水上温泉駅周辺のおすすめスポット19選!群馬の水上駅周辺の観光地とは?
群馬県みなかみ町にある名湯の「水上温泉(みなかみおんせん)」。自然あふれる魅力の観光スポットが多くあります。水上温泉駅周辺で行きたいグルメ店や、観光名所をご紹介していきます。水上温泉駅周辺で日帰り温泉も楽しむことができます!

目次
水上温泉の駅周辺をぶらりと歩いてみよう!
今日の諏訪峡。
— あさかえさか (@asakaesaka) November 6, 2021
鈴なりの大観衆の元、ELぐんまみなかみが青い車体を輝かせて通過しました。 pic.twitter.com/ClkQGMj8AY
利根川上流、渓流沿いにある「水上温泉」は太宰治、北原白秋、与謝野晶子など多くの文人墨客に愛された温泉街です。駅周辺、温泉街をぶらぶらと散策してみましょう。自然に触れ、癒される時間が過ごせます!
自然の中で体験できる所や人気スイーツを紹介!
生どら焼きを買おうと猿が京から みなかみ方面へ。
— にゃーぱん👑🐃🍃日産2Days CLOSING ぬけがら (@nya_pan0102) June 10, 2021
小荒井製菓お休みだった…orz💧
水上もあつぅー💧
川のアクティビティが 気持ち良さそうでした✨ #ラフティング #みなかみ町 pic.twitter.com/Oco4JF6zq6
自然に囲まれた温泉街、子供たちの大好きなフルーツ狩りから、さまざまな体験できます。おすすめは道の駅!食べたい名店や人気スイーツをご紹介していきます。
水上温泉駅周辺の観光スポット5選
水上温泉駅周辺の人気ある観光スポットをご紹介していきます。美しい自然に触れ、温泉街でグルメを楽しみみましょう。道の駅はおすすめの観光名所です!
①諏訪峡
水上温泉駅周辺のおすすめ観光スポットは「諏訪峡(すわきょう)」です。自然を肌で感じることができ、水上温泉街を代表する景勝地の1つ。諏訪峡の入り口にある釣り橋から、眺める景色は息をのむほど美しいです。
上越線 諏訪峡
— とーちゃん (@SIjy6qdepUXrPB0) November 30, 2022
水墨画の様な雪景色でした。
#みんなの雪鉄見せてくれ pic.twitter.com/DoQXFOTJGX
新緑、紅葉の時期、雪景色が美しい谷川岳、自然に触れる観光をしましょう。フォトジェニックな景観が見られます。
上越線D51498「白煙たなびく諏訪峡」小雨で濡れる紅葉は一味違うNikonD200 2013.11.07 小雨時々曇り pic.twitter.com/SFygGQuvI8
— takedon (@takedon999) October 11, 2022
『諏訪峡』の基本情報
・住所 | 〒379-1617 群馬県利根郡みなかみ町湯原 |
・電話番号 | 水上観光ガイド協会 TEL:0278-62-1155 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 関越自動車道水上ICから約30分 |
・駐車場 | 道の駅水紀行館駐車場 |
・Webサイト | 観光協会サイト |
②道の駅 みなかみ水紀行館
水上温泉駅周辺のおすすめ観光スポットは「道の駅 みなかみ水紀行館」です。足湯、温泉、食べ歩き、自然の中で遊べることができる道の駅。そして群馬県唯一の水族館となる「水産学習館」も併設されています。
有名どころだと、道の駅みなかみ水紀行館のダムカレーで、こうやって決壊ごっこができます pic.twitter.com/FwrALPVLV9
— むにのサブ垢 (@munikochan100) June 18, 2020
道の駅といえば、群馬の特産品や名物、お土産などを購入したりできますね。道の駅にあるレストランでは群馬のソウルフード「もつ煮」がいただけます。またダムカレーもおすすめです!
道の駅みなかみ水紀行館~
— こたつ (@kotatu_travel) August 11, 2021
道の駅の施設内に足湯があったり水産学習室とかロッククライミング体験もできたりとバラエティ豊か pic.twitter.com/FQ2oDKJ4nr
『道の駅 みなかみ水紀行館』の基本情報
・住所 | 〒379-1617 群馬県利根郡みなかみ町湯原1681−1 |
・電話番号 | 0278-72-1425 |
・営業時間 | 売店・観光案内:9:00〜17:00 軽⾷:9:00〜16:30 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 関越自動車道・水上ICから車で5分・水上駅から車で5分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
③稲荷滝
これから行くのは、みなかみにある稲荷滝でーす!落差20m。この橋から飛ぼうかと。(橋は少し低い位置にあるよ!) pic.twitter.com/p4dPbqBErM
— ぇりぃ😈野生児系生主ちゃん⛰ (@xeliex_ch) January 29, 2021
水上温泉駅周辺のおすすめ観光スポットは「稲荷滝」です。落差25メートルの滝と、赤い橋とのコントラストがインスタ映え!自然に触れることができる稲荷滝、マイナスイオンをたっぷり浴びましょう。
『稲荷滝』の基本情報
・住所 | 〒379-1618 群馬県利根郡みなかみ町湯原 |
・電話番号 | 0278-62-0401 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 関越自動車道を水上インターより10分ほど |
・駐車場 | なし |
・Webサイト | 群馬県観光サイト |
④水上駅SL転車台広場
C61形蒸気機関車 20号機
— むさしの旅人 (@musashinotabi) May 6, 2020
SLレトロみなかみ号で水上を訪れた時のこと⛰️
転車台で向きを変え、出発の時を待つC61 20🚂
大きな車体は迫力満点❗
いつかまた乗りに行きたい🛤️
2017年11月
水上駅 SL転車台広場にて pic.twitter.com/iiTKVIko1d
水上温泉駅周辺のおすすめ観光スポットは「水上駅SL転車台広場」です。電車マニアの聖地の1つ。蒸気機関車の『D51745』をマジかでみることができ子供も大人も大興奮でしょう。水上駅に隣接されています。
『水上駅SL転車台広場』の基本情報
・住所 | 〒379-1611 群馬県利根郡みなかみ町鹿野沢 |
・電話番号 | ー |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | ー |
・アクセス | JR水上駅から徒歩5分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 関連サイト |
⑤成田山水上寺
成田山水上寺
— 🌹🌹紀 子🌹🌹 (@yubeshichan300) August 29, 2021
群馬県利根郡みなかみ町
水上温泉に近い高台にあります。
階段を上ると巨大な成田山の看板があります。
御朱印は二種、本堂に上がらせてもらい、説明を受けながら参拝させて頂きました。 pic.twitter.com/hrABvqgyDX
水上温泉駅周辺のおすすめ観光スポットは「成田山水上寺(みなかみでら)」です。春の時期は梅、桜が咲き美しいです。桜の名所として有名です。お寺ではぜひ身代わり守り・根付け守りを購入しましょう。水上温泉街のパワースポットとして人気があります。
『成田山水上寺』の基本情報
・住所 | 〒379-1617 群馬県利根郡みなかみ町湯原340 |
・電話番号 | 0278-72-3958 |
・営業時間 | 8時〜17時 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 水上駅から車で5分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
水上温泉駅周辺の体験スポット5選
今日は水上の道の駅たくみの里でわらアートを見てきましたよ😊
— 白餅(シロモチ) (@46mochiko) November 24, 2022
大きな恐竜すごかった❗️ pic.twitter.com/A6ONTVQDnv
水上温泉駅周辺のおすすめ体験スポットをご紹介します。温泉に浸かった後はガラス体験や伝統工芸に触れましょう!豊かな自然ならではなフルーツ狩りも人気です。
①月夜野びーどろパーク
水上温泉駅周辺の観光・体験スポットは「月夜野びーどろパーク」です。世界にほこるガラス生産の歴史、伝統のある月夜野工房です。熟年の職人さんと一緒にオリジナルの作品を作りませんか。
月夜野びーどろパーク。
— ろく@林道だいすき (@roku572) November 22, 2019
工場見学が思った以上に面白い pic.twitter.com/smPogEMji7
ステンドグラス、オリジナルガラスアクセサリー、絵付、グラスアート、カラーサンドキャンドル、吹きガラス体験ができます。
みなかみキャンドルナイト①
— ひでまさ Hidemasa (@Hi_DesignFocus) January 23, 2020
~月夜野びーどろパーク~
ぐんまちゃんにも会えました😊#みなかみキャンドルナイト #月夜野びーどろパーク pic.twitter.com/sLG0u0oJ1s
『月夜野びーどろパーク』の基本情報
・住所 | 〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑737−1 |
・電話番号 | 0278-62-2211 |
・営業時間 | 9時〜17時 |
・定休日 | 年末年始 |
・アクセス | 月夜野I.Cより車で約10分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
②みなかみフルーツランドモギトーレ
水上温泉駅周辺の体験・自然のスポットは「みなかみフルーツランドモギトーレ」です。約6.5万m²の広大な場所で自然に触れながら遊ぶことができます。人気があるのは「フルーツ狩り体験」。王道のいちごから、さくらんぼ、ぶどう、りんご狩りができます。
さくらんぼ🍒狩り楽しみ~🎶
— な⃝を⃝.:*ʚïɞ*:. (@KKnao0818) May 29, 2023
始まったら絶対行くっ😆💕#みなかみフルーツランドモギトーレ https://t.co/izxu5ljdni
バーベキューをしたり、自然の中で体を動かすことができ、お子様から大人まで大満足することでしょう。
7月25日(水)
— mogitore (@mogitore1) July 24, 2018
本日のくだもの狩り#ブルーベリー狩り#プラム狩り
予約は不要です。
〇くだもの狩りにバーベキューとジェラートアイスがついたセットや、スイーツがついたセットがお得でおすすめです。#みなかみフルーツランドモギトーレ pic.twitter.com/MxQJAEIHcc
『みなかみフルーツランドモギトーレ』の基本情報
・住所 | 〒379-1411 群馬県利根郡みなかみ町新巻5−10 |
・電話番号 | 0278-64-2800 |
・営業時間 | 10月〜5月 10:00〜16:00 6月〜9月 9:00〜16:00 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 月夜野 I.C より15分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
③道の駅たくみの里
水上温泉駅周辺の体験・自然のスポットは「道の駅たくみの里」です。自然の中で、陶芸、藍染、わら細工やスイーツ作りなどさまざまなことが体験できます。十割そば打ち体験が好評です。フルーツ狩りも楽しめる道の駅です。
道の駅シリーズ
— あれさん (@A38Vare) June 10, 2023
道の駅たくみの里🫡 pic.twitter.com/sTfTOq7suy
自然の中で育ったみなかみ町の特産物、お土産物も購入できます。美味しいグルメもたくさんある道の駅たくみの里、温泉の帰りに立ち寄りましょう。
群馬道の駅巡り
— ( ˙꒳˙ )たけ🍎 (@totakeke_take) May 6, 2023
28/33
道の駅 たくみの里
道の駅としては珍しく、ひとつの建物やひとつの敷地ではなく、エリア型の道の駅。物産館を中心にカフェや食事処、公園や軽食のキッチンカーなど数多くのお店が並ぶ。広いが為にレンタサイクルまである。雰囲気がマジトップレベルで好き。ぜひ行って欲しい。 pic.twitter.com/MhLj0zI3a0
『道の駅たくみの里』の基本情報
・住所 | 〒379-1418 群馬県利根郡みなかみ町須川847 |
・電話番号 | 0278-64-2210 |
・営業時間 | 9時〜17時 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 関越自動車道 月夜野I.C下車 約15分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 道の駅公式サイト |
④マックスアウトドアツアーズ水上
水上温泉駅周辺の体験・自然のスポットは「マックスアウトドアツアーズ水上」です。利根川上流でスリリングなキャニオニングやラフティングをして、自然を楽しみましょう。人気のSUPもできます。冬の時期はスキーやスノーボードが満喫できます。
『マックスアウトドアツアーズ水上』の基本情報
・住所 | 〒379-1727 群馬県利根郡みなかみ町大穴54−2 |
・電話番号 | 0278-72-4844 |
・営業時間 | 8時〜20時 |
・定休日 | ー |
・アクセス | 水上駅から車で5分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
⑤月夜野焼 祐太郎窯
去年遊びに行ったみなかみで、月夜野焼のろくろ体験をしたときの。
— とみぃ (@tommypftommy) January 12, 2020
家族3人で作った陶器が帰ってきた😆
ママはヘタクソだの、センスないだの、先生にヘルプしまくったり、あーだこーだ言いながらやって楽しかったなぁ🎶
色もキレイに出ていて満足💖
大事に使おう😊✨ pic.twitter.com/F0VJxKYZbb
水上温泉駅周辺の観光・体験スポットは「月夜野焼 祐太郎窯」です。陶芸体験ができ女性に大人気。手回しの小さなろくろ台を使い、自分だけの湯呑みや茶碗、お皿を作りませんか。電動ロクロを使う本格的な陶芸体験もできます!
『月夜野焼 祐太郎窯』の基本情報
・住所 | 〒379-1303 群馬県利根郡みなかみ町上牧2331 |
・電話番号 | 0278-72-5307 |
・営業時間 | 4月~11月:9時30分~4時30分 12月~3月:10時~4時 |
・定休日 | 水曜日 |
・アクセス | 水上インターから車で約5分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
水上温泉駅周辺のおすすめグルメ5選
水上温泉駅周辺のおすすめグルメスポットをご紹介していきます。老舗店や行列のできるお店がたくさんありどれを食べようか悩むほど。駅周辺で外せない名店をみていきましょう。
①くぼ田
水上温泉駅周辺のおすすめグルメスポットは「くぼ田」です。水上駅前でお店を構え創業50年余りの老舗店。地元の石臼挽きそば粉を毎朝手打ちしており、美味しい蕎麦が召しあがれます。地元のきのこがたっぷりと入った蕎麦が人気です。
水上温泉にきてます。
— まゆP (@mayu_p_golf) October 18, 2020
駅前の蕎麦屋 くぼ田さんで
順番待ちしてます。
人気店です! pic.twitter.com/aM37qbhldb
売り切れ次第終了の名店、温泉街でグルメスポットを探している方はぜひ訪れましょう。
群馬に行ったら…みなかみ町に行ったら… コレは欠かせない‼️😍
— ちび妻と年下夫ともちお🐰夫婦二人で人生楽しむ (@L43m0Tl8fMk9S5c) June 16, 2020
蕎麦屋「くぼ田」さんのすくよか舞茸天ざるそば#くぼ田 #すくよか舞茸 #舞茸天 #ざるそば #毎年食べてます #旅行一日目で食べて二日目帰る前にもう一回食べます pic.twitter.com/81s8Mpylo0
『くぼ田』の基本情報
・住所 | 〒379-1611 群馬県利根郡みなかみ町鹿野沢70−15 |
・電話番号 | 0278-72-6420 |
・営業時間 | 10:00~売り切れ次第終了 |
・定休日 | 木曜日 |
・アクセス | 水上駅下車徒歩1分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
②お山の食堂 たんとくわっさい
水上温泉駅周辺のおすすめグルメスポットは「お山の食堂 たんとくわっさい」です。たんとくわっさいとは岡山の方言で”たくさん召しあがれ”と言うそうです。ジビエ料理、郷土料理、シェフがこだわったグルメがいただけるでしょう。
谷川岳を見ながら美味しい料理を召し上がりましょう。ジビエ料理、1度は食べてみたいと思う人も多いはず。水上温泉駅でトライしてください。
『お山の食堂 たんとくわっさい』の基本情報
・住所 | 〒379-1612 群馬県利根郡みなかみ町小日向650−1 |
・電話番号 | 0278-25-4837 |
・営業時間 | 18:00 - 22:00 |
・定休日 | 不定休 |
・アクセス | 水上駅より車で5分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
③ラーメンきむら
水上温泉駅周辺のおすすめグルメスポットは「ラーメンきむら」です。地元の人たちに人気です。おすすめはチャーシューメン、ワンタンラーメンです。コスパ良く美味しいラーメン、中華がいただけます。
水上駅前のラーメンきむらでワンタン麺を食した後水上温泉へ pic.twitter.com/iyBq3AEWhm
— そよかぜ (@LitExpSoyokaze) August 11, 2019
水上駅周辺で美味しいラーメンをお探しの方におすすめです。
水上駅付近のラーメンきむらはどうでしょうか?
— 蛍野遥 (@Haruka_Hotaruno) March 14, 2023
シンプルですが美味しいラーメンです
ラーメンの後には水上温泉の水上館の日帰り温泉もオススメです(定価1,000円、ジャラン割引で900円です) pic.twitter.com/brpSL9HuFm
『ラーメンきむら 』の基本情報
・住所 | 〒379-1611 群馬県利根郡みなかみ町鹿野沢1−28 |
・電話番号 | 0278-72-2161 |
・営業時間 | 11:00~18:00 |
・定休日 | 水曜日 |
・アクセス | 水上駅より徒歩すぐ |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 食べログ |
④丸丸亭
水上温泉駅周辺のおすすめグルメスポットは「丸丸亭」です。創業90年余りの老舗店。美味しいうなぎ、川魚料理が召しあがれます。注文してから、炭火でうなぎや鮎などの川魚などをやいてくれます。秘伝のたれとうなぎが絶品です。
注文が入ってから調理するうなぎやさん
— いぶみ (@7HbeR1sI4kHP5iY) July 24, 2022
丸丸亭 うな重上 3500円
格別でした pic.twitter.com/73l0B73uKJ
店内から、みなかみ町や利根川の自然を見ながら、美味しいグルメが食べられます。ビールのお供にうなぎは最高ですね。
水上を訪れた時にいつもお世話になっている丸丸亭さん。いつも美味しい鰻ご馳走さまです。注文を受けてから捌いて焼いてくれるので、利用する時は時間に余裕を持って。 pic.twitter.com/m25oCmc8rp
— 小俣歯科医院 (@g0SlAhZbR2rnl4X) May 4, 2022
『丸丸亭 』の基本情報
・住所 | 〒379-1612 群馬県利根郡みなかみ町小日向670−3 |
・電話番号 | 0278-72-2700 |
・営業時間 | 11:00~19:00 |
・定休日 | 不定休 |
・アクセス | 水上駅より徒歩10分ほど |
・駐車場 | なし |
・Webサイト | 食べログ |
⑤さくらい食堂
水上駅まえ さくらい食堂さんできのこそば、いただきます! pic.twitter.com/Ya0GXQPA7H
— こば@nu10rinの中の人🐽 (@konoha_kobuta) February 24, 2021
水上温泉駅周辺のおすすめグルメスポットは「さくらい食堂」です。水上駅から徒歩ですぐの場所にあり、昔ながらの食堂スタイルです。美味しいそば、うどんがいただけます。山菜や舞茸そばが人気です。
『さくらい食堂』の基本情報
・住所 | 〒379-1611 群馬県利根郡みなかみ町鹿野沢1−24 |
・電話番号 | 0278-72-2212 |
・営業時間 | 11時〜16時 |
・定休日 | 火曜日 |
・アクセス | 水上駅から徒歩ですぐ |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 食べログ |
水上温泉駅周辺のおすすめスイーツ4選
お昼はディース
— 刹那っち (@setuna_gohan) May 14, 2022
バームクーヘンのお店
GARBA Cafe
パティシェセットいただきます🍴🙏
ブルーベリークーヘンと
フルーツ
ホットティーで満足🈵🤤#GARBACafe pic.twitter.com/wNdiGyBZj5
水上温泉駅周辺のおすすめスイーツを厳選してご紹介していきます。温泉街といえば、温泉まんじゅうは外せないですね。みなかみの名産スイーツを食べ歩きして楽しみましょう!
①大とろ牛乳
水上温泉駅周辺のおすすめグルメスポットは「大とろ牛乳」です。メディアで取り上げられた人気の大とろ牛乳、SNSで大人気ですね。新感覚のスイーツと言われ口コミでも人気が高いです。牛乳とコラーゲンを凍らせてできたスイーツは絶品でインスタ映え!
群馬県水上温泉郷の近くにあるお店「大とろ牛乳」の、牛乳とコラーゲンを凍らせて作ったスイーツに自由にトッピングして作る「大とろ牛乳」✨ pic.twitter.com/8oeMhQZMDe
— 極上のスイーツ (@sweetroad5) August 5, 2022
大とろ牛乳、季節限定の群馬県のいちごがのった、ごろごろいちごや石焼いも、生チョコのクラッシュ、コーヒーゼリー、ハニーナッツなど種類が豊富にあります。ぜひ新感覚スイーツを試してみましょう。
群馬県水上の人気スイーツ!大とろ牛乳。
— 河瀬璃菜 りな助 (@Linasuke0508) September 5, 2022
牛乳とコラーゲンを凍らせて作ったスイーツ!とろっとした独特の食感が楽しい。見せ方とフォントも可愛い🫰💕 pic.twitter.com/tJd9zfgo4x
『大とろ牛乳』の基本情報
・住所 | 〒379-1615 群馬県利根郡利根郡みなかみ町小仁田265−1 |
・電話番号 | 0278-25-3604 |
・営業時間 | [月~金] 11:00~17:00 [土・日・祝] 10:00~18:00 |
・定休日 | 火曜日 |
・アクセス | 関越自動車道の水上ICより車で約1分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
②小荒井製菓
水上温泉駅周辺のおすすめグルメスポットは「小荒井製菓(こあらいせいか)」です。生どら焼きが人気のスイーツ店。生地はふわふわの食感で、中にはチョコレートや、小豆、抹茶、いちごなどたくさんの種類があります。
DC6 小荒井製菓 生どらやき
— はやと@6/16五等分のトライアスロン (@hayato406) October 23, 2021
あんがめっちゃクリーミーで美味い pic.twitter.com/t9PhTz0WHa
素材にこだわり、1つ1つ丁寧に手作りされている生ドラ、ぜひ食べてみませんか。
お土産買って来たー
— AKI DEATH🤘🏻🦊多忙中低浮上中不定期ギミ🍫 (@armed_m) March 4, 2023
事務所2人分、あと20個は分けて置いて来ました!
みなかみ町 小荒井製菓の生どら焼きとさくら餅!
生どら焼き元祖!美味しいですよ。
皆様✨本日お疲れ様でした。
良い週末をお過ごし下さい。
それでは…おやすみなさい。
また明日DEATH🤘🏻 pic.twitter.com/jjNNbQIW30
『小荒井製菓』の基本情報
・住所 | 〒379-1617 群馬県利根郡みなかみ町湯原1680−20 |
・電話番号 | 0278-72-2143 |
・営業時間 | 8:00-18:00 |
・定休日 | 木曜日 |
・アクセス | 水上駅より車で5分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 食べログ |
③バームクーヘン GARBA Cafe
みなかみのお土産
— 江頭9:32 (@crazypatissier) August 16, 2022
バームクーヘン専門店 #garba_cafe のいちごクリーム入りのバームクーヘン
夕食前だけど食べちゃう pic.twitter.com/C5bTO5V8OU
水上温泉駅周辺のおすすめグルメスポットは「バームクーヘン GARBA Cafe」です。モチモチの食感が楽しめるバームクーヘンの専門店。チョコレート、抹茶、みなかみ里バームなど種類が豊富です。手土産に喜ばれるスイーツ、ぜひ温泉街散策で立ち寄りましょう。
『バームクーヘン GARBA Cafe』の基本情報
・住所 | 〒379-1172 群馬県利根郡みなかみ町大穴815−3 |
・電話番号 | 0278-25-3887 |
・営業時間 | 9:00~19:00 |
・定休日 | 木曜日 |
・アクセス | 水上駅より車で5分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 食べログ |
④丸須製菓
水上温泉駅周辺のおすすめグルメスポットは「丸須製菓」です。昭和39年創業の和菓子店。温泉街といえば、有名な和菓子は「温泉まんじゅう」ですね。こしあんの上品な味わいが人気の温泉まんじゅうです。
丸須製菓@みなかみ町
— でぃ〜の🇺🇦 (@dsk0519) November 23, 2022
仙ノ倉万太郎
酒まんじゅう
そしてみなかみ町に来たら外せない丸須製菓さん♪
温泉まんじゅうなんてどこも同じでしょ?とお思いのそこのあなた👉
皮に米粉を使ったモチモチ食感の丸須製菓さんのおまんじゅうを食べたら価値観変わりますよ😋 pic.twitter.com/AUfwHfdnBU
時期限定のよもぎまんじゅうや、仙ノ倉万太郎まんじゅうは手土産に喜ばれます。名店のおまんじゅうを食べ歩きしましょう。
水上 丸須製菓さんの『仙ノ倉万太郎
— T.NAGA (@TNAGA8) December 19, 2022
』というまんじゅう。 pic.twitter.com/lxGRqYCfDW
『丸須製菓』の基本情報
・住所 | 〒379-1617 群馬県利根郡みなかみ町湯原1680−4 |
・電話番号 | 0278-72-3591 |
・営業時間 | 8:00~18:00 売り切れによる閉店あり |
・定休日 | 火曜日 |
・アクセス | 関越自動車道 水上ICから車で5分 JR上越線 水上駅より徒歩25分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 食べログ |
休日には水上温泉の駅周辺を散策してみよう!!
自然に触れることができる人気の水上温泉街。休日にぜひ水上温泉の駅周辺を散策してみませんか。きっとリラックス、リフレッシュができるでしょう。美味しいグルメを食べ歩きし、温泉に浸かり、観光巡りを楽しんでください。
おすすめの関連記事


