福山市のお好み焼き店ランキングTOP16!美味しい人気店や持ち帰りも!
中国地方広島のお好み焼きはキャベツが多く麺が入っていてボリュームたっぷりで美味しいと人気です。今回は福山市のお好み焼きをランキング形式で16選ご紹介させて頂きます。広島県福山市のお好み焼きが美味しい人気店や持ち帰りメニューも含めてご紹介いたします。

福山市には美味しいお好み焼き店がいっぱい!
中国地方広島のお好み焼きはキャベツが多く麺が入っていてボリュームたっぷりで美味しいということは皆さんご存知でしょうか。なかでも中四国地方で2番目の中核市に1998年指定された広島県の福山市には美味しいお好み焼き店がたくさんあります。
広島県の福山市は広島県の東部である備後地域に位置しています。広島観光や広島のお好み焼き巡りをする際には福山市へも足を運んで頂くことをおすすめします。人気のお店や持ち帰り駅からのアクセス方法なども記載しますので参考になさってください。
広島風はもちろん府中焼きやどろ焼きも!
広島県の福山市で、かきお好み焼き、かきがぷりぷりで濃い。 pic.twitter.com/NyDTH1u5iS
— やんけい (@yyankei) January 11, 2016
広島県福山市のおすすめお好み焼き店をランキング形式で16位から1位までご紹介させて頂きますが、広島県のお好み焼きはバリエーションに飛んでいるという点でもおすすめです。広島風のお好み焼きはもちろんのこと府中焼きやどろ焼きも有名です。
お店にもよりますが、府中焼きというのは豚バラ肉を使用せずにミンチ肉を使用するということが特徴です。次にどろ焼きは兵庫県の姫路が発祥地ともいわれておりたこ焼きの明石焼きに似たような味わいです。様々なお好焼きの種類を福山市でお楽しみください。

福山市のお好み焼き店ランキング【16~4位】
広島県福山市の人気でおすすめのお好み焼き店情報をまずは16位から4位まで一挙にご紹介させて頂きます。広島観光をされる際にはホテルで持ち帰りのお好み焼きを食べたい方にとっても必見のお持ち帰りが可能なお店情報も含めてご紹介させて頂きます。
またお店ごとに人気のお好み焼きもご紹介させて頂きますので、足を運んだ際の参考にして頂きたいと思いますが、ご自身の好みでお店に行ってから名物や人気を確かめてご注文ください。
第16位:お好み焼き つくし
尾道で遊んでつくしさんとこで府中焼き(‘、3_ヽ)_
— この (@cono_op) May 21, 2016
どっか珈琲飲めるとこで締めて帰りたい pic.twitter.com/eXwokh6GRW
広島県福山市で人気のお好み焼き店のご紹介、まず第16位はお好み焼きつくしです。子供の頃からこちらのつくしで食していたという方も多くいらっしゃる昔からの人気店です。なかでもおすすめは、カリカリ焼きというつくし名物のお好み焼きです。
府中焼きもカリカリとした食感が人気で、こちらのつくしにも府中焼きはありますがさらにカリカリした食感ということで府中焼きかカリカリ焼きを選択する方も多くいらっしゃるのでおすすめです。
お好み焼き つくしの基本情報
店名 | お好み焼き つくし |
住所 | 広島県福山市松永町7丁目3−3 |
アクセス | 山陽本線松永駅より徒歩15分 |
営業時間 | 11:30-15:00 17:30-22:00 ( ラストオーダー21:20 ) |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 有 |
URL | 食べログ |
第15位:南風曙店
広島県福山市で人気のお好み焼き店第15位は南風曙店です。どろ焼きの人気が高く、どろ焼きのお店だと思っておられる方も多いようですが、お好み焼きのかき玉やお好み焼きかき玉スペシャルなども人気のお店です。
また、鉄板ラーメンやお子様セットなどのメニューも充実しており、たこ焼きもあるのも人気の秘訣かもしれません。お子様セットはハーフ焼きそばかハーフオムライスを選択でき、フライドポテトとお菓子とフルーツとドリンクバーがついて550円と嬉しいセットです。
南風曙店の基本情報
店名 | 南風曙店 |
住所 | 広島県福山市曙町5丁目21−45 |
アクセス | JR西日本福山駅より車で約15分 |
営業時間 | 11:30-14:30(ラストオーダー14:00) 17:00-23:00(ラストオーダー22:30) 日曜祝日11:30-22:00(ラストオーダー21:30) |
定休日 | 元旦 |
駐車場 | 有 |
URL | 食べログ |
第14位:えびすや
今年の初お好み。
— 二三一六 (@takamaru2316) January 11, 2020
福山市曙町 えびすや
あーおいしい。#お好み焼き pic.twitter.com/kk4OfDudiH
広島県福山市人気のお好み焼き店第14位はえびすやです。こちらはお持ち帰りは20円引きとなっておりそちらも人気で、事前に電話で注文をしておくと受け取る際に便利です。サイコロステーキなどの鉄板焼きメニューもあり嬉しいお店です。
豚玉が670円からという比較的安い価格での提供も嬉しいえびすやは鉄板焼きと共にお酒を呑むのも楽しいお店ですので、ぜひ足を運んで頂きたいおすすめ店です。
えびすやの基本情報
店名 | えびすや |
住所 | 広島県福山市新涯町4丁目7−6 |
アクセス | JR西日本東福山駅より車で約10分 |
営業時間 | 11:00-14:00 17:00-21:00 土・日11:00-21:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 有 |
URL | 食べログ |
第13位:お好み焼き パンダ
メインイベント♫
— マサオウ (@pmTKlhEnyWNuny3) January 26, 2019
学生時代、私のお腹を満たしてくれた愛すべきお店(*´∀`*)
広島お好み焼き@パンダ
豚玉そばダブル pic.twitter.com/Z7rzUGVoc9
広島県福山市のおすすめお好み焼き屋さんの第13位は名前も可愛いパンダです。店名のパンダは覚えて頂きやすい名前だったからというネーミングの由来も面白く、お好み焼きの中身も価格も充実しているお好み焼きパンダです。
価格も充実しているという点では、肉又はイカ又は玉子の中で一つの具材のお好み焼きをシングルで頼んだ場合480円とワンコインで楽しむ事が出来るというお財布にも嬉しい価格帯です。かなり庶民的なお店でもあり福山市ならではという雰囲気が楽しめます。
お好み焼き パンダの基本情報
店名 | お好み焼きパンダ |
住所 | 広島県福山市今津町3丁目2 |
アクセス | 山陽本線松永駅より徒歩約6分 |
営業時間 | 11:00-20:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 有 |
URL | 食べログ |
第12位:あぐら屋
開放からの〜あぐら屋なう^ ^
— MG2 (@MG2_7700) January 8, 2017
福山市神辺町 pic.twitter.com/ps20pgQyRU
広島県福山市の人気おすすめお好み焼き屋さんの第12位はあぐら屋です。ミンチ肉を使った府中焼きが名物となっており、そばかうどんの肉玉焼きのシングルで630円というこちらもお財布に嬉しい価格帯のお好み焼きです。
お持ち帰りも可能なところも嬉しく、出張でホテル内でゆっくりと食したいと思う方にも人気の高いお店です。府中焼きは外はパリっとしていて中身がふわっとしているのも特徴ですのでパリふわを楽しみたい方にもおすすめの人気店です。
あぐら屋の基本情報
店名 | あぐら屋 |
住所 | 広島県福山市神辺町十九軒屋15−4 |
アクセス | 福塩線道上駅より約13分 |
営業時間 | 11:00-14:00 17:00-21:30(ラストオーダー21:00) |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 有 |
URL | 食べログ |
第11位:時代屋
時代屋@福山。
— よーたく@モノクロガレーヂ (@MxGxYxTxKx) January 6, 2019
一見さんは食べさせてもらえない、井上君スペシャル(そばダブル・餅・チーズ)
総重量1キロ!!
ただ量が多いだけじゃない。
味も最強。多分岡山にはこんな美味しい店はない!! pic.twitter.com/rNuwdJ29Mi
広島県福山市の人気おすすめお好み焼き屋さんの第11位は時代屋です。住宅街に佇む穴場のお店ということで地元の方からも人気が高いお店です。材料がなくなり次第終了なので、絶対に食したいという方はお早目の時間に訪問ください。
広島風お好み焼きで基本のそば入りで600円というこちらも財布に優しい価格帯です。また、お持ち帰りも可能なのも嬉しいお店です、井上君スペシャルというメニューがありますが初めてのお客様は注文が出来ないというボリュームのあるお好み焼きも要チェックです。
時代屋の基本情報
店名 | 時代屋 |
住所 | 広島県福山市南本庄3丁目14−11 |
アクセス | 福山駅徒歩19分 |
営業時間 | 11:00-14:00 17:00-21:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 有 |
URL | 食べログ |
第10位:咲咲
2日続けて二日酔い^_^;
— いつかは島ナイチャー (@fukuyamaai) January 20, 2018
遅めのランチはお好み焼き#お好み焼き#咲咲 pic.twitter.com/dQrhYyraAd
広島県福山市の人気おすすめお好み焼き屋さんの第10位は咲咲です。福山駅より徒歩7分の立地ではありますがアーケードを利用して到着することが出来るお店ですので傘いらずという場所も嬉しい人気のお店です。
さらに人気が高いのはこちらのお店では広島焼と神戸焼と大阪焼の3種類のお好み焼きを楽しむ事が出来るということ。広島・神戸・大阪の3つの場所のお好み焼きを食べ比べるには最適なおすすめ店でピリ辛麺なども選択出来ることもおすすめです。
咲咲の基本情報
店名 | 咲咲 |
住所 | 広島県福山市船町1−22 |
アクセス | 福山駅より徒歩7分 |
営業時間 | 11:30-22:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 無 |
URL | 食べログ |
第9位:はっせい船町
今日の夜ご飯は「鉄板焼はっせい船町」さん。色々お店回ってるけどここが一番好きかも。美味しかったです(^^) pic.twitter.com/OmmpC8nCaa
— SAN (@attend133_3) October 25, 2016
広島県福山市の人気おすすめお好み焼き屋さんの第9位ははっせい船町です。前述させて頂いた第10位の咲咲とも近い場所にあり商店街の中にあるのでこちらも傘いらずの立地です。地元の方からの人気も高く行列が出来ていることも多い人気店です。
お好み焼きの種類は広島焼きで、はっせい焼という豚・餅・チーズ・イカ天で1080円というおなかが空いている方にとっては嬉しいメニューもあります。鉄板焼きのメニューやサラダメニューもありお酒もすすむお店です。
はっせい船町の基本情報
店名 | はっせい船町 |
住所 | 広島県福山市船町4-6 |
アクセス | 福山駅より徒歩8分 |
営業時間 | 17:30-23:00(ラストオーダー22:00) |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 無 |
URL | 食べログ |
第8位:喜八
いただきみーにゃ!
— ポンしげ (@fukuyamaprimary) May 11, 2019
遅くまでありがと😉👍🎶#Mihiro #喜八#お好み焼き pic.twitter.com/MMZv3f3Dwp
広島県福山市の人気おすすめお好み焼き屋さんの第8位は喜八です。お好み焼きも府中焼きも揃っていてしかもどちらも美味しいという人気のお店です。おつまみや鉄板焼きのメニューも非常に多く充実している点でもおすすめです。
鉄板焼きとおつまみメニューの充実もあって居酒屋風の雰囲気があるお店ですので、お好み焼きをいただきながらもお酒もしっかりと楽しむ事が出来るお店です。福山駅から20分の立地ではありますが町並みを楽しみながら散歩がてらに歩くのにも良い場所です。
喜八の基本情報
店名 | 喜八 |
住所 | 広島県福山市御門町2丁目9-20 |
アクセス | 福山駅より徒歩21分 |
営業時間 | 11:30-14:00 18:00-23:00 [土・日・祝] 17:30-23:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 有 |
URL | 食べログ |
第7位:お好み焼き 鉄板焼 えんまる
お好み焼き屋さんで打合せ、食べたかった焼きポテサラ。やはりシメはお好み焼です( ^o^)ノ
— 藤井克彦 (@purinyajiro) July 28, 2017
・#えんまる #お好み焼 #鉄板焼 #福山駅前 #広島県 #福山市 #備後飯屋次郎 pic.twitter.com/hMmGeDoLII
広島県福山市の人気おすすめお好み焼き屋さんの第7位はお好み焼き鉄板焼えんまるです。各種お持ち帰りが可能であるのも嬉しいお店で、ご予約やお持ち帰りをされる場合には電話でのご連絡を16時以降にされると繋がりやすいようです。
お好み焼き鉄板焼きという名前にもあるように、鉄板焼きメニューも充実しているうえにお酒の種類も豊富にあります。お好み焼きにもこだわりがありオリジナルソースであることや、キャベツも手切り、緬にもこだわりがあるのでぜひ足を運んで頂きたいお店です。
お好み焼き 鉄板焼 えんまるの基本情報
店名 | お好み焼き 鉄板焼 えんまる |
住所 | 広島県福山市元町15−5 中村ビル 1F 東 |
アクセス | 福山駅より徒歩5分 |
営業時間 | 火-金17:30-22:30 土曜日11:30-13:30・17:30-22:30 日曜日11:30-13:30・17:00-21:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 無 |
URL | 食べログ |
第6位:広島焼 勝成
広島県福山市の人気おすすめお好み焼き屋さんの第6位は広島焼勝成です。福山駅の高架下に位置してあり地元の雰囲気が醸し出す風情がある場所でおすすめです。お好み焼きや焼きそばもお持ち帰りが可能ですので活用ください。
焼き物やおつまみもあるのでお酒にもあう内容が充実していますが、やはりメインは広島焼きをぜひ食して頂きたいと思います。以前は田吾という名前だったのですが現在は勝成ですので同名のお店がありますのでご注意ください。
広島焼 勝成の基本情報
店名 | 広島焼 勝成 |
住所 | 広島県福山市三之丸町30−1 |
アクセス | 福山駅徒歩1分 |
営業時間 | 11:30-14:00 17:30-23:00 |
駐車場 | 無 |
URL | 食べログ |
第5位:ねぎ房’Z
福山でのヤマトファンが集うお好み焼き屋さん「ねぎ房'Z(ねぎぼうず)」さんで肉入りそばにイカ天とお餅トッピング♪美味しぃぃぃ〜っ!! pic.twitter.com/MpyUQwklHj
— 羽原信義 (@NobuyoshiHabara) March 22, 2019
広島県福山市の人気おすすめお好み焼き屋さんの第5位はねぎ房’Zです。ネーミングやお店の名前の書き方にも味があります。お持ち帰りメニューもあるので持ち帰りを選ぶのも嬉しくなるようなお店となっています。
鉄板焼きのメニューも楽しむ事が出来るメニューが多いのでお好み焼き屋で呑み会をする際にも使い勝手が良い場所ともいえそうです。また、一品一品のクオリティが高いともいわれているので一つ一つをじっくりと楽しむ事が出来ます。
ねぎ房’Zの基本情報
店名 | ねぎ房’Z |
住所 | 広島県福山市伏見町3-25 |
アクセス | JR福山駅徒歩3分 |
営業時間 | 11:00-15:00 17:00-21:30 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 無 |
URL | 食べログ |
第4位:三國志
今日のランチ!
— さとゆず (@33_dream_33) June 24, 2018
無性にお好み焼きが食べたくなり、三國志へ。
やっぱり三国志のお好みが一番好き! pic.twitter.com/HmrWsUrKSw
広島県福山市の人気おすすめお好み焼き屋さんの第4位は三國志です。第4位でのご紹介ということもあり、夜にはこちらの三國志では並んでいることも多いので待ち時間も考えながら足を運ぶことをおすすめしたいお店です。
地元の方のリピートも多く肉・玉・そばのお好み焼きで670円という価格も比較的安いことでもおすすめです。お好み焼きと麺の焼き加減が絶妙でカリカリっとした味わいが人気ですのでお好み焼きの焼き加減にこだわる方にはぜひおすすめのお店です。
三國志の基本情報
店名 | 三國志 |
住所 | 広島県福山市春日町6-9-10 |
アクセス | 東福山駅より徒歩25分 |
営業時間 | 平日11:30-14:15 17:00-22:00 日曜11:30-22:00 |
定休日 | 月曜日、火曜日 |
駐車場 | 有 |
URL | 食べログ |
福山市のお好み焼き店ランキング【3~1位】
広島県福山市のおすすめお好み焼き店ランキング16位から4位までをご紹介させて頂きましたがいかがでしたでしょうか。お持ち帰りがあるお店や鉄板焼きも充実しているお店なども含めた紹介でしたのでぜひ参考になさってください。
ここからは広島県福山市のおすすめお好み焼き店ランキングの3位から1位までをご紹介させて頂きます。人気のお店が多くありますので、営業時間や定休日などは特に直接お店に確認して頂くことをお薦め致します。
第3位:平の家
府中焼きを食べました♪@平の家in福山店♪地元に帰ったらやはりコレでしょ!外はカリッとで中はモチモチ*\(^o^)/*美味!冷やし○○なんてクソくらえな熱々!しかし、猫舌なワシが美味さのあまりダッシュで食ってしまう一品♪ pic.twitter.com/VNEwjpMaAh
— 宮脇 友輔 (@miyawaki0602) July 19, 2015
広島県福山市の人気おすすめお好み焼き屋さんの第3位は平の家です。名物の府中焼きが小600円中700円大800円ということで非常に嬉しい価格帯であることもこちら平の家の魅力でもあります。さらに美味しい山かけやチーズのトッピングも出来ます。
平の家さんの府中焼きの魅力は最後に玉子を別で焼いてお好み焼きの上に乗せて頂けることやネギもあとで乗せて頂けることです。別で玉子を焼くことによってフワフワの玉子の食感があり、シャキシャキのネギもあるので食感の楽しみが魅力です。
平の家の基本情報
店名 | 平の家 |
住所 | 広島県福山市引野町2丁目28−38 |
アクセス | 東福山駅より徒歩11分 |
営業時間 | 11:00-21:00 |
定休日 | 水曜・第1第3木曜 |
駐車場 | 有 |
URL | 食べログ |
第2位:吉甲
吉甲@福山南蔵王
— puremo (@puremoru4) June 5, 2015
カープソースなのは◎
いその麺じゃないのは残念だが
あえて、差別化図ってる? pic.twitter.com/T1aTzT54BM
広島県福山市の人気おすすめお好み焼き屋さんの第2位は吉甲です。お好み焼きのそば肉玉はそばが一玉入っているシングルでも580円という比較的お安い価格での提供が嬉しいことや、そばが半玉であるミニのお好み焼きでも530円となっている嬉しさがあります。
おなかのすき具合によってお好み焼きの大きさや量を選択出来るという点でもおすすめのお店です。お持ち帰りも可能ですので、ご自宅で味わいたいという方にも魅力的な人気店です。
吉甲の基本情報
店名 | 吉甲 |
住所 | 広島県福山市南蔵王町4-4-15-2 |
アクセス | 東福山駅より徒歩21分 |
営業時間 | 11:30-14:30 17:00-20:30 |
定休日 | 火曜日夜 水曜日 |
駐車場 | 有 |
URL | 食べログ |
第1位:鉄板焼屋 田吾
福山へ来たので昼食はお好み焼きと決めていたので駅近くの『 鉄板焼屋 田吾 』さんへ
— 小林 正一 (@kaztaro3) January 21, 2019
たまには広島風お好み焼きもいいかも 🤗 pic.twitter.com/xnFQYpBVRe
広島県福山市の人気おすすめお好み焼き屋さんの第1位に輝いたのは鉄板焼屋田吾です。府中焼きが人気で初めて府中焼きを食べるという方にはおすすめのお店です。繁盛店でもあるので混雑している日も多いようなのでご注意ください。
府中焼きの人気も高い田吾ですが、鉄板焼のクオリティの高さにも定評がありホルモン味噌焼うどんやオムソバやニンニクホイル焼きや玉子料理などもお酒と共に楽しむ事が出来ることもおすすめのお店ですのでぜひ足を運んで頂きたい場所です。
鉄板焼屋 田吾の基本情報
店名 | 鉄板焼屋 田吾 |
住所 | 広島県福山市三之丸町2−6 |
アクセス | JR西日本福山駅より徒歩2分 |
営業時間 | 11:30-14:00 17:00-21:00(ラストオーダー) |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 無 |
URL | 食べログ |
福山市のお好み焼き店で本場の味を堪能しよう!
広島県福山市の人気おすすめお好み焼き店16選をご紹介させて頂きましたがいかがでしたでしょうか。持ち帰りメニューのあるお店や鉄板焼きも充実しているお店、変わり種の鉄板焼きがあるお店や府中焼き大阪風広島風お好み焼きがある店などもございました。
おなかの空き具合や好みや気分によって、広島県へ立ち寄って観光をされる方は本場の味を堪能して頂き、地元の方もまだ足を運んだことがない店があれば参考になさって頂けると嬉しく思います。
おすすめの関連記事



