ち寄ってみましょう。年中無休で4月から10月までは7時から19時30分まで、11月から3月は8時から19時30分まで営業していています。浅虫温泉観光の際におすすめです。
浅虫源泉公園足湯の基本情報
旅館名 | 浅虫源泉公園足湯 |
住所 | 青森県青森市浅虫内野6 |
アクセス | 浅虫温泉駅から徒歩6分 |
電話番号 | 017-752-2935 |
営業時間 | 4月~10月 7時00分~19時30分 11月~3月 8時00分~19時30分 |
URL | 参考サイト |
青森の観光がてら浅虫温泉も楽しもう!
おはようございます。
— ふゆがすき (@takuchandayon) June 26, 2022
10時に寝てしまったので早起きできました(^-^)
浅虫温泉、弱アルカリの美人の湯ですね~♪
ここは宿代も激安だし駅近だし、また青森県来れたらリピートしたい!
お夜食ってレベルじゃない丼は朝に。美味しかった!
早起き出来たのでコレ喰ったけど青森市のアレ、行っちゃいますw pic.twitter.com/LJpkKSLOAC
浅虫温泉でおすすめの温泉をご紹介しました。青森の観光がてら、浅虫温泉に立ち寄って温泉を堪能してみませんか?日頃の疲れを癒してくれること間違いなしです。
おすすめの関連記事


