水上温泉のおすすめ観光スポット21選!魅力満載の楽しみ方を紹介!
群馬県を代表する「水上温泉」、源泉掛け流しの露天風呂に日帰りで立ち寄ることができます。水上温泉街には魅力的な観光スポットがあり散策が楽しめます。温泉に浸かったり、観光名所を巡ったり、群馬の郷土料理を食べたり、水上温泉街を堪能してください!

目次
水上温泉は個性豊かな観光スポットが盛りだくさん!
水上温泉は草津温泉・伊香保温泉と並び、群馬県を代表する温泉です。有名な観光スポット諏訪峡や水上峡があり、紅葉のシーズンは多くの観光客で賑わいます。冬の雪景色も美しく風情があります!
上越線D51498「白煙たなびく諏訪峡」小雨で濡れる紅葉は一味違うNikonD200 2013.11.07 小雨時々曇り pic.twitter.com/SFygGQuvI8
— takedon (@takedon999) October 11, 2022
紅葉の絶景を楽しめる水上温泉、観光にグルメ、温泉巡り、そしてハイキング、スキーなどさまざまなことが楽しめます。では水上温泉街のおすすめ散策コースをみていきましょう。
皆様、おはようございます
— さとう こうじ (@k_satoh) November 24, 2022
((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆ポチポチポチポチポチ
今日の一枚
水上温泉郷 水上館の夜景
群馬の著名な温泉郷の一つ
谷川岳も近いことから、登山と温泉が楽しめる温泉郷ですね
(利根郡みなかみ町) pic.twitter.com/UdOFYNzcGo
四季折々の楽しみ方ができる群馬の温泉郷
みなかみホテルジュラクの7階ガーデンテラスより谷川岳を望む
— フレッシュマリオ 鉄旅 飛行機旅 撮影 (@jamizono5126) May 17, 2023
5/6 pic.twitter.com/eg9E1S3ppo
群馬県人気の水上温泉、四季折々のレジャーや体験ができます。水上温泉、太宰治や与謝野晶子など多くの文人墨客に愛されています。日帰り温泉も楽しめる温泉街、ぜひ足を運んでみましょう。
水上温泉のおすすめ観光スポット ~自然編3選~
上越線 諏訪峡
— とーちゃん (@SIjy6qdepUXrPB0) November 30, 2022
水墨画の様な雪景色でした。
#みんなの雪鉄見せてくれ pic.twitter.com/DoQXFOTJGX
冬、紅葉の時期の水上温泉のおすすめ観光スポットをご紹介します。温泉街周辺で自然に触れ、紅葉や絶景をみて癒されください。みなかみの美しい自然にリラックスができることでしょう。
①利根川沿いの渓谷美を見る散策コース『利根川遊歩道』
水上温泉冬のおすすめ観光スポットコースは「利根川(とねがわ)遊歩道」です。美しい四季折々の景色を見ながらハイキングができます。紅葉の時期は格別です!
利根川遊歩道 pic.twitter.com/V3mo05GBXR
— k_mrgk (@k_mrgk) August 2, 2020
有名な「諏訪峡」を眺めたり、紅葉橋から「水上峡」を見たり、自然に触れられる遊歩道。温泉街の散策コースにおすすめです。
#今日のいい苔
— いつき@神社テクテク (@eki_itsuki) August 1, 2020
みなかみ利根川遊歩道
湯檜曽通路
天神平の蛇紋岩とともに pic.twitter.com/bCcRCZI8yl
『利根川遊歩道』の基本情報
・住所 | 〒379-1611 群馬県利根郡みなかみ町鹿野沢110 |
・電話番号 | ー |
・営業時間 | 24時間 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 関越自動車道水上ICから約3km |
・駐車場 | 周辺にあり |
・Webサイト | 関連サイト |
②紅葉ハイキングを楽しめる『諏訪峡』
水上温泉冬のおすすめ観光スポットコースは「諏訪峡」です。紅葉や美しい景観が有名な諏訪峡では、ハイキングをしながら新緑、紅葉、冬の雪景色が楽しめます。
ELぐんまみなかみ
— shun (@EF2101021526) November 6, 2021
EF64-1053
水上-上牧 諏訪峡通過#ELぐんまみなかみ #EF641053 #諏訪峡 pic.twitter.com/SOPm0frUPZ
諏訪峡に架かる釣り橋(笹笛橋)から、紅葉を見るのをおすすめします!
#諏訪峡 #みなかみ町 #紅葉 #利根川 #travelphotography
— Happiness*Photo (@bestshots_tokyo) November 25, 2022
諏訪峡 -2 pic.twitter.com/cKWFNKQWSo
『諏訪峡』の基本情報
・住所 | 〒379-1313 群馬県利根郡みなかみ町月夜野1744-1 |
・電話番号 | 0278-62-1155 |
・営業時間 | 24時間 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 関越自動車道水上ICから約3km |
・駐車場 | 道の駅水紀行館駐車場 |
・Webサイト | 公式サイト |
③新鮮な空気に包まれた水辺の憩いの場『清流公園』
群馬県川場村、清流公園近くのたんぼ。これは凄い。 pic.twitter.com/2QbDvTDdDc
— Joban Special Rapid (@e531joban) August 7, 2016
水上温泉冬のおすすめ観光スポットコースは「清流公園」です。諏訪峡大橋を眺めながら、自然を満喫しましょう。レジャーをしたり子供と遊んだり、そして水辺でリラックスができます。
『清流公園』の基本情報
・住所 | 〒379-1617 群馬県利根郡みなかみ町湯原 |
・電話番号 | 0278-62-0401 |
・営業時間 | 24時間 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 関越自動車道 水上ICから車で5分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | みなかみ観光サイト |
水上温泉のおすすめ観光スポット ~見学編6選~
水上温泉のおすすめ観光スポットをご紹介します。みなかみ町の歴史を垣間見ることができる散策コースをみていましょう。
①群馬随一の祈願寺でご利益あり『水上寺』
水上温泉のおすすめ観光コースは「水上寺(みなかみでら)」です。地元民もよく訪れるお寺。春例大祭、秋例大祭は楽しいお祭りとなり多くの観光客が訪れます。
群馬県みなかみ町の成田山水上寺を参拝しました
— ハタチ (@H0581Yutaka) November 3, 2019
北関東随一の祈願寺として有名だそうです。#群馬県 #みなかみ町 #成田山水上寺 #御朱印 pic.twitter.com/Li2ZHxPvn3
開運厄除け、家内安全のご利益がある、水上寺へ祈願へお出かけください。
群馬県みなかみ安中御朱印散歩1️⃣
— 花実🌱 (@m42567070) December 6, 2021
水上寺
北関東三十六不動尊 1番札所
利根郡みたかみ町
通称、成田水上不動尊 pic.twitter.com/anWY56T6o5
『水上寺』の基本情報
・住所 | 〒379-1617 群馬県利根郡みなかみ町湯原340 |
・電話番号 | 0278-72-3958 |
・営業時間 | 8時〜17時 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 水上駅から車で約5分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
②廣池千九郎の業績を展示『廣池千九郎谷川記念館』
【谷川記念館の紅葉】
— 公益財団法人モラロジー道徳教育財団 (@moralogy) November 1, 2017
廣池千九郎谷川記念館(群馬県みなかみ町)周辺が秋本番を迎えています!
研究所HP https://t.co/9OHOIeoseb
谷川HP https://t.co/SvpCLuibY4#紅葉 #秋 #谷川 #自然 #写真好きな人と繋がりたい #景色 pic.twitter.com/JyuZHLrdlJ
水上温泉のおすすめ観光スポットは「廣池千九郎谷川(ヒロイケセンクロウタニガワ)記念館」です。廣池千九郎が晩年を過ごした場所となり、多くの展示や作品に触れることができます。
『廣池千九郎谷川記念館』の基本情報
・住所 | 〒379-1619 群馬県利根郡みなかみ町谷川557 |
・電話番号 | 0278-72-2438 |
・営業時間 | 9時〜17時 |
・定休日 | 月曜日 |
・アクセス | 水上駅から車で約5分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
③日本と西洋の近代洋画を鑑賞『天一美術館』
天一美術館(吉村順三1997)
— つーさんの休暇 (@LL2eeJTpVkcI8Yo) August 24, 2018
ソニービルの地下にもあった銀座天一さん。その創業者のコレクションが収蔵されてます。吉村先生最期の輝き。 pic.twitter.com/F9DJTxwwKx
水上温泉のおすすめ観光スポットコースは「天一美術館」です。銀座天一の創業者の「矢吹勇雄」の個人コレクションが保存してあります。西洋の近代アート、日本の絵画が展示されています。『麗子像』が有名な作品です。
『天一美術館』の基本情報
・住所 | 〒379-1619 群馬県利根郡みなかみ町谷川508−2 |
・電話番号 | 0278-20-4111 |
・営業時間 | 9時30分〜17時 |
・定休日 | 水曜日 |
・アクセス | 関越自動車道 水上I・Cから10分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
④淡水魚のトンネル水槽が人気『道の駅 みなかみ水紀行館』
水上温泉のおすすめ観光スポットコースは「道の駅 みなかみ水紀行館」です。名物グルメや足湯、クライミング、そして利根川に生息する淡水生物を見て楽しむことができます。
有名どころだと、道の駅みなかみ水紀行館のダムカレーで、こうやって決壊ごっこができます pic.twitter.com/FwrALPVLV9
— むにのサブ垢 (@munikochan100) June 18, 2020
ますのつかみ取りや公園でのんびりしたりと、1日家族で過ごせる道の駅。疲れたら、足湯で一息をついてください。
道の駅みなかみ水紀行館~
— こたつ (@kotatu_travel) August 11, 2021
道の駅の施設内に足湯があったり水産学習室とかロッククライミング体験もできたりとバラエティ豊か pic.twitter.com/FQ2oDKJ4nr
『道の駅 みなかみ水紀行館』の基本情報
・住所 | 〒379-1617 群馬県利根郡みなかみ町湯原1681−1 |
・電話番号 | 0278-72-1425 |
・営業時間 | 9時〜17時 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 関越自動車道水上ICから5分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
⑤国指定史跡の縄文後期住居跡『水上石器時代住居跡』
今日から3連休。
— 岩宿の石器 (@tGyWsAtnF9Fw6PA) August 3, 2020
月曜日ということで岩宿博物館は休館日なので、古墳めぐりに出かけました。
本日は北の方。
最初は古墳ではなく縄文。
国指定史跡 水上石器時代住居跡
縄文時代の敷石住居てす。 pic.twitter.com/1NEb7jrNF1
水上温泉のおすすめ観光スポットは「水上石器時代住居跡」です。昭和10年・12年に発見された、縄文時代後期の住居跡です。保存状態が良く、国指定史跡となっています。温泉街の散策コースの1つです。
『水上石器時代住居跡』の基本情報
・住所 | 〒379-1727 群馬県利根郡みなかみ町大穴 |
・電話番号 | 0278-62-2275 |
・営業時間 | 24時間 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 水上駅から車で10分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | みなかみ観光サイト |
⑥見ても乗っても楽しい蒸気機関車『SLぐんま みなかみ』
水上温泉のおすすめ観光スポットコースは「SLぐんま みなかみ」です。蒸気機関車ファンにはたまらないスポット。SLぐんま みなかみを見たり、乗ったり、写真撮ったりと楽しめます。
202007230940
— ぷらすちっく (@prastic68) July 23, 2020
SLぐんま みなかみ号入線 pic.twitter.com/YRRa3PBRiX
SLぐんま みなかみに乗って、日帰り温泉へ行くのもいいですね。お子様と一緒に楽しいお出かけができることでしょう。
2021.05.04
— takedon (@takedon999) May 4, 2021
SLぐんま みなかみ「棚下橋梁 単線風」新緑から段々と深緑に、いままで風で煙りが流され今日は満足の煙りでした🙌 pic.twitter.com/xgfHuNWu8f
『SLぐんま みなかみ』の基本情報
・住所 | 〒379-1727 群馬県利根郡みなかみ町 |
・電話番号 | ー |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 水上駅から車で10分 |
・駐車場 | 周辺にあり |
・Webサイト | 公式サイト |
水上温泉のおすすめ観光スポット ~レジャー編5選~
けやき坂ヒット祈願の聖地
— なる⊿ (@shun_thecool) August 19, 2018
みなかみバンジー!
電車からギリ撮れた🙌🙌 pic.twitter.com/Hq6th5vs4u
水上温泉街でレジャーや思い出に残る体験をしませんか。水上温泉はレジャースポットがたくさん。自然に触れながら楽しい体験ができます。美しいみながみでレジャーを満喫してください。
①高さ42mのバンジージャンプに挑戦『みなかみバンジー』
みなかみバンジー🙋🙋🙋 pic.twitter.com/Mp3NKtquLN
— びちゃすけ (@bcn48210) August 17, 2018
水上温泉のおすすめ観光、体験レジャースポットは「みなかみバンジー」です。42メートルの高さから飛び、スリリングな体験ができる諏訪峡バンジー!紅葉のシーズンは真っ赤な中へ飛ぶことができ最高ですね。
『みなかみバンジー』の基本情報
・住所 | 〒379-1612 群馬県利根郡みなかみ町小日向143 |
・電話番号 | 0278-72-8133 |
・営業時間 | 9時〜17時 |
・定休日 | 不定休 |
・アクセス | 関越自動車道 水上I・Cから10分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
②爽快なラフティングで川下り『ネイチャーナビゲーター』
水上温泉のおすすめ観光、体験レジャースポットは「ネイチャーナビゲーター」です。スリリングなラフティングが人気。紅葉を見ながら、ラフティング、SUP、キャニオニングをしましょう。
冬はスノーシュー体験ができます!雪景色を見ながらのスノーシュー、冬ならではのレジャー体験ですね。子供から大人まで楽しめることでしょう。
『ネイチャーナビゲーター』の基本情報
・住所 | 〒379-1612 群馬県利根郡みなかみ町小日向260-1 |
・電話番号 | 0278-72-5923 |
・営業時間 | 8時〜18時 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 関越自動車道 水上ICから約5分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
③シャワークライミングで清流を体感『ウィズスポーツ』
ウィズスポーツに遊びきてね#ウィズスポーツ#アウトドア#みなかみ#群馬 pic.twitter.com/5GAJA9uVbM
— まっしい (@MasaVn900) August 4, 2018
水上温泉のおすすめ観光、体験レジャースポットは「ウィズスポーツ」です。水がきれいな利根川でウォーターアドベンチャーを体験ができます。シャワークライミングが人気。岩を上り下りして、水の中でたわむれるシャワークライミング、気分爽快になれます!
『ウィズスポーツ』の基本情報
・住所 | 〒379-1616 群馬県利根郡みなかみ町川上40−6 |
・電話番号 | 0278-72-5312 |
・営業時間 | 8時〜17時 |
・定休日 | 不定休 |
・アクセス | 関越自動車道 水上ICから約5分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
④木のぼり体験で樹上の世界へ『猿山ーMonkeyMountainー』
今日はー久しぶりにロープ少なめ、スラックライン無しのシンプルセッティング☆
— 木のぼりツアー 猿山 (@_MonkeyMountain) June 24, 2017
セットも撤収も早かった!
やり始めた頃は倍の時間かかってたけどね。上達してる事を実感♪#木のぼりツアー #木のぼり #山アクティビティ #ハンモックカフェ #猿山 #モンキーマウンテン pic.twitter.com/V9o4Nsht3a
水上温泉のおすすめ観光、体験レジャースポットは「猿山ーMonkeyMountainー」です。木に登ったり、カヌー体験をしたり、自然を満喫することができます。アウトドア初心者の家族におすすめのレジャースポットです。
『猿山ーMonkeyMountainー』の基本情報
・住所 | 〒379-1616 群馬県利根郡みなかみ町川上131−5 |
・電話番号 | 090-5410-3799 |
・営業時間 | 8時〜21時 |
・定休日 | 冬季休業 |
・アクセス | 関越自動車道 水上ICから約5分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
⑤冬はウィンタースポーツで遊ぶ『ホワイトバレースキー場』
水上温泉冬のおすすめ観光、体験レジャースポットは「ホワイトバレースキー場」です。首都圏から1番近いスキー場。冬にスノースクート、スノードライブの体験をしませんか。
ホワイトバレースキー場の試乗会、2日目まもなくスタートします。
— ICELANTIC Japan⛷ (@ICELANTIC_Japan) March 4, 2023
当日も受付にて参加可能ですので是非ご来場ください! pic.twitter.com/QxrFD9x1b2
水上温泉で日帰り温泉に浸かり、スキーやスノボで冬を楽しみましょう。
今日はホワイトバレースキー場です。
— もんきち (@monkichi_HG) February 27, 2023
いつもは朝食抜きの早お昼ですが、今日は新雪食い尽くし対応で朝食食べてお昼抜きです。
はじめて数本で胃もたれして気持ち悪くなりましたが、なんとか上のオフピステ繰り返し50本で本日終了です。やはり朝食抜きの方が調子いいな。 pic.twitter.com/TwtBZLEHFB
『ホワイトバレースキー場』の基本情報
・住所 | 〒379-1619 群馬県利根郡みなかみ町谷川温泉 国有林内 |
・電話番号 | 0278-72-5094 |
・営業時間 | 12月~3月 8:30~16:15 |
・定休日 | 木曜日 |
・アクセス | 関越自動車道水上インターから7km |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
水上温泉のおすすめ観光スポット ~温泉編7選~
水上温泉のおすすめの旅館、ホテル、日帰り温泉スポットをご紹介します。自家源泉を持つ旅館が多くあり、湯量が豊富な源泉掛け流しの天然温泉につかれます。観光、レジャーの後に立ち寄って温泉を楽しみましょう。
①雄大な自然を眺める露天風呂が好評『檜の宿 水上山荘』
水上温泉のおすすめ観光・温泉スポットは「檜の宿 水上山荘」です。3つの自家源泉を持ち、谷川岳を眺めながら露天風呂に浸かることができます。
昨夜は檜の宿 水上山荘さん
— 温泉だいすき (@onseniii) February 11, 2020
雪見 露天風呂を満喫しました!
日本温泉協会 オール5の宿ですね (^^) pic.twitter.com/X2XJlP1dhh
渓流のほとりにある水上山荘、とても静かで癒される旅館です。
今回お世話になったのは「檜の宿 水上山荘」さん。源泉100%かけ流しが自慢のお宿で、シャワーもお部屋の蛇口から出るお湯も温泉♨️なので、温泉好きの方におすすめです。
— かめぽちたくん@おやつとおでかけが好き (@kamepochitakun) October 30, 2021
お部屋には掘り炬燵が用意されていて、紅葉眺めながらのんびりできました☺️ pic.twitter.com/FThzcYGojd
『檜の宿 水上山荘』の基本情報
・住所 | 〒379-1619 群馬県利根郡みなかみ町谷川556 |
・電話番号 | 0278-72-3250 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 関越自動車道 水上I・Cから10分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
②源泉は2000万年前の太古の地層から湧出『鈴森の湯』
水上温泉のおすすめ観光・温泉スポットは「鈴森の湯」です。日帰りで源泉掛け流しの温泉が楽しめます。阿能川に面して露天風呂があり、自然に触れながらとてもリラックスができます。
仏岩温泉 鈴森の湯
— Yoshino (@yoshino_3180) May 27, 2023
緑いっぱいのロケーションを温湯で湯っくりしてきました♨️温湯気持ちよき☺️ pic.twitter.com/kmoco9CEUV
源泉掛け流しの温泉と、グルメ、観光のコースを水上温泉街で満喫してください。
水上温泉、鈴森の湯が名湯である証拠が😚
— KOU♨️かけ流し温泉ブログ【温泉に行きまくってる人】 (@kou_onsenzanmai) November 14, 2020
あんまり湧出量が多いから循環かと思ってしまったほど。 pic.twitter.com/GI9bOKJ7ZR
『鈴森の湯』の基本情報
・住所 | 〒379-1618 群馬県利根郡みなかみ町阿能川1009−2 |
・電話番号 | 0278-72-4696 |
・営業時間 | 11時〜20時 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 関越自動車道 水上I・Cから10分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
③多種多様な15種類のお湯を堪能『水上館』
水上温泉のおすすめ観光・温泉スポットは「水上館」です。利根川渓流のせせらぎ、そして谷川岳を見ながら15種類の湯巡りが楽しめます。
15種(17種とも)の温泉が楽しめるという群馬の「水上館」。こちらも目をみはる崖っぷち建築で、しかも要塞感も半端ないですが、巨大過ぎて全体が入らなかったです。中もきっとラビリンスなんじゃないかと。一度泊まってみなくては。 pic.twitter.com/MBXunV1ub5
— ワンダーJAPON編集部公式 (@isamu_WJ) October 14, 2022
水上館、日帰り温泉もありますので、観光の後に立ち寄るコースプランをおすすめします。
水上館の大浴場「水晶の湯」♨️
— mami♨️温泉と美味しいもの好き (@onsen_mami) June 18, 2022
湯船が3つあって、湯巡りしてる気持ちになれるので楽しかった...!!!
45度くらいあるのでは?と思うくらい熱いところから、41〜2度の入りやすいお湯まであるので、自分の好きな温度を選んで入れます👀ひばの木が使われていて雰囲気も好きでした!!!#水上温泉 #水上館 pic.twitter.com/YtknJZeERi
『水上館』の基本情報
・住所 | 〒379-1612 群馬県利根郡みなかみ町小日向573 |
・電話番号 | 0278-72-3221 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 水上ICから車で約7分 |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
④気軽に立ち寄れる日帰り温泉『ふれあい交流館』
かなり小規模なところだけど、汗流せて足伸ばせる浴槽があれば十分😌ちやんと天然温泉だし#ふれあい交流館 pic.twitter.com/weLf510LBk
— Masahiro Irie (@IrieMasahiro) January 21, 2023
水上温泉のおすすめ観光・温泉スポットは「ふれあい交流館」です。気軽に立ち寄れ、名湯の温泉に浸かりのんびりと過ごせます。ハイキングやスキーなどレジャーの後に、温泉に入り、疲れをとりましょう。
『ふれあい交流館』の基本情報
・住所 | 〒379-1617 群馬県利根郡みなかみ町湯原801 |
・電話番号 | 0278-72-8885 |
・営業時間 | 冬季:11:00~20:30 夏期:11:00~21:00 |
・定休日 | 火曜日 |
・アクセス | 関越自動車道 水上I・Cから10分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | みなかみ観光サイト |
⑤食べ放題の夕食ブッフェが人気『みなかみホテルジュラク』
水上温泉のおすすめ観光・温泉スポットは「みなかみホテルジュラク」です。日帰りディナービュッフェが人気。温泉に浸かり、部屋でくつろぎ、美味しく種類が豊富なビュッフェを召しあがることができます。
8月14日(月)北の空と南の空#ジュラクの空 #北の空#南の空 pic.twitter.com/NMjnkEQ2z9
— 【公式】みなかみホテルジュラク (@minakamijuraku) August 14, 2023
アメニティーが豊富にあり、日帰り温泉に最適なみなかみホテルジュラクです。
天狗の湯👺露天風呂からの利根川
— 【公式】みなかみホテルジュラク (@minakamijuraku) August 15, 2023
深呼吸したくなる絶景です。#利根川源流 #露天風呂からの景色
ちなみに、ととのいソファー🛋️(勝手に名付けました😁)設置いたしました❣️ pic.twitter.com/53ctHuFCdB
『みなかみホテルジュラク』の基本情報
・住所 | 〒379-1617 群馬県利根郡みなかみ町湯原665 |
・電話番号 | 0278-72-2521 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 関越自動車道 水上I・Cから10分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
⑥熟成温泉と生温泉が特徴『源泉湯の宿 松乃井』
水上温泉 源泉湯の宿 松乃井
— yoda1017 (@JM_yoda1017) August 17, 2023
趣があってよき風呂です。 pic.twitter.com/QconsSsRTl
水上温泉のおすすめ観光・温泉スポットは「源泉湯の宿 松乃井」です。自家源泉を4本持ち、たっぷりな湯量の天然温泉に入ることができます。源泉掛け流しの露天風呂に、貸切風呂が5つありプライベートな時間が過ごせます。
ミネラルを豊富に含んだ熟成温泉、ゆっくりと浸かり日頃の疲れを癒してください。
『源泉湯の宿 松乃井』の基本情報
・住所 | 〒379-1617 群馬県利根郡みなかみ町湯原551 |
・電話番号 | 0278-72-3200 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 関越自動車道 水上I・Cから10分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
⑦料理も客室も至極のおもてなし『ゆの宿 上越館』
水上温泉のおすすめ観光・温泉スポットは「ゆの宿 上越館」です。源泉掛け流しの露天風呂では、初夏の時期に「蛍」をみることができます。ロマンチックな蛍の光、都会ではなかなか見ることができませんね。
秋は紅葉を、冬は雪景色が楽しめるうのせ温泉です。ゆの宿 上越館、季節の旬の料理が自慢となっています。
『ゆの宿 上越館』の基本情報
・住所 | 〒379-1727 群馬県利根郡みなかみ町大穴794 |
・電話番号 | 0120-115-526 |
・営業時間 | 年中 |
・定休日 | 年中無休 |
・アクセス | 関越自動車道、水上I・Cから10分ほど |
・駐車場 | 完備 |
・Webサイト | 公式サイト |
水上温泉の観光スポットを楽しみつくそう!
群馬の水上温泉、都心からアクセスが便利。日頃の騒音から離れ、温泉に浸かり、水上温泉街を観光して、美味しいグルメを食べ、満喫してください。
おすすめの関連記事


